【動画】万博に設置されたキッズ用遊具wwwwwwwwwww [834922174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
地面この上から土とか芝生にしたとしてもクッション性なさそうで危険じゃないか
>>257 ほんまそんなに入場するかなぁ?
万博のチケット代が恐ろしく値上がりしてるんですけどw
こんなんお金持ち家庭しか行けないと思う
1970年 大阪万博 800円 平均月収5万円
2025年 大阪万博 7500円 平均月収33万円
チケット代は平均月収の伸び6.6倍を加味しても1.4倍も高くなってる
2005愛地球博はチケット代4600円、平均月収364千円なので1970年大阪万博より負担率は安いのにね
1970年の万博の時は付帯施設で大規模なアミューズメント施設も作ってたんだよなあ
一方、
>>72 本来なら、恥ずかしくて隠すようなもんだよね
パビリオンが撤退した跡地に、外国製の輸入遊具をポン置きしただけのスペースなんて
恥でしかないはず
それをこんな堂々とTweetするって
どういう認識でいるのか
この藤本っていうリングデザイナーはおかしい
アスレチックはいいけど床コンクリか?
頭から落ちたら死ぬぞ
どういう作りか分からないけど
真ん中で飛び跳ねてると頭を鉄柱にぶつけそうに見える
でもJSがロープに跨って快感を貪り始めたらお前らも納得するんだろ
一応向こうの方に別の遊具あるけどなこんなけあれば十分遊べるけどな未就学児なら1時間は行ける
>>319 多分人工芝の下に使う透水アスファルトだよ
遊具のアンカー丸見えは段差だらけは流石におかしいからこれから人工芝敷くんだと思うよ
頭ぶつけたら死ぬような環境で子供遊ばせられんだろ
芝生にしろよ
これって撤退した国のパビリオン予定地だった場所の穴埋め?
芝生だけだと寂しいから遊具も設置しましたってとこかな
競馬場に併設されてるキッズパーク感w
あっちのほうがもっとちゃんと造ってるけど
大屋根リング設計した人のアカウントか
公式がやる宣伝じゃねえな
てか建築家の感性としてもどうなんだ、ってなるな
アメリカは糞国家相手だからモニター置いて終わりなの笑える
別にこれでいいけど問題は
・これで人数さばけるのか
・これで費用いくら?そのへんの街のやつの相場と比べてどう?
ってことかな
これで600万円ぐらいかな
中抜きの痕跡がありありと
地元の建設業者が廃材集めて子どものために作りました感
スペース埋めてるだけやから
読書感想文に句読点つかいまくるのと同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています