X



【Q&A】自衛隊「統合作戦司令部」が発足、なにが変わる?🤔 [583597859]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89ba-ncIR)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:13:15.10ID:kCVrbw6E0●?2BP(2000)

【Q&A】自衛隊「統合作戦司令部」が発足 何が変わる? なぜ?

新たに発足した自衛隊の「統合作戦司令部」。
どのような組織で、これまでと何が変わるのか、まとめました。

Q. 統合作戦司令部って何?
A. 陸海空の各自衛隊を一元的に指揮する組織です。
Q. 「統合作戦司令官」の権限は?
A. 指揮できるのは、▽平時の警戒監視や、▽災害派遣、▽弾道ミサイルへの対処、▽在外邦人などの保護、それに▽有事の際の防衛など広範囲に及びます。

こうしたことから「統合作戦司令官」の階級は、統合幕僚長や、陸海空自衛隊トップの陸上幕僚長、海上幕僚長、航空幕僚長と同じになります。

階級章の星が4つある「4つ星」と呼ばれる最高幹部で、自衛隊にはこれまで4人しかいませんでした。

Q. 統合作戦司令部は自衛隊の指揮のほかに何をするの?
A. アメリカ軍と日本で共同作戦を行う際の調整などにもあたります。

現在、アメリカ軍側の調整の窓口「カウンターパート」になるのは、ハワイに司令部があるインド太平洋軍になります。

Q. 計画どおりに進んだ場合はどうなるの?
A. 防衛省は調整がしやすくなり、自衛隊と在日アメリカ軍の連携が進むとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250324/k10014758681000.html
2025/03/24(月) 15:42:41.56ID:JHauVyvAd
これでアメリカの使いパシりになることが確定した
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1e1-PAPZ)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:43:07.47ID:SYSzLLs10
>>104
横田の司令部の話?
あれ統合作戦司令部の発足に合わせて移転させるんじゃなかったっけ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e58f-2aXW)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:43:41.34ID:jKl/fEcL0
>>50
実態がそうではないかとの憶測w
113 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H09-6S0W)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:44:55.55ID:CJR0pmvwH
上にも馬鹿しかいないから
名前だけ立派なポンコツ組織になるのは目に見えてる
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e01-neiP)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:45:57.05ID:fhwPapEs0
こういう話が必ずと言っていい程、米軍の下請けになるんだあああって叫ぶ奴がやってくるよなwならイギリスイタリアと戦闘機共同開発なんかしねーよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-KtlH)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:47:09.39ID:eu7tMh6Gd
今の統幕長はインタビュー記事なんか読む限りではまともそうに思える
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-dQed)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:47:32.73ID:j8G0uoCKa
まとめて米軍指揮下に入れるための受け皿なだけだよw
2025/03/24(月) 15:47:50.70ID:/fFQrB3O0
>>109
親中派消してるんだろう
火事とか交通事故とかヘリの事故とか
自衛隊以外でも死んでるの親中派だしw
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b195-bZOK)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:48:11.84ID:YivSjgZ80
統合幕僚長がその任につかない理由が分からない
統合幕僚長は何のためにいるのか
統合幕僚長って名前なのに名ばかりになるんじゃないのか
119安倍晋三🏺 (ワッチョイW e58f-PLhD)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:48:46.98ID:qqvONe9Z0
>>115
海自の馬鹿ども抑えられる?
2025/03/24(月) 15:49:52.59ID:qEbMGa1l0
アメリカの下請けか
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be07-X6iI)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:50:05.92ID:dzBO1VWT0
>>115
まぁ東大出身だしな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-KtlH)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:51:24.61ID:eu7tMh6Gd
統幕長は本来はあくまで首相や防衛大臣の幕僚であって現地部隊の指揮にはそぐわない
と、言われている
>>119
さあ?東大卒らしいから脳筋ども抑えられるといいね
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e58f-2aXW)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:51:27.67ID:jKl/fEcL0
山本七平の本に書いてあったけど
作戦の情報がいろんなところにまで流れていて情報管理がされてなくて
どっかで捕虜になった人間の情報からかなり遠くの場所の作戦が分かってしまっていたとか
だからいままで明確に区分して漏れないようにしていたんじゃないの?
海軍の作戦が陸軍にも流れていたとか北支の作戦がなぜか南洋にも流れていて
バレちゃったとかそういうやつ
2025/03/24(月) 15:51:48.83ID:/By9ori90
>>114
こういう話って、数か月前から報道されてる同じニュースに対しての
意見なら同じ感想になるだろ
2025/03/24(月) 15:52:28.48ID:l8wPhEzo0
え?じゃあ防衛大臣って何のために存在するの?
もうこれクーデター起こすフラグでしかねえだろw
もしくはスーダンで起きたような現地戦闘を自ら進んでやりにいくのか?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c18c-pb2q)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:52:33.35ID:xV5hul9J0
(ヽ゜ん゜)敵は横田普天間岩国嘉手納にあり!!
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxf1-sOvE)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:53:49.69ID:AUpz9INwx
>>1
そんな名前じゃなくてさ
「大本営」でいいやん
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62ea-CgG9)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:54:05.01ID:IbT3y6pg0
>>118
ソース読んだら統合幕僚長が政府対応で新設の統合作戦司令部が実務やるって分担させるためだと
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-KtlH)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:54:27.52ID:eu7tMh6Gd
防衛省と自衛隊の関係ってよく分からんところあってこれは制服組の仕事だろってのをシビリアンコントロールの名のもとに背広組が抑えてたり逆にこんなの事務官にやらせとけって仕事をなぜか制服組が一生懸命やってるからなその辺整理する必要はあるのでは?
防衛参事官制度なんてまだあるのかね
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b195-bZOK)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:55:13.13ID:YivSjgZ80
統合幕僚長は統合作戦司令官の補佐になるらしいけどなんで統合幕僚長をその役目にしないのか分からない
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b195-bZOK)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:56:09.01ID:YivSjgZ80
>>128
ほう
2025/03/24(月) 15:58:07.86ID:/fFQrB3O0
>>125
台湾有事では米軍と自衛隊が日本政府の上立つんだよ
台湾政府の顧問に元自衛隊トップが就いたのもそう
米軍が日本政府を管理して、台湾政府を自衛隊が管理する
ちゃんと見張ってないと遊びだすからw
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be07-X6iI)
垢版 |
2025/03/24(月) 16:01:11.98ID:dzBO1VWT0
>>118
統合幕僚長はアメリカの統合参謀本部議長に相当するもので行政的な業務を統括しつつ首相や防衛大臣の側で助言を与える職

この統合幕僚長に部隊運用までやらせていたのが現状で、有事や大規模災害時には官邸側で政府の補佐をしつつ防衛省側で部隊の指揮、
さらには米軍統合参謀本部議長のカウンターパートとしてワシントンとの調整、
米軍インド太平洋軍司令官のカウンターパートとしてハワイとの調整も担当する必要があった
これを分離しようという話が東日本大震災の経験から出てきてやっと実現した
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd25-DFAy)
垢版 |
2025/03/24(月) 16:01:27.16ID:QX3H8VKN0
参謀本部みたいなもん?
2025/03/24(月) 16:01:48.12ID:jqRSHVUj0
中国と開戦なんてなったら自衛隊すぐやられて兵士不足になるんだから
今イキってるネトウヨは絶対動員されたら行けよ?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM56-Pifp)
垢版 |
2025/03/24(月) 16:05:00.20ID:rWcvxbMDM
陸自隊員が “船乗り” に 自衛隊の新設部隊「海上輸送群」とは 海自呉基地に司令部 南西諸島に人員・物資など運搬へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb69e50d26e33435e680476d6656c931573b0dfd

これも統合の一環なんだろうか
陸軍が輸送船を持つってどこかで聞いたような…
2025/03/24(月) 16:06:34.45ID:VzegrW+C0
A.日本を相手に戦います

これにならなきゃいいんだけどな…
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 124c-UHuV)
垢版 |
2025/03/24(月) 16:06:43.66ID:VPp5kO5H0
>>134
そりゃ陸軍の機関だべ
大本営だべ
2025/03/24(月) 16:07:00.82ID:bbebolff0
統幕長は総理の参謀かつ省務制服組のトップとなるわけか
で、統作司令が実際の作戦面を指揮する
しかも空自のイーグルファイターか
いよいよ米軍スタンダードになってきたね
2025/03/24(月) 16:08:46.79ID:bbebolff0
>>138
大本営は戦時だけの編成だよ
平時は陸軍参謀本部と海軍軍令部と別れていて、戦時になると両者が大本営に統括されるという建前
ところが、実際は陸海で別々にやっていた
2025/03/24(月) 16:12:21.02ID:/fFQrB3O0
>>135
50代から徴兵なんてまずないから大丈夫
まず10~30代だよ
そいつら全滅するころには
本州も占領されてるから徴兵するやつもいない
とはいえ飢え死にする可能性は高い
2025/03/24(月) 16:15:56.03ID:zh707yud0
>>115
単に東大出身だからというより今までは防大閥が他の省庁の学閥よろしくやりたい放題してたからな
クソどうでもいい上に評判が悪い陸自の制服更新とかもその一例
2025/03/24(月) 16:17:55.08ID:qwP6Jn110
大本営
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1f7-bZOK)
垢版 |
2025/03/24(月) 16:19:26.99ID:ZiF++SgE0
米軍の元で動きやすくなった
2025/03/24(月) 16:20:20.39ID:zh707yud0
>>141
今のロシアウクライナですら徴兵ノルマ足りてない地域だと50代以上も拉致られて契約書にサインさせられてるから実質的な徴兵はわりとされんじゃね
正式な徴兵は30、40代までだろうけど
まああっちと違って島国だからその頃にはみんな飢え死にしてそうだがな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4156-3CNf)
垢版 |
2025/03/24(月) 16:28:41.39ID:QHhFb5DF0
色々建前並べてるけど戦争準備というのが本音でしょ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープT Sd62-PAPZ)
垢版 |
2025/03/24(月) 16:28:53.14ID:Xu+nmc1wd
>>79
逆なんだよ
航空自衛隊はパイロット経由が一番の出世コース
教官コースに行くのは防大出てない非キャリア組のパイロット
2025/03/24(月) 16:30:06.90ID:LDoBdDoX0
統合作戦本部長はジャガイモ野朗なんだろ?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープT Sd62-PAPZ)
垢版 |
2025/03/24(月) 16:45:07.13ID:Xu+nmc1wd
ようやくって感じでしょ
他国の軍じゃ随分前から当たり前だったのに
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6592-nxG2)
垢版 |
2025/03/24(月) 16:49:29.99ID:ZZa1JKZx0
安倍とさつきが作った
内閣人事局みたいなもんだろ
まともな意見を封殺して
インパール作戦で行くと閣議決定
いよいよ終わりが近いんだよ
この国
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6592-nxG2)
垢版 |
2025/03/24(月) 16:50:15.08ID:ZZa1JKZx0
バカの国
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-QzXR)
垢版 |
2025/03/24(月) 16:51:20.56ID:3k3Oy9s1d
ママゴトからやってる感へ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6592-nxG2)
垢版 |
2025/03/24(月) 16:51:24.93ID:ZZa1JKZx0
はだしのゲンで見た地獄の国が
今目の前で行われているのに
俺には何も出来無い
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d09-s7d6)
垢版 |
2025/03/24(月) 17:06:58.92ID:+U8CJerQ0
統合作戦本部長シドレー元帥
2025/03/24(月) 17:11:08.53ID:pWajCJL50
なんで審議もせずに勝手に発足させたんだ?
何も反省してないだろこの国
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be07-X6iI)
垢版 |
2025/03/24(月) 17:22:43.71ID:dzBO1VWT0
>>155
国会で審議され法改正が成立しているけど
https://hourei.ndl.go.jp/simple/detail?lawId=0000163387¤t=-1

法律第二十四号(令六・五・一七)
◎防衛省設置法等の一部を改正する法律

 (統合作戦司令官)
 第二十一条の三 統合作戦司令部の長は、統合作戦司令官とする。

 2 統合作戦司令官は、防衛大臣の指揮監督を受け、統合作戦司令部の隊務を統括する。

 3 防衛大臣は、第六章に規定する行動、第百条の五第一項に規定する国賓等の輸送、防衛省設置法第四条第一項第十八号に規定する調査及び研究のうち運用に係るものその他の自衛隊の運用に関し、統合運用による円滑な任務遂行を図る必要がある場合には、自衛隊の部隊の全部又は一部を統合作戦司令官に一部指揮させることができる。
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_housei.nsf/html/housei/21320240517024.htm
2025/03/24(月) 17:23:32.96ID://D1G1BT0
アメリカ様の御用聞きはそんなに何人も要らんからね
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 124c-UHuV)
垢版 |
2025/03/24(月) 18:03:40.76ID:VPp5kO5H0
>>140
だから戦時体制に入るんだろ
2025/03/24(月) 18:32:45.16ID:pdGvPZO40
自衛隊の給料上げてくれ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e4e-BJ+z)
垢版 |
2025/03/24(月) 19:36:40.62ID:zBVRxbgf0
自作自演で中国相手に戦争始めそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況