サトウのごはん、一部商品の休売・終売を発表 [256556981]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://greta.5ch.net/ サトウ食品「パックごはん」一部商品の休売、終売を発表、生産効率化を目的として実施
サトウ食品は3月24日、「パックごはん」の一部商品を休売または終売すると発表した。
2024年8月に発生した「米不足」騒動の影響によるパックごはんの需要増大に伴い一部商品の出荷調整が必要となったという。
こうした状況を受け、生産効率化を目的として一部商品について休売または終売とする。
休売商品の休売時期は2025年5月末頃を予定している。
www.ssnp.co.jp/rice/607006/
www.satosyokuhin.co.jp/resources/2025/03/newsrelease_250324.pdf
i.imgur.com/UebnQw0.jpeg
i.imgur.com/8bR5Itg.jpeg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
ついに来たか
佐藤のごはんでええやんって
二度と言えなくなるのか
コメ不足のときの避難先だったのに・・・どうして。。。晋さん・・・
もう安くならないしな
これからずっと値上がりするよ
売るのをやめれば値上げしなくて済むしな
かしこいわ
はえぬきも終売とか山形の米も不足してるんだな
あと福島産のは外食産業に全て奪われたぽい
玄関あけても誰もいない弱者はどうすれば(´・ω・`)
反日教団統一自民党維新の会が日本人に何の断りもなく米の先物市場始めて
我々の主食はマネーゲームの品目になりましたとさ
めでたしめでたし
そりゃ生産量も需要も把握してるJAみたいな巨大資本が先物市場に参入したら価格の操作はやりたい放題で日本人は餓死するだけですね
地域銘柄指定の商品が多く無くなる印象
これからはミックスしていくんかな備蓄米とか
普段パン食でいちいち米炊きたくない時は重宝していたのに
コシヒカリ3食パックとか主力商品だろうが
とりあえず40個分ポチったわ
でも今の備蓄含めてGW明けにはなくなる
ミスターマックスのPBが5パック498円でまだ買えるうちは大丈夫
日本国民を餓死させる自民党最高っ!w
このまま中抜癒着しまくって、ジャップを絶滅させてくれw
スーパーで1個100円のも売ってるけど美味しくないんだよな
サトウ「量が多すぎるというお客様からの声にお応えしてリニューアル!もちろんお値段据え置き!なんと従来品の半分の重さで筋肉への負担を大幅軽減に成功しました!」
工場って年間の大体の需要分は契約して仕入れてるんだろ
>>30 何のトラブルも無ければそうだけど
今年は収穫直後から前年の不足を引きずってる状況だったから「そんなに売れません」で調達できなかったってことだろ
>>30 儲けが大きい商品にラインを回すんだろう
稼ぎ時だからしゃあない
米高くなってもサトウのご飯買えばいいって言ってた奴死亡やんけ
海外で海外米加工して日本に輸出しても関税かかるん?
まあ俺より頭のいい奴らがやってないんだからかかるんだろうな
アイリスのパック米なら今でも安く買えば200g1パック実質50円台で買える
>>44 あれは温め後にパックにまるで米粒が付着しないという特殊技術に価値がある
取り敢えず8袋×16セットポチった
有益な情報ありがとう
>>45 マジか
うちの近所だと150g1パックあたり100円ちょいだわ
レンチンにしてはよくできてるのにな
倒産まであるのかこれ
さすがに米は原材料価格上がりすぎだわな
他のなんとなく便乗して値上げしちゃいますとはレベルが違う
今回買った分がなくなったら
夕ご飯の炭水化物はうどん食おう
安いパックご飯よりはうどんのほうが間違いなく美味いんだもん
ダイソーも250→200→150→120と容量減ってきてるしなあ
ウエルシアの300gも最近130円位から200円に値上げしたししょうがないな
5キロ2000円以下になるまでは食パン食ってた方が安いからなあ
そこまで下げる気はなさそうだしもう主食食パンでいいわ
意外とうまいというかむしろ米より合うおかずが多い食ってみると
テーブルマークのご飯も5パック380円で買えたのが今は680円だよ
何処の国でもキロ100円もしないコメが食えないバカランド…
ねとうよどーすんのこれ…
ありがとう自民党
日本人が米を食べられない社会にしてくれて
お前らも良く欺されるねぇw
こう言う企業は基本農家と直接取引してるんだから
市場の米不足関係ねーよ
こう言う農家と直接取引している企業やアキダイとかが米不足でと言ってるのなら
取り引き農家に米が無いって事
当然農家に米が無ければ出荷が無い訳で市場の米¥の流通量は少ない
次は冷凍チャーハンが厳しいか
そんなに変わらなくなってきた
〇〇は企業努力により値上げしません!
ただし、一部商品がディスコンして手首の負担を減らした新商品が新発売!
自分は130gが丁度いいのに130g×3が約500円で150g×3が400円弱だから150gを買ってしまう
>>66 米の先物市場作ったの誰よ
反日教団統一自民党です
銀シャリって煙草のゴールデンバットみたいな、銘柄米の製品を作って余った半端な分をブレンドして出しているような製品だと思うので
それが無くなるってのはよほどの事なのだろうな…と思ったら、小容量や8個入りか
銀シャリは時期によって米粒の大きさが変わるし、味も違うよな。妙に旨い時とかある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています