X



インド政府「インド人に製造業とか無理だったわ」 これからはインドの時代おじさんどうすんのこれ… [878970802]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa56-OFtY)
垢版 |
2025/03/24(月) 18:33:05.53ID:ot0tpLoFa?2BP(1000)

インドの国内製造奨励制度、終了へ 中国対抗も効果振るわず
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ab09a2eb3f44846d2021a36ef3b8435632529d3
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5c2-29WZ)
垢版 |
2025/03/25(火) 12:50:11.94ID:DDyxyY+y0
食べ物見ればわかるだろ
2025/03/25(火) 13:05:44.54ID:2BrzoxPQd
>>4
いつでもどこでも安倍総理
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6247-oJWp)
垢版 |
2025/03/25(火) 13:08:16.40ID:bIqzP1wb0
>>127
うんこタンクのメンテとかもダリットの仕事で、ダリットの労働環境なんか配慮されないから、換気不十分で時々死んでるけど何も改善されないらしい
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6222-bZOK)
垢版 |
2025/03/25(火) 13:09:56.31ID:WZ8n322L0
ちうごくもインドも人多くても貧乏人が多いから消費できず投資も来ない
バカな年寄りは人口=力って考えてるけどいい加減現実を見ろ
付加価値が高い人材以外はいても意味がない
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 621d-BJ+z)
垢版 |
2025/03/25(火) 13:23:23.38ID:LPglConC0
>>647
付加価値の高い人材はインドから出てるしインドには残りカスしかいない
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c27f-vT+Y)
垢版 |
2025/03/25(火) 13:24:56.47ID:A4983rDs0
>>620
そんな病気わ無いよ
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c27f-vT+Y)
垢版 |
2025/03/25(火) 13:27:48.74ID:A4983rDs0
>>642
ブラジルは農業からサービス業へ構造転換して20年近くずっとマイナス成長だったからな
ロシアが正しい
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79a0-BiOy)
垢版 |
2025/03/25(火) 13:39:26.05ID:zsDnq4ut0
インド見てたら江戸時代の日本と比較して日本人が凄かったことがわかる
ガンジス川もきったねーw 日本の浄化技術送ってやっておしい
なんかの貝を入れたらきれいになるよw
2025/03/25(火) 16:01:53.40ID:GY9yUwqM0
ポリグルを送ろう( ・ω・)
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6ae-Ev46)
垢版 |
2025/03/25(火) 16:49:35.90ID:JZ9H+D/h0
基本的に藩王国が各地に根を張ってて、そこのマハラジャが地域の企業だとかみんな株持って支配しててインド政府内にも人出ててとかなんだろ?
イギリスのシティやロイズへの投資資金も割と大きな部分インドのマハラジャが占めてた時代が長いし
そんな人達からすると平等!とか思想と宗教の自由!とか人権保護!とか悪夢なんよ、そんなの八つ裂きにして晒し者にしてカーストに永遠に従って貰った方が自分達のタメなのよ
スズキはそこらへ上手くアプローチして、自分達は貴方達の文化やコミュニティを破壊したりしません、モノづくりしたいだけです、利益をもたらしますって納得させたんだろうな
2025/03/25(火) 17:19:09.21ID:jJfsJqXv0
インド人はITできるって幻想で死んだのが実はアメリカ。
インド人を出世させると、白人のできる技術者をクビにしてインド人仲間を入れる。仲間に仕事斡旋すると給料の三割貰える仕組み。
その仲間はアメリカにあるインド人が仕切ってる大学出た奴らで、スキル新入社員レベル。GAFAMは内側もうボロボロ。
中国がITで覇権とるの当確になったのは、インド人がアメリカのITを内から破壊して貢献したのもでかいw
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c27f-vT+Y)
垢版 |
2025/03/25(火) 17:31:36.67ID:A4983rDs0
>>654
インド人が最高経営責任者の大手軒並み酷い業績だもんな
2025/03/25(火) 17:33:37.60ID:OVDqahmj0
>>39
大英帝国が茶(紅茶用)の栽培をさせたのは水資源が少なくて済むから?
2025/03/25(火) 17:36:06.90ID:OVDqahmj0
>>653
スズキは地元のマヒンドラに押され始めて立て直しが急務だけど、地元メーカーはどんな経営方針なんだろう
2025/03/25(火) 17:36:43.41ID:OVDqahmj0
>>654-655
そんなこと言ってられるのもあと20年くらいな気がする
2025/03/25(火) 18:04:59.26ID:ai3YGGYM0
東インド会社みたいに働かせれば
2025/03/25(火) 18:36:50.01ID:8eu1aatW0
インドってこの先華やかに発展しそうな芽あるの?
中国は薄々昇ってくるだろうなって2005年頃思ってたけど
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H26-5oZi)
垢版 |
2025/03/25(火) 18:41:22.06ID:qYcGD2jPH
>>554
食料はバンバン育つ気候だけどバンバンくさる気候でもあるのよあの辺
運んでる間に腐るくらい暑いから長期保存とか出来ない
2025/03/25(火) 19:00:09.08ID:JkFVQfBo0?2BP(2001)

>>660
インドはインド人の集団意識とか社会全体の雰囲気が楽観的すぎるのが良くない
中国はもっと発展しなければ生き残れないというくらいの危機感を社会全体の共通認識としてずっと抱えてたし、それは今も続いてる
インドにはそういう必死さがない
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-95bb)
垢版 |
2025/03/25(火) 19:34:22.26ID:E94Xoxcmd
まずは「ヒンドゥー教ではないインド」たるスリランカやバングラデシュが中進国レベルになってからがスタート
この段階を経ずしてインドが中国並みやそれ以上に至るとは思えない
2025/03/25(火) 19:38:03.12ID:JkFVQfBo0?2BP(2001)

>>663
ヒンドゥー教ではないからカーストがないとでも思ったか
本来はカースト思想に対抗して発展した仏教も外からやってきて低カーストに支持されたイスラム教もインド文化に染まってそれぞれの中にカーストを抱える歪な状態に成り果てたのだ
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6557-BJ+z)
垢版 |
2025/03/25(火) 19:42:08.82ID:A4duCs9A0
日本人みたいな低賃金で文句言わずにサービス残業してまで働く国民性ではないもんな
2025/03/25(火) 19:49:36.14ID:ai3YGGYM0
東インド会社は武力で無理やり働かせていた
アメリカの黒人奴隷よりも安価でアジア人をプランテーションで働かせたのだよ
仕事をサボると家族が殺されたりする
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0603-Oc5j)
垢版 |
2025/03/25(火) 20:04:24.09ID:U12yx8Fv0
民度低いと国も発展しないんやな
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65db-pF6J)
垢版 |
2025/03/25(火) 20:05:25.65ID:teow7hDd0
ひでぇスレタイだけどなんか笑ってしまった
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-95bb)
垢版 |
2025/03/25(火) 20:08:10.90ID:l0a+hgMUd
イスラムも本来は成長要因ではないばかりかマイナス面の方が強いが、インド文化圏に限っては経済にプラスになる感じだな
それだけインドの負のエネルギーがハンパない
2025/03/25(火) 21:26:03.25ID:X7NBSKJw0
ヒンドゥーの何が問題かというと
みんな運命論者になっちゃう事だよ
「頑張った所で所詮」って考えじゃ発展できないよな
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46a2-a8Ck)
垢版 |
2025/03/25(火) 23:02:58.37ID:9lABx8/W0
優秀なインド人ってアメリカ行って成功してるイメージ
結局優秀な人材はアメリカなどの先進国に集まる
サンダーピチャイ、ナデラ、クリシュナとか
国内は民度低い吹き溜まりみたいになってる
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e16d-2aXW)
垢版 |
2025/03/25(火) 23:26:30.61ID:9lLwcKNp0
インドはいまだに死刑執行の首吊り公開処刑しててヤバイわ
2025/03/25(火) 23:38:17.50ID:m+BPhQsm0
>>254
気温高いと貯蔵の概念がなくなるからな
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b18f-25dD)
垢版 |
2025/03/26(水) 03:42:23.36ID:jWJ1ZgfT0
さすが逆神嫌儲だな
675 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c240-39F6)
垢版 |
2025/03/26(水) 03:55:21.24ID:lpb9t0WN0
>>430
ちょっと面白い
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e119-bZOK)
垢版 |
2025/03/26(水) 03:58:56.37ID:2Y5dP45X0
>>35
学べば学ぶほど文化風土的に無理だと判断しちゃうんだろうな
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e119-bZOK)
垢版 |
2025/03/26(水) 03:59:53.09ID:2Y5dP45X0
>>37
製造業きっついからしゃーねーわ
一度でも危険な目に遭うと現場労働者として二度と働きたくなくなるのが製造業だ
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06b7-yq45)
垢版 |
2025/03/26(水) 04:03:05.70ID:Uo1FDgIs0
スズキの4ドアジムニーはインド産なんだろ
679 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c240-39F6)
垢版 |
2025/03/26(水) 04:10:31.69ID:lpb9t0WN0
>>8
クズとクズのマリアージュw
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1b6-XIwF)
垢版 |
2025/03/26(水) 04:11:39.99ID:/hYftvzv0
遺伝子レベルで人間性がおわってる
インド人と仕事は絶対にしちゃいけない
金を稼ぐため、自分をよく見せるために嘘しかつかないしあらゆることを誤魔化す
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c27f-vT+Y)
垢版 |
2025/03/26(水) 04:19:11.96ID:3GcbIgiA0
>>671
この1年経営層のインド人首祭りじゃん
2025/03/26(水) 04:21:24.71ID:yMgQbZPo0
>>528
これちょっと分かる
インド人は悪いやつではないし人情はあると思う
ただ現代社会で一緒にサラリーマンやりたくはないな。インド人と現代社会は混ぜるな危険
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e22-MaZR)
垢版 |
2025/03/26(水) 04:23:08.16ID:rt5ckqtD0
マジで南アジアは民度終わっているもんな
かつては人類文明の源流だった地域があそこまで終わるなんて…
やっぱりモンゴル帝国に種付けレイプされた影響なんだろう
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e22-MaZR)
垢版 |
2025/03/26(水) 04:24:03.55ID:rt5ckqtD0
>>681
そもそもユダヤや東アジアと違ってIQ高くないのに
優秀みたいな風潮がおかしかった
国際学力テストですらそんな片鱗0だし
2025/03/26(水) 04:29:35.98ID:2WwFJdGK0
>>658
インドも少子化入るんだっけ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ef4-MaZR)
垢版 |
2025/03/26(水) 04:46:22.10ID:rt5ckqtD0
中近東と南アジアはマジでまともな奴おらんよな
2025/03/26(水) 04:53:42.31ID:S/D/bXMZ0
>>215
スリランカでホテル経営してる日本人の漫画を読んだことあるが
給料は前払いしろってめっちゃ言ってくるけど絶対逃げるから応じたら駄目らしいな
後払いと決めてからも仕事の進捗を人質に前払いを要求してくるらしい(応じると逃げる)
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-pF6J)
垢版 |
2025/03/26(水) 05:05:38.23ID:jGVckhaV0
手元にお金があると働きたくなくなるのはわかるわ
だから日本みたいに社会保障費を取りまくって手元に金が残らないようにすれば解決やな
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 31ff-MaZR)
垢版 |
2025/03/26(水) 05:12:00.59ID:Y5nQiKX+0
これが先進国に土人移民入れても発展しない理由
これでもインド人は知能的にアラブ人やアフリカ人よりマシな方だから
人種的に文明国についていけんのさ
2025/03/26(水) 06:18:47.85ID:nqp90Vk90
中国の文化大革命は悪影響ばかり語られるけど
民族意識変えるための荒療治にはなったんだろうな
2025/03/26(水) 07:06:31.22ID:C0/UR2+l0
実際現地でどういう管理してるかって
WORK!! NO MONEY!!
働け!じゃないと金出さねーぞ!
罵倒しまくって厳しくしつける
そこからなんで
2025/03/26(水) 07:22:16.84ID:rKs/rKoA0
南のほうの人は総じてprepareの概念が無いんだよな
航空会社をちゃんと運営できてるのが不思議だわ
2025/03/26(水) 07:25:32.42ID:D5RR+rkT0
>>686
気温が熱いと脳に悪影響があるという
身もふたもない研究もあるんだよな
アフリカなんかも当てはまるとかなんとか
でも東南アジアは発展してるんだが
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c10a-K7Xz)
垢版 |
2025/03/26(水) 07:27:42.20ID:lCxFhp9L0
ある程度計画的に動けないと死ぬような環境だったかそうでないかの違いじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況