吉野家、ドリンクバーが無料になる [709039863]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
牛丼チェーン「吉野家」は3月25日4時から、「よし得タイム」を開催する。キャンペーン期間は4月30日18時まで。
キャンペーンは朝(4時〜11時)と、夕方(15時〜18時)の2つの時間帯で内容が異なる。一部を除く全国の店舗にて実施する。
朝のよし得タイム(4時〜11時)では、税込300円以上の商品1食を購入につき、各種汁物や牛小鉢など「対象商品税込50円引き」または、1食購入で1人「ドリンクバー無料」を選ぶことができる
https://news.yahoo.co.jp/articles/78313ea40b5d06d60c3f4abfa570d3d48ec4af62 この世のどこにも居場所ないおっさんがたむろしてそう
>>7 新しいタイプの店ならある
昔ながらのU字カウンターじゃなくてファミレスみたいなとこ
あったような無かったような
全テーブル注文用のタブレット置いてある店舗の箸とかコップとか水とかのとこにドリンクバーあったかな
吉野家ドリンクバーは初耳だわ
いい宣伝になってるな
昔は盆に並べた大量の湯飲みに大ヤカンでお茶注いでたのにな
まずドリンクバーのある吉野家を屏風から出してください。
よしドリバって何があるの?
牛だしスープとかあるとええな
納豆定食とドリンクバー頼んで白米お代わりしながら1日中粘るのか
ドリンクバーあるけど
俺のとこコーヒーとココアしかねえわ
牛丼に合わねえよ
お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^)
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)
>>2 まわりがクチャクチャ、ズズーって食ってる中で落ち着けるか?
【発表】サトウ食品「パックごはん」一部商品の休売と終売を発表
休売商品は「新潟県産コシヒカリかる~く一膳5食パック 650g」「新潟県産こしいぶき3食パック 600g」など5種類で、
休売時期は5月末頃を予定。終売商品は「コシヒカリ 200g」など17種類だという。
吉野家ってご丁寧にコンセントもあったりするけど回転率悪くしてどうしたいんだろうな
食券制にしたほうがなにかといいと思うんだけど
先月までは普通にアプリクーポンで無料だったんだよねドリンクバー
>>56 牛丼やって昼以外はガラガラだろ
その時間を埋めるんじゃね
まぁ老人の憩いの場所狙いかな
>>7 近所のはあるけどしょぼい
ジュースとかない
カフェオレみたいなのしかない
漬物無料は昔からあったが、そんなサービスするのか
お前らも、吉野家いったら、待ってる間にセルフのつけものからやぞwww
ターキーの小瓶を
持ち込んでドリンクバーで
コーラを何度も頼もうかな~
コレは俺には朗報
吉野家ってそれこそ10分ぐらいで客に入店食事退店してもらうスタイルだったろ、ドリンクバーで長時間居座られても困るのでは
閑散の時間帯いうても17時過ぎたら結構客入るやろ
調べたら僻地にしかないやん
港区モメンだからどうりで視たことないはずだわ😄
ドリンクバーがあるのはおそらく割と田舎の郊外じゃないかな
吉野家のドリンクて、スジ肉の汁とかかか?wwwww
>>68 これはライフハックだけど最初は渋るけど3回バイトを怒鳴りつけたら出てくるよ
ドリンクバーで調べたらモメンみたいなやつのブログ出てきて引いたわ
お前らの想像するオールドスタイルの吉野家
i.imgur.com/Smc5XcH.jpeg
ドリンクバーやってるのはこっちのタイプの吉野家
i.imgur.com/JfbmPGX.jpeg
>>66 恵比寿の吉野家にもドリンクバーあるぞ
しょぼすぎて存在に気付かない人多いと思う
ドリンクバーあるの国道沿いとかのロードサイトな店舗みたいだな
最近行かないから分からんけど
古い店舗は無さそうやね
センスないねぇ
薄利多売が基本の牛丼屋で
客が居座るようなキャンペーンやってどーすんのよ?w
(´・ω・`) なんかもうダメかもな
ドリンクサーバって凄く汚いんだよね
コンビニのコーヒーサーバも
1杯サービスで良くない?
客が勝手に飲み放題するのは見なかったことにして
>>45 汚ねえw
牛丼屋は底辺クチャ鼻水すすりおじとかが隣になると最悪やわw
>>15 すき家に負けてるから吉野家もすき家の真似してそんな店も作り出したのか
>>8 どこにも居場所がないなら店から出た瞬間に消滅するんかなw
>>19 空のお椀を置いておくと勝手に具が載ってるよ
牛丼屋とファミレスの値段が変わらなくなったから
ファミレス ぐらいの設備がないと客が来ないってことか?
>>22 アホなのはすき家の真似してファミレスみたいな店舗を作ってるの知らないおまえやな
何故無知のくせに偉そうにレスして恥を晒してしまうのか
嘘スレタイに釣られてレスするだけのイナゴ続けてるとこういう厚顔無恥の虫みたいになってしまうんやろな
>>41 そんなコピペあったよなぁ
吉野家は殺伐としてるべきだとか
時代は変わったな
無料じゃなくても162円なら安いな
一晩中いてもいいんだろうか
二階建てで二階はテレビあったり吉飲み出来るスペースある店やったり広い店やったらええけど狭い店やったら一杯飲んだら帰れよオーラ凄そう
>>64 もっと堂々と一升瓶持ってく方が女にモテるやろ
>>58 コメ価格上がってるからおかわりは絶対にやらないの意思を感じる
>>78 下の場所でも狭いなぁ
すき家に対抗するにはもっと広くしないと
ダメやなぁ
>>83 おまえのセンスがないんやけど
それでやっててすき家に負けとるやん
変な絵文字つけてるのもセンスないなぁ
>>85 何処が汚いんや
液体が出てくる下の方か?
掃除してたら汚くないやろ
有料でいいからコーラおけよ
飲み物が酒しかない店舗はなんなんだよ
>>86 店の牛丼食い尽くす客もいないし飲み尽くすとか不可能やろ
ID:CULo6ZNZ0
なにこのつまらないウジ虫
ハゲプア?
>>89 そういう悪人ほど得をする制度とか一番嫌いやわ
義務になってるけど罰則はないみたいなやつとか
俺が行ってる所はジュースもあるぞ
たしかドリンクバー代150円ぐらいだったと思う
本当何で牛丼屋がドリンクバーなんて始めたんだろうな
>>15 3年ぐらい前に変わったつくりだなと思った店舗、ドリンクバーもやってたかな
と調べてたらコンビニのコーヒーみたいなのが確かにあったわ
https://i.imgur.com/EI3RLP6.jpeg ざっと見たけど吉野家とか行く時点でオタクか小汚いおっさん多いってのがわかるなこの板
>>1 >>113 そうだけど?
僻地じゃない場所の例としてあげてるんだよ
>>78 おしゃれな吉野家が価格も高いならわかるけど
回転率下げて利益あるんか?
ドリンクバー?そんなんだから牛丼チェーンの中で一番しょぼいポジションにいるんだろ
>>21 こういう飛び道具的なケンモハック非常に助かる
他の牛丼チェーンにも不信感抱くようになったわ
客奪うどころか全体にダメージ入ったろうな
>>98 280円のクオリティで値段だけが490円とかになってるからなあ・・・
もう行く気しない。牛丼3巨頭
>>138 石原さとみは広告塔を降りる筈だから
やっぱり身の丈にあわせてねずっちを起用して
ねずっちから整えてもらうしか
術がないだろうよw
ミニッツメイドのオレンジジュース飲みまくるぞ
炭酸系はやたら炭酸が強くて好きだわ
調べたけど都心全くないやん
こういうの損した気になるわ
ドリバー注文者は一杯お持ち帰りできる
これ店員が言ってくれない事あるんで
最初見た時無料かと思ったがそんなわけもなかったしちゃんと有料ですって書かれてた
>>21 犯罪自慢ダサ。そういうのは爆サイでどうぞ。
これ高校生がドリバーで粘って勉強するようになるやろ
悪手やわ
回転率落ちると思うが意外に利用する客はいないんだよ
何度か利用してるが俺以外利用してる客を見たことないかも
いつも2杯ぐらいアイスコーヒー飲んで最後に1杯アイスコーヒーを汲んでそのままテイクアウトしてる
会計してる時もしかすると店員に注意されるかなと思ったけど何もなし
>>93 大昔から言われていることだが、吉野家に特徴的な馬蹄形カウンター、馬の蹄鉄に類似した形状のカウンターで問題なのは
店員通路を挟んで互いに向かい合って着席する客同士の食べる様子がお互いに丸見え、だから女性に嫌われる
すき家は全店直営、ブラック労働強要やりたい放題、牛丼屋業界のヤクザ暴力団
吉野家はフランチャイジー外部資本も多いから、そういうことはしないできない
これどうせ吉野家の特別店舗限定なんでしょ
訳わからん見たこともないような料理が選べる東京や大坂のやつ
田舎でドリンクバーなんて見たこと無いもんね
多分有っても使わんな
吉野家じゃ全然有り難くない特典
あんなオープンな席で会話筒抜けな場所で長居する奴いるかよw
吉野家にドリンクバーなんてあるんだ知らんかった
牛丼一杯食う間にソフトドリンク何杯飲めば良いんだ
腹チャポチャポになりそう
長居させたいならフリーWiFiくらいは完備してほしいわ
ファミレス系は何だかんだWifi掴めるから長居しちゃう部分もあるし
少し前まで無料クーポンがあったから良く利用してたけど下痢になってから利用してない
草加の在ニチ犯罪者
通称名:江上 宙子@大阪市 北浜
お仲間の集団すっと〜かー不審車両実物 白のヴォクシー?
梅田交通のタクシー運ちゃんも今日もすっとかーしてたよ勤務先のタクシーでいつもストーカーしてる(爆笑)
→ s://postimg.cc/gallery/v8fkpxp
通称名とは日本における本名 役所には本国名とセットで登録済
知ってか知らずか 匿名じゃないし偽名じゃないので
誰のことだかまるわかり 犯罪働きゃすぐわかるwww
草加による 全国的に超有名な集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯 闇バイター 家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税 被害者多数
個人情報を聞き出して ペラペラ言いふらす 草加ストーカースピーカー
草加十八番
他人の家に火災報知器交換を装って盗聴盗撮機を仕掛け
聞き取った言葉 よいしょを唱題しまくって
お前の家は盗聴盗撮されてるゾと脅迫
ちょっとした闇バイト 小遣い稼ぎ
知ってるよ お前で一体何人目だと思ってんだ(爆笑)
悪事大公開されたもんで
よいしょ唱題による集団ストーカー嫌がらせバイトは草加のお友達に引継ぎ
中之島公園 芝生広場に出没 草加集団ベテランストーカー婆さん軍団
大阪は喋らんとあかんねんて
なら警察行って洗いざらい
おどれのストーカー犯罪行為、全部自白して喋りまくって来いや
毎日毎日19〜24時に人んちの前をうろつく
通称ザイニチお仲間ストーカー不審車
不審車両に乗ってる奴が どこの誰だか知ってるだろ
こいつのお名前110ばばーん(笑)
隠してると 犯人隠匿座座座いの罪!!
れっきとしたストーカー ストーカー ストーカー 犯罪者です
毎日来てる不審車両が現れたら 即お知らせしますので
ぜひ通報、拡散してください
→早速出ましたよ!本日20:22頃 いつものお前カーストーカー(笑)
白のヴォクシー? s://postimg.cc/gallery/v8fkpxp
これとそっくりの車が平成28年にもストーカーしてたそうです(笑)
車種年式などわかる方は一緒に通報してください
匿名通報の110ばーんで大丈夫です(BYおまわりさん)
でも集団ストーカーやってる奴らも逆に集団ストーカー盗聴盗撮監視されてるんだよね
自分らでも自覚あるとは思うけどwww
>>156 おマンコってそうやって他人からどう見られるか気にして生きてんの。バカみたいな生き物だな。フェミニズム浸透してないやん。
入って丼食って帰る。作業フローの中にドリンクバーが入る余地ないだろ
吉野家は牛丼屋じゃなくてライス無限お代りの定食屋だよ
牛丼なんて素人しか注文しなくなってる
ついにドリンクバーを使う時が来たのか
時間帯なのか使ってるの見たことなかったわ
言うほどちょっくら吉野家でのんびりと洒落込むか〜とはならんだろ
しょぼいドリンクバーだな
てかそんな店舗あるの知らなかったわ
ドリンクバーはガストがいい
リアルゴールドあるから
家の近所にドリンクバー付きの綺麗な吉野家あってほんとよかったわ
川崎の吉野家は朝トイレ使えない仕様どうにしろ
長居させる気ないやん
>>156 化粧のはげかけたシティガールとかベイビィフェイスの狼がいるの丸わかりだもんな
ビールはまだかって叫ぶオヤジもいる
家から1番近い吉野家がドリンクバー店舗だから助かるわ
いつもドリンクサラダセット頼む
>>43 お店によっては、ラーコとミニッツメイド、メロンソーダがある
ファミレススタイルのおしゃれ吉野家は
10年近く前に入った事がある
繁華街の閑散としたところにあったおしゃれな女性服屋の跡に、全面ガラスで床が黒のゴムシートみたいな派手な作りのカフェみたいな作りの吉野家ができて
大きなスーツケースを転がす身長のでかい外人旅行客グループが入りやすい雰囲気の店
U字カウンターが2つあるのは吉野家っぽいけど、テーブル席もあるのかな
メニューは、ベジ丼とか出てた時期でベジ定食がおしゃれっぽかった
まあ個人的には牛丼屋の牛肉は絶対食わない縛りかけてるから、どうでもいい店扱いだけど
それとは別に吉野家カフェだか吉野家ファミレスみたいな別業態も始めたのがコロナの頃だっけ
よく考えたら道に面した所が全面ガラス張りって牛丼屋のデフォだったけど
>>188の店が特異的だったのは3面を道に囲まれた作りで、どっからでも入れるオープンな感じのカフェの作りだった所かな
ドリンクバーって水とお湯と緑茶しかねえだろwwww
>>155 3杯飲んで200円しないならお得よな
それにしても吉野家、定食なら白飯食べ放題ってのは今の時代にはすごい得やね
>>148 デニーズだと有料だけど、持ち帰り一杯も無料なのは強い
コーラと牛丼は美味いと思うけどドリンクバーある店舗なんてねぇよ
いまの吉野家ってファミレスみたいなドリンクバーあるの?
ケチ盛最後に行ってないからずいぶん経つ
【定期】看板が黒い吉野家がドリバーやってる
普通のオレンジ看板のはやってない
>>13 昼間おれたちあえばお互いにイラッシャイマセなんてな
>>7 俺んとこはサントリーのペプシなっちゃん烏龍茶等やな
吉野家はオールドスタイルのほうがええわ
人件費とかケチるためにセルフに改造してるやろうけど……
胃腸が悪くてコーンが食えないから
サラダとかコーン抜き頼めないかな?
>>204 入ってないと思うけど入ってても残したら?
>>202 このタイプの店舗ドライブスルーも設けてるから店内で食う客持ち帰り客はそのしわ寄せ食らう
2件入ったことあるけどどれも車客優先で商品提供先越された
>>202 会計先払いだから混雑していても会計待ちいらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています