X



京都市宿泊税最大1万円に [196352351]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d6f-1ILQ)
垢版 |
2025/03/25(火) 13:39:14.63ID:DbQPpXtO0?2BP(1000)

【速報】京都市の1万円宿泊税、改正条例成立

 京都市のホテルや旅館などの宿泊者に課している宿泊税を最大1万円に引き上げる改正条例が25日、市議会本会議で可決、成立した。
https://www.47news.jp/12354788.html
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c658-ePui)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:03:53.66ID:IU2apwzg0
これはグッジョブやね
2025/03/25(火) 14:03:55.75ID:I+1kjZZ20
>>126
国や自治体の借金ってのは今すぐの完済を目指すもんじゃなくて
収支合わせて継続返済して行ける状態を作ればOK定期
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-tMSQ)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:04:32.27ID:Ja445wI8r
もっととっても良いだろ普通の京都市民は観光客が来たところでオーバーツーリズムとか害しか無いわけだし
2025/03/25(火) 14:05:01.44ID:Eyqw6rEQ0
日本人にはgotoキャンペーンを適用しろ
2025/03/25(火) 14:05:14.26ID:AV0IhtZr0
まだまだ安い
外国にあわせた金額設定にすべき
もうこの道しかない よ安倍晋三じゃないけど
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6570-pPdN)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:05:18.85ID:kiGQl3BD0
一泊10万円以上で1万円が上限だろ?
高いところ泊まる外国人からはもっと取れよ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6570-pPdN)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:06:10.35ID:kiGQl3BD0
こんな程度じゃオーバーツーリズムは抑制できないよ
2025/03/25(火) 14:08:02.53ID:5gKJz1Qy0
外国人に一律税金かけろボケ
2025/03/25(火) 14:09:38.51ID:YGSMoB1a0
ばんばん取ったらええがな
2万未満で200円増えるだけとか舐めとんのんか
あと入場料金取ってる寺からもちゃんと取れ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b13c-29WZ)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:09:41.82ID:7n6vVXRB0
高いホテル泊まらないから別にいいや
2025/03/25(火) 14:10:31.17ID:YGSMoB1a0
>>84
修学旅行生が1泊2万以上のホテル泊まるかよ
2025/03/25(火) 14:10:52.01ID:+j1jIDzW0
京都に核落としたほうが早いな
2025/03/25(火) 14:11:19.64ID:B1ndTFz00
いいよいいよ
池島炭鉱だって100円取るんだから、京都が100倍てなんの不思議もない
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6570-pPdN)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:12:26.78ID:kiGQl3BD0
つか京都への修学旅行って金払いの良い外国人宿泊客多すぎてもはや宿を確保するのも無理なのでは?
2025/03/25(火) 14:12:44.91ID:QccPGncV0
もっと外人からバンバン取りゃええがな
それでなくても放漫市政で赤字垂れ流してんだから
2025/03/25(火) 14:13:01.33ID:YGSMoB1a0
普通に考えて入場料取ってる寺ってそこらの企業より儲かってるよなあれ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1f6-29WZ)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:15:05.93ID:pRzl84bV0
まあ外国人相手に取るので有れば良い改正じゃね
日本人にも適用されるの?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-tMSQ)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:17:15.77ID:Ja445wI8r
>>148
日本人にも適用されるだろ
オーバーツーリズムって日本人、外国人観光客によって被害を被る京都市民って話だし
2025/03/25(火) 14:19:09.14ID:bygRBZj40
外国人観光客なら五割ぐらい取っても良いと思うけどな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-tMSQ)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:20:37.78ID:+L28oTPor
宿泊税だけじゃなくて拝観税とかも取れば?
寺や神社を参拝する時は500円税金取るとか
その財源を京都市民に還元したらオーバーツーリズム対策になる
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6df6-a8Ck)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:29:36.11ID:99nT/uMF0
宿泊料金の10%とかにしないと高いホテルほど得するやん
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c244-em7X)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:30:04.99ID:IJzDkdET0
>>60
出張自体必要ないだろ
やってる感だけ
2025/03/25(火) 14:33:43.02ID:47sIAyXg0
どんどん取ればいい
2025/03/25(火) 14:34:43.75ID:47sIAyXg0
オーバーツーリズム対策として

ETC休日割引を無くします!
日本人は旅行するな!
2025/03/25(火) 14:39:35.36ID:z0vPwIgk0
ラスベガスもこんな感じの税金とってるしな
なんなら外国人だけ2万くらいとればいい
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6df6-a8Ck)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:40:25.29ID:99nT/uMF0
>>155
休日は定期使えないもやるべきや。
ジャップが生意気に移動してんじゃねーよ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-w+JY)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:40:35.00ID:fkMWUOqwr
ユーチューブのショート動画「日本人がサイパンへ行かなくなった理由」ってのがアメリカ観光地の宿泊税
たぶん1万円くらい取る
ハワイも同じくらい取るんだけどこっちはまだまだ日本人に人気あるからな
税金で値上げしても行く人は行くだろ

最近グーグルでホテル代調べてるけど箱根や草津のホテル代めっちゃ高い
特に銀山温泉なんか7万円くらいする
ニセコよりこっちのほうが高い
次は温泉税だろうな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2d9-pEeF)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:47:42.56ID:f/m3nBnp0
>>60
どうせ会社の金だから関係ないだろ
2025/03/25(火) 14:50:43.35ID:I+1kjZZ20
>>159
上限ありで越えた分は自己負担とかいう糞会社もあるのじゃよ・・・
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6df6-a8Ck)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:51:46.12ID:99nT/uMF0
>>159
経費増えたら利益減るわけでボーナスにも影響するよね普通
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-G2Dn)
垢版 |
2025/03/25(火) 15:01:48.02ID:DkVhKJWy0
修学旅行も京都が避けられてるって話しだし
ガンガン取っちゃっていいんでは
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c60a-XkwT)
垢版 |
2025/03/25(火) 15:11:35.44ID:xm0/WYqY0
ネトウヨの東京ホルホルスレ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d2d-BJ+z)
垢版 |
2025/03/25(火) 16:54:32.06ID:TJq5a9y90
>>61
ジャップ泊めたら税収減るから
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65e0-jXop)
垢版 |
2025/03/25(火) 17:16:55.54ID:Zfz/VPVl0
滋賀に泊まって遊びにいく
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6247-oJWp)
垢版 |
2025/03/25(火) 17:45:07.86ID:bIqzP1wb0
>>50
一万つうのはインバウンド税なのね
2025/03/25(火) 18:22:53.86ID:zus9YT9p0
>>60
たかだか400円とかで赤字になるぐらいやったら会社に文句言ったほうが早いやろ
2025/03/25(火) 18:23:40.93ID:zus9YT9p0
>>161
京都出張で泊まるなら市内でなくてええやろ
滋賀か大阪に泊まれ
2025/03/25(火) 18:25:13.17ID:zus9YT9p0
>>128
宿泊税取ってない都道府県ってあるの?
都心はどこも取ってるだろ?
2025/03/25(火) 18:31:01.17ID:8eu1aatW0
外人にだけやれよ
そういうとこがジャップの雑魚さなんだよ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW beeb-XWdY)
垢版 |
2025/03/25(火) 19:11:07.20ID:Rge/2GD70
>>69
元々修学旅行は無税にしてるから継続じゃない?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e60-T1fg)
垢版 |
2025/03/25(火) 21:18:28.10ID:2dlPFHIG0
京都のデリヘルってどうしてんの?
ラブホは安いの?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6282-MaZR)
垢版 |
2025/03/25(火) 21:19:51.64ID:PZsTe6Z90
無能な運営のせいで赤字になってやりたい放題してるな
どうやったら赤字になるんだよ
174安倍晋三🏺 (ワッチョイW e9d2-02eN)
垢版 |
2025/03/25(火) 21:24:38.45ID:Nxifz7lB0
北海道は昔特別地方税ってあって宿泊で払わされてたが15000円以上の宿泊だった
これが消費税の登場で廃止になったんだよね
ジャップは何種類税金払わせるんだよ
消費税、入湯税、宿泊税
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99af-ZofD)
垢版 |
2025/03/25(火) 21:50:10.85ID:uvaXLbgO0
そういやチェックインでわざわざ別に払わされたっけな
最初からホテル代に入れておいてよって思ったけど
2025/03/25(火) 21:55:17.00ID:tNEkR1ql0
こういう税取るとポイ捨てやアメニティー泥棒してOKってサインだからな
蛇口のお湯も出しっぱなしにして寝るわ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46a2-a8Ck)
垢版 |
2025/03/25(火) 23:11:44.86ID:9lABx8/W0
外人からしたら途上国の観光みたいに安過ぎて問題ないやろ
ただ絶賛衰退してる日本国民からしたらキツイわ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c540-eetJ)
垢版 |
2025/03/26(水) 02:02:11.54ID:9YGGuocK0
>>50
宿泊客は有権者じゃないからってやりたい放題だな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-OUbR)
垢版 |
2025/03/26(水) 02:06:05.85ID:d88vGYfh0
もっと取れ
旅行なんて金持ちしかしないから
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b280-WcQO)
垢版 |
2025/03/26(水) 02:32:23.05ID:KZoEK8lD0
200万円くらいにしたらいいぞ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW beeb-XWdY)
垢版 |
2025/03/26(水) 06:16:09.28ID:2uSQXUsR0
>>178
税金無い所は観光客への公的サービスは無料で住民負担ってことになるから観光客多い所は取るべきだろうな
2025/03/26(水) 09:11:58.71ID:vPEy1jda0
>>169
https://toramaneblog.com/occupancy-tax-nationwide/

一覧見ると、名古屋、横浜、広島、札幌、神戸あたりは取って無い感じかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況