X



【悲報】軽自動車の新車価格が限界突破。2010年に比べ、約1.8倍。石破 [566475398]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2b7-JOmg)
垢版 |
2025/03/25(火) 20:28:16.26ID:oj9dijzb0?2BP(1000)

ダイハツ新型「ムーヴ」スライドドア採用で発表か!?「軽ハイトワゴン」人気の“立役者”どんな仕様で登場? 最新情報から見える「新型モデル」とは!

ダイハツ新型「ムーヴ」はスライドドア採用か!

ダイハツ「ムーヴ」は、軽ハイトワゴンの礎を築いたスズキ「ワゴンR」のフォロワー(追従者)として語られることが多いモデルですが、
ワゴンRとともに同マーケットの確立に貢献した立役者であることも間違いない事実。
 
一時期はインテリアや走りの高級化など独自路線を歩み、ダイハツを代表する軽自動車として高い知名度を誇っていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/045fe76a26ba56813cadb8f25f3fbee6f45d4936
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-BJ+z)
垢版 |
2025/03/25(火) 21:07:15.00ID:zyoVDcJzr
>>116
カローラは200万でCクラスは700万の時代だぞ
ホンダが特別高くしてるわけじゃない
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99af-ZofD)
垢版 |
2025/03/25(火) 21:08:15.12ID:uvaXLbgO0
確かに円がゴミクズ化してる割には輸入車はそこまで上がってないな
2025/03/25(火) 21:10:22.95ID:hhje4dmA0
>>91
タントカスタムとスペーシアカスタムだね
あの2グレードは恥ずかしさMAX
特にタントは馬鹿じゃないのかと

NBOXカスタムとルークスハイウェイスターは許容範囲かな
123安倍晋三 (スッップ Sd62-1UZ9)
垢版 |
2025/03/25(火) 21:10:26.40ID:qd1yl9UOd
俺たちのお賃金は1.8倍になってないのに…

晋さん…どうして
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b270-TB+T)
垢版 |
2025/03/25(火) 21:10:33.47ID:givZeew70
>>116
軽でも最低限死なんようにしてくれたんやんけ
感謝するべきやろ
2025/03/25(火) 21:11:40.02ID:+zLvWDpI0
>>100
バイクやばいな😰
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-BJ+z)
垢版 |
2025/03/25(火) 21:11:43.75ID:zyoVDcJzr
>>121
C180は480万だったがC200は700万超えてるゾ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4294-5b4V)
垢版 |
2025/03/25(火) 21:16:43.04ID:CPa/Fo9j0
2005年位におふくろが軽買って100万超えてて車も高くなったねって言ってたの思いだした
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6c5-0why)
垢版 |
2025/03/25(火) 21:20:16.93ID:Xjk5uanM0
>>117
3G83エンジンの話のつづき
TKG 武内自動車整備工場
https://youtu.be/9WnaLdAETGg

三菱の軽は良いもんだ
2025/03/25(火) 21:22:26.19ID:0IRzgvGs0
世界的にインフレしていて車の原材料が上がってる
だから輸入車も安くならない
130安倍晋三🏺 (ワッチョイW bea2-wFFh)
垢版 |
2025/03/25(火) 21:22:49.67ID:Q7gCOwMH0
便利な機能つきまくりだからな
2025/03/25(火) 21:23:30.33ID:HA8q+Hc/0
これは原材料ではなくて、カメラやら自動ブレーキ、アイストなど色んな無駄な昨日標準装備させてるからだわ
こんなのジジイだけ義務化させろよ
俺等に関係ないやん
2025/03/25(火) 21:24:46.88ID:0IRzgvGs0
>>100
でも交通事故そのものは大幅に減った
若者が一番事故しやすいので若者には軽自動車乗せないほうがいいんだろうな
2025/03/25(火) 21:25:44.75ID:0IRzgvGs0
>>131
そういう機能とは無縁の商用車や軽トラでも
昔と比べたら大幅に価格上がってる定期
2025/03/25(火) 21:27:38.15ID:TqKGNTVd0
買うほうも割高なカスタムとかギアとかクロスとか高いほう買っちゃうしな
有料カラーにしちゃったりして
2025/03/25(火) 21:27:50.70ID:0IRzgvGs0
30歳になると体だけでなく心も中年になる
https://www.insweb.co.jp/car/wp-content/uploads/sites/2/nenrei-jikowariai-2023.png
136安倍晋三 (スッップ Sd62-1UZ9)
垢版 |
2025/03/25(火) 21:37:19.03ID:RGNs66HMd
原材料の高騰を理由に値上げはまだ理解できるんだが
中古車屋がその理屈を述べてるのには違和感があるw
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c61b-neiP)
垢版 |
2025/03/25(火) 21:37:21.89ID:jGJh3YJo0
>>133
え?
横滑り防止や自動ブレーキ、バックカメラなんかは義務化されてるのに無縁なわけねえじゃん
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d3-rt9r)
垢版 |
2025/03/25(火) 21:40:21.14ID:EeFjQaLy0
>>66
スズキの初代スイフトは普通車で79.8万で売ってた気がした
2025/03/25(火) 21:50:17.97ID:/H783Q/80
>>101
この規制のせいでフレームを軽くする必要があるから軽は危険
安全のためにも規制は上げてほしい
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b281-nsNp)
垢版 |
2025/03/25(火) 21:53:05.22ID:Sb3rFVhu0
>>66
90年代どころか2010年代に入ってもコンパクトカーなら120万くらいから売ってたぞ
あと最近の車の価格は「消費税込み」って部分にも注意な
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ea2-8Qre)
垢版 |
2025/03/25(火) 21:54:08.88ID:SYj3LwOp0
>>135
この統計、10代は他の年齢層より四輪と二輪の比率が全然違うだろうから、
年齢の違いというより、二輪率の高さの違いが事故件数の差になってると思うw
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-/Hl+)
垢版 |
2025/03/25(火) 21:54:55.66ID:T4C1F/3c0
円安だから当然だろ
2025/03/25(火) 21:59:20.54ID:nPkqec8t0
120系カローラフィールダーが新車160万くらいだった
2025/03/25(火) 21:59:33.90ID:Fy/wRh+k0
100万円の軽が180万円だからな
そりゃ若者は車なんて買わなくなる
むしろ、新卒初任給で買えなくなってるよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c21d-25dD)
垢版 |
2025/03/25(火) 22:02:13.80ID:8lOohXCS0
マーチとかのコンパクトカーが新春初売り100万ポッキリはどこもやってたよなあ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d4e-BJ+z)
垢版 |
2025/03/25(火) 22:07:32.06ID:0arPyKMv0
通勤で必要だから安い車種も残してください😢
乗り出し100万以内が理想
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6eb1-z2Op)
垢版 |
2025/03/25(火) 22:13:54.36ID:YYTlb+i40
中古のコンパクトカーでいいじゃん?
2025/03/25(火) 22:14:45.31ID:EyGNFQlTa
安全装置とかABSしかいらない
149顔デカ晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 8244-PAPZ)
垢版 |
2025/03/25(火) 22:17:09.42ID:PKxL616F0
安全運転ABeSystem
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1ab-3e3g)
垢版 |
2025/03/25(火) 23:00:53.32ID:PR9hd1iJ0
け、け、け、軽!

wwwwwwwwwwww
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed8f-7tkJ)
垢版 |
2025/03/25(火) 23:09:00.59ID:f3RvdWMu0
パジェロミニの次何買うか…
2025/03/25(火) 23:14:22.94ID:HKGmISNP0
軽は短いのに、普通車は新古車じゃないと納期が半端ない
シエンタほしいのにルーミーになりそう
2025/03/25(火) 23:18:46.23ID:vL35kKFV0
>>135
これ10代20代に免許返納させるべきじゃね
2025/03/25(火) 23:24:56.48ID:dzEqQITx0
>>109
知人が最近ルークス買ったけど総額280万ぐらいだったらしい
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e3f-JIbt)
垢版 |
2025/03/26(水) 00:41:43.11ID:tJ0iypCq0
2010年のアルトは93万だったかな、今は安全装備で107万に抑えてるのは素直にスゴイ
2025/03/26(水) 00:44:07.47ID:2whYfwvP0
高くて高性能な棺桶だよな(´・ω・`)
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-OUbR)
垢版 |
2025/03/26(水) 00:45:33.35ID:d88vGYfh0
尚賃金
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-OUbR)
垢版 |
2025/03/26(水) 00:46:18.48ID:d88vGYfh0
歩いてても死ぬから
歩く棺桶
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0953-m//2)
垢版 |
2025/03/26(水) 00:58:58.38ID:kvPoDyy70
保険も高い方になってるな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c144-GxUG)
垢版 |
2025/03/26(水) 01:07:09.84ID:xPy+rHzh0
軽自動車は車同士の事故の死亡率が高いから
おすすめはMAZDA2
軽自動車と同じくらいの価格
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4289-itLw)
垢版 |
2025/03/26(水) 01:08:13.90ID:8TLV2LzV0
車は田舎税
2025/03/26(水) 01:26:56.91ID:0SKVLnrZ0
軽がこれだけ高くなると普通車もどんどん高くなりそう
2025/03/26(水) 03:53:32.36ID:u6RNZaab0
モメンの異様な軽自動車叩きはなんなの?
親が軽で事故死でもしたんか
2025/03/26(水) 04:39:08.51
未だに660cc64馬力規制のくせに車重は1トン超えで何が軽だよ
発進は鈍臭えし曲がるのは下手だしホンマ渋滞と事故とストレス上昇要素だわ
2025/03/26(水) 06:32:53.78ID:f26jr97o0
しかしいつまで660と中途半端感の有る排気量をつづけるんだか
800くらいにしたらどうかってのは色んな方面から昔から言われてるよね
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-bwUF)
垢版 |
2025/03/26(水) 07:56:10.07ID:jWQiaDWdr
そりゃ昔に比べたら円の価値が2倍落ちてんだから価格も2倍上がるわなw
2025/03/26(水) 07:58:48.02ID:/BJwos5u0
>>163
でもキモいスポーツカーとかMTは持ち上げるよな
2025/03/26(水) 08:27:11.30ID:f26jr97o0
必要な装備は低速時の自動ブレーキ程度でいいと思う
これだけなら大してコストはかからない
2025/03/26(水) 10:17:59.31ID:wJc1Mgyz0
プリウスより高いッ!
2025/03/26(水) 10:44:04.62ID:FnyDRzv30
両親が警察官だったけど軽四はどんなに運転の腕に自信があっても選択肢から外せと言われ続けてる
こちらに非がなくともひょんなことで巻き込まれたら終わりって現場を何度も見てきたらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況