【謎】ジジイが小学生の列に突っ込む理由 [535650357]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「老人が子供を殺す国」ってことを端的に表してるよな
実際には高齢者の事故率は劇的に減少している
全世界のどんな国より日本の高齢者は事故を起こさない
典型的なメデイアによるバイアス
たぶん見てるからだと思う
ジジイババアってジーっと見てくるじゃん
ジジババの方が人口多いのに子供に突っ込む方が多いのは偶然かな?
ニュースにならないだけでこれのハインリヒの法則分は自損事故で自爆とかはしてる筈
そういうもんでしょ
子供がいたら子供に突っ込むし
穴があったら穴に落ちる
可愛いからとずっと見てて近づいたら車乗ってるの忘れてひいちゃった
というかあいつらって人がやってきたら突然見つめ続けたり 突っ込んできたりするじゃん
マジで 人として壊れてるだけ感情も行動も何も操作できない壊れた機械と同じ
マジで延命させる価値も理由もないよ
そうじゃなくても日本は頭おかしい人に優しすぎる そりゃ 国も衰退するよ
子供が数人って目に止まりやすいからだろ
「ピクニックかな、微笑ましいな」って思いながら視線にハンドルが引っ張られてしまう
みようとして意識を集中したら無意識に車ごと向かってる
視覚で認識したものにハンドルが無意識に反応しててそっちに向かう
目で捉えたものに体の向きが釣られちゃうみたいな
寿命を吸収できると思ってる
アフリカ人が黒魔術と謳うアルビノの赤子を喰らうと不老不死になると信じてる様に
チャリに乗ってるジジババも遠目から思いっきり避けてんのに近づくとふらふらこっちに向かってくるからな
子供が出歩く時間と場所を運転するジジイ割合が多いから
>>23 そのときに意識がなくなったんでしょ
・不整脈
・軽い脳梗塞
・てんかん
他人事ではない
そのまま死ぬときもある
老いさらばえた身体からワンチャン若い肉体に乗り換え狙い説
>>28 案外コレ
車はしっかりハンドル制御出来てない状態では見た方向に進む
運転中は進行方向見るでしょ
可愛い小学生の群れがいたら見ちゃうでしょ
すると可愛い小学生の群れに突っ込むわけだ
>>72 世間のぶつかりおじさんもこれ
自分から若者や女のほうに歩いていってる
事故には何らかの重力が働いてる
どんなに周りが広くても、車は人や電柱に向かっていくし、タイヤが外れたら必ず子供に当たる
交通事故自体はたくさん起きてるんだろ
マスコミがこぞって取り上げるのが「子供が犠牲者の事故」だから「子供への事故」が頻発してるように錯覚してるだけ
「おばはんがおっさんを轢きました」では全国区のニュースにならない
交通死亡事故件数自体は1970年ぐらいをピークに今は激減してる
>>80 それな
そもそも昔に比べたら交通事故自体もうかなり激減してる
交通事故が少なくなったせいで、たまにこういう悲惨な事故が起きるととんでもなく治安が悪化してるように錯覚する
マジレスすると児童に突っ込まない車はたいしてニュースにならないから
高速のトラックがわざわざ路肩(走行車線ではない)の車に追突するのと似てるのではないか?
老人の期間が長い動物は人間とクジラぐらいで、理由は子育てに有利だからって見た事あるけどなあ。
>>87 集団だとそう
核家族化したら意味なくなる
磁石のSとNのように小学生と認知症予備軍は引かれ合う
ジジイなんて害獣みたいなもんだから人に迷惑かけ続けないと死んでしまうんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています