>社運かかっててUBIコネクト廃止でSteam同発になって増えるはずなのにドラクエ3以下ってうんkじゃん
>ヴァルハラもそれ以前のタイトルもsteam版は1年くらい遅れてのリリースだから比べる意味はないぞ
今回のシャドウズが例外というか、それだけ切羽詰まってるって証左
>前作はSteamじゃなくてUBI+で起動させないと面倒くさかったから初動はSteamではあまり売れてない
今作はそういう面倒くさいのないからSteamで売れるという予想あったのに前作と同じくらいしか売れてないのは明らかに売上総数減ってるよ

steam同接欧州北米金曜夜過ぎて47000止まり 旧作と大体似たような推移→
64,825 all time peak 2days ago
シングルゲーはリリースから1週間以内に最高同接に達するのが普通で欧米初週土日終了
最高同接
黒悟空:240万
パルワールド:210万
モンハンワイルズ:130万
サイパン:105万
エルデン:95万
スターフィールド:33万
キングダムカム2:25万

シャドウズ:6万5千(現在)

ファンはUBIアプリ直通というがサブスク2000円で利益激減でプレイヤー数水増し
PS Xbox次第かね。現代大型オープンワールド開発費用で損益分岐がフルプライス計算で1000〜1500万だか1800万本だからしいけどサブスク増し増しで
1か月後人種差別主義者たちに悪い数字が出てくることを祈っている
>元々UBIは決算の時しか売り上げ本数発表しないだろ。少なくともこれまでの損失を埋め合わせるような救世主にはなっていない
とりあえず100万プレイヤー2・300万プレイヤーで何も勝利宣言になって無いw