X



マイナンバー通知カード民おる?結局不便はない…のか、さすがに作るべきなの(´・ω・`) [801868419]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c203-AMne)
垢版 |
2025/03/26(水) 10:23:43.59ID:gGrtuE820?2BP(1000)

マイナンバーの通知カードについて
更新日 令和7年3月4日

通知カードについて

通知カードとは、マイナンバーをお知らせする紙製のカードです。

通知カードは、平成27年10月5日時点で八尾市に住民票があった方については、平成27年11月22日から12月にかけて世帯単位で住民票の住所に簡易書留(転送不要)で送付されました。また平成27年10月5日から令和2年5月22日までに出生届出された方や海外転入届出をされた方(以前の住民票にマイナンバーが記載されていた方を除く)についても、届出後1ヶ月程度で通知カードが送付されました。

https://www.city.yao.osaka.jp/kurashi_tetsuzuki/mynumber/1001646/1001666/1001669.html
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 063a-Zw1Z)
垢版 |
2025/03/26(水) 14:33:22.92ID:ll9pLfPV0
通知カードってまだ身分証として使えるの?
もう何の効力もないんちゃうの
2025/03/26(水) 14:38:15.49ID:oyCaskmT0
>>244
マイナンバー記載が無くなって、袋から卒業と思ったけれど
そうはいかないのか…。
2025/03/26(水) 14:44:09.49ID:mpktITsL0
マイナ番号電子化したマイナカードできないの?
専用アプリで番号見れるとかにしてさ
冷静に考えて誰にも見られちゃいけない番号物理的に記載してあるのおかしいよ
そのせいでマイナ番号保管できないから身分証明書として提出できないし
254🏺 (ワッチョイW c138-NVWi)
垢版 |
2025/03/26(水) 14:53:45.30ID:l1KoQ7Db0
通知カードしか持ってないけど不便を感じたことは全く無いな
2025/03/26(水) 15:53:59.11ID:BYG9U9cO0
>>60
簡易帳簿でも65万控除ならマイバカ作る価値はあるな
10万のままならガチ意味無しゴンミカード
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d52-kCeI)
垢版 |
2025/03/26(水) 16:09:40.50ID:DcIa84IL0
電子証明書さっき更新してきたわ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-ypfr)
垢版 |
2025/03/26(水) 16:11:50.25ID:mFXvKLOy0
🐱マイニャンバーカード
https://static.minne.com/productimages/131566774/w1600xh1600/adc131f085c1cdbd05e24a31217b9cc81ff9fdde.jpg?1634390983
https://static.minne.com/productimages/131566590/w1600xh1600/4d20df09e129e11d156c6dca339c3052dad90133.jpg?1634390804

🐶マイワンバーカード
https://static.minne.com/productimages/131566854/w1600xh1600/2c483d4c6588e94b4f0f5bc58add41599500fe6d.jpg?1634391080
https://static.minne.com/productimages/131566846/w1600xh1600/6cba2102d9f1a071b43b9c081fe69d2b66b167f1.jpg?1634391070

🦜色々…
https://pawmy.jp/shop/
258安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6d42-E9NE)
垢版 |
2025/03/26(水) 16:21:23.60ID:mABXyJ7h0
え、証券口座開設に使ったけど通知カードでいいの…?
2025/03/26(水) 16:24:30.96ID:Lu3fRreq0
顔写真の無い通知カードだと確認が出来ないから無理だと思うよ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06c0-neiP)
垢版 |
2025/03/26(水) 16:26:12.80ID:/cr3I8Kc0
>>252
マイナンバーカードを利用するにあたってマイナンバーは全く不要なので
「マイナンバーはむやみに人に教えるなとか言ってるくせになんで使いもしないマイナンバーが印刷されてるの?馬鹿じゃねえの?」
と散々罵倒されてきただろ
そのたびに「必要だから!」って言い張ってきたんで今さら消せないという結論に達した
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06c0-neiP)
垢版 |
2025/03/26(水) 16:31:46.59ID:/cr3I8Kc0
>>258
証券会社やら金融機関で登録する必要があるのはマイナンバーだからな
本人確認ではなく特定の個人の金の動きを可視化するためにマイナンバーを利用する
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06c0-neiP)
垢版 |
2025/03/26(水) 16:39:04.85ID:/cr3I8Kc0
>>253
マイナンバーカードの機能としてマイナンバーをチップから読み出すことができるよ
アクセスキーはマイナンバーだけどね
2025/03/26(水) 16:46:48.70ID:oon/zqfw0
マイナンバーカードあって税金払うのとパスポート更新するのは楽だった
通知カードで出来るかどうかは知らん
2025/03/26(水) 17:21:34.75ID:QnkQTqEP0
証券会社利用しないならいらないんじゃね
俺もいらねって思ったけどそれ関係で作ったわ
マイナンバー無いと取引できなかったし
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c233-JIbt)
垢版 |
2025/03/26(水) 17:21:53.36ID:quRP3y770
このスレタイ見てそういえば通知カード無いけど紛失したかと思ったが
マイナカードと引き換えだった事に気づいて焦った
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06c0-neiP)
垢版 |
2025/03/26(水) 17:35:44.99ID:/cr3I8Kc0
>>264
住民票があればマイナンバーは全員が持ってるよ
証券会社で口座開設するのにマイナンバーカードは不要
運転免許証等で本人確認をして通知カードや個人番号入り住民票でマイナンバーを登録すればいいだけ
2025/03/26(水) 17:52:50.76ID:QnkQTqEP0
>>266
カード作る必要無かったのか?
2025/03/26(水) 18:28:54.42ID:XmLFLSO60
アホらしい努力だな
失敗人生歩むバカの典型だわ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM0a-Pifp)
垢版 |
2025/03/26(水) 18:29:28.92ID:WbORFDZ4M
あとな ネットオークションとかで小銭稼いでるやつらはマイナカード作ると速攻で税務署から問い合わせ来るぞ
うちのお袋が貸してるボロ屋の家賃の分 税金払えってきたわ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06ba-wwqZ)
垢版 |
2025/03/26(水) 18:30:05.60ID:7/8cCzU70
引っ越したからふるさと納税とかはマイナンバー付き住民票
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06c0-neiP)
垢版 |
2025/03/26(水) 18:39:41.40ID:/cr3I8Kc0
>>267
証券会社のサイト見てみなよ
ちゃんと書いてあるから
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 457a-JIbt)
垢版 |
2025/03/26(水) 18:59:40.10ID:nY87Z83p0
毎週医療施設にお世話になるなら
作らないほうがいいな

手続きがめんどくさいしエラーも多い
273(  ・᷄֊・᷅ )デカ (ワッチョイW c245-FcFm)
垢版 |
2025/03/26(水) 20:51:09.87ID:/fDBAxl90
確定申告するのに必要になった
クソムカつく
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d7e-V3Hi)
垢版 |
2025/03/26(水) 20:52:41.85ID:Ypyw45Un0
ポイント貰えない時に作る意味ねえよ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-OUbR)
垢版 |
2025/03/26(水) 20:53:18.95ID:z7vmFhmb0
通知しか持ってない不便はない
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-OUbR)
垢版 |
2025/03/26(水) 20:54:18.03ID:z7vmFhmb0
>>259
通知カードの番号入れるだけで作れたけど
2025/03/26(水) 21:33:37.27ID:nrDvYvg+0
>>262

小泉進次郎みたいなカードだな
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c256-dxcf)
垢版 |
2025/03/26(水) 23:48:54.05ID:plkadqrt0
前にあったマイナンバーカード作る出張所みたいの役所に常設してくれよ
写真撮りに行くの面倒くさすぎる
279🏺 (ワッチョイW 6dfd-NVWi)
垢版 |
2025/03/26(水) 23:53:51.35ID:uxM/5gO30
>>273
通知カードと免許証でいけたよ?
2025/03/27(木) 01:19:08.22ID:ysCc9lcY0
>>279
今年の確定申告書作成コーナーは、何かとマイナンバーカードが
無いとだめなような作りになっていたようには感じた。

ID・パスワード方式で何回か申告したことがある慣れた人じゃ
ないと「マイナンバーカードが無いとだめ」と思っちゃうなとは
感じた。

自分はふるさと納税と医療費控除申請を手軽に済ませるために
マイナンバーカード連携して作業したけれど。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c244-WcQO)
垢版 |
2025/03/27(木) 01:29:53.68ID:OFKvqlQe0
確定申告も通知カードで問題なくできたよ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d31-BJ+z)
垢版 |
2025/03/27(木) 02:03:24.56ID:4+rWJNKo0
2016年からマイナンバーカードの本格運用が始まったから来年から期限切れがどんどん出てくるぞ
そもそも有効期限が10年ってどういうことだよ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd62-6l2y)
垢版 |
2025/03/27(木) 07:10:42.59ID:am+UC8JAd
もう通知カードすら棄ててるよ
馬鹿馬鹿しい
2025/03/27(木) 07:18:22.91ID:jHP/dmuMd
2万もらうために作ったよ
でも保険証とかは面倒なだけ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e0d-Oc6L)
垢版 |
2025/03/27(木) 07:22:36.33ID:A3AT3a+c0
通知カード貰えなかった
郵便局が引き渡し拒否した
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1c6-pRDS)
垢版 |
2025/03/27(木) 07:23:24.49ID:pErxWA+N0
通知カードってとっくの昔に失効してるんじゃない?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 063c-neiP)
垢版 |
2025/03/27(木) 08:43:48.34ID:ndO5zszb0
新規に発行しないだけだから引っ越ししてなければ問題ない
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c254-TLCa)
垢版 |
2025/03/27(木) 08:44:23.54ID:2bN9Ko+M0
引っ越したので通知カードダメだわ(´・ω・`)
2025/03/27(木) 09:08:37.35ID:9f80skBfM
住民票発行のときに楽だからカード作ったほうがいいぞ
どっちにしろ最終的に作らされるわけだし
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-AMne)
垢版 |
2025/03/27(木) 11:39:53.84ID:uLC4xB060?2BP(1000)

あー引っ越しダメか住所載ってるものね
あと転職の予定もあるんだよね
なにかとバタバタするからスムーズにねぇ…
割と時間かかるとか書かれてるしダルいっすねぇ…
2025/03/27(木) 11:48:58.03ID:xkNsLF5A0
ワイやで
2025/03/27(木) 12:20:54.16ID:ysCc9lcY0
>>290
住所とマイナンバーの対応は住民票に印字してもらえば
確認に十分足るのでは?
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62b8-29WZ)
垢版 |
2025/03/27(木) 13:49:11.14ID:axCu8zBA0
>>290
確定申告の時は住所変わっていても問題なく使えてるよ
2025/03/27(木) 13:57:11.72ID:r6AoUt320
>>146
免許+免許のパスワードでスマホIC読み込みでいけるな
最初からこれにしとけよと思った
2025/03/27(木) 14:04:26.81ID:mMF/JZZC0
普通にマイナポイントもらってマイナンバーつかってるけど
いちいちkycでマスキングさせられるのとかが面倒だな
通知カード民ではないけど通知カード民もたいして利便性かわらんきがするしもっとマイナンバーの利便性をあげてほしい
2025/03/27(木) 14:05:00.61ID:mMF/JZZC0
>>149
いまさら知ったんかい
2025/03/27(木) 14:05:34.38ID:mMF/JZZC0
反マイナ民のリテラシーの低さにも驚くけど
マイナンバーの利便性の低さにも驚く
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H39-AMne)
垢版 |
2025/03/27(木) 14:42:35.67ID:T2Tu0FU7H?2BP(1000)

>>292
あーなるほど👍
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H39-AMne)
垢版 |
2025/03/27(木) 14:43:08.82ID:T2Tu0FU7H?2BP(1000)

>>293
そうなんだねぇ
2025/03/27(木) 14:59:09.72ID:VdCQdX3O0
マイナンバーカード取得は任意なんだから
マイナンバーカードがなくてもなんでもできるようになってる なってないとおかしい
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H26-Y9a+)
垢版 |
2025/03/27(木) 15:07:12.99ID:MqZ4ExCxH
>>140
それおれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況