【悲報】新潟県「妙高市」に外国人移住者が押し寄せる。土地売って逃げる地元民まで出る始末😲 [616817505]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>141 みんな興味ないから角栄で止まってんだよ
あと新潟人に東北って言うと面白いくらいファビョって面白い
妙高あたりは新潟というよりほぼ長野と言った方が良いと思う。
新潟市までなんてとんでもなく離れてるし。
>>144 東北扱いするには西に出っ張り過ぎてるのと、何より仙台とのアクセスが極悪過ぎる
>>133 笑たwww
マジメな話、米の生産量がおちることになるから一応国民には被害がないか?
リゾートマンションもついに買い手がついたのか
良かったじゃん
白馬でよくねえか?って思ったけど
白馬はすでに手垢付きすぎて新規参入できないか
いもり池も洒落たビジターセンターもできて良さげな感じになったね
>>65 新潟は自民か立憲かじゃなくて角栄か否かよ
角栄の残党が立憲に移れば立憲圧勝なのが新潟
>>115 JA叩きは頭悪すぎ、バカすぎだわ
各県のJAが農家といい意味でも悪い意味でもベッタリなの知らないんだろうな
ニセコ、白馬で需要満たすから妙高は失敗するだろうと思っていたんだがなあ
>>161 というか清和会が執拗に田中派潰しやってたのも悪い
過疎地が賑わったり物件が売れるから良いとか言ってる奴は短期的な目線でしか見てないな
住民の外国人比率が増えると政治的な問題起こるぞ
選挙権寄越せとか主張するに決まってるし国内に植民地抱えるようなもんだ
斑尾や妙高杉の原とか今後は雪不足で苦しみそうなのにな
>>166 白馬にしろ妙高にしろ来てるのなんてネトウヨの好きな白人様ばかりだぞ
妙高は湯沢と違ってオージーがメインだから平和だよ
バックカントリーしか興味ないからゲレンデは混雑してない
そりゃ自分の住んでるところがリゾート開発されたら住みにくくなるかも
>>152 妙高って中国人多いの?
個人的には苗場かぐらといった辺りに多いイメージだけど
新潟県妙高市では、スキーやスノーボードをしていた中国国籍のスキーヤーがコース外で遭難し、救助された事案が複数発生しています。
【遭難事案】
2025年2月8日、スキーとスノーボードをしていた20代と30代の男性がコース外に出て遭難し、救助されました。
2025年2月12日、スノーボードをしていた20代の女性がコース外に出て遭難し、救助されました。
2024年1月29日、スノーボードをしていた50代の男性が沢に転落し、死亡しました。
2024年1月28日、スキーとスノーボードをしていた50代と40代の男性がコース外に出て遭難し、救助されました。
>>169 妙高は杉ノ原を中国資本が買ったんだっつーの
>>179 運営は西武だぞ
海外のホテルチェーンでよくある運営はチェーンでやるけど不動産自体は投資家に売るパターン
>>177 買ったのは中国でも妙高なんて来てる白人ばかりだけどね。白馬や妙高はほぼオーストラリア人ばかり
>>177 杉原国際はリフト終端から長距離滑走できて凄い練習になった
いまは国際とは言わないんだ
>>162 悪い意味あるなら叩けるじゃん
ガイジかよネトウヨかよ
外国からしたら世界屈指の豪雪地帯が
新幹線と高速道路で東京まで繋がっていて
ガス、水道、電気、光回線、コンビニもあるのに
二束三文で投げ売りされているの謎だろうね
妙高は豪雪地帯だからな
道路脇に高さ数メートルの雪の壁できるし
>>189 海外のスキーリゾートのアクセス(凄く標高の高いところまでいかないと雪がない)からすると日本の田舎なんてアクセス良すぎるからな
>>86 ならバルト三国がロシアの脅威に怯えてるしヴァイキング・スラヴ・白人・ヨーロッパの血が混じった彼奴らを人口丸ごと600万連れて来いよ。ニュージーランドも攻め落とせよ500万人しかいないのにあの肥沃な大地を放っておくな、竹島も北方領土も攻めて取り返せよ。
呪われた大陸に手を出すのではなく巨大な海洋国家として君臨しろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています