X



変動型の住宅ローン金利、4月から引き上げ [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1(ヽ´ん`)🏺 (2級) (ワッチョイW c6d0-CMH9)
垢版 |
2025/03/27(木) 09:59:44.42ID:xHQ5Iw3R0?2BP(1000)

https://greta.5ch.net/

変動型の住宅ローン金利、4月上昇へ 大手行0.25%程度

三菱UFJ銀行など大手5銀行は4月から、変動型の住宅ローンの基準金利を引き上げる。既存の契約者らが対象で、上げ幅は0.25%程度で調整している。日銀の1月の利上げを受け、各行は変動型の住宅ローンなどの貸出金利の指標となる短期プライムレート(短プラ)を引き上げているため反映させる。

変動型の基準金利は、一般的に短プラに各銀行が1%程度の金利を上乗せした水準に設定している。
www.nikkei.com/article/DGXZQOUB202W70Q5A320C2000000/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 4144-nLIw)
垢版 |
2025/03/28(金) 00:18:30.37ID:9YXDXcvR0
>>577
まんま俺やん
世帯1300あるから多分大丈夫と思うけど
615🏺 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 6d2c-NVWi)
垢版 |
2025/03/28(金) 00:22:09.00ID:zcxZofoA0
まだまだ上がるからな?
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイW 19dd-wto5)
垢版 |
2025/03/28(金) 01:41:54.03ID:gVLOgYad0
賃貸なのに上がるのが気の毒すぎる
資産にもならんのに
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 653d-29WZ)
垢版 |
2025/03/28(金) 02:01:39.86ID:0GBz8eMP0
住宅ローンは必死に払い続けるのが日本人
カップ麺生活をしてでも家は手放したくない

もしかしたら暴落はしばらくはないんじゃないかと思えてきた
2025/03/28(金) 02:10:26.95ID:t0OZHT2f0
貧民のフラット35が勝ち組になるとは。。
2025/03/28(金) 02:12:15.53ID:t0OZHT2f0
>>577
6000万の0.25%だから年間15万では?
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 653d-29WZ)
垢版 |
2025/03/28(金) 02:28:56.38ID:0GBz8eMP0
>>618
それはあるかも

最終的な金利支払額は別として
固定の人はインフレするほど返しやすい
変動は想定と違うから、気を引き締めないとチヌ
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 653d-29WZ)
垢版 |
2025/03/28(金) 02:32:21.02ID:0GBz8eMP0
変動金利125%ルールがエグい…

3~5年以内に借りた人は30年後に大変な事になる…
2025/03/28(金) 02:55:50.49ID:xpgmBcIC0
>>577
7000円ちょっとかな
まあ破産するほどではない
623安倍晋三🏺 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1927-moKC)
垢版 |
2025/03/28(金) 03:02:35.39ID:SWgIjm0p0
残債1000万のワイ
高見の見物🥺
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 653d-29WZ)
垢版 |
2025/03/28(金) 03:07:11.49ID:0GBz8eMP0
変動金利125%ルールって約15年後に支払額約2倍で草ぁぁあ!!

しかも、それでも元金減りづらくて草ぁ!
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 653d-29WZ)
垢版 |
2025/03/28(金) 03:55:39.49ID:0GBz8eMP0
おまえら安心しろ、シミュレーションした

元利均等
金利4%になっても月々支払額は1.7〜1.8倍だ
金利5%になってようやく2倍

元金均等でも一時的に2倍超えるくらいだ

なんとかならぁ!
2025/03/28(金) 07:51:04.79ID:OqI1O8K60
>>613
借り換え検討してもいいレベルだな
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 6e7f-ixrg)
垢版 |
2025/03/28(金) 08:52:42.06ID:9ZLg3HOr0
>>142
7000万って地方都市だと豪邸建つレベルなのに、
都内だと3階建狭小住宅か、縦長屋の3LDKぐらいしか買えないんだろ
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 46d2-BJ+z)
垢版 |
2025/03/28(金) 09:06:15.53ID:Y4nLDqTn0
変動で借りてるやつはお金持ちしかいないから関係がない
住宅ローン控除が終わったら完済する予定のやつが選択する返済方式だよ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6212-MaZR)
垢版 |
2025/03/28(金) 09:09:49.68ID:iAnGDBFY0
残債まだ8000くらいあるよ
ただ都心の家で買ったときの1.5倍では売れるから最悪売って完済する
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 6e7f-ixrg)
垢版 |
2025/03/28(金) 09:13:27.56ID:9ZLg3HOr0
>>628
属性が悪く無いってだけで、ギリギリの奴も多いだろ
貸す側は職業と収入しか見てないんだから
年収2000万でも貯蓄せず浪費してれば、金利上がったらすぐ破綻するぞ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ e58f-2aXW)
垢版 |
2025/03/28(金) 09:19:16.52ID:kEBB2Myq0
>>518
金利上昇で政府が破産するから失業保険もどうなるかわからんな
別勘定になってはいるはずだが

失業者数もけた外れの数になったら保険が破綻するし
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 46d2-BJ+z)
垢版 |
2025/03/28(金) 09:20:34.65ID:Y4nLDqTn0
>>630
そんなのただのアホじゃん
なんで変動なのにギリギリなんだよ
自分で金利変更リスクを負ってることすら理解してないのかよ
そんなアホは破綻しても仕方がない
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 653d-29WZ)
垢版 |
2025/03/28(金) 09:42:57.37ID:0GBz8eMP0
おまえらけっこう借りてるけど
世帯年収どのくらいあるんだ??
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW 81af-+2q4)
垢版 |
2025/03/28(金) 09:46:19.57ID:iqBjgbpM0
>>633
世帯年収?
嫁がいないから俺の年収=世帯年収だ!
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 42d1-WcQO)
垢版 |
2025/03/28(金) 09:48:20.14ID:CkYMdkXX0
>>90
家賃は新規募集以外は上げられない
借り手の同意がないと賃料は上げられない
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21] (ワッチョイ be98-JIbt)
垢版 |
2025/03/28(金) 09:49:37.62ID:MptiMfX10
やっぱこどおじ最高やな(^^♪
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15] (ワッチョイW ed44-BJ+z)
垢版 |
2025/03/28(金) 09:50:51.72ID:MOp9PGKA0
>>633
1300くらいかな
7400万のローン組んでる
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 653d-29WZ)
垢版 |
2025/03/28(金) 10:07:11.59ID:0GBz8eMP0
>>637
無茶しやがって…
って思ったけど、年収の5.7倍か
余裕がある方なのか??
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 653d-29WZ)
垢版 |
2025/03/28(金) 10:08:38.18ID:0GBz8eMP0
>>634
ええやん
俺も最近そうなった
2025/03/28(金) 10:12:09.65ID:RiBz3esY0
>>329
すげー馬鹿で草
高卒程度でも理解できることなのに
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 653d-29WZ)
垢版 |
2025/03/28(金) 10:36:23.77ID:0GBz8eMP0
東京23区の世帯年収中央値1000万円なのか
そらマンション価格上がるわな
賃金上昇してるってことか

俗世から離れて10年
けっこう変わったな
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイW ed44-BJ+z)
垢版 |
2025/03/28(金) 10:54:44.11ID:MOp9PGKA0
>>638
支払いがきついと思ったことはないな
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ハンター[Lv.721][木] (ワッチョイ 6ecf-jElZ)
垢版 |
2025/03/28(金) 11:00:50.73ID:z0UBgh5d0
>>633
人口4.6万人の地方在住
世帯年収720万くらい
両親存命、敷地内同居、農家

残り23年くらい
1850万くらい
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW c113-DiEp)
垢版 |
2025/03/28(金) 11:13:03.63ID:PQ4w+hI90
2月に住宅ローン4500万組んだ
金利は0.45だけどもうあがってしまうのか、
2025/03/28(金) 11:22:33.13ID:bN74Tgry0
本当に馬鹿なのは、やれ控除だやれ投資だと身の丈に合わないローン組んだ奴ら
それ、借金ですよ。
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6536-29WZ)
垢版 |
2025/03/28(金) 11:37:55.74ID:0GBz8eMP0
変動ローンは5倍が適正って書いてあったり
7倍いけるっしょって書いてあったりする

どっちなんだーい
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW bede-+2q4)
垢版 |
2025/03/28(金) 11:39:43.86ID:Qh4Ve2/H0
>>640
>>464
現実にこういう人がいることを覚えておいて欲しい
2025/03/28(金) 11:43:16.16ID:9rQ1Hvtkd
>>646
7倍くらいなら確実に審査通るけど5倍くらいに抑えといたほうがいいよってだけでは
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイW ed44-BJ+z)
垢版 |
2025/03/28(金) 11:44:34.28ID:MOp9PGKA0
>>646
車とか子供とかの有無で全く状況変わるからなんとも言えない
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e9d2-bZOK)
垢版 |
2025/03/28(金) 11:44:35.94ID:P5da9T9b0
>>646
低金利なら7倍でも行けると思う
これから金利上がるから5倍がいいと思う
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6536-29WZ)
垢版 |
2025/03/28(金) 11:47:25.22ID:0GBz8eMP0
>>464
最初の2行
俺の母もそうなんだよなぁ

親父が自営業やってて、母はその確定申告してたらしいけど… しかも青色申告
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW bede-+2q4)
垢版 |
2025/03/28(金) 12:13:35.34ID:Qh4Ve2/H0
>>651
つるかめ算ができないでしょ?
俺も計算式じゃわからないから絵で描いてる
人が5人リンゴが10個ミカンが5個みたいに
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6536-29WZ)
垢版 |
2025/03/28(金) 12:36:42.04ID:0GBz8eMP0
>>652
そうなのかな

俺はつるかめ算って名前は知ってるけど、習った記憶がない
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 31a2-OuAL)
垢版 |
2025/03/28(金) 15:36:43.47ID:IwKDgvro0
世帯年収800、残り1600万で子供2人中学生。
カツカツだよ…特に子供が塾に通い出してから支出がヤバい
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6536-29WZ)
垢版 |
2025/03/28(金) 15:49:42.59ID:0GBz8eMP0
>>654
子どもに金かかるよな
私立中学入学してたったの3ヶ月で90万円もかかって冷や汗かいた
養育費と別請求…

ネットの情報は鵜呑みにしたらダメだ
ネットに書き込んでるのは暇な専業主婦で支払額とか全然把握できずに書いてる
656 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW b25f-BJ+z)
垢版 |
2025/03/28(金) 15:55:21.45ID:h/pJzIbm0
変動金利で死ぬのはボーナス払い設定してる猿だけ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 3de0-BJ+z)
垢版 |
2025/03/28(金) 20:57:28.57ID:+ykF1wBg0
>>165
残念ながら1%ちょいなんよ
2025/03/28(金) 21:01:00.36ID:A0DYhd8Fd
ねらーは日本は絶対金利上げれないって言ってたじゃないですか?
こんな当たり前のように一方的に上がるなんておかしいよね
最近の日本のパターンだとなし崩しに連続で上がるの明白じゃないですかね
日本版サブプライム待ったナシじゃないですかね
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.32] (ワッチョイW c223-EoHx)
垢版 |
2025/03/28(金) 21:55:18.64ID:4elhVCtt0
そっちより円安のままなのが気になる
ジワリと物価高が効いてきて最低限の栄養確保に繋ぐ自炊も厳しくなってきてるよ
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW c200-neiP)
垢版 |
2025/03/28(金) 21:58:52.90ID:RtMhnqQH0
地方都市と東京じゃない首都圏の中古マンションはじわじわ安くなっては来てる
多摩地域に至っちゃ新築でも8%の値下がり
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 652c-29WZ)
垢版 |
2025/03/28(金) 22:02:03.95ID:0GBz8eMP0
>>660
多摩は緑地なんとか法の影響あるよな

7年後には農地が売り出されるから
土地が余る

商業用地ならイオンできたりするからいいけど、そうじゃなかったら戸建が建つだけ…
2025/03/29(土) 01:24:39.28ID:s4KHQWnh0
>>660
埼玉は大宮&浦和以外は死に始めたな。
今上がってるのは川崎と関内だな。
ここらは再開発が凄い。
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 6d76-Owp+)
垢版 |
2025/03/29(土) 08:26:47.92ID:cpfnXcfL0
>>637
同じぐらいの世帯年収でローン額だ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15] (ワッチョイW c5ef-OUbR)
垢版 |
2025/03/29(土) 08:27:33.63ID:swg98k8v0
ガハハハハハw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況