一番の目玉は「鳥取無限砂丘」大阪・関西万博の鳥取県ゾーンを報道陣に公開、鳥取の魅力が詰まった展示ブース😲 [521921834]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://news.yahoo.co.jp/articles/d32fc9c928845598ba0a7c60b5e1808cc43094ac https://i.imgur.com/aD1yodW.png https://i.imgur.com/insuadv.jpeg 伊藤裕介 記者
「なんとブースの奥に入ると、鳥取砂丘が広がっているんです」
六角形の鏡張りの空間に砂を敷き詰めたメイン展示、「鳥取無限砂丘」。本物の鳥取砂丘の砂10トン分を搬入、感触も本物そっくりに再現されています。この砂丘に足を踏み入れた平井知事の反応はー。
鳥取県 平井伸治 知事
「このフカフカ感間違いない、鳥取の砂丘ですね」
これが20年前に「先行者」を馬鹿にして笑っていた日本国民の末路
>鳥取砂丘(激藁
サハラ砂漠やゴビ砂漠やタクラマカン砂漠のあたりから来た人は激藁じゃすまない
>>427 そうでしたか。直しましたか。
写真か何か有りますか?
ある種、仏教的な展示だな
空であり虚無を表している
知ってる人は知ってると思うけど
鳥取砂丘ってちょい広めの砂浜だよね🥺
>>413 たいした広くもないんだから継ぎ目のない鏡使うとか通気口の色合わせるでだいぶマシになるのに
>関西広域連合の9府県が出展する「関西パビリオン」です。地元の子どもたちが作った無数の“コウノトリ”が印象的な兵庫県ゾーン
映像見たけど、なんじゃこりゃって感じ
アイディアがなんにも思いつかないんだろうな
しゃーないね。
鳥取へはパスポートあってもいけない場所だし。
大阪
↓ 07:38-10:12 スーパーはくと1号(倉吉行) 運賃3,960円 指定席券3,560円
鳥取
>>446 普通サイズの折り紙のコウノトリがたくさん天井に吊ってある。
うーーーーんwww
こんな馬鹿げた展示物を紹介しなきゃならないほどネタ不足なのか
どれもこれも学園祭レベルで笑うわ 外国人に笑われるやろ
ガチのマジで何か見どころ一つだけでいいから教えてくれよ
出てくる情報どれもこれも東京五輪の開幕式見てるようにため息しか出てこないんだよ
砂をキャンバスにしてプロジェクションマッピングか。
万博に限らずプロジェクションマッピングとかVRが全盛だね。
地方のイベントでももうちょっとマシなもん出すレベルだろ
マジで何もかも低レベル過ぎて逆にスゴイな
安倍は妖怪 水掛けガイジ
石破は妖怪 知恵なきジジイ
いやこれ外人には意味不明でしょ
日本人の俺でも意味不明だもん
アイデア出す人「低予算で作れるこのアイデアでいいんじゃね?」
設計する人「予算から考えたらこうするしかないな」
作る人「設計図こうなってるから余計な事しない方がいいな」
誰も良いものを作ろうと頑張ってないんだろうなあw
伊豆だったか島だったかからお台場に砂運んできたてのと何が違うんだ?
それでも完全な光学迷彩と単体で空中に浮かべる靴があるから
これもう22世知期の記述だろ
地方はなぜ過疎化が進むのかを表現した
大胆かつ斬新な芸術作品
甲子園球場の土を敷き詰めたらどうだろう
直系10mくらいのミニ球場をつくって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています