吉村はん「万博需要でホテルの客室が不足している。そこは認めます😫」 [583597859]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【速報】万博開幕前にホテルの客室数が不足…吉村知事「大阪だけではカバーしきれない」宿泊価格が高騰「万博始まるとさらに増える。関西全体で需要に対応」
4月から開幕する大阪・関西万博を前に、大阪市内を中心にホテルの客室数が不足し、宿泊価格が高騰していることに対し、大阪府の吉村知事は26日、「大阪のホテルだけではカバーしきれない。そこは認めて、関西全体で需要に対応していった方がいい」と語りました。
吉村知事は、「予約が増えてきて、万博が始まるとさらに増えると思う。それ以外のビジネス客もあり、さらに宿泊需要も増えると思う」との見解を示し、「民泊でカバーできたらいいと思うし、それでもなお足りないとなれば、近隣の自治体でもホテルたくさんあるので大阪“関西”万博としてカバーしていければ、経済効果にもなると思います」と述べました。
https://news.ntv.co.jp/category/society/ytfa0036595bfd4f3faa10f11679b75908 吉村ハーン(2023)「来場者数は6ヶ月で2820万人!」
↑まさかなんの対策も取ってなかったん…?
政治家や経団連の金儲けのしわ寄せを食うのはいつも庶民
フェリーを全国からチャーターして南港から日本各地へ送り出せよ。
万博に関係なく大阪ってホテル不足気味だったからな
>>51 京都は以前から全滅状態で滋賀に溢れてるし奈良はホテルが少なすぎて取るのが難しい
どうしても関西で泊まる予定があるなら神戸にかけるしかないだろな
>>64 堂山あたりのラブホでビジネスプランやってるところがあった記憶
ただセックス目的で常に混んでるから取るのは難しいだろな
>>83 金曜じゃない普通の平日も混む?
ってかビジホがここまで高くなるとニーズ高くなるだろうから埋まりやすいのは確かなんだろうな
チケットが高い
会場飲食も高い
しかもホテルの客室が不足
苦行かよ。
ガダルカナル転進の趣を感じるな
大日本帝国はまだ生きている
あとラブホは予約できないとこも(あっても電話だけとか)あるからめんどくせぇ
吉村「万博が人気過ぎて辛えわ。俺らの人気でホテル埋めちゃってるわー」
子供たち「えっ、ボクらはどこに泊まればいいの?パパとママはお金いくら払うの?」
最近吉村余裕なくなってきたのか本性見え隠れする時が増えたね
海外の掲示板見ると外人は万博行く気満々なんだよなあ
バカサヨまた負けそう
冬のオホーツクに沈めたいもの
1位 ユダヤ人
2位 ケンモメンが握った寿司
3位 兵庫県の野菜
工事が終わればホテルから関係者が消えて空くのでは?
万博の開幕前に、もう一度コロナのようなパンデミックが起きて、万博利権や維新の政治屋に徹底的な打撃を与えてほしいと心から願う
>>80 商工会とか法人会とか○○業協会とか
そういうやつの視察旅行先が大阪万博
あとは企業の社員旅行先が大阪万博とか
チケット割当てやお付き合いで購入してるところが行く
俺が加入してる業界団体も今年の視察旅行先に万博候補が上がってたけど
他で2、3回行かないといけない人が結構いて別になった
事務局が言ってたけど確かにもう関西のホテルは秋も埋まって来てる
あとめちゃ宿泊料が高騰してるらしい
公立高校を全廃して公立ホテルにしたらええんやないか?
インバウンドで来る観光客が万博目当てなワケないやろ🤔
万博じゃなくて大阪のインバウンド需要が高いだけ
何故か自分たちの手柄のように騙るのが維新仕草
なんだかんだと2000万人ぐらいは来るんだろ?
米の逼迫もお前らなんじゃないの?
>>74 神戸や淡路から夢洲直通の船運行すればいいな
外人も船でテンション上がるだろ
>>64 もう会社に文句言って規定変えたほうがいい
実費精算にしろ
気持ちわりいよなほんと維新の無理矢理アピールする仕草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています