X



【悲報】著作権とゆう概念、急速に崩壊し始める・・・ [144161739]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e114-eoQ0)
垢版 |
2025/03/28(金) 06:54:50.82ID:07r4cCxI0?2BP(1000)

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/

https://i.imgur.com/JybCjZK.jpeg
https://i.imgur.com/Z0FEJuI.jpeg
https://i.imgur.com/hPCU4MC.jpeg
2025/03/28(金) 07:41:42.32ID:/8s7A/aG0
紙に絵を描く能力があればギリ生きていける

すごく字が上手い人がワープロPCあっても価値がゼロにはなってないのと同じ
効率だけで測れない価値がほんの少しは残る
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-bZOK)
垢版 |
2025/03/28(金) 07:43:00.82ID:Bk4yhdlX0
そもそも著作権って人力でモノを作る事を前提にした概念なんよ
AIでモノが作れるようになった今、著作権なんていちいち適用してたら
どっかの会社があらゆるものをAIで作ってこれはウチのもんだからお前らは類似のもの作るなら金払えってのが通用してしまうんだよね
AIがある世界でこういったものをどうしていくかってもっと深く議論しなきゃいけないんだけど
世界のリーダーたちは脳にカビが生えたおじいちゃんおばあちゃんなので全く今起こってる事についていけてないのが現実
127安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 45ed-Cwfp)
垢版 |
2025/03/28(金) 07:43:07.49ID:TwtlqHxP0
でもXのアイコン画像生成AIのポン出しの奴多いよ
128安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 45ed-Cwfp)
垢版 |
2025/03/28(金) 07:45:00.04ID:TwtlqHxP0
>>100
頭ええな
日本のIT技術の低さの問題と
学習データの話は分けてしないと
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c230-rSlc)
垢版 |
2025/03/28(金) 07:47:13.44ID:/rshtJwD0
異常な著作権のせいで人類の文化史が失われる可能性が高い
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 318f-9bH9)
垢版 |
2025/03/28(金) 07:50:28.68ID:Gd7NjV9e0
同人誌にダライラマ方式を加味すれば良いんじゃねーかな。
作品を二次利用する権利をWEB3を使って管理する。

どんどん認めた方が頒布されるので競争に勝てる。
2025/03/28(金) 07:50:33.36ID:cronHfIfH
同人文化が無かったら少しは遠慮する人も多かったかも知れんが
散々それで儲けてる人がいて結構な規模の日本文化に築き上げて来た以上まぁ無理な話じゃね
2025/03/28(金) 07:50:43.09ID:Jfu/GncU0
NAIv3使った時は衝撃だったわ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4156-2C1Z)
垢版 |
2025/03/28(金) 07:51:06.90ID:gKiG09SV0
AIは五本指描くの少し前はおかしかったけど進化してよくなってるな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49c7-IGLe)
垢版 |
2025/03/28(金) 07:51:42.78ID:jR18DwXY0
元々ムリのある権利をクリエイター食わせるために認めてただけなんよ
それもそろそろ限界だろう
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c645-xpXC)
垢版 |
2025/03/28(金) 07:52:31.66ID:QXKSSm3z0
シンギュラリティはすぐそこ
全世界の人類は争いをやめてベーシックインカムで働かず全ての生産と継続をAIと機械に任せ計画的に繁栄し永続的な平和と宇宙進出を目指すべき
2025/03/28(金) 07:53:29.71ID:sJxcuSKa0
真似されてる側の権利者が訴えるかどうかだろうな
生成してる奴じゃなく生成に利用されてるAIの学習データの利用の方で提供企業側相手になるだろうけど
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0918-eetJ)
垢版 |
2025/03/28(金) 07:54:28.23ID:Z2TLsWnW0
ZINEとかいうのもあるな
同人建前に散々やり散らかしてきて何を今更
2025/03/28(金) 07:54:30.65ID:6zMbBMGa0
>>94
てか、むしろ絵師ほどAI使ってそうな(笑)
ミュージシャン界隈もプロは殆どもうAIを現場で使ってて物議を醸してるレベルだし
ヨシキくらいだな反AI掲げて訴えてるの
アイツほどむしろAI使ってバンバン曲作ったほうがいいと思うんだけどなw
いつまで掛かってるねんってくらいリリース遅いくせに
2025/03/28(金) 07:56:14.27ID:6zMbBMGa0
>>136
コミケで大盛況の同人界隈に今までずーっとノータッチな人ばっかだから普通に見過ごすでしょ
2025/03/28(金) 07:58:05.54ID:I5CulVja0
AI訴訟って成立するのか
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5f1-vgJ+)
垢版 |
2025/03/28(金) 07:59:47.02ID:W+tq5TSC0
著作権的には生成できるのが悪いんじゃなくて公開するバカが悪いだけだからな
2025/03/28(金) 08:00:02.89ID:Z3s0lMEM0
コナン君が知らない女に乗り換えてる
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6272-BJ+z)
垢版 |
2025/03/28(金) 08:02:20.19ID:QNFOKGo80
うんこれ見るとイラストレーターとかいう奴らいらんな
2025/03/28(金) 08:06:59.78ID:sJxcuSKa0
>>139
>>1の画像でいうなら同人でも相手にしてる実績ありの小学館が権利行使できるもの混じってるからどうだろ
145安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 09ca-PVGL)
垢版 |
2025/03/28(金) 08:08:30.30ID:2xCdHndp0
あらゆるものがAI生成物に飲み込まれる
価値があるのは食い物だけになる
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 316d-dofy)
垢版 |
2025/03/28(金) 08:09:59.26ID:oZ1ILLwR0
>>49
ストーリーいいあっちの作品て
アンダーテールやRWBYかな
スキマ産業の小粒な作品ばかりだ
2025/03/28(金) 08:17:23.19ID:gA682OJgM
福本先生の絵は飲み込まれなさそう
2025/03/28(金) 08:21:51.83ID:vOUJVbDz0
今のうちにAI根幹モデルには日本文化を学習させとけ
500年後にはAIモデルの聖地としてお金持ちがこぞって集まるし原画や原稿はサザビーのオークションで取引されるぞ
つまり日本版ルネサンス文化みたいなもの
2025/03/28(金) 08:28:14.09ID:pk5TWFS00
音楽もヒットしてるのは個性ある生歌よりも電子加工された歌ばっかだし
ミュージシャン、特にボーカルはいらんわな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6de1-fljc)
垢版 |
2025/03/28(金) 08:32:06.30ID:CLQhAkE30
べつに崩壊してないじゃん
151安倍うまる🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6e4e-wto5)
垢版 |
2025/03/28(金) 08:32:11.28ID:/VHSu9Gc0
>>60
これほんま謎すぎる
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b19f-bZOK)
垢版 |
2025/03/28(金) 08:33:51.87ID:6xJ4dctJ0
>>9
>>13
それ無料?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d101-fljc)
垢版 |
2025/03/28(金) 08:35:08.57ID:Em3BmfWD0
>>138
音楽は昔からサンプリングの概念もあるしシンセのアルペジエイターとかもあるし
作ってる方も自分の力だけで作ってるわけじゃないの理解してる人が多いからあまり反AIいないんだと思う
2025/03/28(金) 08:35:37.52ID:B6+UXIoL0
野生の公式みたいな本家と見間違うほどのファンアートとどう違うの
2025/03/28(金) 08:35:38.40ID:B6+UXIoL0
野生の公式みたいな本家と見間違うほどのファンアートとどう違うの
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b19f-bZOK)
垢版 |
2025/03/28(金) 08:36:24.27ID:6xJ4dctJ0
>>19
こいつも東邦にチューチューしてるカスだろ
被害者ぶんじゃねえ
暇アノン界隈か
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b19f-bZOK)
垢版 |
2025/03/28(金) 08:37:59.13ID:6xJ4dctJ0
>>41
今でも無知なネトウヨは千回くらい
シナチョンガー!パクリガー!
礼賛してるよ
2025/03/28(金) 08:39:08.07ID:djW+JpW20
>>153
いやサンプリングミュージックは事実上滅んだでしょ
今は同人誌的に楽しんでいるだけで商業はかなり難しい
2025/03/28(金) 08:39:53.89ID:qRO01XqP0
>>12
日本は規制緩いし、学習データあるし、アメリカ中国ほどじゃないけど研究者もエンジニアもいる
いないのはそれをマネタイズする頭だよ
生産性低いのも労働の効率が悪いんじゃなく、金稼ぎに繋げられてないだけだから
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6de1-fljc)
垢版 |
2025/03/28(金) 08:43:02.32ID:CLQhAkE30
>>158
なにを言ってだ?
バリバリ現役で使われてるぞ
1フレーズまるまるってやり方は昔より少ないかもだけど
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b284-MaZR)
垢版 |
2025/03/28(金) 08:45:48.10ID:GbVI1GqO0
別に絵柄丸パクリって人間でも絵が上手い奴は出来るしなあ
二次創作同人誌なんかは原作絵柄丸コピー本出す奴が昔からいる
でかい媒体であんまりまんまだとそいつ自身の商品価値が微妙になるし色々言われやすいからやんないだけで
2025/03/28(金) 08:53:31.22ID:YOe5DW9g0
任天堂はパクった側だったのにユニバーサル映画屈服させたし、
許せないならガチで裁判 やってもいいけど商売はまだやってないよな
2025/03/28(金) 09:01:45.25ID:W7xB89D70
描が描ける人って自分に中のAIに命令するのが上手いってこと?
それとも自分の中のAIの性能がいいのかな
2025/03/28(金) 09:03:28.45ID:sJT7MrbU0
ジャップ絵師はChatGPTになんも言ってないの?
明らかに学習可能なデータだけでこれが作れるようになってるとは思えないけど…
日本の企業がこれしようとしてたときは鬼のように叩いてたよね
2025/03/28(金) 09:04:06.98ID:7IDZRtQV0
もとより画風に著作権は無いぞ
2025/03/28(金) 09:29:15.32ID:djW+JpW20
>>160
え、今は権利処理しないと無理じゃないの
だからみんな文句を言いながらサンプル配布サイトを使ったり、仲間内でやり取りするだけ(という建前で少量物理コピーを売る)になってるんじゃないの
167!omikuji!dama (ワッチョイW b106-4xwF)
垢版 |
2025/03/28(金) 09:49:02.74ID:Ownq4B/T0
おう何ビビってんだよ
ディズニー風でいっぱい作れよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 413a-ZofD)
垢版 |
2025/03/28(金) 09:55:40.11ID:ab7pwv1A0
技術を革新させていく人たちはすごいけど結局使うのは猿たちだからな
2025/03/28(金) 10:08:14.45ID:61hNV0KS0
>>12
ずーっとそう言ってるけど絵師ざまぁの感情の前に嫌儲は死んだ
安倍の撒いた種に屈した

つーか遅れるも何も研究なんてしてないよわーくには
2025/03/28(金) 10:12:33.09ID:LY68ZWfE0
たかが絵じゃん
2025/03/28(金) 10:17:34.79ID:3hhppB/z0
AI「チョサクケン?ナニソレオイシイノ??」
2025/03/28(金) 10:26:57.01ID:OPLOBqaq0
>>12
メリットなんかない生贄にされたんだよ
2025/03/28(金) 10:37:50.01ID:dXg/dPE70
自分でポーズ付けた画像を食べさせてキャラ置換して
マンガを書いてもらえばいいのか
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06fc-VGqe)
垢版 |
2025/03/28(金) 10:58:21.70ID:3bOQX0VQ0
ゆうとかガキかよ
2025/03/28(金) 16:08:35.92ID:wFXsiTNE0
>>15
配慮しないとアニメを作ってる日本という学習元からアニメがなくなるから、とはいえアニメがなくなったところで人類は困らないな娯楽が一つ減るだけだし中国やアメリカのアニメを楽しめばいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。