トランプ大統領、TikTokをアメリカに売ってくれたら中国の関税を下げると宣言wwwwwwwwwwwwwwwwww [479913954]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
やっぱメディア統制が権力の源泉だとわかってるんだな
この辺のおやびんの嗅覚はすごい、軍事や経済の知識はゼロだけど
なんじゃそら
そんな圧力かけなくてもGAFAで買えるんちゃうの
個人的にはデカくなる前にSpotifyはアップルが買収すればいいのにと思ってた
音楽配信はアップルはダメダメだから
>>323 じゃあアメリカ産のアプリ製品は全て禁止しないとな
>>338 任天堂じゃね?スクエニ代わりに差し出すけど
やくざのシマの取り合いはこうでなくっちゃ
お願いとかしてるバカな国もありますがw
>>323 アマゾンに税金かけよう
倉庫を置いてあるだけでみたいなアメリカ人の脱法は許されない
tiktok liteずっと絶え間なくお金配りのイベやってるけど、大して有益な情報もない酒のクーポン系の告知するxのやつがずっと10位と20位台取ってて、何かそんなに賑わってる感じしねえって印象
というか10位までで賞金総額200万円ぐらいだから、まあSNSのインフルエンサー利用する広告としてはそれなりに安上がりなんだろな
まぁtiktokの中毒性は異常だからな
すごいアプリだと思う
中国は面子の国だからアメリカの要求を呑んでTIKTOKを売り渡すとか事実上の中国の関税戦争敗北宣言になるから絶対に無理やろwww
このままだとTikTokのアメリカ事業停止でアメリカ国内に1億人のTikTokユーザー敵に回す事になるけど大丈夫かおやびん?
>>288 しかも、メタを潰すためにマスクに売るとか言ってるからなwww
>>283 そういうのは対ロシアだろうが何だろうがかかってくるから
普通にいくらでも批判できるしデモできる
>>278 >日本もライン売ろうぜ
ラインは韓国ソフトだぞ
韓国人が一番多く使っているはカカオトーク
意味ねえよ
TikTok売っても中国版を世界に開放するから
中国でおまえら出張モメンが
Xつかってるのと一緒
TikTok買えたとしても規制ばかりして嫌気さした若者が一斉にTikTokからレッドノートに乗り換えてTikTok以上に流行ると今度はレッドノート禁止だ!買取だ!とか同じ事やるのがトランプ
有害だから禁止にしたんじゃないのかよ
めちゃくちゃだなこいつ
トランプが買っても面白い人たちは外に出ちゃうよおそらく
TikTokは検閲が嫌いな層が使ってるから政治に関しては
前回、アメリカでTikTokが禁止されたとき、中国のアプリに移動したからね大量にアカウントが
それもパレスチナ関連で発言したい人たちだから
今回のトランプの動きはアメリカ国内でアンチイスラエルの言動を潰したいからなんだよ
だって普通に考えてそうでしょ、禁止しちゃえばアメリカのアプリに客は流れるはずなんだからトランプならすぐに禁止するよ 元から議会で禁止は決まっててトランプが決めたことじゃないんだから
アメリカのインターネット広告市場規模が17兆強、バイトダンスのアメリカの売り上げが2.4兆円と、
tiktokの売り上げはアメリカインターネット広告費の半分には遠く及ばんよ
ちなみにバイトダンスの稼ぎの殆どはtiktokだが、バイトダンスのアメリカ売り上げは13%程度と、意外とアメリカの比率は低い
切り離して売却しても事業ごと畳んでもバイトダンスからすると受ける影響はその程度
アメリカの店で早速中華メーカーの物が値上がりし始めてるようだけど
市民はなんも怒らんのかね
これが自称ビジネスマンの姿かよ
破産4回だっけ?おめー向いてねえよ豚!
>>368 ほとんどの売上は中国なのか
でもどうなんだろう、アメリカで人気ということ自体がこのアプリの人気の一つな気がする・・・
俺はアメリカ人が全員去ったら、見る頻度は減ると思うな
>>371 ビリビリとか微博は中国メインだけど中国市場が欲しいエンタメ業界がすり寄ってるってのが現実
かつて大躍進政策と文化大革命をやらかした中国が相手というのも縁を感じるな
めちゃくちゃだな
商用サービス立ち上げて軌道に乗せるまでどれだけの時間と費用と労力かかってんだと
それを根こそぎ寄越せとか完全に悪者じゃん
とりあえずtiktokをアメリカに売って、、、、
同ソフトでtiktok2を普及させればよい
tiktokは中国ではやってない、同じようなものをバイトダンスがやってるが
tiktokのユーザーの過半数は東南アジアが占めている
アンコンしたいのか
つくづく安倍のやり方に学んでるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています