X

電子決済の覇者PayPayに対して「汗をかかずに儲かるシステム」という表現に賛否 [776365898]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5ea-aptu)
垢版 |
2025/03/28(金) 16:52:07.63ID:xNLjiG/V0?2BP(1000)

https://news.yahoo.co.jp/articles/54275c26739f8c94fda8e518302bb4b9c6fc8944
2025/03/29(土) 10:30:44.95ID:myQqCKc60
>>851
普通に考えたら一回いくらだよな
金額で手間が変わるわけじゃないし
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-Nu68)
垢版 |
2025/03/29(土) 10:31:28.64ID:q/nokjWH0
>>859
うん。
小売はそれが限界なんだよ。
だから含めるのも外だしも自由にさせてあげた方が良いと思うんだよ。
2025/03/29(土) 10:32:41.04ID:KxJYNiRSM
オーケーは横浜Pay経由なら現金と同じ割引
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-Nu68)
垢版 |
2025/03/29(土) 10:34:05.16ID:q/nokjWH0
>>860
そうね。
200円で会員カード発行。
現金払いは3%割引になる。
生涯でトータル現金で6700円以上オーケーで買い物すればプラスに転じる
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-Nu68)
垢版 |
2025/03/29(土) 10:36:36.08ID:q/nokjWH0
夜の店でクレカ払いすると+20%とか取られるけど客は納得して払う。それで良いと思うんだよ。
2025/03/29(土) 10:49:43.45ID:xPBiqo0E0
先進国「えっ、まだ汗かいてるの?」
2025/03/29(土) 10:53:19.59ID:PidH/fgp0
強制的に使えといってわけじゃないのにね
現金払いの店もあるのに

この貼り紙は知能的に?だよな
現金だって扱うコストやリスクあるだろ
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06e8-VQqt)
垢版 |
2025/03/29(土) 10:56:34.35ID:RWb2fsIh0
>>7
儲け100円のうち20円が利益だとする
消費税なら仕入れ控除で20円に税金がかかる
しかしキャッシュレスは100円に手数料がかかる
2%は一見少ないように見えるが100円の2%の2円を粗利20円に対すると10%になるのだ
何もしない奴らに利益を10%抜かれてるのだ
消費税と合わせると20%抜かれるのだ
なんなら消費税分の通行料もキャッシュレス手数料で取られるのだ
もっというと原価100円のものを100円で売ると赤字になるのだ
キャッシュレス手数料は新しい税金と言っても過言ではないのだ
そんなのを一企業に好き放題やらせてる国々は気が狂ってるのだよ
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddd2-RT74)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:03:19.58ID:zPRaDn0m0
そもそもなにしてる店なんだよw
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H6d-PAPZ)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:07:08.16ID:Lb1Oej+lH
>>11
ソフトバンクが親会社のウーバーイーツはめちゃくちゃ汗かいているだろ
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0678-237/)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:14:53.86ID:IGbVqd+r0
>>7
PayPayが障害やエラーで一時的に使えなくなっても「めんごめんごw1週間まってちょw」でお咎めなしなのがな。
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddd2-RT74)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:15:25.40ID:zPRaDn0m0
こういう画像が胡散臭いのは普通10兆円だと聞いたらそれだけ一般的になったんだなとなるはずなのに
暴利を貪っていると敵を作り自分の正当性を主張している点
そもそも取り扱い高はソフトバンクの利益ではない
確かに店の利益は減るので需要と釣り合ってないのであれば廃止もやむを得ないだろう
経営上の負担だけが問題なら余計なことを主張せず黙って止めればいいだけ
たとえ客がそれを負担しても暴利を貪っているのは変わらない
その時にこいつは同じ主張をするだろうか?
元から売上が乏しい奴の俺も止めるからお前らもやめろという押し付けがましさが見え隠れしている
2025/03/29(土) 11:16:51.30ID:xPBiqo0E0
嫌なのでやめましたでいいのに
なんでいちいち敵をこしらえて言い訳するんだろ
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0671-CS+G)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:41:58.35ID:1UClxi+x0NIKU
普段経営者側の目線に立つ陰湿ジャップと煽るケンモジが何故か経営者目線で手数料ガーで発狂してて草
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ be30-z40Z)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:05:10.71ID:ovF7fR940NIKU
>>873
それな
PayPayやめたら急に客が減ってまた加盟したくなる可能性もゼロじゃないのに
こんなこと言っちゃったら再加盟しにくいだろ
他のキャッシレスにするからいいわってな感じかも知れんけどPayPayが最安値だから
そうなると本末転倒だしな
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ be30-z40Z)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:08:53.20ID:ovF7fR940NIKU
【QRコード決済の手数料(2025年1月時点)】(税別)

PayPay:1.60%または1.98%(加盟店側の決済手数料)
au PAY:2.6%
d払い:2.6%(店舗のQRコード決済にかかる手数料)
楽天ペイ:3.24%(店舗のQRコード決済にかかる手数料)

【P〇yP〇yの手数料について】
P〇yP〇yの決済手数料を1.60%に抑えるには、「P〇yP〇yマイストア ライトプラン(月額1,980円・税別)」への加入が必要です。

銀行口座やATMからのP〇yP〇y残高へのチャージや、「P〇yP〇yクレジット」のご利用は、これまでどおり2025年以降も利用料は無料です。
2025/03/29(土) 13:14:25.63ID:VB98xkuS0NIKU
paypay外国人使わないしクレカブランドだけ扱えばいい
JCBと中国のブランドは入れてな」
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ be30-z40Z)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:17:36.05ID:ovF7fR940NIKU
>>877
クレカなんてだいたい3.24%の手数料なんだからPayPayすら高いって言ってる店が入れられるわけないだろ
機器も導入しなきゃならんのに
2025/03/29(土) 13:27:22.75ID:KxJYNiRSMNIKU
steratap V/M-1.98%,J/A-3.24%
Square V/M/J/A-2.5%,
STORES V/M-1.98%,J/A-2.38%,交通系IC-1.98%,
Airペイ V/M/J/A 2.48%,
楽天ペイ V/M/J/A 2.20%,交通系IC-2.95%

クレカは事業者によっては2%切るよ
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 09c9-7PAj)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:28:37.42ID:C9h5M4wS0NIKU
PayPayは分母が大きいだけで、他社と比べると良心的なんだな
2025/03/29(土) 13:35:01.78ID:09hCbE+D0NIKU
もちろんご飯はかまどで薪入れフーフーして桶で洗濯板で服洗ってるんだよね?
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW e187-Kah1)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:38:09.25ID:TXdTaA3k0NIKU
価格に転嫁すりゃいいだけなんだがな
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ be30-z40Z)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:55:37.75ID:ovF7fR940NIKU
>>880
そう
分母が大きいから最安でできてる
例えば1.6%のプランだと、他社クレカでチャージされたら他社に1%取られるし、0.5はユーザーに還元しなきゃならんから儲けなんて0.1%しかない
薄利だが6800万人のユーザーがいるからできる技

自社カード限定にしない限りこれが限界だろ
2025/03/29(土) 14:12:49.50ID:zD9uszSS0NIKU
れいわやトランプ支持してそう
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW ae9f-oL8B)
垢版 |
2025/03/29(土) 14:12:59.98ID:Be0zhgHz0NIKU
死ぬほど頭下げて営業してなかったらこうはならんやろ
2025/03/29(土) 14:13:11.87ID:AkEuc3k20NIKU
これで創立以来ずっと赤字ってどうなってんのよ
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.62] (ニククエW e5a2-hCw7)
垢版 |
2025/03/29(土) 14:39:58.06ID:39Q8LW0A0NIKU
>>883
これを中抜きボッタクリ寄生虫って言うのは何だかね
ソフトバンク好きなわけじゃないけど大分頑張ってる方だろ
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b239-j1Os)
垢版 |
2025/03/29(土) 15:17:36.92ID:P1lUy0nE0NIKU
クレカのチャージは自分で払えよ
2025/03/29(土) 17:08:53.57ID:NMrLIopA0NIKU
OKストア見習えや現金なら3ぱー引きや
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0H26-H79D)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:20:43.52ID:iUmmSJySHNIKU
>>7
運用保守は可哀想なIT土方が薄給で命を削ってるだけだろう
(彼らの代わりはいくらでもいる……)
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0H26-H79D)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:22:42.58ID:iUmmSJySHNIKU
ペイペイ参入時の怒涛のポイントばら撒きは資本の暴力
892顔デカ🏺 ◆C3g6ph46co (ニククエW b18b-7r9x)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:25:18.23ID:mi+YXSGo0NIKU
ジャップって猿だから目に見えないサービスは無料と思い込んでるよなw
2025/03/29(土) 17:32:31.98ID:5GYBy7GNFNIKU
>>892
とりわけモメンは社会に出たことがないから、
モノだけでなく、サービスにもお金がかかる
ということが、どうしても理解できない

だから、「原価」を異様に気にする
自給自足社会でも必要とされない怠け者なのに
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM35-0g3B)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:07:52.25ID:Y4aUmUAbMNIKU
まぁ普通の店は事実上PayPay手数料の分だけ価格転嫁してあるんだけどね
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 063a-Zw1Z)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:26:07.28ID:mQ3pUpYS0NIKU
テナント料はどう思ってるんだろうな
2025/03/29(土) 20:45:43.89ID:E0Tkdh89FNIKU
>>894
手数料ガーはただの言い訳
あいつら脱税したいだけ
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6dce-jXop)
垢版 |
2025/03/29(土) 20:51:45.49ID:6fBZCEaI0NIKU
ユーザーの自由が認められてる状況で手数料ビジネスを中抜きだって批判するのは的外れに思うわ
税金が投入される公共事業の公募委託が特定企業に固まってるとかなら露骨な中抜きだが
2025/03/29(土) 22:09:41.96ID:MguLwtxd0NIKU
仕組みを作って者が勝ちだな
かなり無理な初期投資したけどこれ合ってたんだな
きこえるか折り紙
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f69-1sX2)
垢版 |
2025/03/30(日) 05:54:17.51ID:hmvD0cny0
このインフレ時に自ら無駄な中抜きに手を貸すキャッシュレスバカw
2025/03/30(日) 07:20:00.09ID:zTz7RViId
200円で1ポイントもらえるポイントサービスの還元の負担は小売店側にある
こういうサービスをしているのは集客の旨味があるからその対価と思えば安いものだ
ケチな小売店からしてみればそういうのも「汗をかかずに儲かるシステム」なのだろうか?
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df86-xSZ1)
垢版 |
2025/03/30(日) 07:32:32.03ID:cdtf2qIT0
山奥の温泉街でも唯一使えたのがペーペー
初期のばら撒きが凄すぎた
902安倍晋三🏺 (ワッチョイW dfb3-QqtN)
垢版 |
2025/03/30(日) 07:34:13.89ID:QOx3qXjQ0
>>124
メルカリは安倍主導だしそらそうよ
2025/03/30(日) 07:37:07.93ID:e7g8tW1KM
>>7
そこまで言うならシステムエラーになったときとか返金とか迷惑料払ってくれるの?
責任取れとまでは言わないけどゲロ履きながらやったところでミスしても何のリスクもないじゃん
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fae-OXd/)
垢版 |
2025/03/30(日) 07:40:41.63ID:X57fVRHU0
パソナだって汗かいて今の立場勝ち取ったわけだがだから中抜きが正当化されるわけじゃないしな
EUは0.3%、中国が0.5%、韓国は小さい店なら0.8%
この時点で「システム費用がかかるから~」という理屈は破綻してる
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-E1d4)
垢版 |
2025/03/30(日) 08:00:09.11ID:B4U3sLWb0
キャッシュレス対応してから全体的に高くなった店あるから勘弁してほしい
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f30-FCmw)
垢版 |
2025/03/30(日) 08:08:29.51ID:vq8Z9rFI0
サーバーとかなんもしなくても動くと思ってんのか
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f00-kgi9)
垢版 |
2025/03/30(日) 08:10:12.87ID:o6HWrRpY0
スイカやパスモ使ってないなら認めてやろう
2025/03/30(日) 08:31:18.43ID:0vFFkXP3F
>>899
中抜きより現金を扱う脱税の方が悪質だろ。バカなの?

強盗も空き巣もバイト着服もなくなり、
社会的損失が激減する
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-9FIy)
垢版 |
2025/03/30(日) 10:16:21.89ID:x3LdRrOT0
>>908
自民党に言えや工作
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-9FIy)
垢版 |
2025/03/30(日) 10:18:24.37ID:x3LdRrOT0
ロピアは0%の時にpaypay対応してたけど手数料取ることになっただ途端に辞めた潔さな。
店舗が急拡大してるのだから客は使えた方が良いけどそれよりも低価格を求めているということだよな。
2025/03/30(日) 10:21:33.20ID:rDfY9nkQ0
>>910
ロピアは傘下にしたスーパーバリューを改装ロピア化する際クレカ使えなくする予定が
結局引き続きクレカ使えるようにしてたりするから
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況