おにぎり69円、お稲荷さん169円、助六259円に値上げ… 尾張や…ありがとう自民党… [667744927]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スーパーのおにぎりってコンビニと比べるとまずいんよ
確かに安いんだが
農家の給料上げるなら米の値上がりは致し方なくね
問題は自分の給料上がらない事なのに別の場所批判してる事や
値上がりで困ってるんはそれ自分の給料あがってないのが問題なんやし論点間違えたままなら雇用主が搾取してるままやろ
>>1 安すぎやろw
イオンでもおにぎり140円するぞ
良心的すぎる
これぞ助け合いの精神
こういうところで買い物しよう
コンビニの鮭おにぎりが
168円
米の値上がり
鮭の不漁
輸送コストも光熱費も
全て値上がりで価格転嫁
>>54 スーパーは塩だけとかなんだろ
添加物が少ないからじゃね?
>>72 オーケーも業スーも関西にあるんだよな
東独自の安売りスーパーってあるのかね
マミープラスもあがるんかな?
59円→65円(現在)→??
>>68 サンディでいつもシノブフーズの漬けまぐろのおにぎり買うんだけど
結構値上がりしてたわ(´;ω;`)
去年近所にサンディができた俺は超勝ち組
閉店が7時半とか割と早く、その頃には更に半額とかになるからな
豊橋の壺屋より安い所あるのか
駅弁にしては格安だぞ
その代わりうどんそばは駅立ち食いなのに高い
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
助六スレ立ててた人助六好きじゃない言ってたのよね
>>92 お皿や弁当のパック容器は洗わず捨てない!これ守って🦔
お皿は洗ったらあカン!
パンくずとか捨てたらアカン!
積もれば山になるしなんでも発酵食品になる
ヨーグルトやパンのタネにもなるんやで
https://i.imgur.com/uN3sD08.jpeg 俺の主食だからガチで困るわ
ほぼ毎日食ってるから
年1万円以上の値上がりだわ
こういう店のおにぎりって質がゴミだけどね
中身見たらほとんど具がない
>>98 油でコーティングしてるコンビニおにぎりよりよっぽど健康的で優良だろ
同じ値段でサンディのおにぎり3個買えるのにコンビニ行くのは富豪だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています