【画像】日用品さん、とんでもないお値段を叩き出してしまう もう終わりだよこの国 [689851879]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
90Lってなんだよ
うち金取られないけど45Lの袋使ってる
90L50円なら出す回数減らせられるだろ
ゴミ袋の値段は大概だけど800円のトイレットペーパーを買ってる間はそれを言う資格はない
>>155 なら場合によってはゴミ袋インゴミ袋とかやらないと捨てられないね
終わりっつんならさっさとこの国から出ていけよ20年前から言ってるけどいつになったら出ていくんだ?お前ら
>>121 漫画みたいな話だが
現実でもありえない事ばかり起こってる
>>1 「国が終わり」じゃないよ、「お前が終わり」ってだけ
ps://i.imgur.com/944d57r.jpeg
ps://i.imgur.com/JIbDHoM.jpeg
ps://i.imgur.com/ADzw3Cm.jpeg
2025年の賃上げ企業、大手メーカーも続々【3月19日更新】
ps://www.businessinsider.jp/article/299909/
みんな物価に合わせて賃金上がってっからさ^^
こんなの買うの業者じゃん
無駄にゴミを出し公的リソースを使う奴が高いゴミ袋買うのは妥当
>>163 あほくさ
終わってるのはお前だけってまだいたんだ
中間層の尻に火がついて底辺に落ちかけてるの知らないの?
>>165 その中間層は中間層ではなく底辺だってだけ
>>166 中間層がいなくなって
底辺と勝ち組だけになった
各地にゲーテッドコミュニティできそう
外人だらけだしこれから治安悪くなるよ
うちは45リットルが10枚で370円だけど。
むしろ安いまであるんじゃないか。
>>165 「真の中間層」はもう日本捨ててるのご存知ない?
いまだに残ってるのそれ中間層じゃなく繰り上がりで中間層扱いされてる下層の上澄みだからw
海外移住者30年で2倍 経済停滞する日本から中間層「脱出」 成長する東南アジア魅力的に
ps://vs-group.jp/tax/vspicks/news/20220713-id5782/
90Lなのはプラスチックゴミ専用な
いうて90Lってそこまでだぞ
>>172 シャキーン侍さん
旭化成のサランラップ30*20は
ドキュンホーテだと128円
オーケーで158円
プラスチック用が容量比でわずかに安い
洗って乾かす必要があるからな
90リットルはワロタ 飲食店の業者かよ
もっと小さい袋でこまめに捨てた方がいいよ
ダイソーの50リットルくらい入る有料レジ袋が1枚7円でコスパいい
300枚まとめ買いしたけど5年くらい持ちそう
45㍑のシャカシャカしたやつ50枚入りホームセンターで買え
指定ごみ袋はゴミ処理代だしな
嫌なら裕福で高機能なゴミ処理場持ってる自治体に住むしかねえな
90リットルが問題じゃなくて0.045mm厚とかいうクソ厚手の贅沢品使ってるからだろ
ダイソーのペラい90Lなら1枚10円だぞ
https://jp.daisonet.com/products/4560314960286 90Lなんて手間をケチってるだけだし
そもそも袋が高いってただのカッペ住みだし
全部お前の責任じゃね
金の奪い合いで無限に物価上がっていくんだろうな
物価が上がるから給料があがりそれを払うために物価があがっていくのスパイラル
※財務省のせいです
今自民党が財務省と戦ってます
次の選挙で応援しましょう
>>1 サランラップは50m
キュキュット詰替えは1250ml買ったほうがお得じゃない?
ここまで高いとスーパーで肉とか買ってサッカー台で薄い袋に移し替えて白いトレー捨てていく人とか小分けにしてコンビニのゴミ箱に通勤通学時とかに捨てていく人の気持ちもわかるよな・・
もう市役所とかにデカいゴミ箱置けよ
ゴミ捨て場行って置いてあるゴミ袋の中身出して持ってくれば無料やで
うちはシンクにディスポーザーついてるから
生ゴミガンガン下水に捨ててるわ
>>1 とりあえず消臭力はいらん
ファブリック製品のマメな洗濯か消毒用アルコール拭きか次亜塩素酸薄めた水拭きでオイニー問題は解決出来るわ
キュキュットも詰め替え買ってるんだし数滴バケツに垂らして雑巾固く絞って水拭きしたらええ
消臭アイテムはそもそもいらねぇ
収納場所は竹炭系のと乾燥シート放り込んどけ
お前ら90Lを過大評価しすぎ
普通にちょうどいいサイズだぞ
>>1 進次郎「レジ袋を有料化にして削減します!」
メーカー「売上死ぬと思ったら、ゴミ袋が売れるようになったので大して減りませんでした!」
わが町は40lで120円とか言うふざけきった値段だぞ
>>1 ゴミ袋を業務スーパーで買わないなんて、買い物下手だね。
替え刃もコストコで買え。金がないならダイソーで10本組二枚刃を
100円で買え。トイレットペーパーはウエルシアで12ロール
330円くらいで買え。
>>200 あっちこっちへ車で駆けずり回ってガソリン代で損してそう
もうゴミは各自窓から捨ててええんちゃうか
どうせもうすぐ戦争やし
>>158 場合によってはというか10リッター程度の小袋でもなきゃ内袋無いとまじ破れる
けちってギチギチに入れたら割ける
角があったり重いもの入れる不燃ごみ袋は絶望的に耐久せず中に二重で市販ゴミ袋入れてる
ほんと無駄に金と資源浪費してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています