X

アニメ脚本家「アニメなめんな。」 [612732357]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-fT4v)
垢版 |
2025/03/29(土) 01:07:38.33ID:YDtCIbtsa?2BP(1000)

https://i.imgur.com/06brPoW.jpeg

ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/
2025/03/29(土) 15:50:30.94ID:gD0Q7qCC0NIKU
髪型交換したリコリス・リコイルじゃん
2025/03/29(土) 15:53:51.11ID:r4fAkc3h0NIKU
>>655
アニメのプロはアニメをなめているから
2025/03/29(土) 16:04:09.72ID:nh7AXYY60NIKU
>>638
すげぇな

説明ゼリフ多すぎだけどゲーム内動画として捉えたらよくあるやつ
問題のAI生成による動画のクオリティは十分
この尺でこのクオリティの「ゲーム内動画」の制作はどう見積もっても
「億かかる」
制作期間もどう見積もっても半年から一年かかる

それがAIの利用でいったいどこまで短縮されたのか
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6d2a-s1pS)
垢版 |
2025/03/29(土) 16:45:28.53ID:hQyVPQ230NIKU
客なめんな。
2025/03/29(土) 17:00:43.87ID:S4qDo5nz0NIKU
>>638
普通におもろくて草
2025/03/29(土) 17:41:10.10ID:7nT5Ky3x0NIKU
>>638
なんかこれすごいな
スマホじゃなくてテレビでみるわ
2025/03/29(土) 17:44:01.92ID:OB5aK8b/MNIKU
>>307
デジタル作画への移行にセル画のぬくもりがーとか反発してた老害ムーブでもある
2025/03/29(土) 18:00:06.93ID:S4qDo5nz0NIKU
>>307
馬車にはぬくもりがある
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 49e9-wHyX)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:34:00.43ID:sFd0Mk0g0NIKU
>>397
オレにあの画像見せた奴アホじゃねえの全然方法論違うのにそんな技術を持ち出してAIが進歩したって言ってたのかよ
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 49e9-wHyX)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:34:53.75ID:sFd0Mk0g0NIKU
>>419
むしろなろう系は全部AIで作るべきでは
2025/03/29(土) 18:40:38.71ID:OfSBX+/e0NIKU
>>597
商業は予算と製作期間の問題があるから仕方ないよ
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 2e8f-PAPZ)
垢版 |
2025/03/29(土) 19:23:45.79ID:4sWOjxJx0NIKU
>>680
そのうちなろう作家が自主制作し始めたりしてな
2025/03/29(土) 19:25:24.76ID:2YWGhpXa0NIKU
>>638
すげー
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b169-7hqg)
垢版 |
2025/03/29(土) 20:24:24.83ID:z5vVTuxR0NIKU
>>664
人格的にヤバいから人が離れてるんじゃねえの?
ヤマカンと一緒で
2025/03/29(土) 21:55:56.00ID:M5jQzGth0NIKU
>>659
これAI利用なの?かなり使えてる感じだけど

あらゐの作品は本人作も含めて映像化に恵まれてるなあ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 318f-bZOK)
垢版 |
2025/03/29(土) 22:13:03.02ID:cP9YEWVr0NIKU
>>659
久しぶりに京アニで見やすそうなのが来たな
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e9d2-C6mD)
垢版 |
2025/03/29(土) 22:31:35.63ID:JqTnyW9u0NIKU
>>670
作る方もコストや人に頼らなくていいからAIに頼るようになると思うよ
いままでのアニメ制作は個人の卓越した技術に依存する部分が大きかった
ただ問題はその技術の継承があまり積極的に行われなかったこと
末端の制作者がいつまで経っても搾取されすぎたこと
688CodeWarrior ◆44mDe.EXFS/R (ニククエ c207-h1Ug)
垢版 |
2025/03/29(土) 23:47:30.70ID:QM3Z9HEs0NIKU
 
ぬけさく先生は実はAIアンドロイドだった・・!?

https://w.wiki/_pQtC
https://www.youtube.com/watch?v=T7pnx90OztU
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6a-EOa5)
垢版 |
2025/03/30(日) 02:16:10.18ID:8hmc7iUR0
>>622
ん?

ん~~~~~
2025/03/30(日) 02:19:03.99ID:msUfhsfd0
アニメは見る側が察する時代
やさしいね令和
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fe9-W5km)
垢版 |
2025/03/30(日) 04:59:34.73ID:t7ahZcTD0
アニメ脚本家が偉そうにAIアニメを見下してる暇あったら
高畑勲に褒められるような高尚なアニメ作ってみろよ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f79-EOa5)
垢版 |
2025/03/30(日) 07:02:22.80ID:AKdYead80
>>679
1 タグ付けされたランダムな画像を組み合わせて作るという広義でのAIアート生成という意味では話題に沿っているし、

2 もとの「10年前はこんなレベルだったのが、今はここまで来た」というレスなら100%話題に沿っている
2025/03/30(日) 07:47:32.40ID:/JiXLLq50
すごいのはAIアプリなのであって、お前はすごくないよっていう感想
カメラワークの違和感とか作ってる奴に足りない能力もAIが汲み取って補間してくれるようになってからが本番だな
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fe9-W5km)
垢版 |
2025/03/30(日) 10:09:50.79ID:t7ahZcTD0
>>692
ぜんぜん違う技術の持ち出してAIはこんなに進歩した!とかアホかよ
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f3c-PysV)
垢版 |
2025/03/30(日) 10:19:24.02ID:EQ5ll13b0
AIで作ってみろよ
大変だから
しかもできるのがこの程度のゴミ…
まあ将来への投資だね
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f3c-PysV)
垢版 |
2025/03/30(日) 10:20:29.83ID:EQ5ll13b0
パーツ単位ではアニメももう相当使ってるだろ
まさか未だに手動かしてるの?
危機感持ったほうがいい
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4c-4GV8)
垢版 |
2025/03/30(日) 11:15:56.17ID:y6qWBhJQ0
AI信奉者はアニメーターなんか全員失業するなんて言ってるのにいざプロから使いもんにならねえと言われたら素人にケチつけるなとか草野球なのにとか言い訳すんのだせぇわ
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff78-Jh5N)
垢版 |
2025/03/30(日) 11:24:45.85ID:MjyUX+I10
生まれて数年でこのレベルってすごくね?
2025/03/30(日) 12:21:47.53ID:wKcqMn710
すでに制作スピードで圧倒してるのになぜ勝てると思うのか
2025/03/30(日) 13:59:02.70ID:Fl+dgacU0
>>231
黙りませ~んw
2025/03/30(日) 14:00:31.45ID:5US2CNyY0
AIで人件費も削減できるよね
2025/03/30(日) 16:30:15.55ID:SU7G9TsR0
古い価値観が死ぬ間際の断末魔ってやつ
成仏してください🙏
2025/03/30(日) 18:13:27.54ID:/JiXLLq50
>>699
既存のアニメをアングル変えて短時間で遜色なくコピーして見せれば黙らせられると思う
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f68-EOa5)
垢版 |
2025/03/30(日) 20:45:29.92ID:AKdYead80
>>694
人力かCPUかの違いはあるし、最終的な描画エンジンの違いはあるが、
やってる方法は大体同じプロセスを辿ってる

絵を破いて、ジグゾーパズル状に組み立てて行って、絵を作るのは同じ
forge以降だと感じれないが、A1111が絵を作っていく時のざらざらした荒い絵が段階ごとにディテールが詰まっていくプロセスの感じはまったく別物といえまい
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-o8xx)
垢版 |
2025/03/31(月) 00:32:34.01ID:NiEBeIMur
>>700
結局黙ってて草
2025/03/31(月) 09:13:05.26ID:OyZRdret0
このAIアニメは急上昇してるよ
https://www.youtube.com/watch?v=Ha-aebaaXz4
2025/03/31(月) 12:20:10.01ID:B4rZxfeT0
>>706
萌え牛丼屋すげぇな
2025/03/31(月) 12:28:06.38ID:uB1RxV+Za
>>706
これ公開時期の速さから考えて全部AIなんだろうけど
描かれてる内容にきちんと意味が通っててヤバいわ アニメOPありがちな要素も入れてる
以前なら謎描写を嘲笑するのがメインコンテンツだったのに
2025/03/31(月) 16:13:30.79ID:64A/peFd0
>>706
保健所と消費者庁も同席するの風刺が効いてていいな
下手な人間よりセンスある
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd2-ewP4)
垢版 |
2025/03/31(月) 18:37:15.02ID:tHgNkkZB0
>>6
この程度で何でどや顔してるのかがわからん
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd2-ewP4)
垢版 |
2025/03/31(月) 18:40:15.80ID:tHgNkkZB0
どうせ脚本家が自分が書いた脚本のブラッシュアップに利用したりアニメーターがAI使って動画工程省くとかそういう方向にしか行かないのに
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd2-ewP4)
垢版 |
2025/03/31(月) 18:41:36.87ID:tHgNkkZB0
>>641
法務や人事や医療はAI任せだけど何をやるか/やらせるかはあくまで人間が決めてたろ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb1-pQh2)
垢版 |
2025/03/31(月) 18:42:51.82ID:ZSEJaT5f0
一般視聴者はそんなところに気づかないし気にしないよ
ちゃんと視聴者の視点を持とうね
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff1c-57sM)
垢版 |
2025/03/31(月) 18:46:47.71ID:VhdwAWLb0
okasi
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-VUai)
垢版 |
2025/03/31(月) 18:49:44.23ID:XyjcDDYp0
アニメ舐めるな
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc2-E1d4)
垢版 |
2025/03/31(月) 18:58:12.90ID:ppoDqHDJ0
>>706
音楽もAIか
すごい時代になったもんだ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff29-wzSV)
垢版 |
2025/03/31(月) 18:58:39.00ID:D41rOEAM0
>>47
って思うよな
俺も思うわ
何んで敵視するんだろ?
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-PysV)
垢版 |
2025/03/31(月) 19:07:17.39ID:EQ8FYu4t0
AIはまだまだ発展途上だし
現段階でもAI以下のアニメがいっぱいある現実
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df74-BhRt)
垢版 |
2025/03/31(月) 19:18:13.43ID:yKt8XC2r0
これはひどい出来だ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff63-xSZ1)
垢版 |
2025/03/31(月) 19:25:38.36ID:zOja8FEk0
アニメ脚本家「ここがこうダメ!使い物にならないよ!」
AI開発者「なるほど、そう修正すれば使い物になるわけですな・・・次のバージョンで実装します」

このアニメ脚本家、自分で自分の首を絞めてるのに気づいてない件
2025/03/31(月) 19:25:39.55ID:1l8iPg3G0
こんな素人以下の人間が作ったのでなく、ちゃんと映像の知識と技術を持った人に作って貰いたいわ
でないとAIを正しく評価できん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況