脛と胴突きが認められたら下段、袈裟切が認められたら八相の構えが使えると思う
脇構えの使い道はよくわからん