大阪万博の現場作業員「絶対に建設は間に合わない。表面だけでもなんとかしろと突貫工事中。中身は後回し」 [485983549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言
公開:25/03/30 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/369769/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
(抜粋)
同月17日には石毛博行事務総長が、開幕前のリハーサルとして来場者を入れる「テストラン」の際、報道機関の取材を認めないと言った。その理由を「参加国の要請があった」としたが、大幅に遅れている建設現場を見られたくないということだろう。
だが、フライデー(4月4.11日号)が、オーストリア、インドネシア、スペインなど6カ国の開幕約1カ月前のパビリオン建設現場写真を入手した。中には外装さえ完成していないところもある。
作業員の一人は苦笑いしながら、「絶対に間に合わない」と話す。
「だって、47カ国が出展するタイプA(各国が独自に建設するパビリオン=筆者注)のパビリオンが、3月10日時点でわずか8棟しか完成してないんですよ? 来場者の目に触れる部分だけ間に合わせて、開催期間中も工事を進めて仕上げるつもりでしょう。運営もさすがに焦ったのか、2月から3交代制の24時間態勢での突貫工事が始まりました」
遅れている理由は、昨年2月まで夢洲の地盤改良工事をしていたこと。さらに、昨年4月から建設業界にも時間外労働の上限規制が導入され、間に合わせるのが難しいと大手ゼネコンが引き受けなかったため、地元の中小の工務店や建設会社が請け負ったが、安い日当しか出せないので作業員が集まらないからだという。
先の作業員がこう嘆く。
「急ぐあまり、『工事がストップするから、小さなケガぐらいだったら報告するな』とお達しが出ている現場もあるそうです。労務管理もヘッタクレもありません」
6000円も払って“張りぼて”パビリオンなんか見たくない!
日本人として誇らしい
こういう追い込みに強いのが我等日本人
維新的には別に未完成でもええんよ
お金が維新の懐に入ってくることに変わりはないから
地盤改良した時点でもう目的達成なんだよな
あとは見栄だけ
プレハブ立てて鳥取から砂運ぶだけで1つ完成するんだぞ
間に合うに決まっている
>>1 こんな作業員、逮捕されて北鮮送りだろ?大丈夫か??
もう税金使ったしあとはどうでもいいもんな
関西は報道管制して批判押し込めりゃあいいし
まあ、書割パビリオンってのは前からゆわれてた
内装は後回し
でも、わざわざせっかく来場してくれた人には中身がカラじゃ失礼だけどね
・・・来ないこと前提にしてない??
100億単位で中抜きしておいてこのザマである
さすがドケチと人情の大阪民国で行う万博は違いますね!!後世に永遠に恥を晒せるね!!
そこで間に合わせちゃうから「なんだ間に合うんじゃん、じゃあ次もよろしく」になっちゃうワケで
ワイ土方やってたことあるからちょっと手伝ってやってもいい
いい運動になるし
ただ安全ならなw
リングなんて最初に作ったら物資搬入諸々に制限かかって間に合わなくなるって言われてたな
もうこの際未完成のありのままを見せて万博の役割は終わったっていうメッセージを発信したら?()
安全性を軽視した現場が安全な施設を建設できるはずもなし
大阪万博、大冒険のはじまりだ
本来は建物と展示が揃わないと工事完了ではなかったけど外観だけ仕上がってれ
完了扱いにするってルールに変更したんだっけ
不可視部分の検査とかおざなりになってそう
壁壊れたり天井落ちてこないようにしてくれよ落ちるの期待してるけど
むかしのPSとかSSにあった3Dゲームみたいだな
裏から見たらスカスカで上っ面にテクスチャ貼っただけ、みたいな
だから外はプレハブで中は全部VRにしろって言っただろ
チョンモメンってリングできたら中に搬入できないとかバカすぎるデマ言ってたよね☺
あの交通網で開催中も工事できるのか?
粉塵騒音はどうするの?工事車両は?
突発的な災害の復旧工事とかじゃなくて何年も前から決まってた工事なのに
どうして間に合わないんですか?😺
もう世間がうるさくて昭和や平成初期の頃みたいに48時間労働とかできないもんな
いつも最後の最後に割食らうのは造園屋と舗装屋
どうせ行かないんだからどうでもいいだろ
毎日万博のニュースで騒ぐということは本当は行きたいのか
これが考える前にまず行動!の結果だよ
あの思想は危険すぎる
初日はイベントあるからそれなりに集客できそうやけど
それ以降は完成まで人行かないやろw
自民維新はカジノが出来さえすれば良いのだから
結果が掘っ建て小屋だらけでもかまわないんだよ
あと2週間だからな 4月になったら工事が間に合わないって報道ばかり ゴールポスト動かしまくってどう擁護するのか高みの見物や😇
マジでピンハネが深刻なんちゃうの
シャレにならん
犯罪者を***
>>88 基準値を変えて目的を達成するいつもの日本仕草ですなあ
やると醜態を晒すけど
やって小銭稼ぐくらいしか
もうこの国にはできない
しかも下請けか孫請けの現場建設業者には給料を払っていないことが判明
犯罪で造られた建物を金払って見に行くって
それ犯罪者に金払ってるようなもんでしょ
北朝鮮みたいに特定の角度からしか撮影出来ないようになるんだろうな
あと2週間で47のうち8棟しか完成していないって絶望じゃん…
>>111 初日ですら、入場開始から3時間後からは
入場ゲートの予約がスカスカ
「成功する必要はない。成功したと思わせることができれば成功である」
維新原理教典1-1「橋下伝」より
メタンガスでタバコ吸えないって話だけど休憩の時一服できてるのかな
>>129 空いてるんだったら行ってみてもいいかな
どこかでタダ券貰えないかな
>遅れている理由は、昨年2月まで夢洲の地盤改良工事をしていたこと
維新としてはカジノに転用できればいいんだろうけど責任取れよ
嘘も100回言い続ければ本当になる
って言葉が大阪民国にはあるからな
万博は成功したと言い続けるつもりなんだろう
むしろそんなハチャメチャな状況なら見たいよなw
工事中のパビリオン群の中をあてもなく彷徨い哀れな情報弱者ムーヴ出してカメラに撮られたい
45秒に1本バスが出て大量に来場者がくるはずなのに…
伊勢みたく航空戦艦なるような新たなジャンル作って完成とするから大丈夫だ
なんだかんだおかわりしまくって金かけまくってんのに手際悪いなほんと
ガワだけ取り繕ってくれたらほぼOK 民族衣装着てプロジェクターで映像流したら完成扱いにしますさかい海外パビリオンの関係者は安心してくださいね
建設業界って見積もりとか工程切りとかほんと上手くならないな
何十年納期に間に合わないから手抜きしよってことを繰り返してるのよ
そもそもだけど万博って何?
毎年世界の何処かでやってんの?
前にも日本でやってた?愛・地球博とは別のイベント?
行ったら世界各地のアトラクションとかを体験できるの?
東武ワールドスクエアと何が違うの?
だいたい去年にはせめて外側だけ完成してるはずだったのが、
去年やっと工事が始まったわけだし・・・
ニュースではわざとガラパゴス展示ばっかり強調してたが、
それなら万博である必要ないわけで
カジノさえ完成させれれば万博なんてどうでもいいんだよ維新は
本来なら内装まで含めた工事って1月中に終わる予定なんだぜ
あと2週間だろ?とっくに完成して諸々のすり合わせや訓練終わってバッチコイの時期だろ
>>103 元々は三百六十五日24時間工事する予定だったのに途中で働き方改革だの完全週休2日だのやることになったからな
自民党が悪いんだよ
クラウス・E・シュミット
生没年:1873年 – ???(消息不明)
出身:ドイツ・ベルリン
肩書:発明家、実業家、詐欺師(疑惑)
「本物である必要はない。本物だと思わせることができれば、それはもう本物なのだ。」
シュミットは19世紀末から20世紀初頭にかけて、画期的な発明を次々と発表し、一躍時代の寵児となった。彼が開発したとされる"エーテルエンジン"は、従来の物理法則を超越し、燃料なしで永久に動き続けると主張されたが、実物は決して公開されなかった。
彼のカリスマ性と巧みな話術により、多くの投資家が彼の研究に巨額の資金を提供した。しかし、彼の発明のほとんどが「実験中」または「企業秘密」とされ、最終的に公然と実証されることはなかった。
1922年、突然彼は消息を絶ち、多くの噂が流れた。一説には、詐欺の疑いで追われ国外逃亡したとも、あるいは本当に革命的な発明を成し遂げ、どこかで密かに生きているとも言われている。
今日でも、「成功とは、成功したと信じさせることにある」という彼の哲学は、一部の実業家やマーケターの間で語り継がれている。
お芝居の舞台みたいに建物の表側だけ作っておけばイイんだろ
〉「急ぐあまり、『工事がストップするから、小さなケガぐらいだったら報告するな』
〉とお達しが出ている現場もあるそうです。労務管理もヘッタクレもありません」
現場も地獄絵図かよお可哀想
つかこんな強行軍だと絶対に施工不良とかあるだろ
マジで火災や爆発するんじゃねーの?
正直に言えば、一番美味しい利権の分捕り合戦がピークでそれが終わった今は逃げ遅れた奴が運営やらされてるだけだからなぁ
もうカネの匂いのするトコに群がる連中は取りたい放題ゼニカネムシってみんな去って行ってる訳で
労災もだいぶん隠蔽されてるといううわさ・・・
あと今は隠してるが、予算オーバーと赤字の後始末も
残ってるわけで・・・
トーキョー五輪ならなあなあで済むが、オーサカなら
わざと国が国民の反感も煽るだろうし
>>166 飯場で飯食ってたら額にハンカチをビニテでぐるぐる巻きにしたおっさんが入ってきてたからマジだと思う
>>168 バックヤードでは普通に職人がタバコ吸ってるしヘーキヘーキ
火災とか爆発につながる施工不良は大抵の場合躯体工事部分じゃなく内装工事段階の施工不良に起因するからマジ心配
>>153 カジノも誘致した時点で成功なんだろ
何年続くかなんか関係無い
えっ!?あと2週間で!?
維新「できらぁ!」
24時間フル稼働でも間に合わねーよ
://i.imgur.com/odVbhDD.jpeg
>>175 メタンガスで事故物件のカジノが爆誕するのか
>>168 もう素人レベルに化粧板ペタペタして誤魔化しまくってるだろうな
来場者、突然施設が崩れだして下敷きに
こんなニュース見たくないんだが
>>182 構内で毎日吸ってる奴見るからヘーキヘーキ
>>183 普通に吸えるのかよ笑う
喫煙所すら置けないとはなんだったのか
>>184 当初の話と全然違う
今はなんでもアリだからポルトガル館とか外で溶接しながらなんか四角いの積み上げるみたいな事やってたし、今は養生してない箇所も10トンダンプガンガン通して遮熱塗料剥がれまくってるし滅茶苦茶だぞ
>>66 音符さんが大丈夫、余裕で間に合ってしまうって100回くらい言ってたのに…😭
絶対に間に合わないのはかなり前の段階から外野ですらわかってたのに計画を修整出来ない対策出来ないってジャ案件だよなあ
こんなくだらないことに必死にならないといけない人生でなくて良かった
自公議員と維新と無能役人と天下り企業がグルになって癒着ピンハネしまくった結果、何一つまともに出来ない国に成り下がった
会場を震源として深さ10km マグニチュード7の地震が起きたらどうなるのっと
維新に任せたのがあかんし、そもそもカジノ誘致すると京都の仏寺ぐちゃぐちゃになるから笹川は手を引けよいい加減
いくら何でも現場まで金が回らないのは上流の責任だろう
>>195 寺銭ってゆうぐらい寺社仏閣のシノギだからな・・・死活問題 ww
会期中崩壊や事故を最初から盛り込んだスケジュールかな
今までは腐ってたのは頭だけで末端が無理して何とかしてたけどももう全部腐ってるからね
万博で手抜建築が見れて良かったな
夏休み最終日晩のお前らの家族状態
お前らは最終日の晩も高鼾で寝ていそう
>>194 それは壊れて当たり前だから問題が無くなってしまう
震度5強とか6弱とかその辺の揺れでどうなるか見てみたい
>>1 万博公式ウェブサイトの海外パビリオン情報出展率は未だに27%
大阪・関西万博は165の公式参加者(158カ国・地域、7国際機関)が参加を予定している。
しかし、万博公式Webサイトの海外パビリオン アーカイブには、44カ国しか出ていない!!!
44÷165=27%
海外パビリオン アーカイブ | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
https://www.expo2025.or.jp/official-participant/ ※当協会と公式参加契約を締結済み、かつ公表可能な公式参加者の情報を随時掲載しています。
一方、2020ドバイ万博の公式ウェブサイトには191カ国全ての海外パビリオンが載っている。
Country Pavilions | Expo 2020 Dubai
https://expo2020dubai.com/en/understanding-expo/participants/country-pavilions 大阪・関西万博に参加表明のあった国・地域・国際機関|外務省
令和7年2月13日
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ecm/ec/page22_003546.html 2020年12月1日のBIE総会で大阪・関西万博の登録申請が承認されて以降、各国・地域・国際機関への招請活動を行ってきており、現在は、以下の165の公式参加者が万博に参加予定です。
>>208 サプラーイズっ!! ってやつっしょ?ww
>>209 これだけ「万博で何をやるのか分からない」という声が多いのに、サプライズを目論むとは?www
だから、働き方改革守れよ
やらせてるやつしょっぴけ
【軍極秘】戦訓ニ依ル戦闘機用法ノ研究(横須賀海軍航空隊)
(七)戦闘機ト言エド、防弾「タンク」ハ絶対必要ナリ
航空参謀・源田実中佐「皆の議論を聞いていると情けない!大和魂で突貫しなくてはならないのに精神的にたるんでおる!」
結局、零戦には十分な防御が施されなかった・・・(´・ω・`)
全国から公務員集めて土木仕事やらせりゃいんじゃね?
公僕だろあいつら
>>210 「まさかここまで何も考えてなかったのか?マジかよ??」ってサプライズ
実は橋ゲ雑新の時から「都構想はやることが肝心で中身は後から考えれば良い」って皇軍方式 ww
>>216 むしろ何も考えていない方が何でも言える!
日本の職人もレベルが落ちたな
なんも仕事してないじゃん
>>1 東京オリンピックも、こんな感じだったけど
大成功したじゃん
問題ない
>>222 東京オリンピックは競技場は全て出来ていた。
一方、大阪関西万博はパビリオンが出来ていない。
見た目だけ完全に作ればいいんだよ 中に入れないようにすればハリボテで大丈夫
>>224 ほんまもんの中抜きやん!!ww
セブンもびつくり!!
人手不足って言うなら
リングなんか後回しでパビリオン建設に人回せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています