ケンモメン「ベアしてるのは大企業だけ」ガチだった模様。中小企業の半数はベアなしwwwww [744361492]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あれ?
大企業が潤えばトリクルダウンで末端も潤うんじゃなかったの?
聞いてる?晋さん?
責任はトリクルダウンしてるから
公務員「(大)企業は賃上げしてるな!俺らも賃上げだ!」
満額回答とか初任給30万とかのニュースみて怒りで震える毎日だよ
200人か300人の中小企業やからベア12,000円やわ
大企業と元から給料差があるのにベアも負けとったら更に差をつけられるやんけ
明日つぶれてもおかしくない零細ですが当然ないでーすwwwww
そりゃ中抜き幸三考えれば下に行くほど余裕はないだろ
お役所向けアピールで数百円とかアップしてるかもしれんが
物価は上がる
税金も上がる
社会保険料も上がる
給料は変わらない
そもそも中小だと賃金テーブルがないところもあるからな
ベースがないからベアの概念がない
原材料価格上がってるのに大企業が値下げ要求してくるし
地方公務員
大企業が昇給してるから
俺らも全員昇給だ
7%
エンゲル係数爆上げしとるからそらそうやろ
みんな上がってたらこういう数字にはならない
>>14 やっと基本給30万いきそうや
長かったで😭
ただでさえ大企業より給料低いのに物価も上がってどうやって生活するの
大半の日本人が中小なんだから大企業だけ上がっても意味ない事くらい分かるだろうに
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
年金も7%upしてくれや
月7万円じゃ生活出来ねえ
>>21 さすがに基本給低くして手当でなんとか〜みたいなやり方は今後厳しくなるかと
ベースが最低賃金ということなら全国平均で5%アップしてるで
あーあ
せっかく自民党が都合の悪い所のアンケート公表だけはこれまで絶対避けてたのに
こんなバラしたら自民党に選挙対策されるだろ
せめて選挙までほっとけよ
大企業の儲けは円安じゃなく下請け搾りで出してるから
下請けがそろそろ限界だからどっかで突然赤字になるよ
ディミントー「給料上がらないけど26年度以降はこれだけ国民から巻き上げる量増やすわ」
社会保険料増額
通勤手当課税導入
退職金課税導入
走行距離税導入
所得税増税
タバコ税増額
独身税導入
https://i.imgur.com/yVczy2A.jpeg 労働者の3割か4割かが大手企業の社員と公務員を占めてるんだっけ
大企業社員は月18000上がっても生活くるちぃって言ってるのに…
下請けからの値上げ交渉とかあった相見積とって安いとこで買ったり作業依頼するから
特定の業者しかできないようもの以外は永遠に中小に恩恵なんてないよ
>>45 金額と割合の区別もつかないのか
義務教育受け直したら
嫌ならやめろ
やめないからクソ待遇で働くことになるんだわ
>>53 日本の労働人口に占める中小企業の割合は約7割です🤗
>>48 >>53 そうそう
人口でいうと1/3は大企業勤めなんだわ
>>49 皆国どころか生存すら諦め始めたから少子化なんじゃね?
そして残るのは上級だけじゃね?
上級の下請けは誰がやるの?
都内大企業の地方にある子会社だけど、初任給17万から19万になってた
そもそも中小は給与が経営側の言い値で決まっててベアしたり細かく給与ランク変える仕組みが無いので無理だろ
組合が無い会社は定期昇給の幅は有ってもほぼベアは無いからな
このへんは就活であまり語られて無さそう
>>60 自分の生活を守るなら転職しろ
国や社会を守るなら我慢しろ
>>58 そのうちの半分はベアしてる企業勤めでやってない所は社員3人とかやん?
ベア無い方がレアやね
だったら大企業に転職すればいいじゃん
その辺でぐちぐちいう前に行動しましょうね
大企業のベアを肩代わりしてるのは立場の弱い下請け中小企業です
あっても10000以下がほとんどやろね
自公政権が続く限り中小に未来はなく大企業に買い叩かれるだけよ
勘違いしてる奴多いけど中小企業だから大企業の下請けとは限らないからな
コロナ前から変わってませんが
ビタ一文上がってない
わいの会社はベア平均5%達成したで
初任給は1.5万アップで30万の大台に
この生活物価の暴騰でベア無しとか死ねと言われているに等しいな
下手すりゃベースアップと定期昇給が同じだと勘違いしてたりするし
このアンケートもちゃんとそこを説明した上でとってるのかな
大企業が出す商品はベアの分の値上げがあるので中小勤めはただ生活が苦しくなるだけw
>>75 これの真下のレスと見比べるとどうしようもない知能の差ってあるんだなとなる
バカウヨは漢字すらマトモに読めないバカだから大企業なんかに居るわけもないのに
どういった心境で自民党政府の大失敗を誇ってるのかは少し興味ある(´・ω・`)
7割の中小企業人がちゃんと選挙に行けば少しはマシになるんだろうけどね
むしろ大企業のベアのために中小は雑魚どもは慎まねばならぬ
立場をわきまえろって話だな
ベアしないってことに不満なら転職すればいいだけだろ
今後この国は加速度的に格差が広がっていく
お前らこのサバイバルゲームに乗り遅れるなよ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
そりゃ大企業が値上げ交渉に応じないからこうなるわな
大企業の賃上げの原資は下請けイジメで抜いた金だから
中小企業とかどう考えても不効率だし潰せばいいのに
社員数に対して役員数多すぎだろ。ただの養分でしかない
普通に努力して就職した人は給料も上がってるからね
勉強もせず働きもせず今まで怠惰に過ごしてきたクズ共が苦しんでるだけw
>>96 ジャップランドはとっくの昔に27アウトだよ
過去の遺産のインフラとか高層ビルとかがあるから実感湧かないけど絶対に取り返しが付かないレベルまで没落してる
>>100 わかる
取引のある大企業様からポンコツ天下り受け入れてて笑う
賃上げに関しては改善交渉して上がる分って毎年600円とかだけど今年のチンアゲは本物らしいな
ps://i.imgur.com/PAnUaD3.jpg
ps://i.imgur.com/QT7Fwlp.jpg
ps://i.imgur.com/BIdkZ0j.jpg
ps://i.imgur.com/U28ODwm.jpg
ps://i.imgur.com/6B4xF17.jpg
ps://i.imgur.com/OCpRvm1.jpg
高校野球とか見てると思うんだけどさ、甲子園出場しても野球で食っていける奴とかごく一部じゃん
出場すらかなわずに高校3年間野球しかして来なかった奴らがうじゃうじゃいるわけじゃん
そいつらが中小企業で給料安いとかほざいてても自業自得しか思えんわ
大企業だってベアした分昇進遅らせるとかで調整してんのよ
民間所得アップなんてまやかし
得するのは公務員だけ
>>109 ベースアップよりもバストアップについて語りたい
だから上がるどころか下がってるって!それも30年近くね!
>>111 甲子園出場経験あれば勉強なんかやってなくても余裕でエリート大手の内定貰えるよ
これまで下から搾り取った分を賃金に反映してこなかっただけで
それを反映してやるかってのがこの数年なだけでしょう
中小も半数はベアしてるじゃん
日本は黄金時代へ回帰するぞ😤
大企業もベアしてるけど、派遣社員とかフリーターも最低賃金の上昇でベアしてるよ
一番割を食ってるのが底辺より少し上の層
>>2 トリクルダウンの理論自体は間違ってないよ
強欲なユダヤ人ことシャイロックみたいな資本家、経営者がいたから下にこぼれ落ちなかっただけ
>>101 そうやって自己責任で片づけた結果国自体衰退してるじゃん
なんでケンモメンは給料が上がらない会社にしがみついてるの?
ケンモメンの大好きな欧米なら給料アップの交渉するか転職すると思うんだけどな〜
成果主義を完全導入するならベアって概念も消えるだろ
成果主義にしろよ 成果を評価できないなんて泣き事言ってないでさあ
>>1 マネフォで自分の手取りが5年間まったく増えてないことが記録で分かってる
これ中小企業ならふつう?
ちなIT系(´・・ω` つ )
最低賃金はともかく賃金一般は政府にお願いされたから上げるようなもんじゃないし
労働者のゴミクズどもから賃上げの強い要望が出てるとか
賃上げしないとヨソに流出していって困るみたいな具体的なリスクとかがない状況で上げる理由とか全くないじゃない(´・ω・`) イヤならよそに行きなよって話だよ
>>127 ベアなんて組合のやってる感だけ
日本の平均年収の上がり方みりゃわかる
そりゃ大企業は中小から搾取して儲けだせるからな
氷河期潰して団塊救ったのと同じ構図
大企業のチン上げ搾取に付き合うくらいならそこにいなきゃいい
搾取対象いなければ成立しないんだから
中小で働いてる人って何が目的なの?
ベンチャーやスタートアップとかならわかるけど
若い頃にちゃんと努力してまともな企業に入っておけば、今頃給料上がったのにねw
歪んだ便乗値上げで増えた儲けなんだから上が吸い上げてるだけなんだわ
>>137 人は霞を食って生きていけない
1%の大企業で雇ってもらえないなら
99%の中小企業で働くしかない
中小はベアした分ボーナスカットしてるからな
この前額面間違えてんのかと笑ったわ
中小企業なんて潰してしまえ
オックスフォード大学で日本学を専攻、ゴールドマン・サックスで日本経済の「伝説のアナリスト」として名をはせたデービッド・アトキンソン氏。
(略)
日本に限らず、海外のどの国のデータを見ても、小規模事業者より中堅企業のほうが生産性は高く、中堅企業より大企業のほうが生産性が高いことを確認できます。
(略)
企業の規模が小さいほど生産性が低くなるというのは、世界中で確認できる経済の鉄則です。この鉄則にのっとり、先進国では小規模事業者で働いている労働者の割合が大きくなるほど、その国の生産性は低くなっています。逆にアメリカのように、ビッグビジネスが大好きな国の生産性が高いのも厳然たる事実です。中堅企業が産業構造の中心になっているドイツも、生産性が非常に高くなっています。
(略)
日本では、全企業の99.7%が中小企業です。これらの中小企業をひとくくりにして「日本の宝だ」というのは、究極の暴論です。冷静な目で見ると、中小企業は日本という国にとって、宝でもなんでもありません。宝なのは、大企業と中堅企業です。
(略)
https://toyokeizai.net/articles/-/339534?display=b 本来仕入れ値上げる金を社員にばら撒いちゃってるからな
これからも取引価格据え置きです
>>144 据え置きならまだマシ
値切ってくる所も多い
原材料のコスト跳ね上がってるのに国内の中小企業が賃金なんか上げられるかよ
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自民党。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
トリクルダウン幻想で下級は夢をみれて上級はがっぽりだったね
>>1 ユダヤは日本人を窮乏させて浄化しようとしているので実質賃金が上がることはありません。
ベアは安倍という言葉を逆転させて呪う言葉だぞ
謝罪しろ
>>151 減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。
初任給
2023年 20万
2024年 24万
2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g 24万払っても、約17gしか金を買えない。
金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。
※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
バイデンもトリクルダウン信者だったしね
そりゃセレブから支持されるわ
ウンコカルトが上場大手しか守らず中小切り捨てるのは国策やから当然
わーしゃは賞与を減らして月給を増やすとかいうやってる感だったわ🥲
>>158 ストなんか意味がないよ
給料が低いなら転職するってのが会社に一番ダメージを与えられる
弊社(東証プライムメーカー)売上過去最高の癖に満額回答しなかったゴミカス企業
マジで終わりだよこの国
>>137 すまんな
大企業に受からなかった無能なんだよ
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
>>162 株主にデモするとどうなるの?
なにを期待してそうするの?
安倍晋三「トリクルダウン😤」
🫗
🍷
🫙
🫙
🫙
😭
だからコストプッシュインフレで賃上げなんて出来ないって言ってるのに
できたとしても内部留保のある企業かインフラ企業か公務員くらいだってばw
>>73 これ闇に葬られてるよね
マスゴミがさんざん煽り立ててネトウヨも未だにそんなこと言ってるけど
まあ万博工事の下請けに一文も払わないような状況だしな
>>173 結局暴力によって公平になった歴史があるからな
そろそろ限界がきてるだろな
まあ歴史勉強してない馬鹿を相手にするのは時間の無駄だわ
トリクルダウンなんて起こりようがないな
搾取に味を占めてさらに搾取するようになるだけ
当社なんぞついに決算賞与もでなかったわ
ついでに休憩時間も削減された
>>167 底辺ほど「革命」が大好きだよね
暴力で解決せぞ、自分を変える努力をしろよw
>>175 山上とか好きそう
先進国なら暴力は否定しないダメだよ
>>49 石破と不愉快な仲間たちのために?
バッッカじゃねーの
そら上が搾取して給与上げれるほど金独占しているのだからそうなる
下ほど上がらない
力や才能があればそれを使って生きるのが人間だしな
大谷や藤井は才能があるからあの世界で生きてるし
底辺だって上級を倒す力があるなら使うのが当然
(ヽ´ん`)「資本主義は搾取だモ!💢」
(ヽ´ん`)「共産革命で世直しだモ!!」
ぼく「それってカツアゲするDQNと発想が変わらないじゃん」
ぼく「そもそもソ連を始めとする共産国は成功したの?」
(ヽ´ん`)「・・・・・」
>>187 中国がそれでめちゃめちゃ成功してるからな
中国みたいにいっかいフラットにしたほうがいい
アメリカがそうだけど
経済格差による分断は効くんだよな
このまま進んでいくんだろうな
>>186 じゃあガス弾でおいたててブタ箱にバカをぶち込む治安維持は正義ってことだね
中小企業にパリィ要員なんて雇う余裕ないからな
全員アタッカー
>>189 格差侵攻がとんでもない早さで進んでいる
2極化でスラム街が出来るのも時間の問題
ほとんどが昇給なんてなく物価上昇と税金だけで干上がってる状態
格差はどんどん広げた方がいい
その方が社会が早く限界に来て変革が起こる
失われた30年とか言われても自民党が与党であり続けたのは
デフレと格差が小さいことによるものだからな
中小企業潰して大きな企業に吸収させればええ
一族だけ追放すれば丸く収まる
賃上げ減税にとんだ罠張ってあったからな
もう絶対賃上げなんかしないと思うよ
20代30代なら大企業へ転職しろ
氷河期は来世に期待しろ
>>203 大企業はコストカットのために下請けに仕事出してるんだし
高卒やF卒みたいなのをそのまま正社員で雇うわけ無いじゃん何夢見てんの
4月から雇用保険が改正されて転職しやすくなるから、ベア出来ない中小は人がいなくなって潰れる。よかったじゃん
ザイム症「公務員の給料に関係する企業だけ上がれば良いんです」
中小企業にしがみついてる奴は無能過ぎで上場企業にすら入れんレベルなのか?
そもそも
革命の恐怖で資本側は還元してるだけだからな
革命笑ってる低知能猿は図らずも資本側に味方してるエテ公
そういった低知能馬鹿はほっといて
労働側は資本側へ恐怖を与え続けないとだめなんだぞ
日産とかマツダとか会社存亡の危機なのにベアしてるからな
東証一部の企業は日銀と年金が大株主で国営企業みたいになってる
だからなんだって気持ちにしかならん
企業の体力全然違うからそりゃそうなるでしょ
大企業の賃金体系いろいろなので、そもそもアップ5%だ7%だいったところでどんな人たちの賃金が上がったのか、わからない 40代は3%とか50代は0%とか
春闘は大企業のみのお遊戯会なんだから中小賃上げに波及しないのは当然だろ
上げたところは上げてないところから吸い上げてるだけだしな
今までと明確に違うのは今まで大企業も中小もサラリーマンならそこまで格差が無かったけどこれからどんどん差がついてくるわな
大企業の賃上げ分は価格に添加されるけど、大部分はまともに給料上がってないから、干上がるんだけど、最終的には酷え不景気になるんだろうな
こういう奴らが減税手取り増やせ叫んでるのもウケるよな
減税で恩恵あるのは大企業正社員なのにw
ベースアップするより
新入社員獲得に回したほうが圧倒的にお得らしいな
ケンモメンが給料が上がらない会社に居続けてる理由って何?
もしかして愛社精神ってやつw
そもそも今年トランプ関税で不透明なのに賃上げしすぎだろ
新入社員そんなにいいか?
今まで通り給料上がらなきゃすぐ辞めるだろ、こんなの続かない
それより30代を取ったほうがいい
社会人として一通り身についてるし、給料上がらない時代をそれなりに過ごしてきたんだから
昭和生まれの老害中高老が死なないとどうしようもないよな
私腹を肥やし拝金金満色欲狂いの穢多以下のカスしかいない昭和人って日本史上最も醜悪で最悪なゴミクズ人種だよね
>>232 まともな奴は20代のうちに良いとこに入って順調に出世していくから中途で来る30代以上なんてゴミカスばっか
この物価高で上がらないとこなんてさっさと辞めちまえよ
転職もスキル磨きもせずネットで愚痴垂れ流してる連中見ても自業自得としか思えねンだわ
>>1 本当の中小企業はデータにすら入ってないだろう
中小から巻き上げ、政治家から巻き上げた金で賃上げ
それが特定大企業
日本に住みつきナマポを受給し大暴れ
それが特定外国人
なんでも反対の左翼極左思想
それが特定野党
>>14 満額回答って労組よりも経営者の方が賃上げに意欲的ってことだからな
労組が全く仕事してないからこうなる
中小企業はこれから関税の影響で下請けいじめも始まるから賃上げどころじゃない
給与は二年前比で1.5倍くらいになってる
コレはもう政府が決めた公式見解なんよ、お前らが給与は上がってない!とか逝ってもそれは自己責任だからね
氷河期なんかは 上がらないのは当然、ジジイの上に数だけやたら多いとかそれは当然の罰なんだよ
大企業が給料上げるために権力振りかざしてふっかけたり無理言ってくるんだもん
マツダって営業利益2000億円でまったく会社存亡の危機でもねえよ
純利益でも1400億円とかだし
連合が頑張ったところで効果は上級労働者だけのはなし
純然たる労働者との格差は広がる一方
クソもらしうんこ外人と クソもらしうんこジジイが クソを漏らしたことをひたすら自己紹介して工作してれば
すべてを茶番化して政治的責任逃れするための工作ができるとか すごいな
それは新しい
嘘つくな売国ハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ
お前が性犯罪者のチンコハゲだよ
ここの画像に載ってる外国人の赤ん坊の名前は インテリジェンス(笑)です
ネットでありえないペテン工作するのがインテリジェンスなんだそうです
反日騒動を起こした売国奴の集まりと反日ペテンクソ土人は
国民からボッコボコにされて路頭に迷ってました
その後どうしたかっていうと 逆側に移動してしがみつき寄生虫行為
要するに勝ち馬乗り行為をしましたね
そいつらが勝手に無断で各種権力を動かして勝ったほうに寄生虫行為をしながら
マッチポンプ行為と犯罪行為をしながら 暴れたことの責任を人になすりつけながら
それを勝手に利用しながら民衆を統治しつつ 政治責任を人になすりつけつつ暴れ続けてるってのが真相です
つまり ただの寄生虫行為です
要するに 反日騒動を起こして路頭に迷ってた側の犯罪者の集まりが
勝った側に勝ち馬乗りをしつつ 勝手に暴れてマッチポンプをしつつ
暴れたことや今までの政治責任全てを宿主になすりつけ続けた これが真相です
こういうのを寄生虫と言います
売国奴の常習屋のハゲの名前は クソもらしハゲオムツって言います
勝手に税金を使ってネットで人を騙して人海戦術でペテン工作させるのが得意です
クソもらしペテン土人とクソもらし売国ハゲオムツは仲間です
内部で政治テロを起こしてマスコミやテレビ ネットで工作をしたりして混乱を起こして
日本人を消滅させて国ごと乗っ取るのが目的です
クソもらしハゲオムツの包囲網で勝手に税金を使ってネットでペテン工作しつつ
土人ハゲを日本に招集しつつ売国しつつ乗っ取るつもりです
乗っ取られる前に母国に強制送還お願いします
ちなみに 自衛隊は何をしてるかというと
税から給料を盗みながら
反日ペテンクソ土人とグルになって性犯罪をしてたりします
その上で何年もずっと税から給料を盗みつつひたすら徴兵拒否をしてます
国を守ることも全然できていません
むしろ徴兵拒否をして犯罪に加担してるだけの反日集団になりつつきてます
これが正体です
https://www.instagram.com/fvooo00/ インスタ更新しました ちゃんと定期的に見て下さいね
大企業のグループ末端会社だが、ベア1.2万だったわ
中小企業のトップ会社よりグループの末端のがいいな
日本語障壁で守られてた中小企業もグローバル化の波に晒されて勝ち負けハッキリしてきてるんだろ
うち大手じゃないがそれなりに上がってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています