農水省「こらっ!備蓄米を転売しちゃダメでしょ!あなた達の事はホームページで公開するからね。あと指名停止3ヶ月にします」 [594040874]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
JAには制裁しないで弱小農家には制裁
やっぱ国賊だよ農水省
>>601 やっぱりスレタイだけ読むと
そう思うよな
政府に60kg2万で売る予定だった
でも60kg3万で買うって奴がうじゃうじゃいる
反故にして違約金60kg5000円払っても
30000-5000=25000円
政府に売るより60kg5000円儲け
米6000トン卸す予定だったら5億も違うwwww
>>598 特定の転売の定義を生み出しては言葉にひたすら執着する転売警察w
>>598 一応馬鹿なお前に法律用語で見た時ですらお前のバカな解釈が間違っているソースな
ttps://i.imgur.com/p78UeCO.png
低能はレスをするなよw
でも資本主義社会なら逆ザヤになるくらいなら契約無視した方がいいよね?
金は信用より重い
高く売って利益を出す
それの何が悪いのでしょうか
違約金貰えて良かったじゃんww
ズブズブ過ぎだろ、一般企業同士で契約不履行なんてやらかしたら
数10年出禁になるわ
キッコーマンは社会的責任より利益を追求する企業だってことだよなこれ
これから出回る謎のブレンド米
生産年のところが今年と去年の併記してるのが備蓄米入りらしい
でもそれで敬遠されると今度はブレンド米の定義を変えて49%までは混じっても51%側の生産年だけの表記でいいって方向に閣議決定するらしい
農水省が世界中に個人の本名晒すってすげえな
田舎住みの人は村八分にされるだろ
何でこんなにまともな対応取れないのか疑問ではあるよな
いくら国民虐める国だからってこれは酷い
名前貸したばっかりに
でなパターンだろ
上級はずる賢く責任なんて取らない
>>609 なんで宅建業法の話を出したの?
しかもその図は
AがBに売却した"後"にBがCへ転売して、さらにその後にAが債務不履行で契約解除した
というケースの説明であって、政府への売却がなされていない(所有権の移転していない)今回とは全く異なる話
ヤッパリ馬鹿だったなお前は
もっと大々的に晒すべきじゃねーの?
財務省より身近な敵だろこいつら
生産量が決まっている国産米をグルグル回したところで米価が下がるわけないんだわ
コメの輸入関税撤廃この道しか無い
備蓄米らしきモノが高かったらどんどん通報していいぞ😤
>>621 買入契約は締結してるのに引渡しの履行をしなかったんであって
明確に政府に売ったけどコメを引き渡さずに他に売った案件だぞ
国との備蓄米契約って例え不作でもどこからか買ってでも拠出しなければならない厳しいもの。それで借入金等色々優遇されているのだから罰せられるのは当然のこと。
>>628 なんで所有権の話してんの
特定物売買じゃないんだから市場から調達してきて引き渡せばいいだけ
新聞記者が「転売」なんて書いてるのか
匿名のバカならいざ知らず
期間が短くて来年の分に間に合うやんけ。今あるのこれ
>>1 スレタイは間違い
これは政府が備蓄米を買い取る予定だった農家が
政府との契約を無視して余所に売ったので
農水省が違約金と指名停止措置を実行したとの報道
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 内装業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風おばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者
被害者多数 日本人に嫌がらせして飯を食う
妬ましい人間がいると
スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
妬ましい人間の留守中に勝手に作った合鍵で家に侵入
仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用
仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ
洗濯物を干す家 ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒
迷惑メールを送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
何故か公園で何匹もリードを外した犬をけしかけて来るwww
愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる
妬ましい人間の私生活や個人情報・プライバシーを盗んででも把握したがる粘着執着サイコパス
人を陥れるのが趣味・特技・生きがい
何時に家を出る 何時に帰ってくる どこで働いてる
家のどの部屋に何がある(留守中の家宅侵入で把握)
誰と付き合いがある その他もろもろwww
シャンプーは何使ってるんだよね〜とか言って来るwww
妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑
類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www
大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w
ぜひ通報、拡散して下さい
>>1の問題はそのソースが
> 24年産の備蓄米、7業者が納入せず高値転売か 今後の放出に影響も
「転売」としていることだね
これは転売ではなく契約不履行
>>633 「なんとしても調達して必ず引き渡せ」なんて契約ではないけど?
再調達して契約通りに引き渡しても良いし、何も渡さずに契約通りの違約金払っても良いし
今回は後者だっただけ
>>641 ちがう
これは契約不履行という「法的な不当行為」
よって法的に違約金が発生したし
同時に行政処分として指名停止措置が発生する「権利制限」が行われた
権利制限が発生しているケースでる違約金払えばいいだけなんて言うやつは
ただの反社会的な奴でしかないよ
>>1 マスコミがコメ不足で買い煽り
↓
翌年(今年)夏のコメ不足を恐れて大手外食チェーンなどが競って予約を入れたため価格が高騰
↓
石破政権が何も対応しなかった
↓
予想通り、どんどんコメ価格が高騰
↓
ようやく政府が重い腰を上げるが備蓄米の放出量が中途半端だったのでそれほど下がらず
3ヶ月じゃ意味ないだろ
令和7年度の米取り引きに制限かけろよ
>>621 引き渡しのない債務不履行の話を宅建がどうのとかバカすぎて救いようがない
もういいからレスをするなお前
知能に欠陥があるのかバカすぎて話にならん
>>650 >>289 自分は期間知らんけどこういうことらしい
>>652 おーなるほど、んじゃ実質制限なのか
指摘サンクス
>>646 なにが「ちがう」なんだよ
「法的な不当行為」とか造語すんなよ
>>658 法的なつまり法的に契約された案件を破る「不当行為」ですが
発作ですか?
>>651 >AがBに売却した"後"にBがCへ転売して、さらにその後にAが債務不履行で契約解除した
>というケースの説明であって、政府への売却がなされていない(所有権の移転していない)今回とは全く異なる話
これへの反論は?
お前が「法律用語で見た時ですらお前のバカな解釈が間違っているソース」と自信満々に出した例が全然違う話だったんだけど
>>657昨年
令和6年6月24日入札
この業者の指名停止期限
>>1令和7年6月25日
>>289で正しい
>>659 「法的に契約された案件を破る不当行為」ってなんだよ
まさか契約不履行=不法行為とでも言いたいのか?
転売警察のバカはNG推奨
ID:zxYV55lL0
転売という言葉を使うと発狂する基地外
>>479 老舗に楯突くなやガキが
潰すぞ(クワッ
登記先占の話を宅建業法とか言ってる時点で訳わかってないから
楽天で米の価格見たらびっくりしたわ
ボッタクリもここまで来たか
ただし
>>1の処分ではこの農家は実質「違約金」と
名前が晒されたことによる社会的信用失墜だけが
事実上の不利益となる
だって今年の入札に参加できずに
政府に備蓄米としての米を販売できなくなっても
市場価格がこれだけ高騰していれば
市場でそのまま高値で買い取ってもらえるからね
こんなのは一種の現物先物契約不履行なんで
もっと罰則を強化したほうがいいと思う
普通永久指名停止だろ
3ヶ月とかキックバックでも貰ってたんじゃないかと疑うわ
やっぱり価格吊り上げ犯は名前公表して世間の目にさらさないと駄目だわ
打ちこわしから何も学んでいない
今年の備蓄米として蓄えるコメ分が市場に流れたはずなのにどうして市場はコメ不足になってるの?
違約金払っても
指名停止食らっても
プラスになるからヤってんだよwww
マイナスになるような制裁が用意されてない時点でお察しwww
こんなのペナルティにならないんだろ
民間に卸せばいいだけだし
福島のピカ米を備蓄米として普通の値段で買い取ってたのに今年は高騰したから余所に売ったって事か
恩を仇で返すクズだな農家は
悪質M&A業者も公表しろよ
なんか不味いことでもあるのか
> 備蓄米買い入れで、7業者が契約した数量を引き渡さず
転売じゃなくて政府へ納入する方か
こいつらが新しいヤマガミリストか
スーパーハカー詳細はよしてくれ
>>674 農水省のバカが備蓄米を市場に放出するための「入札」に
JAなどのコメ卸業者をなんの制限もなしに参加させたからこんなことになった
つまり農水省は政府備蓄米を市場価格にゆだねてそのまま放出してしまった
このせいで高値の市場価格のまま入札されてしまい
備蓄米が店頭に並んでも値が下がらないバカみたいなことになった
もちろんこのようなケースでは
「誰の為になぜ放出するのか?」を大前提として考えなければならず
それが「消費者が米の高騰で困っているから」となるのが今回
よってそのままコメ流通市場に流すのではなく
何らかの制限を設けて流したり
消費者すなわち国民に直接販売する仕組みを整えて放出しなければならなかった
ちょっと米不足利用して儲けただけだべ
んだ
まんず悪いことしたとは思えね
ジャップが米さ食わねからこういう時に儲けんとまいねびょん
米は3ヶ月で収穫できるのか??
年間単位にしないと意味ないだろ
行政の指名停止って普段からしょっちゅう受注してるような企業だとダメージあるけど
たまにしか入札に参加しないような企業はノーダメだしなんか不公平な気がするわ
備蓄費用に保管料も含まれてるだろうし
そうなると詐欺罪なのでは?
なんかコレ大問題な気がするけど、ぺこちゃんとかエガちゃん火消しで炎上させてない?
24年度産で不履行するような会社はコメの価格200%越えに巻き込まれて会社が倒産危機とかそっちの方が可能性ありそうな…
個人名を晒すのはよくない
米事情が悪化したら暴徒に襲撃されてしまうからそういうのはやめろよ
この手の備蓄米の購入価格が高いとも思えないから、
正直なところ厄介者扱いされているんじゃないかな。
大きなファームが多いところを見ると「大きいから」
という理由で逃げられなかったとか背景がありそう。
農家の方も厄介払いできて清々したとかありそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています