君以外には本当にどうでもいい話題なのが分からないかな?
そんな百均品質の不正確なガジェットでドヤられてもねぇ
光っても弱々しいだろ
君は夜走ったりするんだからケチるなよ
そりゃ必要W越えりゃ低電圧だろうが光るだろ
何いってんだ?
替えたと思えば電池交換
替えやすいものは盗まれる
どうすりゃいいの
100均の安物によく命預けられるな
俺には無理だわ
乾電池で動くデバイスは多様な電池に対応するために低電圧でもわりと動くんだが、
それはともかく、まともなマルチテスターくらいなかったのか?
何Vが出てるかすら分からねーじゃないか
というか最近の自転車ライトはLEDだから、一個のLED当たり30mA程度電流が来れば光りはするんだわ
単三乾電池の一般的な終止電圧は0.9Vとされているが、これを下回ってもまったく動かなくなる訳じゃない、
数十mA程度ならアルカリ以上のグレードなら出ないこともない、1時間を超えては光らないと思うが10分くらいならギリでなんとかなるかも
マンガン電池は容量(mAh)が激烈に少ないため、こう言う時頼りにならない
1食ガイジおのぼりクン 最新スッドレ
【超超超超超超速報】ヨークベニマル坂東店で牛乳と豆乳を買った [941844753]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1743325357/