30代の金融資産、平均は900万。40近いジジババはさすがに持ってるよな? [831811767]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和5年)」によると、一人暮らしの30代の平均預貯金額は443万円で、株式や投資信託なども含めた金融資産保有額の平均は912万円でした。また、30代の単身者のうち全体の4.9%の人は金融資産を保有していないという結果になっています。
https://www.cr.mufg.jp/mycard/beginner/22092/index.html#:~:text=%E3%81%AB%E8%B2%AF%E9%87%91%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86-,30%E4%BB%A3%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E9%A0%90%E8%B2%AF%E9%87%91%E9%A1%8D%E3%81%AF%E5%8D%98%E8%BA%AB%E8%80%85443,912%E4%B8%87%E5%86%86%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
子供がいて5000万のローン組んでたら厳しいだろうな
妻子持ちなんだからそんなもんだろ
独身ならもっと持ってるよ言わないだけで
あと30年で10倍に増やさないと足りないだろうけどどうすんの?
26で1000万超えたけどただ何にも使わなかっただけ
前述の調査結果によると、30代の一人暮らしの金融資産保有額の平均が912万円なのに対し、中央値は300万円です。二人以上世帯の金融資産保有額の平均が856万円なのに対し、中央値は337万円とどちらも平均値と中央値には大きな差があります。
中央値は300万だぞ
嘘つけ
そんなに持ってるわけねえだろ
半分くらいは金融資産ゼロだろ
40超えてるけど1100万しかないで
どうしてくれるん
俺は働いたことないが遺産やらで5000万くらいある
尽きたら死ぬしかないから将来が不安で泣いてる
>>13 リアルじゃ持ってる素振り見せるわけないだろ
なかには本当にお金貯めてない人もいるかもだけど
言わないだけで持ってるよ
1900万だなもっと真面目に生きてりゃ倍はあっただろう
>>2 知っていますか?5000万円借りて5000万円の家を買うと純資産は変動しません
30代のいい歳にもなって独身のやつは心の平穏保つには資産しかないからなぁ
しかもいい歳こいて独身ってことはたいした仕事にもありつけてない
収入が低く貯金も少ない
そこで逆転できる「資産」に躍起するわけよ
1900万月曜日マンデーになりそうだから100万くらい減りそうで怖い😭
金融資産って現金だけでなく、株や車や個人年金とか全て入れたやつ?
それで900万は少なくないか?
>>13 Z世代の強盗団とかもいる物騒な世の中なので
親しくない奴に金持ってるわアピールすること自体がリスクだから
皆お金なくて大変!ってふりしてる
今月でやっと30万円や
900万円ってあと30倍も増やさないと
たどり着かんわw
単身者は子供に金かからんからな。小梨税で徴収しないとな。
俺は友人は全て切った。奪われる心配が出てきた。哀れなもんさ。
38で7000万は少ないか?
世帯だと9000万くらい
>>59 これ普通預金は含まないクソみたいな調査だよな確か
平均とか意味なくね?社長の息子が自社株5億持ってたら
どういう計算になるんだ
>>14 マイホーム持ちで子供大学卒業させているのに金融資産も1100万とかすごいと思うぞ...
36の1500だけどアンケートでは適当に答えても実際はこんくらいなんだろ?
>>13 マジレスすると家庭持ちはこっから家を買って
家の数千万円ローンと貯金が差し引きされて金融資産0円になるけど
独身賃貸が多い30代ならこんなもんだろ
資産とローンでトントンくらいだわ
不動産は金融資産じゃないから金融資産ゼロの貧民だったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています