X

【悲報】マイナ保険証「期限切れ」迫る1580万件。更新は役所窓口必須 [289416686]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff2b-qw/k)
垢版 |
2025/03/31(月) 11:52:10.28ID:0fT/zQcJ0●?2BP(10999)

マイナカードの有効期限は10年。一方、マイナカードを保険証として使うために必要な「電子証明書」の期限は5年。ただでさえややこしいのに、券面に記載されているのはカードの有効期限だけ。電子証明書の期限は自分で確認して券面に記入する必要がある。この不親切な仕組みのせいで、電子証明書が切れている「ウッカリさん」が続出しているのだ。

 病院で「アッ!」と気が付いても、時すでに遅し。電子証明書は原則、役所窓口での更新が必須。不親切かつ面倒である。

 マイナ制度を所管する総務省は、2025年度に更新が必要な電子証明書を約1580万件と想定している。26年度は約1430万件、27年度は2100万件に上る。これから期限切れに伴う「資格無効の多発が懸念される」(保団連事務局)のだ。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/nikkangendai/life/nikkangendai-1130568?page=1&redirect=1
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f72-X1bP)
垢版 |
2025/04/02(水) 13:58:29.96ID:sWXc0fq90
>>93
そう思う人は持てばいいと思う
だから無職には関係ないとかの煽りは要らない
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f0d-xSZ1)
垢版 |
2025/04/02(水) 14:58:10.43ID:zgvosYSk0
>>640
>>613
すら読めないバカなのかな?
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f0d-xSZ1)
垢版 |
2025/04/02(水) 15:00:15.98ID:zgvosYSk0
>>640
あと、国会見てないアホなのかな?
ちゃんと政府は電子証明の更新対策で随時2〜3000億程度予算を取って対応すると言っとるがなw
お前の想像の話されても意味ねーんだが?w
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd4-SQYK)
垢版 |
2025/04/02(水) 15:29:28.64ID:ytB+3Uhu0
>>642
それでどう困るんだ?
更新せず放置したらそうなるのは当たり前だろ?
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd4-SQYK)
垢版 |
2025/04/02(水) 15:34:33.59ID:ytB+3Uhu0
>>642
>>609
>だから、マイナカード作成に一ヶ月以上掛かってたんだが?
>更新で一ヶ月以上待たせてその間どうすんの?

だから三カ月前から更新申請できるのに何が困るんだ?早く答えろよwww
2025/04/02(水) 15:40:57.05ID:9DFkbxZ60
まともな要件定義せず追加機能ぶち込めばいいだろの結果運用でめちゃくちゃになった感じ
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd4-SQYK)
垢版 |
2025/04/02(水) 15:51:54.61ID:ytB+3Uhu0
>>643
令和7年 交付事業費補助金、交付事務費補助金 920億
2〜3000億とはどこの話や?交付金が随時?
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd4-SQYK)
垢版 |
2025/04/02(水) 15:59:45.56ID:ytB+3Uhu0
>>643
証明書の更新対策てw更新は誕生月で分散されるんだが、その上でオマエが言う様に交付事務費が3倍に膨れ上がるなら、マイナポイントなんかの駆け込み申請はどうやって捌いてたんやろなあ、不思議やなあ
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffcf-pnjQ)
垢版 |
2025/04/02(水) 16:06:44.71ID:AWHgkEor0
>>627
免許証の更新の建物がでかいのは講習を受けさせるため
マイナカードの更新なんかプレハブで十分
650安倍晋三🏺 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW df18-L+To)
垢版 |
2025/04/02(水) 16:11:26.99ID:YbugXPf90
あの免許証の元号なんとかせえよ
今何年なんて知らねえよバカ💩
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f7c-ToRL)
垢版 |
2025/04/02(水) 16:11:57.29ID:JSpUwfHr0
たぶん大混乱トラブル不正行為が流行りそう
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-aBv5)
垢版 |
2025/04/02(水) 16:13:27.85ID:AjYdVnepM
欠陥制度じゃんね
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f59-SQYK)
垢版 |
2025/04/02(水) 18:19:00.39ID:Y5gL3rbr0
紙がプラスチックになっただけで
金や手間が無駄に掛かるカードなんてとっととやめりゃあ良いのに
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dff6-aP9k)
垢版 |
2025/04/02(水) 18:21:49.45ID:VD2fztw20
自民党統治のこの国は何やっても後進国
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff5c-xSZ1)
垢版 |
2025/04/02(水) 21:38:34.71ID:SUyg2XXt0
>>648
ちょっと気になって調べてみた
伊藤議員の厚労省への質疑かな?
https://m.youtube.com/watch?v=fEQmipbenwE
総務省は更新交付補助金で2〜3000億ではなく、1000億弱だと言ってるね
で、マイナ保険証利用率50%超え(今は25%ほど?)で削減効果は80億ほど?(これは好意的な試算なので眉唾)
何十年でペイする気なのか?と言う疑問はあるね
そもそも、J-LISによると更新に来る人は28%ほど、更新に来なかった人には資格確認書を送るというまた無駄なオペレーションが発生(そうすると厚労省が明言してる)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況