【新年度】コメ、全ての銘柄今日から値上げwww [357222248]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
いつ下がる?「コメの価格」 備蓄米の放出はじまるも青森県内の販売店は「値下げ」見通せず… 4月にさらに値上げをしないといけない状況の所も「全ての銘柄で値上げの可能性が…」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/1823999?display=1 まぁ昔なら国民が暴動起こしてすぐ解決したてたような問題だよな
今は「お百姓さんを守るためなんだあwww」ってピュアに信じて餓死まで行くよw
>>63 長々と仕組んだわーくにを崩壊させる計画だしな、円安といい
>>59 自民カルト政府JA転売屋糞農家大連合が
一般消費者に仕掛けた対国民政府テロ戦争な
自給率崩壊を他人様のせいにするのは詭弁
食わなきゃいいだけ
国が責任もって管理してる小麦食え
今モーニングショーに出てた専門家も怒ってたな
国内で米が足りてないのに輸出米を8倍に増やして補助金も出すなんてアホかって
まったくのキチガイ沙汰。もう財務省より農水省を取り替えないとだめだ
備蓄米放出にしたって低価格に国が価格決めてこの価格で
市場に安くで出回る方法を提示した業者に売り渡します
じゃなくて値を一番高くつけたところから順番に売り渡す入札なんてしてるようじゃあね
静観してたけどさすがに異常だな
しょうがない 週末農家に手伝いに行くか
備蓄米さんとお!!!JAさんのおかげでえ!!!
超下がったぞおーーー!!!みたいな報道してたよな
アレビビったわ
新しく参入した業者などに前の年と比べて19万トン多く、コメの在庫が分散
>>69>>1
説明不足なんだは
2年前まで飼料米一定数収めれば補助金出してたのに岸田が止めたのよ
で、作る農家が減った→コメ不足&コメの価格2倍以上の異常事態へ
慌てて輸出米に補助金付けるから作ってくり〜言い出した
頑なに日本国内に流通させるコメの作付に補助金出そうとしない自民党
つーかどうせ買うだろうっていう前提での強気なんだから
買わないのがいちばん効果あるとは思うけどな
>>75 そもそも22年23年が異常気象の影響で不作だった
「19万トン多い」といっても前年比なだけで、需要満たす量には全然足りてない
役人の言う数字のマジックWWに騙されるな
>>19 備蓄米の販売価格をコントロールする限り
値上げ当初にやっていれば効果覿面だった
という条件付きの話だぞ
>>76 ベトナムが日本の米市場に参入するって言ってるぐらいだし、今のままなら市場そのものの存亡の危機になりそう
世界的に日本の農産物ってアメリカ産小麦やブラジル産鶏みたいに世界的シェア・スケールメリットで食っているわけでもないし、
日本酒や佐藤錦みたいな一部の高級品としての販路もまだまだ限定的だから
それこそ海外で売れなくなれば少子化で縮む一方の国内マーケットと一緒に終わるしかない
俺の定番品だったつや姫
去年の夏までは5キロ1800円程度だったが現在は4000円超えてる
流石にちょっと厳しいな
今の値段でも普通に品切れになってるからな
元の値段に戻して貧民でも買えるようにしたら一年は店頭から消えることになるわ
そうなるぐらいなら今の価格でいいわ
7nowもあまり安く無くなったけど
持ってきてくれるので頼んでる
3396円
https://i.imgur.com/2Mvjo1q.jpeg これだけ税金を政治屋と公務員が好き勝手使って
成果を検証しないのは当たり前
ろくに明細すら出さないで済ます国はジャップランド位じゃないか?
それどころか使途不明金すら追及させずに
公金を議員と公務員がつかみ取りしてるとも思わずにいられない
ジャップランドの税金と社会保障費用の負担の9割は無駄だと
思わざるおえない
IMFの管理下でもアメリカの指揮下でも良い
とにかく海外の第三機関監視の下で
公金の流れを徹底的に追及しないと
どれだけ増税しようが社会保障費用の負担を上げようが
全て政治屋と公務員の小遣いにされるだけ
直ぐにでも公金横領は問答無用で懲戒免職
実刑確定にして横領した金は遡らせて
法定金利の上限で返済させろ
返さなければ一族郎党の私財を没収
それでも足りなきゃそいつらを労役にさせろ
この役人達と組織の根幹を改めない限り腐敗は続く
役人天国だったギリシャはIMF管理下になって経済も政治も安定した
アルゼンチンは省庁を解体して公務員をリストラして
経済も復活しつつある
韓国ですらIMF管理下になってジャップランドを追い越した
アメリカですらイーロン・マスクに公務員のリストラを託して
就任から一月未満で大鉈を振るって公務員を0にする勢いで改革を進めている
ジャップランドこそ腐った公務員を総とっかえしなきゃならんのに放置してる
通販ななつぼし5kg5100円、10kg9500円ぎょえー
>>23 なんだ、ケンモいつも言ってる自己責任じゃん
日本は個人個人の自己責任による身勝手な発言で自滅してる
既に20kgのストックしてるワイ
さらに10kg買い足すか悩む
やっぱそうなるよな
3月末みんな米買ってたもん
値段下がらないなって
政府の信用無いもん
俺は初めてパスタを主食で食べるようになったけどパスタも美味しいな
評価が高かったバ〇〇を試しで5キロ買ったけど良かった
1000円で5キロ買えたから安い
>>101 これそんなに美味しくないンだわ
冷めると酷い
茨城県コシヒカリ10kg7000円→7700円に上がってたw
>>40 大事は実際に作ってから言え
こちとら兼業農家で何十年も作ってたわ
企業に大甘で治外法権のように好き勝手させてきたツケが今ここで回ってきてるなw
武力戦争で軍に滅ぼされ、今度は経済戦争で企業に滅ぼされるわけだw
>>33 40kgあります…
ここを見て騙されて買ってしまいました…
どうせなら今の10倍にしろ
飲食が倒産したらコメが出回るぞ
米値段下がると聞いてから
ずううううううううううううううううううううううううと
上がってる
>>111 これから下がるのか、買い控えようってやった素直な人がいちばん損してるよね
むしろ大臣がこれから新米がでて下がる、といったときに買い占めたひとが大儲け
なるほど、自民党公明党やるじゃん
備蓄米出てきても値段下がらないなら米が不足してるから高いってのも違う
結局 高くても売れるから高く設定してるだけかと
公務員を最低賃金にすればいいんですよ
なんで全体の奉仕者たる公務員が国民の平均を大幅に上回る
給与と待遇に胡坐をかいて国民を貧困化させているんでしょうか?
行政の失政と無駄使いのつけをそのまんま住民に負担を追わせて
解決しようとする
これなら子供でも出来ますよね?
工夫も節約も何もしない公務員
こいつらが世界最強の給与と待遇
今の最低賃金で子供を大学まで育てることが出来ますか?
文化的な最低限の生活を保障してると言えますか?
公務員を最低賃金にすれば、公務員は何が何でも給与を上げます
そうすると民間も上げざる負えなくなる
本来の公務員の人件費ってこれですよ
パートのおばちゃんで十分できる作業
それに見合う対価
今の異常な世界最強の給与と待遇で公務員は何もしないで
下請けに丸投げ、派遣に丸投げ
これがまかり通っている現状
おかしいのは子供でも分かります
オールドメディアが公務員の犬だからやりたい放題で
日本を30年以上衰退して貧困化させてきました
直ぐに海外ではと極論で話をすり替えて世論誘導する公務員
海外のようにジャップランドの公務員も4年の任期制にすべきではないか?
海外のようにパートのおばちゃんで十分勤まる役所は
最低賃金で良いだろう
海外のように公金横領は重罪で、公文書改竄は極刑にすべきである
高卒の公務員と40歳以上の公務員をリストラして消費税を廃止
地方公務員を廃止で社会保障費用の負担を大幅に減らす
AI化すれば余裕で実現可能だろう
まずはここからジャップランドの復活を目指そう
自国民苦しめてるコメの関税死守しながらアメリカの関税批判する馬鹿ジャップw
>>111>>113
絶対量が足りない状態で農家や卸が市場に出すコメを先食いしてるだけだからまだまだ上がるぞ
ってか値上げどころか6月にはそもそも米自体無くなるって言ってる奴ちらほら見かけるしなWW
それでも米食いたい言うなら買っとけ
>>7 備蓄米はJAがほぽ全てを抑えて価格の低下を防いでる
5月になったら低温倉庫で保管していないニワカ転売ヤーが売らざるをえなくなるから必ず下がる
>>119 ニワカ転売ヤーが何万トンと抱えられるわけねえだろ
>>119 転売ヤーとかたいした量じゃないから価格に影響はないっての
あほ政府が様子見して無能過ぎたな
要らないから解雇しろよ
>>2 >これまでのコメの流通は、生産者からの大部分がJAなど大手の集荷業者に渡っていましたが、そちらは前の年より約31万トン減りました。
シレッと数字イジリまくりだな
21万トンだったんじゃないの?
その後23万トンって言う数字も見たな。今は31万トンかよ
1年で価格2倍になるような穀物を主食にしちゃった国民が悪い
ベトナムのジャポニカ米
日本の米は1kgあたり7,800~8,000ドン 46.76円
5kg約235円
3月6日の米価格:米輸出は引き続き急落
Gia lua g?o hom nay 6/3: g?o xu?t kh?u ti?p t?c lao d?c
https://stockbiz.vn/tin-tuc/gia-lua-gao-hom-nay-63-gao-xuat-khau-tiep-tuc-lao-doc/31001165 関税1kgあたり341円、5kg1705円
米・関税5kg1940円+輸送費+商社・小売り利益
税込み3000円以内で頑張ってほしいとこだな
追加増税検討する位なら米にいくらでも金出す愚民から関税がっぽり取って良いぞ
>>128 まあ一緒になって悪だくみしてんだろうアイツら
これだけあり得ない重税と社会保障費用の負担してるのに
足りない足りないっておかしいんだよ
IMF管理下でもアメリカの指揮下でも良いから
徹底的に公金の流れを洗う
これをやらなきゃいくら増税しようが無駄
諸悪の根源の予算制度を廃止
議員を名誉職にして無給
年単位で休職してる公務員を問答無用で懲戒免職
公務員を最低賃金にして賞与と退職金の廃止
直ぐにでも公金横領は問答無用で懲戒免職
実刑確定にして横領した金は遡らせて
法定金利の上限で返済させろ
返さなければ一族郎党の私財を没収
それでも足りなきゃそいつらを労役にさせろ
これをやるだけで
ジャップランドは復活しますよ
景気も出生率も爆上がり
>>119 マスコミもネットも転売ヤーが〜インド人が〜中国人が〜って犯人捜ししてキャッキャしてたけど
免許持ってない奴が抱えられるコメの量って5トンまでだからな
それ以上だと罰せられる
そもそも昨日?農水大臣が「消えた20万トン」()の所在調査した結果を公表してたろ?転売ヤー・業者なんて居ねえじゃん(コメ不足になるような影響力ある転売ヤーなんて出てくるわけねえよなwwJA以外
日本は日本政府の敵国だからな
経済制裁と兵糧攻めは日本人が日上がるまで終わらないぞ
戦争に負けるっていうのはこういうことなんだよ
>>114 > 高くても売れるから
うんうん
大手k社の
備蓄米と思われるコメ5キロ 税別3,480円
米国産米2023年産5キロ 税別3,580円
越南産米2024年産10キロ 税別6.480円
だからなぁ
米が買えないなら水とん食えばいいじゃない?米がない戦時中は水とん食ってたみたいよ
>>136 「政策」という名の、結果セルフ制裁してるよーな無能議員を放置してるジャップらが悪いってな
>>137 こうなるシナリオ決まっててだから🦗ブームと食え食え言ってたんだろうな
''∧∧
/⌒ヽ)''
(o _) 🦗ムシャムシャ
だいたいさあ去年今年だけの話じゃなくてJAのシェアなんて年々減り続けて今半分くらいしか無いんだろ
その例年の流れの通りにJA通さずにそれ以外の流通が増えました
だからなんなんだよ
目詰まりとかバカなこと言ってんじゃねーぞ
5キロ1700円で古米市場に供給
→主にJAが競り落とし5キロ3400円で小売りに卸す
→「競り落とした価格で同等量の新米を政府が買い取り」宣言
何この悪徳連禁呪つ
メディアが報じる値上げの理由なんか一㍉も信じてない
アメリカの圧か食料供給絶とうとしてるか知らんが必ず裏の意図がある
ネトウヨが必死に「減反政策のせいじゃない!米の消費が減ったから自主的に農家を辞める人が増えたせいだ!」っての溜まってるけど、それに騙されるのは本物の馬鹿だけだろ
農水省「新米が出れば下がるから我慢しろ」
農水省「備蓄米が放出されれば下がるから我慢しろ」
早く責任取ってしねよ
JAに税金垂れ流す言い訳を作っただけ
JAには特別ボーナス!何千万が支給されたかな?
最近マツコの汚い部屋だかって番組にもJAの職員出てたな
JAへのボーナスてんこもりだなw一人300万ぐらいボーナス貰ってんじゃねえのか?w
気象操作で集中豪雨や猛暑で稲作にダメージ与えていたから不作はわかるが、その他の物品が漏れなく値上げしてんのが意味不明
当たり前のように告知してるけど値上げ幅も全てが不自然
値上げっていうかスーパーの棚から消え始めてるで?
あと何回か備蓄米出さないとホントに米が手に入らなくなる
値上げってふつう数十円とかせいぜい100円前後なのにコメの値段が2倍って一揆起こしていいレベル
消費者舐めてるよな
そもそも米が無くなるとか言って買い占め厨がスーパーに殺到してから値上げが始まった
>>152 オイルショック時の便所紙みたいなもんだな
>>104 関西だけどその値段は安い
5kgで4.500円がデフォだよ
>>146 下がる下がる詐欺で
誰も責任取らないのすごいな
楽天のパスタ15キロ買ったからしばらくそれで凌ぐわ
>>113 先物インサイダー疑惑が出ても
おかしくないレベルで
政府が下がるって言ってから
何回も値上げしてる
電力会社に給付金で金をバラ撒いてるのと同じ流れ
悪い奴らが税金を間接的に食い物にしてるだけなんだよな
>>145 減反政策は昨日今日始まった政策じゃ無いし急激な価格上昇の主原因と考えるのもおかしいだろ
福島県産のが棚に大量に並んでるわ
なりふりかまってられない感出てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています