退職代行「モームリ」の完全上位互換、「ローキ」登場 [788736982]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>4 そらウケたら真似する奴も出てくるし
ジェネリックモームリ雨後の筍になりそうw
敵は「うちは労働基準法なんか採用してねえんじゃダボハゼ!」みたいのしかいないから名前で威嚇にならなそう
むしろ逆上して放火とか殺害予告してきそうだな
凄い発想だよなぁ
事業にしようって思ったやつ頭良いわ
ほとんど値段変わらないのなら
弁護士のヤツ選ぶんじゃね?
たっけー
2万3万払うなら自分でどうにかして2万でほしいもの買ったほうがよくねーか
ブラックだと給料も安いんだろうし2万はでかくね
ネット探せば色々出てくるのに
それ社長あてに内容証明で送れば終わりだぞ
あとは保険証返却して離職票もらって終わり
退職代行使って辞めるやつって絶対仕事できねーよな
おれは雇う側じゃないからいいけど、雇う側なら退職代行使って辞めたやつ雇いたくねーわ
要領悪すぎだし
>>23 ほんとこれ
保険証だけ返せばあとはなんも言ってこないしな
バックレよりアホがいるとか日本終わりだろ
糞社会から出てきたジャップ限定のイノベーションがこれw
自分で退職もできないって理解できない
嫌な職場であればあるほど楽しいイベントじゃん
>>38 クソみたいな職場だったが
退職届は普通に受理されたわ
どんだけドブラックか超ヘタレなんだよwww
多少高くても非弁行為にならない弁護士一択じゃないの?
フォーゲル
>> 会社からの訴訟対応
辞める側がゴミやないか
モームリ
2. サービス内容
退職代行モームリより指定の期日に勤務先の会社へ連絡し、退職の意思を伝え、退職を確定させる。また、依頼者の要望に応じて、それに付随する有休の消化・未払金の支払いなどに関する連絡も行う。退職の確定に関しては確実に対応するが、それ以外の内容に関しては、あくまで交渉となり、依頼者に優位となるように対応するが、確定を約束するものでは無い。
モームリも有給交渉してくれるやん
>>51 伝えるだけで交渉したら非弁行為じゃないの
俺去年ローキ使ってブラック企業やめた
退職代行がどんなものかって興味本位で経験してみる為と前職のブラック企業への反撃のため
問題起きそうなやめ方するならフォーゲル一択じゃないの?w
ローキから電話ですって取り次がれたブラック企業はビビるからね
>>54 なるほど、モームリの「伝えるだけ」とローキの「交渉」は全然変わってくるのね
>>50 あたおかな会社で本当に損害賠償してくることがたまにある
普通に裁判やればまず負けないけど
>>13 有給1日か2日でペイ出来るだろ
上司に辞めますって言って辞められないガチブラック向けってことやろ
フォーゲルの25000~が怖いんやが、平気で数十万行くんやないんか?
代行サービスはこれからも色々増えそうだよな
生活保護代行なんかもここに頼むと窓口に付き添う他に議員さんとか経由で審査してもらえるよう手筈を整えてくれるとかなら金払う価値あると思う
>>71 いつも思うんだけど辞めますと伝えたなら出勤しなければいいだけなのになぜ出勤するんだろう
>>42 2万円で糞ブラック会社にダメージ与えられるなら
静かに退職するよりも社会的に良い事してると言えるんじゃないか?
静かに退職しても根性無しが消えたわとか代わりはいくらでもいるとしか思われないだろうしな
ローキ「もしもしモームリさん?ドジャース辞めたいんですが…」
25000~って基本料金ってことやろ
クラシアンみたいに
>>76 それは俺もよく思うんだけど鬼電とかかかってきても着拒すりゃいいしね
家までハイエースしに来るような違法上等のガチブラックだったら
モームリとか関係ないだろうしね
>>40 実際モームリも社員に他社の退職代行使われて辞められたんじゃなかったっけ
>>76 辞めます。明日から有休消化で退職日は何日になります。
って言うだけじゃんね。
ブラックならその後内容証明を送っておけ。
モームリの後払い手数料?が3000円、ローキが4000円。
料金は2200円差ではあるが、手数料入れると1200円差まで縮まる。
サービス的にはほぼ上位互換に見える上に料金も安いにも関わらず、こういうセコいところ見せると少し構えてしまうな。
>>85 上司が辞めさせてくれないから~とか言って渋々出勤してるの謎すぎるよな
https://i.imgur.com/zjC8m5Q.jpeg モームリ社員が代行で辞めていったのは、ブラックというより合わなかったから
>>85 おまえはぬるま湯で育ったから知らないんだろうが世の中辞めると言っただけで監禁してきたり家まで押し掛けてきて暴力振るうところもあるんだぞ
なぜ世の中に代理人という仕事が必要か少しは考えろ
ローキの労基担当の田中と申します。とか言ってビビらせる感じなのね
家から近い労働基準監督署の総合労働相談コーナーかハロワの相談コーナーで良いぞ
無料だし弁護士も紹介して貰える
この辺は税金使ってでももっと周知していくべき
>>101 労基の職員が「もしもし労基ですが」って電話するわけいないだろ
マクドナルドの社員が「もしもしマックの者ですが」って電話するか?国税局が「もしもしマルサですが」って電話するか?
間違えるやつとそんな発想するお前はバカ
ノルウェーの神様で雷神の用心棒で悪戯ばかりすると言うあの
貧困ビジネス過払い金ビジネスの次は労働基準法ビジネスか
法律守らない業界は狙われる
ブラックが搾取される側になったな
>>108 なんでそんなにイライラしてるんだ?
更年期障害?
>>107 労基の職員はこういう業者がいると仕事減って助かるわ〜くらいに思ってそう
>>100 どういうことよ
業として金取って官公署に書類出すの行政書士以外ができないでしょ
これ利用者名簿とか漏れたら詐欺に使われそうだよな
自分で会社すら辞められないやつとかカモでしょ
しかも自意識過剰のカモ
日本人経営者が無能すぎて、こんなくだらない会社ができちゃった
年金保険関係も全部やってくれる業者ないかなあ
市役所行くのクソダルい
私共ローキの者ですが~って労基と誤認させようとしてるのみえみえだろ
こういう悪質なネーミング付けるとこがまともなわけがない
>>99 本籍地ロンダと住民票前住所ロンダして実家に数日帰ればええやん
住民票前住所ロンダは上京したてで協力者がいないと厳しいが、一回引っ越してれば意識しなくてもなってるし
本籍地は誰でも簡単にできる
>>20 あくまでも同等サービス内の値段
訴訟問題になれば弁護士出てきて数十万コースよ
>>125 むしろ辞めさせない空気作る点に関しては超絶有能だと言える
佐々木朗希「もしもしローキ?年俸が安いのに先発ローテがキツくて相談に乗ってほしいんだけど…」
米10キロを一日中パレット積みする会社で働いた時の引き留めエグかったな
逃げる気か、逃げてもロクな人生にならん的な説教を泣くまで続ける
そん時退職代行あったら即使ってたわ
>>125 無能なのは利用者側でしょ
こんなの使わないと辞められない馬鹿が増えてるってことだぞ
>>130 横だけど、それってつまり行政書士がやるってことなのでは??
ローキの佐々木と申しまして、、、とか
電話ではじまるんかな
こんな当たり前の事を商売にしないと駄目な時点で日本企業の企業倫理の無さが露呈してる
労働基準監督署の労基を業者っぽく書いたエイプリルフールのネタ画像だろ?19800円もかかるのか?
と思ったら実際にそういう業者があるのか…
>>124 こういうのに依頼するやつってかなり脚色して大袈裟に言うだろうからこれを鵜呑みにするのもな
てか今ってモームリみたいな大手でもこんな安いんか
退職代行出始めの頃評判のいい所利用したが4〜5万取られたわ
>>73 今はもう議員は同席できないので…。
共産と公明の議員は役目を終えた。
フジテレビのA女子アナも中居事件でモームリしたら良かった
>>156 権力者相手にそんな雑魚が通用するとでも?
ホームレスをタコ部屋に詰めて
ナマポの上前はねる反社ビジネスあるけど
あれも代行だからな
ジャップ以外の国じゃ絶対に流行らないサービス 日本の企業の反社多すぎ
ローキローキローキ
ローキローキローキ
ローキファイティンー
フォーゲルが最強だな
弁護士まで来たら企業側も
言いなりになるしかないだろ
これに対抗して労基が退職代行サービス始めてほしい
労基から電話かかってくるリスク考えたらパワハラなんかできないし
>>176 相手の誤認を狙った社名って詐欺っぽいやり方だから余りいい方法じゃないと思うわ
退職すら自分でできない弱者はこうやって搾取されるんだな
どうもローキの佐藤ですって電話来たら舐めた対応出来ないわな
これ退職しない前提じゃん
使ったら居づらくならないか?
>>40 それを防ぐためにモームリは社員割引を開始
ナマポの水際防いでくれる付き添いサービスもうかりそう
>>99 多分これ使ってる9割位はそこまで緊迫した状況じゃないと思うよ
退職代行使ったら退職金減額するって条文追加しといたから安心
文句あるなら訴訟で
代行会社では扱えないよーん
今のうちに予言しとくけどモームリはリクルートに買収される
>>47 でも25000でいいパターンもあるってことでしょ?
あ、訴訟もなんもされずに伝えるだけで終わったパターンがそれか🫤
労基垂れ込むってことじゃなくて、労基に垂れ込める案件だぞってイメージか
>>124 ほとんどが警察沙汰じゃん
証拠がなんにも無しじゃあキツいのかもしれんが
辞めグセが付くとかのたまう老害はこのへん知らんのだろうな
>>124 『包丁を投げられた』ってFF4のエッジかよ
そもそも会社の人間と話すらしたくないなら最初から入らなければよかったじゃんって話ですよ
>>25 このサービス利用した顧客リストを提供することでお金になりそうだな
>>115 名前だけ使って郵送で出せばいい
事務員が書類を大量生産・郵送までやって行政書士はハンコを押すだけ
ていうかネーミングからしてギリギリなんだが、ここってマトモなのか?
揉めそうな変なことやるようなところに、法的トラブルに発展しかねない案件で、やはり非弁行為ギリギリのことなんて任せるの怖いだろ
>>10 退職の意思を伝えるだけなら誰でも可能
ただし、交渉するとなると弁護士必須
弁護士でてきて2万ちょいはありえんから追加料金かかるでしゃ
>>124 リンチで殺されてドラム缶に詰めて捨てられる会社もあるくらだし
「言うだけは言いました」
で終るからな
あいつらに無駄飯を食わすだけ
退職代行業者って派遣やリクルートエージェントと組んで斡旋もやってるから完全上位ってわけじゃないよ
あーこれ電話でローキ名乗って労基と勘違いさせてビビらせるためか
でも退職代行とわかった途端舐められるよな
労基への通報の中継してくれるの?
直接労基に電話しても相談ですか通報ですかって聞かれて相談だと適当に終わらせられるんだっけ?
>>25 Z世代ってなんでも金で解決することを「タイパ」って呼んでるらしい
返金保証って何?
使ったけどやめれなかった場合のこと?
労基はちゃんと仕事せぇよな
税金ドロボーが仕事か?
約2万か。未払いとかはないだろうけど有給使わせないのはありがちだからなぁ
まずは自分で退職の意思伝えて有給3日以上無駄にしそうなら頼むのもありかもな
>>99 監禁したり家まで押しかけてくるような輩の会社ならこれ使っても来るじゃん。
はい論破。
イカれた会社は稀に実在するから
その時はフォーゲル必要
現実社会の恐ろしさよ
ローキで退職代行と傷病手当お願いしてちゃんとやってくれた
なんなら退職日以降に支払われる予定の賞与まで受け取れるようにしてくれた
退職月が賞与支給月だからできたんだろうけど
フレーゲルに見えた
滅びの美学を完成させるのだァーッ!
>>246 Xの公式アカウントを見てると電話を切られて繋がらなくなったパターンはあるらしい
フォーゲルは電話かけるのは事務員
メールもしくはファックスで退職申し出の書類送って終わり
書類に弁護士名が書かれているというだけで弁護士が直接交渉するわけではない
>>150 つい最近も踏切の事件あったの知らないこどおじ?
いや悪いだけどやめるいうだけで2万かかるなら自分で行ったほうがいいだろ
ドジャースに訴えられるぞ
社名の由来は佐々木朗希だろ?
佐々木がロッテを辞めた手口を再現することで底辺どもの円満なバックレをサポート
弁護士を動かすとなるとどんなに安くても5万、通常は10万はかかる
退職代行を使う連中は5万も出せない
退職代行モームリ 20分前
【2025年卒の新卒利用者情報】
3月31日までの内定辞退:36件
4月1日:5件
4月2日:8件(現時点)
>>124 これ代行がどうとかいう話とはまた別な気がするな
労基につなげよ
こういうのってバイトみたいにブッチしたらどうなるの?
どうせ関わりなくなるんだからそれでいいと思うんだけど
いやわざわざ金払って辞めるぐらいならの話ね
>>198 ささいなことで救急車呼ぶようなものか…
>>278 給料自体はほぼもらえる。けど有給無駄になるよね
あとブッチした人間に退職関係の書類送ってくるほどお人好しな会社もないだろうから
失業保険関係は諦めるしかないかも
>>124 退職代行モームリ
「お世話になります。退職代行モームリの…」と会社へ伝えた瞬間
「お世話になんねえよ!!!!」ブチッ
とカウンターを喰らい、お電話を切られたケースが過去にございます。
退職代行モームリ
退職連絡をした際に、会社から衝撃的な言葉を言われました。
・今から本人の実家に行くからな
・警察呼べよ最高裁までやってやるよ
・保険の脱退手続きしないから本人一生働けないよ
上記は全て同じ会社から言われた内容です。
https://x.com/momuri0201/status/1864449790656082216 >>278 連絡不能&無断欠勤でそのうち懲戒解雇になるから、その後に一切働くつもりがないんでもない限り正社員でバックレは難しいだろうよ
労基がまともに仕事しないからブラックが蔓延ってて民間労基みたいなの作れ
だいたいの馬鹿は弁護士脅したらやばいくらいはわかる
弁護士は名前だけ出せば会社はおとなしくなる
いい発想だ
フォーゲルってなんなん?
ドイツっぽい響きしとるかも
いいじゃん電話の第一声がローキですって
カスみたいなブラック企業だって勝手に勘違いしてまともな対応をせざるえないし
モームリのビジネスモデルって
依頼者へ
弁護士紹介やら
求人情報紹介やら
の仲介ビジネスだからな
失業給付のための職探ししてるフリのサポートもしたら?
会社が優しくしてくれてればつけあがりそうな名前だな
サダハルオー「ローキくん、うちに来て恩返ししよう」
面白いけどさぁ
フォーゲルの名前のセンスがいまいちだよね
笑い要素が足りない😤
車とか火災保険の弁護士特約で日常も対象にしてたら退職代行としても使えるのあんまり知られてないよな
頼むより普通に安い
>>124 二十歳頃にいたブラックはマジでこの中にあるような世界だった
誇張して見えるだろうけどマジでこんな世界がある
>>6 辞めると来年ソフトバンクユニフォーム着てそうなので
しばらく収監されてもろて
>>210 知らないんじゃなくて
働いて給料もらうというのはこういうことだと思ってる
ドジャースにいる降板で泣いて不貞腐れてたあのガキか
>>221 なるほど25,000「〜」円が重要なのね
>>318 奴隷になることを仕事することだと思わせるのは洗脳だよな
日本人は小学校時代からこの種の洗脳に染まってる
>>238 半分くらいは交際相手と別れる時にも使えそうなサービスだな
世の中反射みたいな企業も多いから、
運悪くそういう所に入ってしまったらこういうのも必要になるわな
電話口で労基と誤認させつつ以前から言われていた労基に駆け込めというフレーズも乗っ取る戦術か
電話かかってきてローキとか名乗られたらビビるだろ社長は夜逃げの準備始める
>>58 ほなら名称をローキじゃなくてローキショにしないとダメでしょ
国に喧嘩売ることになるけどなwww
>>25 >おれは雇う側じゃないからいいけど、雇う側なら退職代行使って辞めたやつ雇いたくねーわ
効きすぎワロタ
かき鳴らすエレクトリックギターは
ドンストッ ドンストッ
これから面接で最後に「何か質問はありますか?」って聞かれたら
「これまで何人に退職代行を利用されましたか?」と聞く
>>343 その質問した時点で「うちはブラックです」って言ってるようなもん
質問してる本人はめっちゃ気持ちイイだろうけどなw
>>218 それで申請が終わるなら行政書士は存在しない
退職代行が要らんなんて言えるのは恵まれた会社に勤めてるか引きこもりのクズだけだろ
つい最近も踏み切りに飛び込ませた事件があったし世間知らず過ぎるわ
>>1 ローキとか事業者に情報全部流す労働者の敵じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています