鉄筋コンクリートのマンションに越したんだか騒音が凄いな😭1個建てに戻りたい😭 [993451824]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
これみんな勘違いしてるけど
鉄骨とか鉄筋とかは、あくまでも柱の構造であって
騒音気にするなら壁構造とか床構造
いつも配管から音がする😭
>>3 それ鉄筋とか関係なくPSの施工が甘いだけなのでは?
RCならマシじゃね
鉄骨はやばかった上の赤ちゃんの鳴き声よく聞こえるしウォーターハンマーで床が響くくらい
引き戸の音は
左右上下全部の部屋から聞こえる
拷問かよ
騒音はマジでガチャだからな
それまで静かでも周りでリフォーム入ったら滅茶苦茶響くとかあるし
エアプかよ
普通のマンションは200mmの厚みのコンクリート壁、天井に30mmの発泡ウレタンと12.5mmの石膏ボードという重装甲だから仮にガンガン楽器弾こうが隣家にはほとんど聴こえない
聞こえてもどっか遠くの家で楽器弾いてるなくらいしか聞こえない
むしろ戸建てのほうが騒音トラブルの件数多い
ちな
一軒家のマイスイートホームは
離婚の形に取られた😭
エレベーターシャフトの横もヤバいよな
ホテルでエレベーターの隣うっさかったわ
庶民が何とか買えるようななんちゃってタワマン(縦長屋)は上の方の階の壁が軽量化の為に石膏ボードでペラペラって聞いたけど
デリヘルの待機所らしくてヒール履いた靴の音がすげー五月蝿かったわ
>>9 鉄筋コンクリでも壁ボードとか今は普通やぞ
なんせ建築コスト上がりまくってるから削れるトコは削りまくってる
昔のライオンズマンションが壁にもしっかりコンクリ入ってて防音は完璧だったわ
>>17 高級タワマンも壁や床薄いよ
低層マンションと同じ構造にしたら
低層階が柱だらけになる
>>10 あいつら戸車交換しないんやろな
ガタガタ言い出したら150円出してかえろよて思うわ
一軒家もセカンドハウスにマンションも持ってるけど一軒家のほうが圧倒的に快適
単身向けの鉄筋コンクリートマンションに住んでたときは
上下左右全く音がしなかったな
いまの賃貸は足音とか隣家のくしゃみとか聞こえてキツイ
学生寮に住んでたときそんなんだったは
もっといいところに住めよ
でも団地育ちが一軒家に住み始めると
必ず言うのが「寒い」だよな
壁式で両側コンクリート打ちっぱなしのアパートだけど普通に衝撃音響くわ
防音は重量が大事と言うか
セキスイハイムのロックウール詰め込みまくりの賃貸に住んだら
別に重さがなくても無問題だと分かったわ
タワマンでも一概に言えんよ
Dはコンクリ戸境壁と遜色ない
ps://i.imgur.com/jSEh5H3.png
>>9 壁がコンクリでもコンクリに壁紙貼るわけじゃない(そういうやり方もあるけどあまりやらない)
コンクリに何らかの方法で石膏ボードを貼る
この工法によっては石膏ボードがマイクの役割になってコンクリに音が伝わり、隣の部屋どころか上下左右あらゆるところに騒音が伝わる
「GL工法 騒音」とかでググると出てくる
ガキの金切り声はたまになら我慢出来るけど
深夜のSEXライブ音声で中途覚醒させられるとマジで悲惨
それがご褒美なのは初回のみ
学生の頃住んでたアパートは上のやつうるせえなと思ってたら実は横だった
この騒音がまったくストレスにならない人とかいるんかな
うらやましい
GL壁が騒音に弱いというのは俗説
GL壁のマンションなんぼでもあるけどそんな騒音トラブル聞いたこともない
結露に弱いのは本当だけど
安め3階建てくらいの鉄筋だと上下の掃除音聞こえるよ
あと糞サッシ窓が一番隣の音拾う
チョンのネイルサロンができてフロアが溶剤臭くて堪らん
>>41 レオパレスがそんな感じだな、上かと思ったら横
横かと思ったら上下
ちゃんとしたマンションなら隣は無音であるはずだけど、上下階はどうしても聞こえるよ
隣人ガチャとかいうけど、大抵はマンションが安物ってことが多い
新築のマンションに引っ越したら台風でもない限り天候の変化に気付けなくなった
それくらい遮音がすごい
うち鉄筋コンクリートだけど室内でアウトドアシューズ履いてゴンゴン歩いてるから下からかなり苦情くるよ
重い衝撃音は鉄筋コンクリでも打ち消せない
>>45 コンクリ壁、コンクリ床でも、
石膏ボードやフローリングが太鼓みたいになって響くっていうのも俗説?
むしろコンクリむき出しの方が静かだとかいう…
うちは流し込み鉄筋コンクリで、
内装がGLボンド工法に二重床なんだけど、
石膏ボードノックしたら一階まで聞こえるし、
床にスマホ落としても聞こえる
ちなみに出張で会社が用意してくれたレオパに住んだ時は
2018年のオウム死刑後の超絶台風で建物吹っ飛ぶんじゃないかってくらい振動してたわ
壁みたら亀裂入ってて笑ったよ
>>45 うちGL工法だと思われるけど上下階の声がかなり聞こえてくるぞ
話し声は内容までは分からんが男2人で喋ってるという程度は分かる
笑い声やくしゃみは煩いやつだとはっきり聞こえる
うちの壁はスピーカーなのかな?と思うくらい壁から聞こえるんだよ
築4年分譲マンション角部屋
クソガキのドタドタ音はほんまに響く
アレに当たったら最悪
面倒見のいい女子高生が隣に引っ越してこないかいつも期待してる
鉄筋のアパートだけどたまに床ドン天井ドン合戦起こってるぞ
俺は基本ベッドから動かんから高みの見物と洒落込んでるが
鉄筋コンクリート無双だと思ってたけど案外そうでもないのか
うちは築48年の一戸建てwで隣も同じだけど滅多に騒音聞こえてこないな
あ、裏隣が建替え工事しててその音はよく聞こえてくるがw
>>21 若い頃RCマンションだから音は安心だと思って入ったら
壁ボードで絶望した
コンクリって年々防音性能下がっていくらしいね
うちは築20年ぐらいたったけど大分下がった感じがする。
>>61 どこから聞こえてるか正確にわからないだけでおまえの部屋が上下から叩かれてるかもわからんよ
>>64 理由考えると怖くないか?
何かが劣化してるんだろ
ひび割れとか
>>66 コンクリって完全に乾くまで7年くらい掛かるって言ってたから、
そのせいじゃない?
>>60 洋室は小さい窓なんだけど窓がない壁から聞こえるんだよ
リビングも窓がない壁から聞こえる
俺も音に敏感だからマンションアパート暮らしは苦痛だった
今は戸建てで全部屋に二重窓付けてるから完全防音で快適
古いマンションだろ?
コンクリートが薄いんだよ
今時のマンションは分厚いから何も聞こえん
古い鉄筋製のマンションだけど隣の音はそんな聞こえんよ
配管の音は確かに聞こえるけど
>>75 都内のガチ富裕層で共同住宅住みの最終解答がコレだよね
低層コンクリマンション、壁が分厚いコンクリ+メゾネットで隣との音を完全に遮断
あれ一種の戸建て住宅みたいなもんだよな
同じうるさいなら木造のがマイルドでいいわ
コンクリマンションはシャープだから音と振動が全く別物
あと下手に遮音性あるから聞こえないと勘違いしてるアホがいると詰む
木造だと丸聞こえだからかえって静かだったな
>>75 これな
それ以外はどんな良物件でも隣人ガチャで終わり
オヅラさんが買えるようなマンションでさえ謎の音に悩まされたんだからな
コレコレも年収10億なのに高級タワマンの隣人の中国人とトラブルばかりで困り果ててたやんw
一軒家に夢見すぎ
自分家が新築でも隣りが築50年以上のボロ家なら耳遠い老人の出す騒音が貫通してくるぞ
>>58 上階に家族連れが越してきてめっちゃ苦痛だったわ
何度か天井ドンしたけど変わらんかったから自分が引っ越した
分譲だったのに
こういうの経て田舎暮らしに憧れるようになっていくんだよね
一軒家にしろマンションにしろ騒音無い快適って言ってる奴は周りに恵まれてるだけ
近隣ガチャ当たっただけなんだと肝に銘じとけ
>>33 頭内爆発音症候群だよ
寝落ちる時に「パンッ」ってなるんでしょ
内見時に壁叩きまくって確認
爆音で音楽鳴らしてみるは必須
鉄筋て言うてもピンキリだからな
分譲仕様だと割と騒音対策してるかもしれんが隣人ガチャに外れたらうるさい
自分が音楽聴くとかうるさいなら角部屋に住め
そろそろ引越したいけど
5年以上隣の部屋が空き部屋だから
居心地良すぎて引っ越せん
重量音ドスンドスン系
子供が飛び跳ねたり椅子引く音は二重床でも躯体から響くから数値的にはコンクリのみよりマイナスになる
軽量音スプーン落としたりとかの音は二重床でかなり軽減される
更によくしようとするとゴムマットを間に挟んでたりする
デベロッパーによるけど高級なとこはそれが基準だったり
隣は基本は片方コンクリ躯体叩くとペチペチ音のやつで片方は軽量とボード
ホテルクラスで21mm+9.5mmスーパーハードってやつがベーシック
もちろんグラスウールって吸音材いれて天井床のボードの隙間をコーキングずるけどマンションではそこまやっていないとこ多い
GL工法は都心の極狭物件でよく使われてたけどできる職人が減ったしGLの厚み分部屋が狭くなる
だったらコンクリ打ちっぱなしでいいやってなった
夏は熱をためるから熱い
冬は温まりにくいから寒い
あと結露カビ問題
110: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(オッペケ Sr85-GPy6) 2025/03/09(日) 17:45:18.32 ID:HhkxnvBXr
隣や上が空室になる度に物件サイト監視して内見申し込んでるけど、告知事項ありで隣がヤバいから安いと説明されてショックだった
ヤバいやつばっか来て困ってるのはこっちなのに
118: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(オッペケ Sr85-GPy6) 2025/03/09(日) 17:50:39.00 ID:HhkxnvBXr
116
別にコピペとかじゃないぞ
壁殴ったらヤバいっすか?wと担当者の前でボンボン壁殴ったらクソ慌ててたのはちょっと面白かった
お前の目の前にいるよ
>>84 騒音は無くなるけどよそ者は近所中から逐一行動確認されるぞ
最近だとゲームか配信か知らんけどボイスチャット系の騒音激増だろ
レオパレスで隣が深夜2時過ぎくらいに喋りだすやつで狂いそうになった
>>1 ほんまにコンクリートか?
外壁ALC、床PCならそら最悪やわ
>>15 やっぱ女さんは厳しいな
もうお前ホモになれ!
ホモになれ!
ホモになれ!
騒音を気にするならあえて大通りに面して物件が良い
防音性は高い造りになってるから他の部屋から生活音はほとんどしない
外からの騒音は慣れれば割と気にならない
>>97 騒音は良くないが何でみんながおまえの生活リズムに合わせなきゃいけないんだ?おまえが隣人に合わせろよ
>>103 そうなんだよな、外の音は意外とすぐに慣れる
というか外の音は人間が出してるもので半年くらい住むと逆に音のない場所に住むのと寂しく感じるくらい
>>92 わかるうちも隣と上下が空き部屋快適だけど冬は寒い
>>10 引き戸はヤバイよな
扉をスライドするゴロゴロ音に最後のシメに戸当たり音
1Kの単身者マンションでやられたら常に聞こえるからノイローゼになる
俺建築会社勤務だけど、
他人の生活音嫌いだから自社マンション住んでるわ
遮音性だけは誇れる
https://i.imgur.com/P4ELiFm.jpeg ●迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑●
ドアバン
窓エアコン
室外機
自動車のアイドリング音
バイクのエンジン音
キチガイ犬
かかと歩きの足音
ヒールのコツコツ音
怒鳴りくしゃみ
大いびき
喘ぎ声
子どものはしゃぎ声ドタバタ音
楽器
BBQ
●通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報●
https://i.imgur.com/G2TCuen.jpg https://i.imgur.com/l22GF5f.png 【音トラブル】「音がうるさい」クレームが来たときは… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620474207/ 【悲報】隣人がキチガイだった時の対処法、存在しない [725497358]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1625305944/ 騒音 ガード下100db、地下鉄90db、パチンコ店80db、セミ80db、電車の警笛70db
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626990144/ 騒音問題のないマンションて存在すんの?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629082835/ 騒音に悩まされ続けてきた夫婦「今度こそ静かな住居を…」と新築マンション最上階角部屋を購入するも隣がバイオリン奏者で絶望&訴訟へ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1629903425/ 持ち家の人って隣にキチガイが引っ越して来たらどうすんの?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586698917/ 「隣家の旦那の『オエッ!オエッ!』で始まる不愉快な1日。朝も、夜も、食事中も、吐くような音が鳴り響いて...」 [566475398]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642195135/ >>110 このGLボンドっていうのがGL工法で使われる素材なんだよ
こいつは騒音も酷くなるし壁の中で結露も発生する
上下階(場合によっては2階上とか2階下とかもあり得る)の音がコンクリを伝わってくる
https://i.imgur.com/R71Qbcs.jpeg うちは防音しっかりしてるという広告で実際他所の騒音は殆ど聞こえないんだけど
周りが静かなだけで自分の騒音は丸聞こえなんじゃないかと恐ろしくなる
戸建ての木造なんて隣の家の茶碗洗う音すら聞こえてくるぞ
>>79 オヅラの謎の音に悩まされたって記事?TV?
どこで見られる?(´・ω・`)
騒音ガチャは結局住んでみないと分からないのか
寝袋だけ持参して一週間お試し入居契約ってあればいいな
コンクリは響くからな
特に壁式構造の低層マンションはやばい
床も壁もすべてコンクリだからどこの部屋でも死ぬほど響く
配信者とか楽器やっている人が買ってる部屋の中に後付けできる防音室みたいなの買えば良いんじゃないの? 結構高いとは思うけど
ど田舎の戸建ての木造なら多分庭で騒いでいても隣は気づかない。ポツンと一軒家みたいなところのメリットはそういうのはメリットかも
2kや3kみたいな広い部屋の木造2階建て2階角部屋とかよりもやっぱ狭くても高くても鉄筋マンションにしたほうがええんか?
>>123 水害がない土地に鉄筋コンクリートの戸建てがええよ
しかもプレキャストじゃなくて流し込みの壁式鉄筋コンクリート造
阪神大震災急の地震がきてもまず倒壊はない
ウチは鉄筋コンクリートだけど
隣の家の声は聞いた事ない
咳の声だけは普通に聞こえてくる
>>25 古い物件のほうが防音性が優れているパターンは結構ある
上下の音が筒抜け物件ってあたったことないけど話声も聞こえちゃうの?
見た目の割に作りがチャチで有名なD建託経験者聞かせてくれ
>>130 隣か上か分からん時あるよね
3部屋隣とか斜め上が窓開けて騒いでたり大音量で音楽を聴いていることもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています