日本政府「将来に備えてNISAを買いなさい」 政府を信じてNISAを買った奴ら、なけなしの貯金すら溶かしてて草 [314039747]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お前らまた日本政府に騙されたのかよ(´・ω・`)
政府の言うことを信じる奴ってマジで馬鹿すぎだろ
https://i.imgur.com/YlxFlRA.png http://kenmo.jp/ 8割以上が国に煽られてワクチン打つようなアホだからしょうがない
>>2 真面目に働きながら貯金しつつ投資でしょ
嫌儲にそんなこともできない低所得者がいるはずもないのだから
定期預金だと思えばいいじゃん
死ぬまでには売り時あるよ
さすがにワクチンで懲りたと思ったけどバカは死んでも治らないとはこのことだな
>>2 というか投資だけでどうにかしようとしてることに無理があるんだよな
中にはいるんだろうけど
おれはそこまで労働が嫌ではないからFIREしたいとかもないわ
じじいになって体しんどくなったりしたら働きたくないって思うかもしらんが
安倍のやらかしを国民の貯金に付け替えるためのシステム
それがNISA
>>9 トランプや世界の次の一手を待ってからで良いと思う
>>6 基本はこれだと思うんだよな
おれはローンやら養育費あるからそこまで回せないけどボーナスなんかはほぼ使ってないわ
死ぬ直前まで握ってれば儲かるからな?
…素直に使っておけばよかった…😭
なんか
>>1みたいにNISAとかを一攫千金狙う道具みたいに勘違いしてる珍獣が時々いるよなw
売国政府が自国民のためになること推すわけないですから
NISAを買えなんていうトンチンカンな表現はしてねえよ
岸田による壮絶なはめ込み
愚民に叩かれまくった息子のかたきは討った
いつかNISAやっとけば良かったって思う時が必ず来るぞ
今やってる奴、今から始める奴が最後には笑うのだ
>>17 NISA売ってください。今買えばいいと聞いたんです
2000万老後に必要だ!←円の価値なくなりました足りませーんw
NISAしろ!←暴落でーすw
戦争になったらすーぐ騙されて前線に行って人の役に立ってくれそうだな
日本政府「天井で買えとは入ってないんだが?w😅」
日本政府「下げて困るなら信用取引すれば?追証くらっても知らんけどw🤣」
お前ら貧乏人に金を稼がせるわけねーだろwwwww🖕🤣
そもそもアメ株とか全世界株とか買わせる時点で売国政策だわな
何故ネトウヨ共は反対しなかったのか
ワクチン
マイナカード
NISA
全部やった奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤフーファイナンスの掲示板みんな元気なくなっててワロタww
岸田の貯蓄から投資へを信じて株買った人みんな大損
すべて自民党と岸田が悪い
賢いやつはゴールド買って貸金庫に保管してたからな
国なんて信じられない民間を信じろ
世の中から詐欺が無くならないわけだね
国が詐欺師なんだから
年収300~400レベルの庶民が
生活余剰金をNISAに全振りするほど内需が低下するンだわ
簡単に国に騙される人は
戦時に最前線で万歳突撃死してくれる
ありがたい存在だから
あまり馬鹿にするものではないよ
NISA
どうだ?含み損の味は?
週末は楽しいか?
どんな気分だ
株式所有0男「国民の皆さん株式で資産運用しましょう🤓」
政府逆に動けば勝てる
ワクチン
NISA
マイナカード
円高株安、銀行に預けてる貯金の価値がどんどん上がってく
🤪「投資しないで貯金してると目減りするぞ!」
なんだったの? これ
普通に定年まで働きつつ平日にプチデイトレで小遣い稼ぎが安定だな
欠点は毎日作戦会議をしなければならないこと
半年〜1年間くらい良い夢みれただろ
良い夢の代金です
最近始めた人はいい経験だよね。
アベノミクスやその前からやってる人は何度か地獄見てるからまだ余裕だわ。
庶民がやっと貯めた100万円を胡散臭い投資話に使わせる訳じゃん…
しかもソレをやっているのが詐欺の投資会社じゃなくて日本政府…
大日本帝国や満洲国の亡霊が仕切る国はホントに国家的詐欺が大好きだよね
知り合いに定期的な旅行や外食全部我慢してニーサにぶっ込んでいた夫婦いたけど、奥さんがガンになって解約して治療に充ててるわ。
最初から保険はいっとけよとみんなにボロクソ言われてて可哀想だったな
確かに直近は大きく下がったけどトータルではまだまだプラス。これだからにわかは。
https://i.imgur.com/FOXnzIZ.jpeg 百万円投資してリスクあっても10年後10万儲からんのだろ
なら10万節約しようぜ
月曜日がさらなる恐怖なんでしょ?
おいしょーがなんちゃらとかで
アメ株を買い支えるための政策だもんな
アメ公がずっと経済成長する事前提のゴミ
アメ公がヤラかして暴落する事なんて誰でも想像できるのに誰がアメ株に全振り投資するんだよ
やっぱ詐欺師が今の日本で一番良い職業だな
バカジャップを騙しても、何の責任も負わなくていいしな
NISAやってるやつらって年収300万以下が多数派なんだってな
バカのくせにラクして金増やそうとしてもだめだゾ
将来に備えてって言われてるのになんでいま文句を言ってるの?
おまえの将来はいまなの?
投資コンサル、政治家、Youtuber・・・
そういう奴ら以外は全員負け組だな
一生養分になるだけの人生
アメリカションベン指数には手を出してません。
国が推してるじゃないですか。何か裏があるんじゃないかって。
私、株やってたからわかるんですよ。リーマンショックですごい暴落して痛い目あいました
だから森本卓郎の予言通りになったよな
うまい話なんかねえよ。
株価は上がってたが単なる自民がねじ負けて操作してたハリボテ相場
>>1 投資しないと老後大変だよって政府がいうのはそもそもおかしいよな
老後の生活もきちんと責任持てやって話だろ
もちろんまずは自助だが年金をちゃんと納めてもそういうこというのはおかしいわ
>>69 それは単に若者率が高いからってだけだよ
若者はインデックス投資をちゃんと理解して長期的に資産形成する重要性を理解してる
おっさんたちは未来も無いからとりあえず今すぐ大金持ちが欲しくて全力投資してるから数%の下げで大騒ぎしてる
普段は政府のやることを冷笑してるのにNISAだけはキャッキャしてる連中w
年始ぐらいは投信で八百万ぐらい利益あったのに昨日とうとうマイ転した
積み立て継続するだけだけどコロナとかの経験無いとパニック売りするのもしゃーない
株はやっぱり面白いね
>>69 森卓はそういう層のために情報発信してたんだけどな
>>71 そもそもNISAなんか2014年からあるしもとになったISAはさらに前からある英国の制度だしな
岸田がーとか言ってるやつはなにも知らないアホ
利確は簡単だけど損切りは難しい
この損切りが投資で1番大事
ってテスタが言ってた
NISAは付加価値を生産するから気にしなくていい銘柄も勝手に入れ替わる
従業員がどんだけ付加価値を生産しても給料が増えない日本企業に勤めているなら投資しとなないと将来完全に死ぬ
暴落はコロナショックに迫る勢いだからここ5年~10年で最大の買い場が来てる
ディフェンシブとか言ってないで業績いいのに叩き売られてるITや製造業に全力で行け
メディアもアナリストも「最大」25%を「全部」25%で語ってるから実態とだいぶかけ離れてるし
トランプショックの時に相場を読めたアナリストは地球上に1人もいなかったからな
日本のいろんなところで割安!割安!言われてたPBR1割れ銘柄とか2018年からお値段据え置きだよバカが死ねや
積立100円からできる言ってたのに一括土管で苦しんでるのは自己責任やろ
🤓「貯蓄から投資へ!
でも俺は株なんて買わんでw
キーッシッシッシw」
上がってる時はまだ上がるから今利確で現金化は損だって使えず下がりゃいわずもがな、じゃあいつ現金化するのかっていえば困窮化で現金がどうしても必要な時、その困窮化が世の中の経済状況の悪化に起因するんなら株も当然下がった状態だっていう
結局は割り切れない余裕が無い奴がやっても得にはならんぞってことだな
>>91 NISAはただの非課税口座だから付加価値の生産なんかしないけどな
おまえが言ってるのはインデックスファンドのことだろ
ざまぁああああwww
ズルして儲けようとするからだぞ!
アイスクリームと違って冷凍庫へ入れとけば溶けたようでも完全に元通りになる
旧NISA含めると2014年から始まってるから、まあ10年もあったら多少の浮き沈みはあらぁな 笑
あらゆるものが値上げされてる中で
金利も上がってローン支払いも苦しいのに
なけなしの貯金を入れたNISAもマイナスになってしまった
マシで苦しいんだけど助けてくれよ
マイナス2万円でフィニッシュ
マイナス2万なら実質200万プラスみたいなもんだし楽勝
世界最弱のアメリカションベン指数でも株価は30年後には元に戻るでしょう
でも為替は無理
アメリカ様の意向でね❤
🔸為替差損早見表
(日本株は為替差損ゼロ)
1ドル
160円→150円で 6.3%の損
160円→140円で12.5%の損
160円→130円で18.7%の損
160円→120円で25.0%の損
160円→110円で31.3%の損
160円→100円で37.5%の損
今のタイミングはどうかなぁって投資家たちは言ってたんだから
その辺自分で考えて投資せんといかんのとちゃうの
投資ってそんなもんだよな
職場の、隙あれば投資が〜NISAが〜って話題を出す奴が、完全沈黙してて草なんよ
国の事業て歴史的に失敗してるイメージあんだけど
商売が下手というか
だから鵜呑みにしちゃダメだよね
将来に備えるなら海外脱出しか正解は無いだろ
いくら資産増やしても日本で生活し続けるなら待ち受けてるのは敗戦後のような財産税での国民の資産の収奪だぞ
債務莫大、少子化の国で投資を転ばぬ杖にしようとするとか人生舐めすぎ
S&P500はまた3000位から買い始めるかな
6000で利確したし
えっ!?ガチホしてたの?
お前の10年無駄だったな(笑)
NISAの枠で債券が買えない時点で察しろ
年金機構と日銀が引き受けたETFを市場に流して庶民は引き受けるんだよ
借りられるだけ借金して全額NISAにしましたが何か
>>107 弊社も
あとはそいつが月曜朝に電車にダイビングしてくれるのを待つばかり
>>115 ワクチン打たないでNISA買ってるやつの方が多そう
何となくだが
日銀がしこたま買い込んだ株や債券の出口戦略に使われてるだけ
なぜケンモメンだけが政府に騙されずNISAというギャンブルを避け円ガチホすることができたのか
このタイミングでこそニッポンしゅごいホルホルだよな
>>37 銀行員「貸金庫の中に金塊発見! いただきー♪」
日本政府が米国株コントロールしてると思ってんの?凄いじゃん
やったぜ。
ケンモメンが政府なんて信用するかバーカ!
>>69 そうだとしたら額も知れてるし大して被害ないんじゃね?
>>105 株自体はもう少し前からやってて、リーマンショック、東北大震災、安部のインチキテコ入れ、コロナ禍とか昨夏の暴落とか色々あったから、確かに半分麻痺してるかもな 笑
なんの価値もない電子ゴミと笑われていたビットコが株よりダメージ受けてないのが今回の笑いどころ
本当にゴミならとっくに70割は下落してるはずだが人間の心理思考は面白いね
何言ってんだ今年一番の買い場だろ
とりあえず100万買ったわ
これからも買い増してくぞ
含み損抱えてブルブルしながら30年気絶してればいいだけだよ
>>69 ほんとそれ
しかも買ってんのがオルカンだからマジでバカ
俺は月収300超えだから毎月買えるわ
>>128 買うと寝て起きるだけでカネが増えるイージー相場だったから調子こいて信用に手出したやつがごまんといる
底辺は欲深いからな
政府の言うことなんて信用したら痛い目に遭うと歴史が物語ってるのに、信用したバカは嫌儲にはいないと思うけどいるのか?w
>>140 そんなんビギナーズラックで勘違いしたバカの博打と変わらんて
楽して儲けたいだけなのに、、、
オルカンとSP500は年平均+15%以上って聞いたのに、、、
今年の年初一括
https://i.imgur.com/ufBy3l2.png _ どうなさいました………?
,. -''"~ ̄`ー'″ \ 植田様……
/ _ - ⌒` '⌒ 丶ヽ
/ ./ ,-、,.-、ヽ \ | さあ さあ お気を確かに…!
/ i⌒'⌒ヽ\ \ ヽ がっかりするには及ばない…!
,' / / /, | ||| ヽ \
,'/ / /// ト、l |、ヽ ) お客様の年金の残りは
,! / /7ノ‐- 、 >'ヽVヽ ,| まだ246兆円もある…!
| ノ_,イ 、=='='_==、 /_===ォ |||
.| .イエ| | `ー┸’-' 〈┸’‐'".| l` まだまだ…
|, ヾ_V \ |// 大当たりの可能性は残されている…!
:| | |:ハ. (" __ > | /
| i | i |`、ヾニニニニ,ニニフ/′ どうぞ………
/ ト!| l |ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / ピーターパンのように夢を追い続けてください……!
,/| i | | ! | | \  ̄ ̄ /
´ |ハハ| |ハ!|. 丶. / |"'''‐- ...__ 我々は………
| \ ` - イ,ル'
| \ / | その姿を心から…
| \/ | 応援するものです…!
| / \ |
積立始めなら問題ない
売る年にこれが来たらキレるが
NISA!ワンルーム!中古アパート!
ゴミを現金化したい連中になけなしの金搾り取られてて草🤣
>>140 信用は手出したことないけどそりゃ死ねるわ
昨日から今日にかけて200万失ったわ
でもショックより買い場過ぎて楽しい
また自民党に騙されてて笑うわ
でも民主党は信用ならないから自民党に投票しちゃう❤
NISA組は30年以上ガチホが前提なんだろ?
だったら短期的に-70%とかなっても動じないのが普通よ
つみたてNISAならまだしも一括民のアホさは異常w
投資ってのは安いときに買って高いときに売るもんだよw
ワクチン ウクライナ nisa これのコンボ食らったやつは反省してくれ
一括買いってマジで1月になって新年NISA枠できた途端に買ってんのか
まあいいじゃんそういうの
やったのはトランプだし我々は関係ない遺憾です
上級「ワク打てー、NISA買えー、ウクライナ応援しろー」
下ジャップ「は、はいいぃ!!🙇🙇♀🙇♂」
JA系の銀行もアメリカ投資で大失敗してるし
日本の年金運用も
日本国民の貯蓄もアメリカ株だし
ほんと全滅じゃんか
株系の掲示板もスレも長期だから問題ないですと言いながら短期で一喜一憂するやつしかいないからな
少し前に記事にあった気付けば富裕層になってたみたいな株価一切見ずに株持ってたらいつのまにか10倍20倍になってたって人を見習えよ
そういう人は下げても売らないし上げても売らない
>>44 増税案といい裏金といい、そういう知恵だけは超一流だからな
その頭脳があれば少子化も景気もいくらでも何とかできるだろうに
なんでNISAやってんのが騒いでんのか意味分からんわ
絶対やってないやろ
今ヤバいのは個別の奴らでコイツらは考えなきゃならんけどNISAはそう言う運用最初からしねーんだわ
つかそう言う運用しようとNISAで損切したいならなんでNISA始めた?個別やれやって話だから
マジで言ってる事もやってる事もトンチンカンで無知か叩きたい奴が荒らしてるだけにしか見えん
日本の内需高配当株買ってとりあえずトランプが辞めるまでしのぐ。通信や修繕関連建設株とか買っとけ
含み益は絵に描いた餅となんども言われてんのに
絵に描いた餅を背景にネットでイキってた雑魚の皆さんはこれから気をつけてくださいね
>>161 お金ない無能が他人の不幸(不幸じゃない)を喜んでるだけだよ
中にはNISAって銘柄があると思ってる老人もいるからな
ここは
テスタは損切りが大事って言ってるのにガチホしたがるNISAで投資デビューした初心者w
普通預金勢どころかタンス預金勢にも大差で負けてるアメリカションベン指数勢
>>2 今の定期預金でも利回り1%余裕だからな
インフレ率なんかに負けるわけがない
まぁNISA口座720万の内の−40万だから
そして3520万の総資産の内の−40万だからまだビビるほどではない
元々トランプの経済損失を日本人の貯金で埋め合わせる予定だったんじゃね。
トランプが安倍だったら~って嘆いてるのは思ったより日本人がNISAに手を出さなかったからだろ
SNSや5ちゃんでイキってた連中が阿鼻叫喚の様を呈してるのはスカッとするわ
DQNの川流れに通ずる物がある
世の中から詐欺が撲滅されなあえ理由がよくわかる
そして大半の国民はアホだということが分かる
株バブル絶頂期に投資を勧める鬼畜政府
上級の逃げ道つくるためにそうしたのかと穿ってしまう
含み益は利益じゃないなら含み損は損失じゃないだろ
信用取引してるわけじゃないんだし
高い時に買う奴らって、自分が馬鹿だと自覚すらできない馬鹿なんだろうな
普段日本株いじってる者からしても
米株買っても日本の税優遇受けられるNISAは如何わしいからな
そもそも政府が運用とか積立とか言い出したら疑わないと
長期ってそういうもんだろ?いちいち気にする必要ないから
ってNISAスレ立つたび書きに来てて草。こいつらどんだけ気にしてんだよ
まあでも10〜20年くらいしたら今より高値つけてると思うよ
それまで買い下がってけば利益も出てるやろ
>>174 過去の金融ビックバンも結局はアレだしな
政府が投資奨めるのは負けフラグだわな
>>143 10年単位で見て+7%だよ ここ数年がバブルだっただけ
トランプがその崩壊を意図的に引き起こしてるんだからここ数年分は吐き出すよ そこが買い時
トランプは株を戻す気さらさらないからどんどん下がるよ…
精神がニーサ民を蝕む☺
何が一番滑稽かって、FIREとか言って小銭をシコシコ溜めて「賢い生き方」してるつもりになってるところw
お前らが自分のためにエゴ丸出しで溜めた泡銭は将来子育て家庭のための税金としてしっかり巻き上げてやるから、覚悟しとけよw
人手不足言うてるんだから不労所得増やそうとしちゃだめでしょ
>>189 FIRE羨ましいできない自分は悔しいっていうのは伝わった
>>1 どうせやらなくても溶けてるし
やって溶けたならドンマイだw
死ぬなら前のめりに倒れたいんだろ?
僕賢い=ワク信=ニーサ民ww
ワロワロタァァアンプ!!
はーほんと酷い話だよ
昨年の利益の2/3があっという間になくなった
>>165 彼は長期投資枠とデイトレ枠で分けてもってるからその言葉一つだけ取り上げても片手落ちやぞ
nisaって配当なし?買った辺りが天井なら気持ち的にもキツすぎんか
目先の事しか見えてないマン、暴落大歓喜ハッスル(笑)
>>1 積立ニーサとは、
アベノミクスと称して
日銀が買い込んだ膨大なポジションを
お前ら納税者共に押し付けて
売り抜ける為の出口戦略
散々 警告してきたユダよ
◢◣qqq
リスク怖いから分散とか言うけど
初心者はまずデイトレして10万溶かすべきだよな
>>124 そのニセ世論を作っているのも
自民統🏺と、
自民統ネットサポーターズクラブこと
自民の票田 公務員ユダよ
◢◣qqq
嫌儲十訓 其の十 投資するのは無くしてもいい金だけ
>>217 無くしてもいい金というか、10年以内に使わない金やな
月曜日にはマイナス16%くらいになるだろ
マイナス200万円くらい覚悟しておけば生き残れるぞ
上海総合の俺、高みの見物www
米株が下がってる一方、上海総合はほとんど下がってないw
お前らNISAで上海総合を購入してないの?w
>>143 トランプは株価をコントロールできる、そう言ってるの?
>>186 トランプは株価をコントロールできる、そう言ってるの?
ワタシゆいましたよね!
歴史的円安時に外国株買うと為替だけでリーマンショック並みかそれ以上の損害受けますよって
そこに株価下落も重なるとダブルパンチで投資資金の半分溶けますよって
まだ地獄の釜が開いたばかりだぞw
生涯かけた原資回復ゲーム頑張れやwww
ここで逃げる奴がいるから養分なんやろw
あと10年放置で負けてる奴なんて皆無よ
オールドメディア!とか言ってニュース見ないアホな子が新NISAに金突っ込んで、YouTubeで投資の勉強。実はさっさとほぼ手仕舞いしてるYouTuberたちが「長期投資だ!ホールド!」とうそぶいて、お野菜さんたちだけが絶命するところまで見えた。発信者の素性も調べずにYouTubeでネットDE真実やってる層は政治だけじゃなく投資でもネットDE真実やってるよね、そりゃw
NISAで株始めてオルカンやsp500とか買ったやつは売国奴だからな
お前らのせいで円安なんや
報いを受ける時だ
メモっとけ!
🔸今後の円高イベント
日銀の国債購入減額 段階的に加速中
日銀の利上げ 年内最低2回
FRBの利下げ 計画では年内2回
達成出来なければアメ株大暴落
トランプのワガママ x999999回
円キャリートレードの巻き戻し
日本人投資家のアメ株狼狽売り
G20 デジタル課税導入
BRICS ドル決済離脱
アメリカのスタグフレーション
フォートノックスのゴールド紛失疑惑←NEW
米国、債務1400兆円返済義務 ←NEW
🔸今後の円安イベント
無し
制度の趣旨に則って積み立てで買ってればこれから買い場でしょ
一括で出し抜いたつもりでいるのが悪い
タレントの小倉優子は、1月6日放送の「がっぽりNEWS!2024」(ABCテレビ)で
新NISAに懐疑的な見方をした。
小倉は新NISAについて「手を出していないです。国が推しているじゃないですか。
国が推しているものにいいものがあるのかって。
何か裏があるんじゃないか」と持論を展開。
新NISAのメリットを聞いても「私は預けないです。
放ったらかしにしていても、とか、そんな甘い話は世の中にはない」と頑なに新NISAを拒否した。
老後のための貯金が減っていくってマジで困るんだが
お前らは困らないのか?
NISAなんてゴミはどうでもいいわ
単年度枠の100倍の金額をどう扱おうか悩んでるところなのに
ワクチン→打ちません
投資→しません
万博→行きません
備蓄米→買いません
日本政府の言ってることは全て疑っていかないと
買った後に利確して個人向け国債を買いなさい
一部は金にしなさい
が抜けてただけ
それよりもっとどうしようもないことになってるのがあるんだけも
みんなNISAやり始めたら物が売れなくなって日本の会社の未来がないんだけどな
>>246 もともと重税かけたせいでものが売れなくて将来なくなったんで
ワクチン打ってNISAやって損失だして早死にしなさい
そうすれば天国に行けるから
上級国民は地獄に行くけど金儲けさせてもらうから
自民党様〜
🤓人のマネして証券アプリポチポチやってる程度で簡単に稼げるなら高学歴の連中が
必死こいて就活したり早起きして満員電車に押し込まれる生活なんかすると思うかい?
>>246 ある程度溜まれば資産効果で消費が増えるから
新NISA「絶対にやってはいけない」国に騙されないで・・・「絶対裏がある」「そんな甘い話あるわけない」「もっと貧乏になる」 [861717324]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1706157959/ 33 名前:安倍晋三? (ワッチョイW bf68-a/0V)[] 投稿日:2024/01/25(木) 13:54:31.43 ID:Uqpzt/7V0
日本政府がここまで勧めるってことは絶対に乗ったらいけないやつなんだろうな
▼ 44 名前:安倍晋三? ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW bf71-aXtc)[sage] 投稿日:2024/01/25(木) 13:57:13.80 ID:w0lPFBLL0
>>33 まあそういう事
なんでこんなバレバレの罠にハマるのか謎
▼ 69 名前:?転載禁止 (ワッチョイW 076e-APFk)[] 投稿日:2024/01/25(木) 14:01:45.36 ID:g01T/4sK0
>>33 吉本も絡んで広告してるからなぁ
よほど買わせたいんだろうな
▼ 148 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4703-ewIG)[sage] 投稿日:2024/01/25(木) 14:24:44.60 ID:OOjEUXOS0
>>33 売り抜けるまで黙ってて
▼ 390 名前:安倍晋三? (ワッチョイW ffc8-3L/z)[] 投稿日:2024/01/25(木) 18:20:28.25 ID:oqS7ms8E0
>>33 靴磨きのケンモメン見たから利確した
NISAでキシシされてワクチン打って免疫ボロボロにされたマジもんのガイジどもだろw
ギャハハハハハ🤣wwww
原発と似てるわな
南海トラフ地震が来ようと安泰だよ
政府とネトウヨ相手は言ってることの逆を行くのが正解
日本政府「勝手にギャンブルした君の自己責任だよね」
個別の理論をNISAで言っていかにも正しいです!みたいに言ってるけどさあ
ぐぐったの丸出しすぎて恥ずかしいレスなの気付いてすらないんだろうなあ
なにがヤバいって、一時のパニック下げではなくトランプ独裁が続く限りどうにもならない長期トレンドになるってこと
トランプは交渉の材料として脅しのために一時的に極端なことをしているだけとか物知顔で言う奴がいるけど
そういって全部予想を外して「なんでこうなった」「本当にするとは」状況が今だからな
トランプと取り巻きは無能で馬鹿だよ
トランプもマスクも親の資産を食い潰しているだけで企業経営で成功したことないし大学も裏口で最低限の知識もない
恒常性バイアスで「まさかそんなことするわけない」と思うのは津波で逃げない馬鹿と一緒
>>266 正常性バイアスこそ前向きな理想的日本人の姿なんだが
>>267 そう考えると株の長期運用って日本人向けの施策なんやな
>>269 もちろんだよ
あんなもんジャップしかしないだろ
別に目減りしてる奴らだけじゃないだろ
中には順調に含み益出してる奴もおるやろ
【悲報】知恵遅れNISA界隈、パチンカスと同じだった
NISA買うとかNISAやるとか言ってるやつ絶対仕組みわかってないだろ
非課税で株買えるだけだぞ...
下がるとニーサで首吊るとか意味不明なことをいう勢力の魅力
インフレ下で株安の局面では貯金も投資もせず今すぐ使うのが一番正しい
>>255 昨年まで溜まってたから家電を買い替えたけど今年吹き飛んだ😇
まだ利益がある人は一旦利確した方がいいぞ
相場が落ち着いてきたら利確分を全部投じればいい
>>280 最近始めてまったく利益ない人は?
マジで教えてください
業績見込みわるくなる、株下がる。
配当無くなる、そこ抜ける
現金で持っとけばいいじゃん
富裕層のマネして株なんか始めてもいいことないよ
富裕層は貧乏人狙ってるハゲタカみたいなもんだからな
>>281 真面目なアドバイスすると売らない方がいい
損益通算できんは特定口座で運用してないなら意味ないし枠復活するから勿体ないは復活するのは5年後だから5年後マイナスじゃなきゃ意味ない
稲妻が輝く瞬間を逃さない事が長期投資において最も重要
儲かったやつは気絶してたか死んで放置してたやつだけ
アドバイスありがとうございます
売らずにもう少し耐えてみます
いくら入れてるか知らんけど、精神に堪えるなら売るべき。
気にならないか、少なくとも日常生活のパフォーマンスに影響がないレベルならホールド。
俺は今年の下落で含み益数千万円減ってるけど、日常生活には金額的にも精神的にも影響はないからホールドしてる。
投資で精神不安定になるほど馬鹿らしいことはない。
>>284 何でも他責にする人は投資に向いてないから止めて正解
ワクチン打ったやつはNISAより寿命の心配しろよな
大暴落して千万単位の含み損抱えたら、確実に仕事生活に影響でるからなw
投資は余裕資金で長期・分散・積立でやるもんだろ
金もないのに年初一括、オルカン一本足はただのギャンブル
負けて当然
>>161 NISAか個別銘柄かを選ぶと思ってんだ
おそろしい
夏に続いて今年2回目のハメ込みだからな
往復ビンタは悪質だな
年金問題をごまかすために経済を犠牲にしてるよね
物を買わなくなって会社潰れまくり
>>297 NY金は最高値3100くらいで今3000くらいだから余裕だな
なんなら追証のせいで換金のために金売らなきゃいけなくなったんだからな
でもnisaやらずに円普通預金してた俺はドルベースで2−3割目減りしてるぞ😡
政府「オンラインカジノは厳しく取り締まります何故なら日本の資金を海外流出させるからです」
・・・NISAで国民に海外株買わしてるのはいいんですか
>>294 競輪競馬と間違えてるよねえ
八百長もあるし
上が稼ぐためにあるものなのに
>>301 小泉の構造改革とアベノミクスで日本全体が沈んでるって事だよ。
それをわかってて皆NISAで日本株を買わずにアメリカ株を買った。
そういうこと、でもアメリカもトランプがぶっ壊した
良くなると思うものに投資するのに悪くなると予測されるものに投資するって、どう考えてもおかしい
何か間違えてますかね?
>>302 別に国内株でもその株をあなたに売ってくれたのは外人ですとか普通にあるだろ
国がわざわざ「儲かるから老後に備えとけ」なんて言って儲かった試しがあるか?
見事にカタに嵌められただけじゃん
>>293 リーマンショックの時は2000万近い含み損を抱えたけど仕事のモチベーションは上がったな。
信じる者は騙される\(^o^)/チショーオワタwww
老後に不安を与える政策してる事がそもそもの問題なのだが
ハンカチ10万にはわからない
岸田が「俺はやらない」って言ってた時点でお察し
儲かるなら他人にすすめたりしない
詐欺師定期
売るくらいなら、積み立てストップして放置しとけば?
🇺🇸ジャップの貯蓄よこせ
🇯🇵🤓キシッ!(はい喜んで)
🇺🇸チョーゼバ、イターキマス!
🇺🇸あ、関税24%な
🇯🇵🙄うわあ驚いたなあ
>>6 真面目に働きながら投資なんて、貯金に回せる金を宝くじに突っ込んでるようなもん
昔はよく株屋が株を勧めに来てたんだよな。
辞めた人が言ってたもの、「上がるかなんて分かるわけが無い」と
関税来るって前もってずっと言われてるのに
損切りできないプロスペクト理論まんまの初心者が大量発生してて笑う
んー
NISAつうか
投資はふつうにすべきこと
んだって
銀行の預金通帳に入れてるカネは
銀行が株買って利益を上げるための資金だもの
>>321 銀行が動かす金は規模が違う 素人が数百万円で勝負なんてバクチ
>>322 まったく関係ない
100億円サイズのグロース株買うなら別だけど
日経平均の時価総額は670兆円
SP500は7,200兆円
銀行と0の数が違ってもインデックスには意味ない
NISAの人はインデックスばっかじゃん
>>1 アホか
暴落あることは想定の範囲内なのがNISA積み立てだろ
今の暴落がいつまでも続くと本気で思ってんの?
「平均回帰性」という言葉で全て解決する
>>1みたいな資金がなくて投資がやりたくてもできない奴は株価が下がると嬉々としてNISAをディスるという分かりやすい構図
インデックス投資(S&P500など)は始めただけで勝ちは確定してる
5年後にインデックス投資と単なる銀行預金でどちらが利益を生んでいるか比べれば一目瞭然
>>324 > 今の暴落がいつまでも続くと本気で思ってんの?
トランプは任期がきても大統領やめる気ないからな
>>325 トランプがいくら関税ラッシュしたところでいつまでも暴落は続かないよ
トランプもそのうち何か手を打ってくるだろうし
むしろ絶好の買い時を与えてくれたトランプには感謝だな
ここで買えれば1年後ぐらいには爆益が生まれる
暴落が続くと思い込みたいのは投資する資金がない奴だけ
本気で暴落がずっと続くと思ってるのならインデックス株の仕組みをまず理解したほうがいい
まあ投資に回さなきゃどうせ貯金するだけだろ?
どんどん金融ヤクザに貢いで靴磨きするといいさ
>>326 希望的観測えぐい
格安スマホで節約しながら全ツッパ
>>1 何一つ減税しないドケチ政府が
唯一自ら進んでやったのがnisaで売却益を非課税にすると言ったら
まともな知能があれば日銀が安倍政権のときに大量に買いまくった株をバカに売りつける施策だと普通は気付くからな
今頃トランプ関税でどさくさに紛れて売却しまくってるんだろうなww
>>8 毒ワクチンで懲りてない。寧ろ悪化。
今朝から始まる地獄絵図がその証拠。
ナマポチョウセンジンも参加できるな
あ、ジェニ無いかw
>>333 そう言っててバブル後に4万弱から半額まで落ちた株買ったら
最終的に9000円割れまで落ちて死んだけどな
金のあるところだけで金を回そうとする報いだろな
日本全体にお金が回るようにしないと世の中良くならない
ナマポばかり増やしてどうすんの!と
誰かがババ引かなきゃいけないゲームなんだから
仕方ない
>>337 NHKは「NISAをやれ」とは言ってないからセーフ
大体、あれほどマイナンバーに反対しておいて投資やついでにふるさと納税を勧めるのはダブルスタンダードで矛盾しているからな。
おかしいと思わなかったか?
NISAの口座って税務署が全部把握しているんだけどw
何が一番滑稽かって、FIREとか言って小銭をシコシコ溜めて「賢い生き方」してるつもりになってるところw
お前らが自分のためにエゴ丸出しで溜めた泡銭は将来子育て家庭のための税金としてしっかり巻き上げてやるから、覚悟しとけよw
>>340 子育て家庭も出費多いし底辺同士で争っても意味ない
税金としてきっちり巻き上げるべき対象は「政治家」「宗教法人」プラス「大企業」だぞ
靴磨きの少年が株を勧めてきたら売り時な話をみんな知ってるはずなのに、
日本政府が株を勧めてきて買うなんてアホすぎるだろ
役所は税金は全力で巻き上げてくるけど、お得な節税制度や補助金は自力で勉強して複雑な書類を書いて申請しなきゃ貰えない
障害者とか餓死寸前の人にでさえそういう対応だ
そんな日本政府が任意で株を勧めるなんて損するに決まってるだろ
しかも任意だから自己責任で切り捨てる
特定合わせて今週で合計2000万溶ける見込みw
まだズルズル行くだろうからなけなしの5000万が半値になると思うw
戻るのは早くて4年後かな
今だから言えるが資産の9割投資とか止めた方が良いよねw
>>21 岸田と石破たたきに必死な在日カルトテロリストたち
解散おめでとうございます
積立してればどうということはない
でも数十%は狼狽売りするんだろうな
どうぞ退場してください
まだまだお前ら余裕そうだな
こりゃ当分下げ止まらんか
ここから半分、さらに半分と下がっていっても耐えれれるのかな
共産認知症にはリスク分散という言葉が無いから
共産党に全て搾取されるんだよ
相手は生活保護からも金を毟り取る守銭奴なのに
>>348 逆に買うチャンスを虎視眈々と狙ってるぞ
こんな買い場ボーナスゲームよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています