退職代行モームリ、今年度に入って既に利用者なんと430人WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwWWWWWWWWW [795614916]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025.04.04
【実績報告】本日107名の退職確定《新卒者の退職、会社の反応は?》
2025.04.03
【実績報告】本日96名の退職確定《水も飲めず、エレベーターも使えず》
2025.04.02
【実績報告】本日93名の退職確定《約60歳差の退職理由》
2025.04.01
【実績報告】本日134名の退職確定《新卒が初日に辞める理由》
https://momuri.com/casestudy/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured
>>926 本人がそういう態度で辞めると書類送るのギリギリまで遅らせるとかの嫌がらせされる可能性もあるしな
間に業者挟んで適切に対応しろって約束させるのも大事
>>930 面倒事が起きたら弁護士が出てくシステムなら割に合う
>>926 むしろ最後だから対面で相手にストレス与えたらいい
仕事の帰り道気を付けろよダボ!とか
まぁ、百歩譲って退職するのはいいけど、自分で言えない奴を次雇うとは思えんだろ
>>931 毎日電話かけろよ
デカい声出して書類届いてないぞーって
>>932 その手の残業代や賃金未払は労基署、パワハラは無理法テラで相談し
慰謝料と弁護士費用で費用倒れにならないか相談
>>935 そんなめんどいことするくらいなら丸投げでいいだろ
>>938 やべえ奴に対処するにはこちらもやべえ奴にならないと
>>762 数日で辞めた会社なんて履歴書に書かずに転職活動しても良くね
>>762 労働条件が違うから辞めたって言えば、
その会社も労働条件を違うようにしようと
思ってたら牽制になるな
>>931 >事業主の皆さまへ 2025年1月から、希望する離職者のマイナポータルに「離職票」を直接送付するサービスを開始します!
いまIT化ですぐに終わる
前時代の事やってたら企業が訴えられるムーブ入ってる
大体は最初に聞いた労働条件との相違で退職みたいだし帰責性は会社側にあるからな
氷河期は、クソ会社でも辞められないで6年もいて30でやっと転職できた。年休消化もなしとか。
>>943 これかぁ
会社の嫌がらせできなくなるなw
1月20日より、マイナポータルで離職票が受け取れます
公開日: 2025年1月17日
マイナポータルでは、2025年1月20日から、離職票機能の提供を開始します。これにより、離職された方は「離職票」をマイナポータルのお知らせを通して受け取ることができるようになります。
離職票は、離職後に雇用保険の求職者給付(基本手当など)を受け取るために必要な書類です。いままでは事業所経由で書類が送付されるのを待つ必要がありましたが、マイナポータルを活用すれば、送付を待たずに早めに手続きを進めることができます。
https://services.digital.go.jp/mynaportal/news/20250117-01/ この会社ってケンモメンの天職だよな
煽り耐性あるおまえらなら何いわれたってビクともせんだろ
>>949 そもそも木綿は新卒君よりもブラック企業側なんだが
歓迎会で各種ハラスメント、一発芸強要で何人飛ぶか。
何人とやった?とかも鉄板だな。
>>759 そう言えばそんなスレもあったな
昔よくお世話になったわ
>>219 全然激昂してないやん
いきなりこんな電話かかってきたらこれくらいになって普通じゃね?
>>951 未だに飲み会でこんなことやってんのかよ
「同じ釜の飯」は大事とか言うやついるが
>>953にカスタマーサポートやらせてみたいわ
コンプライアンスが厳しくなってカスハラダメな世の中になったとはいえ
>>1 パワハラ加害者には、自己愛性パーソナリティ障害や自閉スペクトラム症(ASD)など精神疾患が背景にある可能性があります。また、パワハラを繰り返すことで、脳の機能が変化したり、適応障害やうつ病などの精神疾患を発症したりする可能性もあります。
被害者にトラウマを負わせてしまうことで被害者に精神疾患が伝染することも特定されており、深刻な公衆保険問題であることが指摘されています。
>>957 モームリの話でなんでカスタマーサポートが出てくんだ?
代行業務だけだと限界あるだろうからそれ以外にもビジネスやってるんじゃないの
データ活用してコンサルしたり退職元に退職理由とかの情報あったりとか
>>960 突然予想外のことを言われると驚きで激昂しちゃうんだろ?
もっと驚くやつやってみろよ
>>939 お前、無職だろ笑??こんな板に張り付いててそうとう暇やな
>>894 普通にこんなので辞める奴欲しがる会社ねえだろ
>>966 むしろ無駄な労力を賭けずに、たった2万円でスパッと手続きを終わらせる
有能な人材じゃねえかよ
>>962 いや、219は全然激昂してないっていってるんだが?
うちの1年前入った新卒もこれ使ってでも辞めてくんねえかなあ
大人しいってレベルじゃなく地蔵だから辞めるって言えねえんだろう
もっと宣伝頑張ってくれ
>>962 しかも相手はカスタマーサポートの人間でもないし的外れのバカは黙ってろよ
下らない事によく金使えるな
Z世代は無駄が嫌いとか言うけどただの馬鹿だわ
>>972 タイパ考えたらこっちのほうが良い可能性もなくはない
会社に問題あるケースも多いんだろうけど、そんなすぐ辞めて再就職厳しくない?
厳しかろうが無理なもんは無理
ニート非正規なんでもいいってやつ増えてる
正しい判断だよ
モームリをスレタイNGするわ
無名の赤の他人が何をしようが興味がない
ここの社員も底辺クズだろうから顧客リスト漏洩とか発生したら面白いな
奴隷適正自慢とか虚しいよね
都合のいい会社員とか死ぬまで使い倒されるだけなのもうバレてるし
>>744 その研修が立ち仕事で常に接客とかじゃないなら余裕だろ
どうせパソコンカタカタで座り仕事だろ
ほんまZ世代って根性ねーよな
人間関係で辞めるってマジで人として可哀想になる
手付け金と成功報酬とかなのかね
430人の単価が10万でも売上4300万しかないけど、モームリ自体が薄給ブラックなのでは
耐えて忠誠を尽くしても規定の給与以外のものは何も返ってこないのに
俺も真似して飲み会参加代行「モーノメナイ」立ち上げるわ
まあこうして集めたデータを
こうやってひけらかす会社だからな
規約にも、離職率改善の為に企業と情報共有するのはOKとしてる
新卒の3割が3年以内にやめるから「3年3割問題」といわれてるが今年のヤバさは異常
まあ今の世の中の状態でクソみたいな会社にしがみついてるほうがアホだしなぁ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 56分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。