【石破】 Yahoo ID、勝手に停止されて生活が詰む人が急増 [732912476]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://togetter.com/li/2534748 20年程使っていたYahoo! JAPAN IDが突如何故か利用停止になりました
→同様の体験談が多数寄せられる
tps://i.imgur.com/eWL31UU.jpeg
tps://i.imgur.com/q04zh2e.jpeg
Sbi証券と連携するとかいうサービスあったからしたら止めらたわ
それ以降Yahoo関連のサービスは一切使うの辞めた
馬鹿にするのも大概にしとけよジャップIT
ヤフコメにしょうもないこと書いて垢BANされたんだろ
PayPayも終わるのこれ?
そういうのを想定してポイントは貯めないですぐ使うに限るな
30垢近くを13年以上保有して年1-2回ログインして延命させてるけどバンされてないから使い方がおかしいんだろ
>>98 無限に携帯番号持ってるなら無限に使えるよ
ヤフーはそういうシステムなの知らんのか
yahooIDってYBBやワイモバでも同じシステムだった気がする
>>106 一人が複数アカウント持つんじゃなくて
複数人が一つのPCを使ってる想定の機能だろ
同じ電話番号
複垢
これパターンが多い
あとクーポンとかポイントの悪用
ネットでワイとか言ってるやつ重度の知的障害ありそう
なるほど複垢乞食やってたやつがBANされてるならそりゃそーだろとしか
コレまじ怖い
20年以上使ってるアカウントあるけど普通に使ってるから停止されるとすげぇめんどくさい事になる
急に使えなくされたらpaypayも凍結されちゃうしこのメールアドレスを2段階認証に使っているサイトにもログインできなくなるじゃん。不安になる
俺もyahooIDを登録用メアドとして使ってたらずっとログインしてなくて停止になっててパスワードも思い出せなくて詰んだな
Yahooメールを生活用に使ってるやつ居たのかよ!
電話番号認証してないとそのうち使えなくなるアプリ・サイト増えるだろうな
フィッシング詐欺横行してて引っかかるやつ多いし
ヤフーIDやヤフーメールってまじでクソ
なんかトラブルあったら二度とログイン出来なくなるパターン大杉
Twitterとか別アプリのログインに使ってたら大変
二度とログイン出来なくなる
Googleでもたまにアカウント停止なるからなあ
まあでもいきなり削除はきついな
>>56 家族でWiFi使ってたらIP被りなんて普通にあるだろうに
俺も使ってなかったアカウントログインしたら凍結されてて作り直そうにも電話番号自体がNGされてるっぽい
>>59 その数字がないと物を売ることも買うこともできなくなるとか聖書で予言されてたとかいうか…
複垢自体は問題ないだろ
それでなんか悪さしてるやつはアウトカモしれんが
お前ら
> 利用停止になるのは 「不正行為」 した奴だけだろ」
これを「公正世界仮説」といいます
>>53 Yahooメールアプリって複垢ログイン対応してるけど複垢アカンの?
これ2、3ヶ月前にもなって自分も巻き込まれたわ
あの時Yahoo側で絶対に設定間違えてたのに普通に2週間後くらいに素知らぬ顔して戻してきたからな
だいぶ前に複垢含めて全部バンされたわ
もう二度と使わねーってなったけど、今メインにしてるグーグルメールだってどうなるかわかったもんじゃないな
>>69 でもヤフーってクーポンは別だよな
クーポンブラックになるだけで
ヤフーは半年くらい使ってないと勝手に停止されたりするからな
不自然な使われ方してるのがAIにアウト判定喰らった感じ?
ヤフーメールのフォルダ見たら2006年のヤフオクでやり取りしたメールが入ってた
証券口座のもフィッシング詐欺
イオンカードもフィッシング詐欺
これは多分自分は悪いと思ってないけどクーポン複垢多用とかやってたんじゃね
ebookがうんたら多いし
しかもそれしか使ってない
やほーIDでネットde信実やりつつ
同じID使ってぺぃぺぃ♪
こっわ
流出しまくりやほーやLINE、挑戦鯖とか普通の日本人はITりてらしぃ〜高いから使うわけ無いよなぁ!www
複垢しまくってたけどログインしないうちに殆ど消されたなあ
メールは新ドメインできたよな
あれ推奨してたからサブメールはあれつかえってことかも
自分もだわ
かなり粘ったけど諦めた
ただニュースウィジェットが便利だから完全に断ち切れずにいるが
秋篠宮のガキに裏口じゃねって正論かいただけで制限くらいましたわ
ネトウヨは余裕でアウトのヘイトばら撒きまくってピンピンしてるのにふしぎ
複垢が問題ではないな
複垢ごと違う電話番号で登録していたら、本人確認で同一人物でも問題無いな
ヤフーウォレゥト登録してるかどうかも重要だろう
ただの無印複垢をバンしていくんだろう
aiが判定するようになっただけ
登録情報入れれば復帰できることもある
>>126 スマホ用アプリも複数のアカウント紐付けられる仕組みなんだが
複数人が一つのスマホ使う想定か
元々複垢OKだったはずだけどいつの頃からか勝手に複垢NGみたいになったよな
SMS認証しろとか言われても困るって
ワイはセーフだったわ
10年くらいは使ってると思う
オークションで揉めて少しあとid利用停止されたときあったわ
本人確認とかしてもとに戻ったけど
>>178 親宛てのメールを代わりに確認してやるとかあるだろ
ソフトバンクワイモバイル契約してればお目こぼしを受けられたのに
>>152 陰謀論の奴らの未来予想とか
全部実現されてるよねw
性の乱れみたいなのも含めてw
PayPayのログインがヤフーIDなんだよな
PayPayだけのID作っておいた方がいいのか
メルアドで薬の売人と勘違いされたのか後になってから勝手に消されたことあるわ
ほかのログインしてなかった方は大丈夫だったのにひどいわ
こういうの大昔から度々あるけど誰も裁判とかしてないっぽいよな
そういうの見ると結局なんか貧乏人がやましいことやってたんだろうと
おれも過去に経験あるけど複垢でヤフープレミアムでたり入ったりしてたしな
でも、それは以前問い合わせたら複垢可能って言われたんだよな
だからさらに謎だわ
というか普通大事なのはフリーメールに紐付けなくね?特にヤフーなんてむかしから度々お漏らししてるから怖くね?
おれニコニコとか匿名の無料サービスとしか紐付けしてないわ
ニコニコも配信してたり金稼いでるわけでもないから消えても問題ないし
Yahooニュースでちょくちょく統一糞自民党叩きして違反だとか警告食らってるけど俺も停止されてるかな?
されてたところで何の問題もないが
これ以前から割りと聞くよな
絶対にヤフーは使っちゃ駄目だわ
俺のアカウントもBANされたわ
昔のメール見れなくなった
Yahooゴミクソすぎる
Yahoo全然大丈夫だ 逆にメルカリは厳しい2つぐらいbanになった VPN外し忘れたくらいで
俺はぺいぺいのアカウント変更したら片方使えなくなった
メイン垢のクーポンブラックはいつの間にか解除されてたな
新規登録のキャンペーン
なんも登録してないのに対象外ですとか出るクソ
まあ複垢対策なんだろ
かなり前から不正云々でID停止してくる
漫画とかたくさん買ってたやつログイン出来なくて泣いてたな
複垢駄目ってどういう事?
俺ヤフーメールアプリに3個ヤフーメール使ってるけど
これやばい感じ?
ワイの20年使ってるヤフーIDなんともなかったからな?
どうせヤフコメでbanされたんやろ
Googleは複垢はOKだからヤホーが酷いとしか言いようがない
YouTube用に作って結局そのまま使わず残っているアカがあるし
セーフだけど使ってるスマホがYモバだからかな
まぁyahooのサービスはメールとニュース見るくらいで後はほとんど使ってないけど
paypayもLINEもヤフオクも使ってない
貰ったクーポンも全部失効させてるし
>>204 そういうのは消費者庁あたりに相談した方がいいわな
PayPayの複垢をしてそれぞれの垢でキャンペーンの恩恵を受けていたりするとやばい
paypayにポイントとかじゃなくてチャージしてた場合って戻ってこないの?
返金されないの?
去年末あたりにワイモバでpixel8複垢古事記してすぐ即解したとかじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています