【画像】万博のトイレの手洗い場がこれ。感想ヨロ [834922174]
ジャップ猿w
これで50億
笑いが止まらないだろうねー
維新さんは
>>59 マジでこの仮設手洗いみたいなの付いてるじゃん…
工事現場の仮設洗い場と同じだ
見た目だけ変えたのか
嘘つくな売国ハゲ
お前が税金で堂々とペテン工作してるだけじゃなく 反日ペテンクソ土人が売国と共に押し寄せてきてる意味がわからない
お前がしてる性犯罪の自己紹介とか架空の性遊びだの かと思ったらホモだのなんだの 矛盾だらけのペテン工作してんじゃねえよ
こっちはそもそももう8年ぐらい人と関わっていない
売国ハゲの人を騙すためのペテン工作のブラフやマッチポンプはいらない
お前のしてる工作全部が嘘だよ
税金堂々と使ってペテン工作してんじゃねえよ売国ハゲ
お前の責任逃れのためのペテン工作のために税金が延々と使われ続ける必要性が無いから
これが正体です
https://www.instagram.com/fvooo00/ インスタ更新しました ちゃんと定期的に見て下さいね
クソもらしうんこ外人と クソもらしうんこジジイが クソを漏らしたことをひたすら自己紹介して工作してれば
すべてを茶番化して政治的責任逃れするための工作ができるとか すごいな
それは新しい
嘘つくな売国ハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ
お前が性犯罪者のチンコハゲだよ
で マッチポンプ勝ち馬乗り工作に気をつけて(民衆から相手にされなくなるのを防ぐために ペテン工作をして信用性がなくなったあとに 勝った側に乗っかるように勝ち馬乗りペテン工作をする行為)
ペテン工作をして負けた後に人を褒めて その後何食わぬ顔で平然と元通りのペテン工作を続ける行為のこと
嘘つきは売国奴とクソ外人のはじまりです
追記
乞食の売国ハゲが逆のことを主張して税金で人員動員して工作をさせてます
釣られると 売国とペテン工作をもっと続けるって性質を持ってます
クソハゲの逆張り乙です
お前の発言はブーメランでしかない 嘘つき乞食売国ハゲ老人
ご臨終しとけハゲ
お前はキツネでタヌキで売国税金嘘つきハゲジジイでしょ
嘘つくなハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ
クソもらしオムツハゲ老人の自己紹介がなんだって
痴呆ハゲはご臨終してどうぞ
クソハゲの分際で偉そうに国家に寄生虫してること自体が罪だな
そんなに税金でペテン工作したけりゃ国から出てけばいい
ハゲたボケ老人の集まりは都合の悪いこと全てを人になすりつける
これは国家に巣くった乞食の集まりです(しかも反日騒動のツケで 国民に対して逆恨みしか持っていない)
>>1 これ子供が使ったら頭から腹から足から全身ビショぬれだろ
大人でも初見は靴やられる
>>59 これ外から天井に張り付いたら中見えるってコト!?
さすがにフェイク画像なんじゃない?
>>59 仮設トイレと同じだ
夏場匂い籠もってすごいことになる
手洗い場、一切清掃しなくてもいいようにって考えるとこうなるんだろうな
鏡とかも無いん?
トイレ行ってついでに身だしなみ整えるとか出来んのか
もしかして地面直置きなの?それともそう見えるだけかな
>>59 バラック小屋に色塗っただけやん
雨の日うるさそう
下はグレーチングとかで下水になってるんだろ?
それなら衛生的じゃね
倉方俊輔 @KurakataA
米澤隆さん(建築家・大同大学)のトイレは、写真を撮っている人が多かったなあ
今回の大阪・関西万博で、若手にトイレ・休憩所を設計させたのは藤本壮介プロデューサーの快挙だけど、
その中でも多分、一番パビリオンに間違えられているという現象
https://i.imgur.com/LdT5QSK.jpeg https://i.imgur.com/a73vX1V.jpeg 今日のほのぼのニュース
>>110 波打った壁に字書くとかバカなのか設計者
>>59 導線が分からんのやけどどう並べばいいの?
>>99 掃除しにくいし汚水が臭そう
普通の手洗いは皿は掃除しやすくて下水から臭気が上がって来ないようにしてる
跳ね返りはなさそうだから衛生的ではあるような気がする
なんか腰に負担かけそうだなとは思うけど
水が飛び散って不衛生に見えてしまうんだが
石鹸もないのか
>>110 そもそもトイレに案内とか要らなくない?
>>100 色ついたプレハブ小屋のダサさ・貧乏臭さに驚かれてるだけって発想にならないのがすごいな
>>114 ???
画像じゃわかりづらいかもしれないが
>>80の動画みたら一発でわかるぞ
>>99 手で弾かれた水が服に掛かるんじゃねーの 流体力学の専門家じゃないから判らんけどさ(´・ω・`)
>>59 プライバシーに考慮してないのね
これ恥ずかしいわよ
こういう波トタンの工場が消えていくので美しい日本をトリモロスた
>>92 一瞬「はあ??????」ってなったが
田舎の車で行くラブホのことかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこのカッペが紛れ込んでんだよ!
>>127 能登復興より真面目じゃん
よーやっとる
そのうち老人や外人が個室でなく壁にそのまま用を足しそうだなww
まだ建設中だから作業員用の仮設トイレがあるのは当たり前だろ!!!
【悲報】万博会場のトイレ、国立競技場に負けてしまう
>>115 普通の手洗い場だと洗面台やボウルを綺麗に拭きあげて消毒しないとダメだろ
これなら高圧洗浄機で流しておkな気もする
近未来的なのかと想像してたら昭和の幼稚園って感じだった
エアコンとか言ってるやつ、外人か・・・?
日本は今日20度くらいやぞ
目玉はトイレ巡りになりそうだな
スタンプでも置いとけや
>>148 これのどこが活用なのか浅学なのでさっぱり分かりません
>>59 行列、夏暑い、仮設的トイレだから臭い
半年後にスレが立つのが目に見えてる
https://i.imgur.com/SsemQPT.jpeg 朗報、まだまだおしゃれなトイレが見つかる
トイレ巡りだけで1日がおわりそうwwww
>>177 実物見ると相当良いらしい
堺市民@SAKAI_Citizen
万博テストラン 例のトイレですが結構手がこんてで値段なりに見えます。トタン板の安普請じゃなくてポリカ波板。
https://i.imgur.com/tl26a14.jpeg >>175 万博終わったら壊すから、こんなもんだろ
トタン板wwwwwwwww しょぼすぎwwwwwwww
>>179 見えることには居ない
見えるとこにはね
こんなに国に税金はらう意味ないぞ
働く意味ない
みんなナマポもらえ
それはそれでまぁいいよ
問題は何億円したのその手洗い場
>>183 この上の透明な波板って台風でよくぶっ飛ぶやつだよね
>>80 動線が全然なくて草
ただデタラメにそこに群がってるだけ
>>121 蛇口の左側にあるやつがポンプぽいから液体石鹸だと思う
水が貴重なはずだから、衛生的なのかって方が気になるな
子ども専用トイレがインフォメーション横ベビーカー貸出のとこで使えたけど…
子供だからって仕切りなしはちょっとどうなの??
ちなみに扉鍵もついてないよ。
https://i.imgur.com/jVuw1Jy.jpeg https://i.imgur.com/owjnEQQ.jpeg ちょっと悲報・・・😭
多重下請けはもう禁止にしろや
中抜き業者いなくなれば人手不足もワープアも少子化も全部解消だろうが
https://i.imgur.com/MAPGSOd.jpeg グローバルリングのトイレがおしゃれすぎる
木の温もり、ありがとう
>>59 中までくりっと抜かれてて草
税金どこにいったの
一面砂漠の中のガラクタ集めたような村で
上にアフガキが川から汲んできた水入れるタンクありそう
>>207 正面の一人しか読めないのもヤバいし写真見る限りそれでもだいぶ読みづらくて草
>>201 トイレの間仕切りまで中抜きされちゃったね
>>59 今時の道の駅のトイレの方がはるかにきれい定期
解体前提なのにどうして何杯も税金おかわりしたの?
解体前提なのにどうして何杯も税金おかわりしたの?;;
>>59 ブボボボブリブリうんち音が丸聞こえで嫌すぎる…
https://i.imgur.com/MMXhHUy.jpeg 朗報、お手洗い、蛇口が低い位置にもあってこれには子供も車椅子もにっこり
このトイレなら世界中どの国でも実現できるっていう話なら、アリなんじゃないか?
>>110 ユニバーサルデザインのかけらも無いなこれ
万博全体に言えるんだけどアート作品の展示の場所と勘違いしてない?
とりあえずこのデザイナーには発注したくないってところ増えそう
>>110 上が筒抜け
オマエのブリブリ屁糞音が外にダダ漏れしてた事も知らないピーマンこ か
まあ収穫ピーマンこには人権はないものな、野菜でしかないから
なにもかも酷いな
中抜きが目的だから当たり前っちゃ当たり前だが
トイレのこのあたりのマークって万国共通で通じるんだっけか
撮影スポットてことだから張り付いてるやついそうだなw
どうせ半年でぶっこわすし1年後にはジャップ全員忘れてるやろし中抜きしたろwの精神
[PR]トイレもオシャレなデザインで万博楽しかった!www
これぞ日本が世界に誇るNAKANUKI技術なんだよね🥺
>>210 ベンチが真ん中にあるのかと思いきや洗面だった…
ボウルの面積少なくてビチャビチャ周りが汚くなり木だから腐りそう😷
掃除の人が大変やねこれは
中抜き業者が抜きまくってる中で現場ではコスト削減で釘の品質を極限まで落とそうとしてるのとかもはやギャグだからな
>>252 屁糞してるマンサンの漏れ音を集音したいほうだいだな
>>201 おっさんが女子児童目当てで入ってきたらどうすんだ?
まあどうもこうもないけど
普通にアウトなだけだな
行かないからどうでもいいや
勝手にこの中抜き島沈めてくれ
>>201 知的障碍者の施設トイレって確かこんなんだよな
仕切りがあると中でなにしでかすか分からなくて危険だから見えるようにしとくとか
まあジャップ自体が障碍者みたいなもんだしあながち間違ってもない
>>236 日本人がこのトイレを作った残念な現実を見なよ
>>201 仕切りも鍵もないならロリコンが張り付いてても問題なし?
どうせ壊すなら安普請トタンでよかろうに
お高い中抜建材なのかしら
>>59 単なる工事のプレハブ
中抜した金は維新統一教会へ
>>59 修学旅行JKの音聞き放題ナプキン集め放題じゃん
年パス買うわ
>>110 これ色はなんなの?
青が男で赤が女で黄色が障がい者?
まぎわらしくて意味がわからないわ
>>201 パパが子供をさせについていけばロリマンコ見放題
トイレ画像貼り続けてる人いるけどバリエーション無駄にあるな
35年前のバブル期によくあった
デザイン先行で使う人のことを全く考えてない施設って感じ
ユニバーサルデザインとかバリアフリーとか言われて30年以上が経つのに
令和の時代になってまだこんなデザイナーのオナニーを見せつけられるとはね
>>110 いつもと違う若手にチャンスをあげると温野菜倍野菜を思い出したw
いつもと同じでいいんだよ
定番が一番安心感があるんだよ
>>277 日本人じゃないお前には関係ないからw
さっさと国に帰れ
>>110 この便器数はオールジェンダーが実質男向けだな
>>100 他パビリオンもトイレレベルだから仕方ないね
雨でも酷暑でも悲惨だな
いっそ便器の下は海でもよかったんじゃんwww
個室の子供用トイレもあるっていうオチだろこれ?
その開放式のは中国人なら普通に使えるからそういうことなら別に
いいんでは?
>>100 つまり合法的盗撮可能トイレ って言いたわけだ
そういや全国から修学旅行動員かかってるよな
JKJCも多いか… そうかそうか
>>287 赤い小便器あるし左の方が男エリアみたいな分け方
でもそうすると車椅子の女性用どれになるんだこれ
>>201 は????
いやこれは笑えんやろ
衛生とかプライバシーとかどうするんだよ
洒落にならんぞ
>>169 あたり一体に臭いが撒き散らされそうなんだけどどうなってるの?
良いですよね。G7加盟してる先進国が満を持してお出しするトイレ
予算の内訳を公表させろよ
税金でやってるんだからさあ!
トイレとしての機能は最低限レベルしか備わってないよな
いかに使いづらくするかギリギリを攻めたかのよう
>>314 つか温暖化の今時は4月終わりから夏場
で
10月いっぱいまで夏場
>>149 透明なのはポリカーボネートの類いだと思われる
もはやいかに使わせないようにするかという嫌がらせじゃないのか
>>110 二枚目の案内はありえんやろ
絶対に何も考えてなかったやろ
トタン丸出しやん
どんだけ中抜きしたらこうなるんよ
>>316 まあアレだ
畜産農家さん近くを通る時の牛小屋や豚小屋のカホリが思う存分楽しめる
って奴だ
おい吉村
1か所だけ取り上げるなって言ってたけど
他のトイレもバカみたいなデザインばかりじゃねえかよどうなってんだ
これで下水処理はちゃんとしてますなら許されるかもだけど
糞尿は海に垂れ流しらしいからなぁ
>>110 どこが空いてるかわかりづらい
空きを見つけるためにぐるぐる回らんといかん
トイレこそプレハブにして空調入ってれば良かったのにな
これうんこしたら入口上から臭ってくるやつでしょ
昭和の万博画像貼るなよ
みんな騙されちゃダメでつよ(`・ω・´)
>>302 万博会場には下水配管が通ってなくて
糞尿は合流槽に溜められて、薄めて海洋放出って仕組みだから
実質海へ垂れ流しみたいなもんだよ
その海水を噴水で上空へ噴霧するので、ミストになった糞尿が会場全体へ降り注ぐ
もうウンコまみれや
>>201 なぜ笑うんだい?
途上国では当たり前だよ?
>>344 垂れ流した糞尿を噴水で会場全体に巻き上げるんやろ
はようクソまみれになろうや
>>298 先祖代々れっきとした日本人だけど?
日本の凋落を嘆くことのできないお前のほうが怪しくないか?
>>216,253,265,288,291
こういうやつらも今の身の程知らずジャップ感溢れてるよな
あらゆる面でとっくにブチ抜かれてる中国をいまだに下に見てるバカ
万博のトイレに間仕切りすらねえのが今のジャップランドなんだってしっかり受け止めろよ貧乏ジャップども
空襲後の焼け野原にある水道だろこれ
はだしのゲンとか戦争物で見たぞ
トイレがどこにあるかの案内板じゃなくて
どのトイレかの役割を案内しててワロタ
トイレしに万博来てるんじゃないんだから利便性重視しろよ
土方スタイルだね
長靴の泥も一緒に落とせて便利だぜ
>>308 多分色は関係なく
左から小便器4つが男性用
車椅子3つと左の洋風便器1つがバリアフリー用
右側の洋風便器8つが男女兼用と女性用4つずつだろうね
分かりにく過ぎるわ
コストカットと中抜きで出来てる万博だからなw
トンキン五輪と同じく来た人を惨めな気持ちにさせ国威を失墜するための国辱万博w
反日勢力が開催しとるんやろなあwww
>>183 なんか懐かしいなポリカ波板
大昔の幼稚園のトイレがこれだった
今は立て替えて凄く綺麗になったけど
>>59 発展途上国か?
あ、発展途上国だったわ…
>>59 聖徳太子がなんでもいいから早く立てろって言ってできた法隆寺より酷い
>>370 まるでこれから発展していくみたいな言い方だな
これは昭和の時代にあった西成の児童公園のトイレをモチーフにしてんねやろ
素晴らしい!
画像のこれで2人肩寄せあって使うの?
蛇口と石鹸とかで一人だけなの?
>>370 途上は上がる途中だからまだ救いがある
今は凋落のターンだから救いがない
>>59 自分360℃カメラ上に伸ばしていっすか?
>>110 あー夏は虫が凄いタイプのトイレだ...
おまえらトタンをバカにするけどさぁ
昭和を生き抜いたノスタル爺はこういうところで絶頂するんだよ
>>1 たっぷり抜いてるからこうなっちゃうんだよ😭
ネトウヨに「韓国のトイレがこれwwwww」と言ったら騙せるかな
>>349 <ヽ`∀´>チョッパリカムサハムニダ
>>59 解体費用込みで2億のトイレでお安いなっとか思ってたらお前らが叩くから1.5億まで切り詰めたとか書いてるぞ
お前らマジさいてーだなw
五輪の佐野で露呈したけどデザイン業界は上級や金持ちのコネで仕事もらってるのが殆どなんじゃね
日本のデザインだけ飛び抜けてレベル低い原因だわ
万博終わったら跡地にカジノ建設するからあまり複雑な排水設備付けたくないんでしょ🙄
設計に携わってる人がXで長々と説明してたけど、見た目の安っぽさはひっくり返ることはないよ
デカくてカラフルな無人販売所みたい
>>100 そら、多額の金をかけた万博で、こんなトタンで出来た仮設トイレ見せられたら写真撮るよ。
信じられないもん。
>>110 この看板の位置決めしたガイジとデザイン決めたガイジは打首にしろ
世界の恥さらし
蛇口の横に座って勝手に金取って商売する奴出てきそう
>>415 説明しなきゃいけない時点でセンスないよ
>>1 さすがにこれは中国の山奥の村とかの画像でしょ
>>357 マジで中国にはニーハオトイレってのがあるんよ
それと同じだねってだけだよ
あれ?スレざっと見たけどフェイクニュースじゃないの?
下水整備してないってことは跡地の建築物の企業に整備させるのかな
>>100 これマジで日本だったんだw
こんなの雨の日どうすんの
>>110 https://i.imgur.com/zBbxiZs.jpeg 朗報、トイレのデザインが良すぎてみんな撮影してSNSに載せてしまうwwwww
>>422 https://i.imgur.com/hq1qj7i.jpeg 長々と説明してるけど
何言ってるのか全然わからないってのが問題だよなぁ……
つまり何が言いたいんだ、と
>>170 いずれこのピンク色、スカートでの表示も問題になるだろうな
スソびしょびしょになりそう
まあ尿のしぶきとかわらんか
トイレは空調と照明どうなってるのか気になるな
あと雨の日はどうすんだろ
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 ★NEW!!★
2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
他人と他人の洗濯物にここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw
是非通報・拡散してください
>>110 ごめんちょっと擁護できん
せめて案内板ぐらい読みやすくしろ
>>441 これな
時代遅れ過ぎんよ
マジで昭和のままじゃん
>>59 これで中抜きしてないっていうのは通らないだろw
どんだけ格安で作ったんだwww
>>435 センサーじゃないのか…
ノブから感染するやんけ
マジでキッツいわー
日本人のマインド壊しに来てんだろコレ
中抜きしすぎだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwちょっとは自重しろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>441 >>457 その手の声をフェミさんとか言って叩きに叩いてきたのはどこの板でしたっけ🤔
その辺の公園にあるトイレと変わらないじゃん
虫の死骸がトタンの隙間に挟まって床は考えたくもないシミだらけになるやつ
匂いも熱もこもるし夏場は塗装の匂いも混ざって呼吸すら止めたくなるあの空気感が想像できてしまう
>>110 図を見なくても分かるようにしようよ(´・ω・`)
>>110 お札が(ヽ´ん`)→(ヽ^ん^)こうなるやつ
これはみんなでウンコ体験を共有しようっていうパビリオンだろ
素晴らしい!!
>>201 上級「ガキのトイレの壁なんてナイナイして浮いた金で女ハメまくるわ~笑」
公園の便所より酷くてワロタ
これに何億円かけたんだっけ?
これもしかして中抜きではなく大真面目にこれしか出来ないのでは?
>>201 すげえなこれ
入場即クソ臭ブリブリ音のオーケストラ開演や
>>59 ご丁寧に波板にして熱の吸収効率を上げるとかなかなか殺意高めだね
これちょっと気温上がったらくっそ暑くて悪臭も凄い事になりそうだな
俺は行かないから好きにやってくれて良いけど
トイレの中でタバコ吸ってメタンガスに引火してぶっ飛ぶまでがセット
>>201 父親と娘って組み合わせだったらどうなるのこれ
>>59 ぱっと見でトイレであること、どれが男性用でどれが女性用か全く分からない
クソデザイン
>>179 万博を仕切れるくらいの会社は電通くらいしかないが五輪汚職の件で採用不可、代わりに吉本が仕切ってる
一応電通子会社がプロモーションのジョイントベンチャーに参画しているが子会社も主体的に関わってないらしい
>>123 トイレで遭難しそうなレイアウトだから必要だろ
先進国韓国ならとらえて死刑だったが
いまだ韓国兄さんを野蛮と呼ぶジャッパリの頭の悪さよ
>>110 これどうやって並ぶんだ?
空いてるかどうか一ヶ所ごとにのぞかなきゃわからない
>>493 これが今の主流なのか!
❗嫌儲のデマに気をつけて
❗嫌儲のデマに気をつけて
❗嫌儲のデマに気をつけて
>>201 >>110 案内読もうと群がる人を外から撮影して笑うんだろ?
筒音家で下も水抜けそうだし
数人漏らす奴が出たら匂い充満しそう
だから建築家に丸投げすんなよ
人が使いやすい物より、自分を表現する物をつくるんだから
>>59 ワロタ
ブリブリ音撒き散らして顔まで拝められる設計かよwwwwwww
>>59 これ夏場大丈夫なのか?サウナでお婆ちゃんとか倒れちゃうんじゃないか
女子トイレに囲いないの草
これ迷ったフリのヘンタイおぢが女子トイレの隣にはりつくだろwww
>>493 保育園のトイレと一緒にするのは違うだろ…
>>493 万博は保育園なんすかww
ジャップの威信=保育園www
そういえば空調の無い公衆トイレってしばらく行ってないわ
>>59 子供がレゴブロックでトイレ作ったー!って言ったらこんな風になりそう
>>110 視覚障碍者に漏らせと言ってるようなもんだな
ちなみに音声案内はあるのかこれ
>>493 保育士が効率的に排便処理するのとは違うだろ!れ
性別ごとの色分けって優れたデザインだったんだなあ
と再認識しました
>>435 あの手洗い画像本当に手洗いだったとは…ジャップさんどうして…
>>493 保育園=安全な場所
万博=世界各国から他人が集まる場所
>>512 >>515 幼児用なんだから保育園と同じように作るのは当たり前じゃね?
恥の上塗りだなけんもじさん
引くわ家族もいない子供いない調べることもできないとか
テストランはほぼ日本人だらけだったけど
外人、何なら英語わからない人が来たらどうなるのか楽しみすぎるな
これ目的で来日した外国人は行って超ガッカリだろうな
前回のドバイがやった万博はすごかったから…
>>201 コレでスレ建てろよ。維新いい加減にしろよ
ジャップの限界が具現化されると、愛国者さんたちが焦ってなぜか左翼攻撃すんの草
>>349 はよう糞まみれになろうぜおじさん大歓喜案件
ポリカ波板……
俺の小学校のトイレがこんな感じだったがマジで昭和まで戻ってんな……
>>426 流石の中国も最新の施設でそれは作らんぞ
>>435 今どき新設の公共の場で手動の水道設備とかあるんだな
出しっぱのいたずらあるから自動しかないと思ってた
>>59 プレハブのゴミ
どこが男女かすぐわからないオナニーデザイン
人が家に来る時ってまずトイレを綺麗にするよな
世界中から人が来るのにその最低限のことすらできてない
>>59 変な配置だけど並ばないやつ出てきてバトルになるわ絶対
自動洗浄なんてすぐ止まるでしょ
すぐ水が足りなくなるし
まず上下水だけでも完成しておきたかったね
うんち音丸聞こえで草なんだ
世界一きったねえ万博です😆
>>435 混合水栓用のハンドルに見えるけどお湯が出るの?
外で休憩しても休憩所でメテオ食らうし
中で休憩しても他人の💩ブリブリ音とウン臭で休まるとこねえだろこれ
>>59 近付いたらブチチチ!プゥ~~と聞こえてくるのか
絶対に近付きたくないな
https://i.imgur.com/SUUz1Mo.jpeg 朗報、トイレからの景色がかっこよすぎる。どこを切り取っても絵になる万博へ
>>539 魔法の言葉『想定外』
トイレの中で熱中症になって死ぬ人が出ても
「7月~9月に気温が30℃を超えるというのは想定していなかった。異常気象まで想定して設計はしていない」
って言えば許されると思ってるぞ
こんなトタン板が2億円トイレってマジかよ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
>>100 この人こういうこと言うんだ
がっかり
もっとまともな人かと思ってたのに
所詮身内に迎合する飛沫研究者か
どこの土人国?
センスは悪いしクソ安っぽいし
よっぽど頭の悪い土人なんやろな
トイレの糞尿を海に垂れ流しってマジ!?
いくら東京にコンプがあるからってブリリアまでマネしなくても…
これもしかしてなんだけど高い場所から除くと中見えるの?
まさかだけど流石にそこまで馬鹿じゃないよね?
>>59 デザインしたゴミもOK出したゴミも、税金無駄にしたゴミも一匹残らず死に晒してくんねーかな
>>201 保育園では割と普通だけど、それって保育士の先生が面倒見やすいようにやってる事だからなあ
>>569 農機具入れとくところ見たい
昔は電気がなかったから、透明の波板で明かりを入れてた
>>59 ぶりぶり音マニア歓喜すぎる仕様でワロタ
指向性マイク片手で陣取る姿が目に見える
>>59 これ俺がFallout4で建てた小屋じゃん
>>59 こういうとここそ技術力の見せ所じゃねーの?
一万人収容できる超豪華巨大トイレブースとか作れよ
仕切り無しトイレはシンドラーのリストの強制収容所トイレを思い起こさせた
>>527 0~2歳もいる保育園のトイレは保育士が子どものケアをやりやすいように仕切りをなくしてるのよ
3歳以上の幼稚園は基本的に仕切りがあるぞ
>>435 手動とか馬鹿なん?
感染症対策一切してないとか
>>59 まさか万博でトタン貼りを見ることになるとは・・
>>79 女は個室に直接並ぶの嫌がるんでない?
遮音もできてないだろうし誰がその個室に入ってるかわかっちゃうっての恥ずかしいだろ
>>117 これが未来だってんなら俺は分かりやすくて屋根の付いてる古い便所でええわ
んなわけないやろ
何千億掛けてこんなゴミみたいな公共施設作るわけが無い
日本の衰退腐敗ぶりを見たけりゃ最高のスポットだろうな
ケンモメンこそ行くべきだろ
>>110 案内図流石にコラだろ?そう言ってくれよ…
万博というのは建前で現代アートやりたいの?と思ったけど
現代アートにしてはセンスが終わってる
正直ここまで毎日ネガキャンされてるところ見ると逆に見に行きたくなるわ
自国開催なんて一生に一度くらいだしトラブルに巻き込まれに行くような感覚で行ってみたい
人の動線が全く分からんから
係員がつきっきりで行列を整理するしかないだろ
>>201 隣の子のぶりぶり音聞く男児は変な性癖に目覚めそうです
おまる競技場の精神やなw
ユピ族用なんかね
今の公務員が作るのは人間が使うのに狭いし余裕が無さすぎる
>>569 万博だからね
日本をよく現してる建築物だと思うわ
>>59 「1平米あたりの単価は安い」って主張してた理由はコレか
設備と設備の間がスカスカなんだなw
Amazonの仮設トイレが20万だからデザイン費込みで一つ200万くらいかな
昔西成とか南千住とか寿町で良くみたなこの光景
バラックつーの?
ps://i.imgur.com/Uf0tlJY.jpeg
>>1 トタンとか昭和っぽくてノスタルジー感じる
パヨックは未来しか見てない😡
>>633 スラム街でスプラトゥーンやったらこのトイレになるでしょ
とにかくさっさと撤去したいんだろうな
一刻も早く更地に戻したい
まぁトイレなんてどうでもいいんだけど
万博っていうぐらいだから何か目新しいびっくりするもんあんのか?
中抜きと短納期でハリボテだろ
企業と政府の癒着をなくさないとこの国は衰退する一方
だから企業献金やめろと
>>1 嘘だろ?公衆便所以下じゃんw足元濡れちゃうし子供どうすんだよ
あと1億あったらよかったんじゃねーの?
そういうとこケチるからこうなる
>>59 何を思ってこんな作りにしたんだ?
トイレ直後の女の顔見たい変態が周りに待機してそう
ばかリング作る金をこっちに回せよ
柱一本抜けばこれくらい余裕やろ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::: なんだこのトイレ・・・
:::::::::: ____
/⌒ヽ ...||....___ |
( ´ん`). || └ヾ::::| |
┌/::::::: l || _/._/_|
| |:: |:::: | ┌━━ー┷┷┐
メタンガスに引火して爆発しても壁より屋根が先に吹っ飛ぶから周囲への影響は最小限、みたいな?
>>59 現場モメンだけどこれどうみてもエアコンないよね?
夏やべぇぞ……
>>633 ファイナルファンタジー7でみたことある!
>>201 付き添いは大人だぞ
自分の娘がよそのオッサンの目に晒されるトイレはちょっと…
中抜きし過ぎて実際に作る時に金が足りないんだろうね
パパパ パヨク パヨク
パパパ パヨク パヨク
パヨク パ〜ヨ〜ク〜
>>201 トン🌻3y @teratera920
ベビーセンターに授乳室やキッズトイレあり。
でも仕切りもなくて丸見えすぎるのがいけてない。中国のトイレかよ😫
他のトイレにもキッズトイレがあったから、他に行ったほうがよいと思う。
https://i.imgur.com/Flrg9qc.jpeg 悲報、新たな被害者を産んでしまう
地下からメタンガス湧きまくってるから閉鎖空間NGなんだろ
本来ならトイレ個室すら剥き出しにしたかったはず
その条件で作らされてるんだから建築家を叩いてはならない
>>681 万博はもうどうでもいいとして、本命のカジノ大丈夫なの?w
それまでにメタンガス減るのか?
今日テストラン行ってきたけどマジでトイレがわかりにくい
散々出てたビーチトイレはさすがにわかったけど他のは外観が変に凝りすぎてる&統一性がないから初見だとどれがトイレかわからない
手洗い場が見つからなかったトイレもあったぞ
リング上のトイレが空いてたので穴場
>>690 俺が知るなかで現場にいった3人目のけんもめん
色でオシャレっぽく誤魔化してるのがどうみても昭和です
>>691 お、ほんまか
無料やし行ってきたけどお金払ってまでは行かんでええわw
山小屋の外にこういうのあるよね。沢から引いてるから出っぱなしになってるの
昭和の公衆便所にこんなのはあった
コンクリの壁に小便ぶっかけて溝はあるけど水は流れないからクソ臭いやつ
>>110 分からんわw色分けが日本の男女カラーで誤認識する
ファクトチェックによるとトイレの予算は妥当もしくは割と安いと結論が出た
だからこれでいいんじゃね
>>183 嫌儲のせいで安普請が引っかかる体になってしまった
トイレを不快にすることでトイレの回転率を上げる
頭良いな
>>100 スケボーのセットみたいな青い三角の裏側がトタン手洗い場なのかな
それにしても仮設トイレがすごい
バラックをイメージして設計したのかね
>>511 わかりにくいよなあ
男:青、女:赤、オールジェンダー:紫、障害者:黄 とかでいいじゃん
これって工事現場の仮設水栓ですら
でかい舟やら桶置いてあって最悪染み込ませんのに砕石敷いてあんだよな
靴とズボンびちゃびちゃなるね
インフラ部分は外人でもわかるようなユニバーサルデザインにしろって
>>715 設計者曰くデザイン的に積み木感を出すためらしいよ
>>110 覗かれそうだし外に蛇口があると気が気じゃないだろ
用を足してるのに聞かれてる気がしちゃうだろうに
あと鏡がないと自身の姿を確認できないけどいいのか?
公園ですらついてるのに
>>611 10年に一度東アジアで回してるのに?
2005年愛知🇯🇵
2015年上海🇨🇳
2025年大阪🇯🇵
ジャップが貧乏やと思われるやろうが、ボケーッ(´・ω・`)
>>91 それやろな
ボウル設置したらしこたま汚れるやろうし合理的
>>569 前から個室内に照明が見当たらないと言われていたが
照明無しで確定したようだな
現地レポによるとさすがに夜は真っ暗になるからここのトイレは閉鎖されてたらしい
>>493 保育士が監視のためにやりやすくなったやつと一般人が入れるやつ同じにすんなよ
骨を軽量鉄骨でポリカ波板で壁作ってってめちゃくちゃ安く出来る工法じゃん
こんなもんが20億とかありえんよって建築知ってる人ならみんな言う
万博の建物や構造物の外装の写真見ると全部ガルバリウム鋼板とポリカ波板だな
糞安っぽいっつーかガチで安く貧乏に仕上げてあって情けない
円安資材高騰で思うように中抜できなかったからな
そりゃ削れるところ削って抜くしか無いわな
>>59 これよく見たら手洗いの蛇口はトレイの個室の外側の壁についてるのか?
自分がよう足してたら壁1枚挟んだ向こうで手洗ってる気配するのか?
観光客にこれで洗わせるんか
ははは
恥晒すのやめてくれないか
>>743 これ画像に写ってるトイレって案内のこれだろ?
独立した手洗い場かと思ってたわ
めっちゃ音するだろうし中の人も外の人も気分悪いだろこれ
https://i.imgur.com/IH00a00.jpeg >>110 洋式トイレでなく洋風便器で草
洋風…てなんやねん(ヽ´ω`)
万博だけこんな妙な作りのトイレって
集団が利用するトイレとしては高速のSAPAを参考にすべきだったろうに
これを日本の未来のスタンダードするつもりなんか?
未来を語る場でトタンの便所て
さすが大阪民国のお笑いセンスは天井知らずでおますなぁ
>>749 普通に災害時とかのために新しい移動設置できるユニットトイレとか
いくらでも未来的技術を活かせる場だろうにな
まさかホムセン商品のDIYトイレとは(´;ω;`)
>>438 バラして運べてまた簡易に組み立てれる様にシンプルなデザインと構造にした
安く見えるのはシンプルだから
>>117 トタンのバラック便所の案内板よりはわかりやすくていいけど、なんでこんな作りなんだ
行列できるほど混雑しない前提なのかな
>>550 たしかに
金と国の威信かけて作る施設でニーハオトイレはやらなそう
>>59 うわ…
これ狭くてドア閉める時に油断すると便器に服当たっちゃうやつや
>>527 保育園は預かってる子供たちを保育士がまとめて面倒見てる場所だけど、万博は保育園よりは大型商業施設とかの方が近いんじゃないの
保護者が各々の子供の世話するんでしょ
>>100 へー
その人がこのブリブリ暑暑クソ狭トイレ設計者なのね
>>110 男ゾーンにも女ゾーンにも違う色の小便器、ウンコ器があるけど
まさか単に色を変えてるだけで何の意味もないのか?
>>1 うわ、きったねえ...
日本てトイレだけなのに
まともなの。こんな酷いことになるなんて
>>117 トタントイレの案内板よりは分かりやすいけど
なんでこんなに共用トイレを玄武白虎朱雀青龍みたいに配置してるん?
>>745 なんだよこれ見にくすぎ
案内板くらい別に作れよ
>>148 案内板に載ってない謎の記号まであって草
つーか男用便所はなにこれ
残念石におしっこすんの?
>>183 たしかトタンのほうがちょっと高いんじゃなかったか?(⌒-⌒; )
>>201 日本人がさんざん「中国のトイレ!」ってバカにしてたやつやw
>>569 大阪万博だし
大阪の町工場をイメージできていいと思う
今の日本がよく表現できてるじゃん
見え張ってもしょうがないよ
>>773 今の時代ポリカの町工場なんてそうそう見かけないと思うぞ
おじいちゃんが家の横に作る道具入れレベルやろ
>>776 あんま触りたくないよね
でも自動だと電気通さなきゃいけないからね
照明ないっぽいから手洗いも自動は考えてなかったんじゃね
案内板よく見ると男が使える大便器が圧倒的に足りてないな
漏らし事故多発するぞ
これって空調とか着いてるの?
真夏の直射日光の閉鎖空間とか
すごく暑そうなのがちょっと気になった
>>778 最悪手洗い場で漏らせばセーフ
手を洗った水で流れていって一石二鳥
今あなたがいるのはココ!みたいなのが分からない人が女子トイレに入ってきそうでこわい
>>633 木のリングが天理のなんとかやかたみたいだ
あと客家の建物とか
万博リングはギネス目当てのゴミだけど、そういう巨大建造物はちょっと夢がある
女が個室から出てくるところが普通に見えそうでいいね
>>349 下水道通すんじゃなかったの?
夢のパチンコカジノセンターのために、万博を利用して夢洲のインフラ整備するんだと思ってた
それで隣の舞洲にウンコ送ったら後はメタウォーターがよろしく処理してくれるんじゃないのか
>>770 というか万博内にあるトイレぐらい案内図で使うアイコンを統一しろって話よな
場所によって微妙に色や便器表記でオリジナル要素出してくんなと。
うちの庭ですらアマゾンで購入した7千円くらいのステンレスの流し台置いてるのに
え、万博って何か無理やり褒めなきゃいけないルールでもあるの?
>>777 無電源なら足でバルブ押したら水が出るやつあるじゃんと思ったけど流し台があるのが前提だもんな
>>59 音も臭いも凄そうだし夏場は中で倒れるんじゃね
>>100 カラフルなスラムって感じだな
普通に乞食が住んでそう
>>435 ウンコした奴の手が触れたモノに触れってのか?
水を止める時も触らなきゃ止まらないのに
>>804 コロナ以降感染症が水栓の接触経由で拡がることが発覚したから、自動式か、自動式が用意できなければ肘でオンオフ出来るレバー式にしろって保健所が指導してるんだよね
まさかの回す方式とは設計者知らんかったのかな
トイレ設計者としては知らないとかありえんけど
屋外の仮設トイレも同然だし夏場が地獄みたいになるぞ
これがおもてなしの心か
>>59 これひでーな
し終わったあと他人と対面するのかよ
トイレくらい中抜きしないで普通の作れよ
>>59 雨降ったら床がやばいな
数ヶ月で壊すからSAレベルのトイレは無理にしろ公園のトイレより酷くないか?
>>569 これ天気が悪かったらどうなるの
暗くて何も見えないんじゃないの
暗いと掃除も行きとどかないけどどうすんの
電源引いてないってことは換気扇もないけど屋内環境基準どうなってんの
同じく緊急通報装置がないけど中で人倒れたらどうすんの
男子トイレと女子トイレの区分が明確じゃないけど間違えた人や故意の間違いにはどう対処することになってんの
>>100 手を洗う時に荷物を置く場所が無いのが地味にきついな
床に置きたくない
>>117 こっちも雨天を考えてないのか?
車椅子ずぶ濡れになるぞ
トイレがある、パビリオンから遠いところについているだけの簡易トイレやろ?
ゆっくりトイレしたい人はそちらでってことやろ?
>>441 もうトランプ政権復活で
無茶苦茶な方面のポリコレ推奨はなくなったのを先取りしとる
かも
オシャレ風トタンならまだしも
タキロン(波板ポリカ)多用はダメだろ
>>210 串団子みたいな鏡には何の意味があるの?
能登に続いてトイレ足りないからうんこを持ち帰らなきゃ駄目なのか?
>>201 トイレに敷居がないとか日本じゃないみたいだ
しかも懐かしの手動流し
>>201 トイレした時にどうやって子供が尻を吹くんだこれ
すげー安っぽいな
土日限定とかのイベントの時にありそう
>>59 会社からチケットもらったからただなら行こうかと思ってたけどこれはマジでないわ
想像しただけで苦しくなる
>>717 1億のうち数十万円は施工に使ったらええやん?
>>210 ヒノキチオールの効果でウンコ臭くなさそう
>>745 どこから男性用/女性用/車椅子用/オールジェンダー用なのか判らない
色分けの意味は?
便器シンボルのない長方形は何?