【正論】財務省「現金バラマキは最悪。今必要なのは増税してインフレを抑えること」 [765383483]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
減税は税法の改正に時間を要し、一度引き下げた税率を戻すハードルも高い。「物価高対策なのだからすぐやらないといけない」(自民幹部)との声が強まり、政権は現金給付へと傾いた。
霞が関では「関税の対策になっていない。本当に困る人に届く内容ではない」(財務省幹部)との声も根強い。だが、危機感を強めた政権が関税措置を「国難」と位置づけたことで、冷静な声はかき消された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e9ae3fb09fe1cb7b7f554a9adc8ba2a6498e38e ザイム真理教かよ
じゃあまず公務員の給料ボーナス下げろ
>>50 円高原油安で何がインフレ要因になると思うんだ
じゃさっそく法人税の増税と、公務員の給与を削減しましょう!
>>1 ケンモメン「でも財務省を批判するのはネトウヨ!」
いつも増税していつもダメダメなのはなんでなんだぜ?
経済学的には常識レベルの話
減税ばら撒きはインフレ加速させるから、物価高が問題になってる時は悪手
しかも財政ヤバい国が借金財源で減税やばら撒きする場合は、殆どが貯蓄に回るので景気浮揚効果も弱い
意外だな
てっきり財務省の批判から目を逸らすために賛成すると思ったけど反対すれば益々解体に拍車がかかるのにさ
増税して集めた金はどうすんの???????????お友達?????
日本もロシアやトランプ見習って家産制にするべきよな
マジで殺す気かよ
1番地獄な低賃金で必死で働いてる奴は死ねって事か
税金どこに消えてんねん
住民税非課税自己責任世帯が何も考えず貰った金を使いまくるせいでインフレになってるからな
そいつらのせいで増税が必要
増税ちゃうわ
社会保障カットしろ
老人医療費100%負担させてナマポ全カットしろ
増税したらインフレって収まるのか
昨今のインフレは外圧が主原因やと思うが
>>74 ケンモメン曰く公務員にばら撒いてトリクルダウンが起きる、んだが?
減税が一番の正解だろ
頑なに減税したくない連中が邪魔、消せ
実はデフレでは一度も消費税を上げていない、日本のデフレは2001(日本政府認識)〜2012,あと2020〜2021だけだから
消費税率引き上げた1997,2014,2019全てデフレではなかった時期
>>83 コストプッシュインフレは増税じゃ収まらんわなあ
なんの根拠もない財務省の財政破綻するする詐欺が一番物価に悪影響与えるのでまず財務省解体がインフレ対策に必要なことだ
>>69 コストプッシュインフレは増税じゃ収まらねえよがいじ
インフレ対策という意味なら金融政策が利上げ、財政政策は引き締め、増税や歳出削減抑制
なんとでも言えるよな
政府や公務員共は後付けで情報を操れる恐怖で国民を支配しようとしてる
とか
物価高の是正が国民の関心事なのに
減税でこれ以上の物価高にさせようとするキチがいるらしい
典型的コストプッシュインフレであったオイルショック対策も、世界各国は利上げと緊縮財政で対処した
コストプッシュインフレだと対処法が違うみたいなこと言い出す人がたまにいるが、
そもそもコスト上昇によるインフレは普通のインフレの一形態でしかないので対処法も普通のと変わらないよ
死ね
年収1000万以上のやつから1000万ずつ徴収しろバカ財務省
ジャップランドの公務員は世界中どこも出来ない鬼畜の所業
国民年金と生活保護の物価スライド方式を止めて
円安インフレ政策を国策とした
事実上国家として弱者を切り捨てを国策とした
のみならず、これだけの物価高と米の高騰もなんの対策もせず
貧困家庭を放置し、財源が無いと言いながら
公務員の給与とボーナスは上げた
公務員の失政と無駄遣いのつけは全て国民負担
失政の責任を取るどころか認めずにてめらだけは給与を上げて対応
負担は住民にまるごと押し付け続ける
子供でもここまで自分勝手な事をし続けませんよ
端的に言って官製恐慌にして
幼稚で無責任な公務員の言動によって国の空気を悪くして
国民の向上心をも奪う害悪的な存在の公務員
帰宅ラッシュの満員電車で触れられるのが嫌なのかスマホや肩が当たって睨む女が居た
満員電車なんだからどこかに触れるのはしかたないし触れる度に振り向くから怒ってるんだろうな
そんなに嫌ならタクシーで帰ればいいのに何でわざわざ満員電車に乗るんだろ馬鹿すぎ
>>64 減税は税法の改正に時間を要し、一度引き下げた税率を戻すハードルも高い。「物価高対策なのだからすぐやらないといけない」(自民幹部)
ネトウヨソースを見られない模様
ほんと死ね
減税じゃなくて増税かよ
どんだけ日本を弱体化させたいんだよ
>>92 考え方はこの元財務省主任研究官の人と同じだろうから嘘八百とはいえない
インフレ対策の「減税」が「悪手」である理由:「格差社会」の処方箋として「デジタル政府」化を急げ
ps://cigs.canon/article/20220512_6770.html
おいおい、「インフレで日本経済大復活ゥゥゥゥゥーーーーーーーーッ」って言ってたじゃねえかよ
あれ嘘なのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
増税は負担が増えるから悪手
給付は見返りもなく税金をばら撒くだけだからこれも悪手
そもそも政治家の裏金や万博やオリンピックの無駄金なくせば
済む話なんだけどね
>>83 増税し続ければジャップがどんどんポアされて最期にはこの醜い暗黒ジャップランドが消滅して経済活動自体なくなる
それで救済完了となるのがザイム真理教の教義
現金より食料クーポンのほうがいいよ
エンゲル係数がやばいんだから貯蓄させないほうがいい
>>121 これだけ生活ギリギリのド底辺がいっぱいいるのに
増税すりゃ国民は文句言いつつ払ってくれるだろうという
認識の甘さ・・・
>>1 ぼったくりで儲かってる富裕層と公務員には
幾らでも増税すれば良い
ついでに不労所得金融土地ニートもな
逆に貧困層への再分配はまるで足りてない
一律に処理するのがおかしいの批判は当然だね
メディアが「冷静な声はかき消された」って書いてるのが怖い
完全に官僚に感情移入してる
>>123 中抜きの温床
普通に手っ取り早く全国民に一律給付で良い
>>124 バブル崩壊後からの累進性緩和や社会保険負担でそういう層の重税感が強くなってるのが問題なんだろうな
>>53 擁護はしてねーよ
頭悪いから分からないんだろうけど財務省を完全に無くすのと法制化で仕組みを変えることの違いって分かる?
今回のインフレで多少賃金上げたけど、基本公務員賃金は2010年代以降右肩下がりやで
公務員総人件費とかピーク時比で2兆円くらい削られてるし
今回多少上がったといってもH31年の水準を下回る程度でしかない、アホみたいなインフレ進んでるのに
高卒の公務員がロレックスはめてベンツ転がしながらゴルフして
億単位の資産が出来る公務員天国
公務員が富裕層w
これがカラクリな
IMF管理下でもアメリカの指揮下でも良いから
徹底的に公金の流れを洗う
これをやらなきゃいくら増税しようが無駄
諸悪の根源の予算制度を廃止
議員を名誉職にして無給
年単位で休職してる公務員を問答無用で懲戒免職
公務員を最低賃金にして賞与と退職金の廃止
直ぐにでも公金横領は問答無用で懲戒免職
実刑確定にして横領した金は遡らせて
法定金利の上限で返済させろ
返さなければ一族郎党の私財を没収
それでも足りなきゃそいつらを労役にさせろ
これをやるだけで
ジャップランドは復活しますよ
景気も出生率も爆上がり
増税繰り返してきたけど日本が良くなりましたか?
むしろ衰退してますよね?
増税って国を良くする為にするものですよ?
いくら稼ごうが手取り500万以上は全部税金で取ればいい
それで格差を無くしていけ
公金チューチューさせて貰ってるとはいえ
この期に及んで増税しろと言わされる立憲共産党は憐れですね
ちなみにバブル崩壊後、2000年代初頭までは減税が乱発されたので国民負担率が4%くらい下がってる、
しかも財政出動も乱発したので財政が極端に悪化、世界最高だった国債格付けが下がりまくったんで、
減税の方は終わったが、財政出動は相変わらずだし、社会保障コストも上がり続けてるので、財政悪いまま
国債格付けも中国と同程度(三大格付け会社なら中国以下)と低迷したまま、減税なんて言ってる場合じゃない
ガチで金が多いと思ってるなら公務員の給料下げればいいだけ
簡単だろこれ
低賃金、低収入の国民にあり得ない重税と社会保障費用の負担をさせている
ジャップランドがおかしいといい加減気づいた方が良いぞ
目的なんかなくてもとにかく増税して税収を上げてきた
それが手柄だと組織で評価される
盗り過ぎた結果、内需を破壊しても国が傾いても知らぬ存ぜぬで通す
目的もなく徴税した税金が余ったら公務員にばら撒くという事までやり出した
税収を上げて必ず公務員の所得を上げ続けてきた
増税すれば給与が上がると公務員に刷り込んできた
税金はてめえらの売り上げだと勘違いさせて
とにかく税金をかき集めるのが仕事と刷り込んできた
この役人達と組織の根幹を改めない限り腐敗は続く
役人天国だったギリシャはIMF管理下になって経済も政治も安定した
アルゼンチンは省庁を解体して公務員をリストラして
経済も復活しつつある
韓国ですらIMF管理下になってジャップランドを追い越した
アメリカはトランプとイーロンが公務員を0にする勢いでリストラを始めた
公務員とみなし公務員、その家族
この票で選挙は決まる
事ある毎に政治だ、選挙だと喚くが
そんなことが無駄だと知っての世論誘導
増税すれば給与が上がる公務員がネットで世論誘導してる
じゃあデフレの時はなんで減税して消費を後押ししなかったのかと
>>130 子供がいたら年収1000万でも生活ギリギリだからな
この辺を高所得と定義してる税制が歪んでる
本格的に生活に余裕ができるのは2000万くらいだから2000万未満は非課税でいい
>>124 廣瀬は、車内でサリンの入った袋を取り出そうとしたとき、包んでいた新聞紙が音をたてて、前に立っていた女子中学生に振り向かれそうになった。
思わず手を止めて、電車が駅に到着すると耐えられずに降車したが、「これは救済なんだ」と言い聞かせて、後方の車両に移って乗りなおす。
そして、サリンの入った袋を床に落とし、傘の先で突き刺したのである。
犯行を終えた実行犯たちは、麻原彰晃の指示によって「グルとシヴァ神とすべての真理勝者に祝福されポアされてよかったね」と一万回唱えた。
>>138 下げても天下り先に流れる税金と
天下りポストの報酬が増えるだけ
これは間違いない
インフレを止めるには増税だからね
愚民は大局的な目で見れない
30年以上結果が出てないのにやり方考え方を
変えられないのはなんで?😳
役所でハッタショみたいのが職員相手に怒鳴ってたわ
バカ高い給料もらってるから可哀そうとも思わんけど
基本、公務員賃金引下げ続いてるから、5ページ参照
今回のインフレで流石にある程度引き上げたがH31年を下回る水準でしかない
ttps://www.soumu.go.jp/main_content/000983537.pdf
インフレの対策にも関税の対策にもなってないのはそれはそうなんだけど財務省が言うと全部間違ってるように聞こえる
もう解体するしかないよ
嫌われすぎている
今必要なのは日本政府解体して不要な省庁と利権団体もついでに解体する事
現金バラマキでいいやん🥺下給奄ゥらするとあb閧ェたい🥺
5万円は食品無税以上(1年間で)のパフォーマンスだよ
まず、公務員と国会議員の給料削ってから増税言え
給料下げるところか上げてるくせに増税戸
アタマ湧いてんのか
現金バラマキでいいやん🥺下級からするとありがたい🥺
5万円は食品無税以上(1年間で)のパフォーマンスだよ
>>159 いや、天下りができないような仕組みを作らないと意味がないという話だよ
とにかく必要なのは増税だよな
増税が景気対策になる
消費税30%、所得税増税、住民税増税するべき
>>153 おまえみたいなすぐくだらん言い訳する公務員死ねばいいのにってまじでおもうんよ
>>163 一時的なバラマキより恒久的な食品減税のがやってる感高いじゃん?
>>161 最初から財務省が悪いと思ってるクソバカの意見なんて決まってるんだから何の意味もねーよバーカ
財務省-増税-自公政権 ←このラインが最悪の結果を出してるだけ
リハックのアイツの発言見た奴がこんなもんに騙される訳ないんだよなあ
>>174 問題はそれなりに多くの人数に最初からこいつらが悪くねって思われてるとこだよ
インフレを抑えるために公務員全員の給料を3割減らせばいいと思う
>>172 公務員ってお手盛りで予算を決められるんだよ
予算増やしまくって足りなくなったら増税すりゃいい
そういう仕組みで動いてるんだ
>>175 消費税上げるための野田だとバレてるから政権交代出来なかったんですよ
認知症さん
ジャップはインフレじゃなくスタグフレーションだから
物価はプラス実質賃金はマイナスなんだよな
買いだめが出来る
富裕層にまで減税したら
益々インフレする
富裕層からは増税
貧困層には減税
立憲の給付つき税額控除サイツヨ
減税はNGだろ
そして富裕層に対しての増税をすれば良い
関税で影響受けるのって企業だからな
その金あったら企業に補助金出したほうがいい
末端の人間に配ってもほとんどが貯金に回るだけ
実態はただの選挙対策だから理由とか効果はどうでもいいんだろうけどさ
むしろ社会常識レベルの経済知識を義務教育で本格的に教えた方がいい
それがない連中が財務省陰謀論にはまり、出鱈目ばかり垂れ流してる連中の養分になるだけだし
その前に安倍一派とつるんで日銀通じて釣り上げた株売ってからやれや
私利私欲で不当に金使った分を清算してからだろ
株価がどうなろうとそれは別の話
だからどうせ配るのは非課税世帯限定だよ
安倍だけは財務省に逆らったからな
ケンモメンは安倍嫌いだけどこういうとこはほんとすごかった
>>184 意味ないぞ
退官後に天下りして相談役なりのポストに就いて椅子一つあたり年収4000万
兼務できる
因みに氷河期で民間の年収は下がってるのに天下りの報酬は10年で2倍になってる
退官後の収入がメインなんだよ
このポストを維持するために増税してるんだ
安倍なら第一次安倍政権で日本を消費税増税に向かわせるハンドル切った政権だが
2007年の安倍政権の骨太の方針から消費税増税の流れは始まっている
小泉は所得税増税はしたが消費税増税は後任に放り投げたので安倍から話が進み始めた
福田麻生と受け継がれて麻生時代に3年後消費税増税までもってきたが下野したので流れて、安倍政権時に引き上げることになったが
増税してもインフレ進んで庶民がもっと苦しむ未来しか見えない
ならば先ずは公務員から特別徴収しろよ
お前らが消費することでインフレが僅かにでも亢進するなら手本見せろ
>>206 意味あるだろ
公務員は全員腐りきってるとでも言うのか?
今必要なのは財務省職員の給料をさげて財務省の天下り先をなくすことやろ
公務員の給料アップがすぐできて
減税がすぐできないわけがない
>>199 逆らってない
単に増税を延期したり、積極財政を行ったり、利下げ派を日銀総裁に据えたりと距離を置いただけ
最終的には増税したし、減税には対抗したりと財務省の意向も汲んでいた
それでも官僚からのリークが相次いで終始炎上したんだよ
その程度の「反抗」も許されなかった
しれっと増税盛り込むとかw
そんなんで内需増えるかよ
公務員の給料アップ→財源なんてないんて 言わないよ絶対♪→その分増税なw
減税案→財源ないからダメ
暴動起こるだろ? 大人しいなあw
物価高騰で勝手に過去最高税収達成し
公務員に急遽ボーナスばらまいてても まだ税率上げたいのか
目標は7公3民か?
ザイム真理教いたじゃん
ケンモメン、早く責任を取れ
何の成果も生産性ない公務員を食わせてやる為に
あり得ない重税と社会保障費用の負担をさせられて
老害公務員は定年を延長して
公務員は病気も老後も何の心配もなく
給与も休みも民間を遥かに越えて旅行三昧
贅沢三昧の生活をさせてやって
退職後も悠々自適で旅行と趣味と楽しませてやってる
公務員は民間には生涯現役とか舐めたこと言って
あり得ない重税と社会保障費用の負担させて
休みの日まで副業しながらカス公僕の
贅沢三昧の生活を支えさせてる
日本の癌は公務員
こいつらが30年以上失政と搾取をして
あれだけあった日本の富と活力を削ぎ取った
公務員をリストラして賃金を民間平均以下にしないと
こいつら公務員は景気対策も貧困対策もしないぞ
公務員がやることはネットで弱者同士の分断工作だけ
デマと切り抜きで世論誘導
極論で話をすり替えて世論誘導
AI化をどんどんすすめて無能なごく潰し公僕をリストラしろ
>>215 腐りきってるよ
そもそも天下りする気がないなら民間に就職してる
天下り自体は問題だが、その根本原因は早期勧奨退職制度にあるので、官僚にちゃんと安定的に働ける環境整備すりゃなくなる悪習だよ
自衛隊の早期退職制度同様、さっさと廃止しないとその内なり手がいなくなる、労働者売り手市場は終わらないのだから
>>221 やりたい放題だな
でもそれを許してるのは国民なんだよね
ちゃんと選挙に行かないから
>>213 ザイム真理教祖「人間的な客観的な見方をするならば、これは殺生です。しかし、ヴァジラヤーナの考え方が背景にあるならば、これは立派なポアです。」
こんなん経済学の教科書にも載ってる当たり前の論理だが
安倍のバカがばら撒いたカネを回収しなきゃならん
まあ当然経済オンチの朝日新聞ですよね
慎重論とか冷静とか印象でしか経済を語れないのが朝日新聞
パニックを起こしてるのは財政破綻すると慌ててる時代遅れの朝日新聞だよ
>>218 こういうときくらい素直に安倍認めろよ
だせえな
>>227 東大卒を平均年収700万で働かせるシステムが破綻してる
天下りは学歴と報酬を釣り合わせるための自助的な側面もある
官僚制を「マーチレベルが来ればいい」程度のシステムに作り替えないと天下りはなくならない
インフレ対策に一律ばらまきとか頭のおかしい政府に頭のおかしいに国民だよ
>>228 公務員の給料下げた民主党政権をもうお忘れ?
>>223 「供養するぞ供養するぞ
救済するぞ救済するぞ救済するぞ救済するぞ
帰依するぞ帰依するぞ帰依するぞ帰依するぞ
救済は成功する!」
財務省の人間だって物価高と増税で苦しいだろうにどうしてそんなこと言えんの?
ひょっとして自民党みたいに税金払わなくて済む財務省特権みたいなもんあるの?
日本の官僚なんてマーチ法学部卒でもできる仕事だってバレてるのになんでこいつらはいつまでも強気なんだろうな
そのうちマジでデモ隊に焼き討ちされそう
これは正論
トランプ財務省は世界増税を延期すべきじゃ財務省なかった
いま増税されたらみんな死ぬってさすがに理解できるやろ
上の方に総務省のソースを貼ってあるが、そもそも2010年代以降の政権は基本公務員賃金削減している
今回のインフレで流石に引き上げに回ったが公務員賃金総人件費は削減の流れが続いてるよ
>>242 全く逆
リカード
・歳出の際限のないバラマキは政府債務を拡大させ、将来の大増税を国民に予想させる
・国民は賢いので、政府の債務が膨らめば膨らむほど将来の大増税に備えて「現在の消費をますます抑制」する
インフレを抑える必要はない
給料が上がるなら
給料が上がるなら、どんどんインフレするべき
物価高で減税やばら撒きするとより厳しくなるというのが経済学的な常識ですので、インフレ対策の財政政策は緊縮なのよ
擦りすぎて膨れ上がった現金なんとかせえよ増税で無理だろそれとも海外へ大量に国債ばら撒くか?
先ずは円の世界的価値を取り戻せやゴミが
そういえば日本国債大量に売り出されてんな今
回収出来んのそれ
市井にとりあえず現金流せよ借金意地でもしたくねえ国民性なんだよそれ理解してから死んでどうぞ
財務省は死ねよ
そんなに国民殺したいのか?
その前にお前ら皆殺しにすんぞこら
財務官僚の減給100%10年間にするだけやん
めっちゃ簡単早くやれ
>>69 >>87 ID:6L+24Pvr0
なんだこの逆JKリフレみたいなやつw
AIですら訂正するレベル
何故、インフレ対策として緊縮財政が有効なのか、IMFというか経済学者による分かり易い解説
ttps://www.imf.org/ja/Blogs/Articles/2022/11/21/how-fiscal-restraint-can-help-fight-inflation
>>82 刑務所の囚人が無料で医療を受けられてるのだから
囚人ですらない社会的に弱い立場に
置かれている人の医療費が全負担になるわけがない
馬鹿すぎて話にならないな
>>243 それは低所得の派遣に面倒な仕事やらせてるからじゃね?
総額でみたらだまされるよ
中抜き脱税接待ゴルフ会食キャバしてーだけだろ脂ぎった鼻くそ黒いダル腹ジジイ議員どもめ
しれっと明確なり夢も無く減税という選択肢を手放してる件
国民「増税財務省は最悪。今必要なのは減税して負担を減らすこと」
解体だろこいつら
それ自体は正論なんだけどじゃなんで消費税増税したの?って話なってしまうのがね
嫌儲工作員が財務省の広報役を買って出るとは!?
こりゃ絶対に裏がありそうだな…
>>239 『地球で全ての人間が豊かに生活出来るのは50億人が限界だ。
現在の80億人は多すぎる。』
(ディビッド・ロックフェラー)
マジで財務省って減税考えること不可能なくらい頭悪いのか?
日本で一番頭いい連中が入ってるはずなんだけどな
>>260 そもそももう官僚は東大生じゃない定期
東大生はコンサルとかに逃げてる
早慶マーチ旧帝の落ちこぼれの就職先になってるのに、なんでこいつら偉そうなんだ
総務省統計局による分かり易い解説、日本のデフレ期間は?
ttps://www.stat.go.jp/info/today/146.html
記事にあるように2001〜2012が日本の基本的なデフレ期間、そのあと2020〜2021にも一時的にデフレになるが
日本の消費税増税が行われた時期はデフレじゃないの、デフレの定義や期間をちゃんと理解してない人が勘違いしがちだけどね
いちいち そうやって間違ってきたから今があるんだろがぁ
お金溢れてインフレしとるんちゃうで
原価やら税負担がのしかかって高くなっとんのやで
試しに消費税無しにしたらまあまあ安くなるよ自動車はしらんけど
>>265 安倍晋三
それがアベノミクスとの引き換え条件だった
「一度下げた税を元に戻すにはすごい政治的エネルギーがいる」
実際は上げる方はまったくエネルギー不要で気軽に上げていってるな
>>248 ゼロ金利やって日銀が供給オペすれば市中の国債なんて回収できるぞ
>>119 原油相場やコモディティ相場は見越してない
ただデフレ経済だけは脱しないと奈落の底へ一直線
消費税減税したら開始まで買い控えが起こるから減税しません😤
それって増税前の駆け込みと同じでは🤔その後冷えるのに
>>265 あれは立憲野田が辞任する時に突きつけた条件でもあったからな
増税延期でメディアに叩かれてたから上げざるを得ない状況だった
結局安倍でも財務省には逆らい切れなかった
完全に日本に止めを刺そうとしててワロタ
これもう🏺だろ
2014年からの消費税増税に野田安倍が追い込まれた理由は二つ
一つは国債格付け引き下げを食らったので金融機関から厳しい財政健全化要求を出されていたこと
もう一つは異次元緩和の条件に、黒田日銀が政府の財政健全化を要求したこと
財政状態が悪い日本で日銀が国債を大量に買い入れる金融緩和を行うと財政ファイナンスを疑われる可能性があるので、
財政健全化を進めながら行うので、財政ファイナンスではないということにするためだった
ソース
ttps://www.boj.or.jp/about/press/kaiken_2013/kk1304a.pdf
>>288 増税前の駆け込みはメディアが好意的に報じて
増税後の買い控えはメディアは一切触れないだろ?
メディアが報じない事実は存在しないんだ
メディアが官僚の意向に従った報道をしてるからそういうことになる
>>284 >>277 ただのスタグフレーションをデマンドプルインフレだという設定にして間違った解決法に誘導してる
このスレ頭狂ってるやつだらけだな
インフレ時に減税しろ!だの
バラマキをやれ!だの
バカ国民すぎる
デフレ時代に消費税を上げ続けるなんて馬鹿を繰り返した財務省なんて役立たずよ
増税したらその分給料増やすために商品に価格転嫁してインフレにいくような気がするんだが
アベノミクスの逆
つまり消費税廃止して金利を上げるのが正解
パナマ文書
政府「日本政府として文書を調査する考えはない」
国税幹部「タックスヘイブンは合法!」
マスコミ「タックスヘイブンは合法!」
バラク・オバマ「タックスヘイブンの多くは合法。しかしそれこそが問題だ」
財務大臣の家の前でデモやれよ庁舎の前じゃなんの意味もない
さすが唯一の衰退国なだけはあるよな
インフレは膨張と言う意味なので単なる物価のことではない
言葉を理解できない知恵遅れのエリートが多すぎる
日本語が曖昧で複雑すぎるせいだと思うわ
>>294 『バカは何ですか?(「死ななきゃ治らない」)死ななければどのようにしますか? 打ち殺してしまいます。再創造することがバカを直すよりも簡単です。
神様が日本の1億2千5百万を殺すと言っても、どうしますか? (人類)60億の何十分の一ですよね? 問題ありません。
皆さんを祝福して平和の家庭を成すことをサタン世界は一番嫌やがるのに、そのように天国の定着を嫌いだと言う人たちは死んでも問題ありません。
・・・祭物(生け贄)だから。そういう結論を下せるのです。』
(「文鮮明先生御言選集」360巻より)
消費税増税に関しては元々第一次安倍政権がハンドルを切ったことなので、安倍自体は元から消費税増税支持派だよ
ttps://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3634
これまで消費税増税は枠外にされていたのだが、ここから消費税を含めた抜本的な税制改正を始める流れになった
旧帝早慶の落ちこぼれの官僚が
旧帝早慶のエリートの超大手管理職や役員とその背後にいる富裕層の要求に逆らうの?
金の力でデモ激化させられたらどうするつもりなんやろね
テレビに警官隊の強制排除シーンをわざと映させたらどうなるかなぁ、世論の反応が楽しみだけど落ちこぼれくんはどう思う?
今必要なのは金ある人が安心して使える世の中だよ。危機感煽って金撒くとか馬鹿のやる事
新規発行国債減らしていけばいいだけなのに
既発債償還のために新規国債発行してるタコ足食い状態だから無理か
>>207 そうやって認知症拗らせてアホなことほざいて
解党までして御祓した旧社会党議員、旧民主党議員の意思を尊重出来ないから
そんな必死になってもお前は奴隷階級から掬い上げて貰えないんだぞ
いやお前らの持ってる特別会計で増税しなくて済むんだが
言い分的には貯金に回るからインフレしないだろ
使わせて波及させるポイントがいいね
毎月1000円時限ありのマイナポイント支給とかなら活性化効果もあるし波及して最後税で回収もできるんじゃ
スタグフレーションというのはインフレと不況の同時進行のこと(他の条件を追加する人もいる、デフレやインフレと違い決定版といえる定義がない)、
現在は好況なのでスタグフレーションではない
トランプのせいで不況に転じる可能性はあるけど
基本、景気循環は好況の方が圧倒的に長いので、殆どの時期はスタグフレーションではないということになる
国民がデモとかいう甘っちょろいことやってるからだよ
選挙で進次郎みたいなのが再選してくる民度で選挙で変えるのが厳しい
選挙で選ぶ政党がない
公約で財務省に強気に出る政党が出ても当選したら日和ってうやむやにするのは目に見えてる
どうしたら財務省解体できるんだろ
>>302 購買余力は落ちてるからそうすると売れなくなるだろ?
だから所得を減らして価格を下げる
所得が減るから購買余力は更に落ちる
これがデフレスパイラルだな
コストプッシュインフレにデフレスパイラルをぶつけるのがこれからの日本
通常のインフレの場合は所得の増加がマイルドになって物価上昇が緩やかになるだけだけどコストプッシュインフレの場合はデフレスパイラルになって
経済がものすごい勢いで縮小する
そうすふと生産力が落ちるからインフレ圧力が発生して将来的にはデフレと拮抗するかもしれないな
これが日本の未来に起こること
物価高騰対策で減税と現金バラマキとかいう奇行に走る経済うんち
子供がswitch2を買う事をブロッキングしてくる財務省が正しい?
>>51 民間も公務員準拠で引き下げなw
官需を貧乏人の勤めるバカ高い中小に振るのも税金節約のために止めて、
倒産ラッシュになるけどいいか?
無職は世の中の仕組みなーんにもわかってないで公務員を妬むだけだからなw
ナマポになったら迷惑だから今のうちに首吊っとけw
貯蓄に回る分もあるし6兆円程度でインフレ加速するわけねえだろ
こども家庭庁設置で追加で政府支出5兆円増やしてもしてもインフレ加速しなかっただろクソガイジ省が
>>327 社会保険料の引き上げとかいう実質的な増税で抑えてたけど
日本だけ衰退してるのは非英語圏だからってのも多分に影響してるだろね
特に文系は言葉が無茶苦茶だからね
>>320 ザイム真理教徒の脳内ではゲリノミクス以降ずっと好景気という設定になってるんだよな
公文書改ざん・統計偽装が国技の中世暗黒ジャップランドでよくそんなこと素直に信じられるね
なんでインフレ抑制で増税なの?そもそも金配らなきゃいいだけじゃん
財務省てガチのガイジか
公務税
国政選挙当選税
閣僚任命税
政治会合税
政党税
政党役員税
閣議税
法案提出税
安倍晋三記念税
税税
他になんか良いのある?
>>328 だいぶ精神的に疲弊してるようだね^^
もっと追い詰められるから覚悟しときなよ
公務員だから人生安泰?甘いよキミ。今まで金持ちを押さえつけてきた恨みは骨身に染み込んでるからな
>>301 マジでこれ
デフレだろうがインフレだろうが増税しててこの言い草はねーよ
頭沸いてんだろ
ばら撒きでもらった金をスマホに課金したり中国で加工された食品を提供してるファミレスで使っても意味ないしな
インフレよりデフレが良いなんて言ってる知恵遅れは世界中でも非英語圏の日本人くらいだよ
収縮を意味するデフレなんて完全にヤバいものだからね
関税の対策になっていない。本当に困る人に届く内容ではない→増税だ!
この理屈が通じるの安倍政権だけだからそろそろ安倍の幻想にすがるのは止めよう
じゃあ官僚の給料9割減らすべきよなー
>>337 増税でジャップがタヒねば需要が減って例えば米を求める人も減るから値段も下がるという理論なんだろう
結局公務員が溜め込んでんなら外国レベルで公務員の給料下げんのが1番良いんだよな。貯金額知らんけど地方の民間よりもってるべ
>>1 👹財務省は増税や政府の予算を削減に成功した官僚が出世する仕組み。減税したら左遷。
🤓宮沢洋一(税制調査会会長・自民党の増税ボス、広島、岸田の親族)
数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。
💩財務省の増税トリオと減税阻止チーム
👤吉野維一郎(主計局次長)
👤一松旬(大臣官房審議官)
👤中島郎洋(元主計局長次長)
👤寺岡光博(総括審議官)
👤新川浩嗣(事務次官)
👤藤崎雄二郎(審議官)
財務省官僚は
😈増税するほど出世
(復興税、ガソリン税、レジ袋、森林環境税、インボイス、子育て税等色々名前を変えて増税)
👿支出減らすほど出世
(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援、教育予算等)【阪神大震災の支援も強く反対していた。米の高騰や道路陥没も予算削減が原因】
👤新川浩嗣
→厚生労働担の主計時代に、消費税10%への引き上げを含む「社会保障と税の一体改革」を推進して、その功績が評価され財務事務次官に就任。
👤茶谷栄治
→2011年に主計官として東日本大震災の復興財源確保のため所得税や住民税の増税を主導し、その後財務事務次官に昇進。
財務省の評価の項目に従って上司は部下を査定。つまり私たちは財務省の官僚の出世のために増税で苦しめられている。
自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。
👤矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落 。
💰そもそも税金は財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債発行で行われている。
🤡財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
増税の前にまだやる事あるだろおめーらの給与、ボーナスカットだ
>>1 🐵消費税の正体
消費税とは付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税であり、買い物する時に消費者は消費税は払っていません🙅♀。
法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも手数料を支払うのは落札者ではなく出品者側である。
🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。
輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂を含む20社に毎年2兆円以上還付。
💀消費税の悪影響
・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。
・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る。社会保険料負担もなく、その他経費扱いになる。
・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)
・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てにおいて消費税10%課税されるため価格が上がる。
🥸このように社会保障とは全く関係のない税金であり、輸出企業を援助するシステムである。
本当に困る人って公務員様のことだろ?
愚民に配るくらいなら昇給財源にしたいもんな
デフレを単に物価が下がることだと勘違いしてる知恵遅れも非英語圏の日本人くらいだろね
だから日本だけデフレを平気で放置できたし、その結果として当然の如く収縮つまり衰退したわけだ
日本の文系の知識なんて根本からデタラメなんだわ
>>53 賢モメンはアンチ財務省で国民民主党支持
貧モメンはアンチ財務省でれいわ新選組支持
財務省を擁護しているケンモメンは存在しない
まずは高給取りでしかも税金対策で非課税での手厚い手当で支給されるあんたらの報酬を削るか非課税をやめてちゃんと納税しなさいよ
デフレどうのこうのはそれ逆じゃね?そのデフレで何年間持ち堪えれてきてんのよ
減税して景気よくなったら東大卒の面目丸つぶれだからな
東大でてそんなんもわからんのかと言われる
意地でも曲げれない東大卒として
政治家の選挙目的バラマキが積もり積もってどんどん苦しくなってるのに財務省ガーってw
馬鹿は死なないとわからないのかな
こいつらのせいで30年間国が成長しなかったというのに
公務員の給与を最低賃金にすればほとんどの問題が解決する
財務省ガーはしょうがないでしょ景気悪いって何年続いてんのよ
バラマキは良くないよ
アメリカのデフォルトリスク高まってるの見たら分かるやん
自国通貨建てが云々、対外資産が云々、全部無責任な楽観論だよ
てか世界一の米国債保有国て日本だからな
米国の財政が揺らいでるってことは日本の足場も貧弱ってこと
>>373 それは財務省じゃなくて自民党のせいだぞ
民主党政権時代は実質GDP成長率も実質賃金も高かった
>>374 流石にその考えはない
立憲民主党も増税派だからな
ひろゆきと毎回バトってるあいつが立憲民主党の象徴みたいな存在だろ
>>375 その通りだがそれが分からない馬鹿が多いのが今の日本
嫌儲もいつの間にか馬鹿が増えてる
ザイムですらリッカルみたいに
「減税したらインフレになるー!」
とまでは言ってないんだなwそりゃそうか馬鹿丸出しだもん
>>377 言っておくが、この状況で増税しなかったらもっと物価高で国民の暮らしが厳しくなるだけだぞ
立憲民主党は金持ち中心に増税して庶民の暮らしを守ろうとしてるんだよ
ばらまいたら
企業「みんなに配ったなら値上げしていいよね」
ってなるからな
てかドル基準のGDP当て嵌めんなよ良かったのそれこそ公務員じゃねぇか
>>372 学校も教師も今の半分には減らせる
離島や集落の全校生徒30人未満の小中学校は全部廃止でいい
年間400万渡してもいいから本土に移住して本土の学校に通ってもらったほうが安上がり
円安インフレの原因はアベノミクスによる日米金利差
利上げしないとこれは埋まらない
利上げしたら政府の利払いが増えるから増税が必要
これが理解できない境界知能だらけだから日本は衰退していく一方なんだよね
れいわなんかはそういう境界知能を利用してうな重を食べてる
ひと家庭年収500万以下の家庭に10万配ればええ
稼いでるやつに配っても意味ない
逆に増税してやれ
財務省の作戦だと失われた40年に突入するの確定やん
数字の帳尻合わせは得意だけど経済を盛り上げる能力は皆無じゃん財務省
それはディマンドプルインフレの時の対処の仕方
今は違う
必ずしも増税すべきという訳では無いがインフレ加速させるのはどうかと思うよ
法人税を最大5割に個人の所得税を最大70%にすればいい
昔はやってたんだから前例はある
>>391 「財政規律を守れば経済は好転する」ってのが根本的思想
非ケインズ効果理論
だから「減税して経済が良くなる」という発想がそもそもない
すべて財政規律を守るってのが大前提になる
だから脳死で増税するだけ
>>70 平民が騒いだ所で痛くも痒くも無いって事じゃん?
ゲリノミクスでお金ジャブジャブにバラ撒きしてきたみたいなイメージを多くの人が持ってるみたいだけど現実にはマネタリーベースが増えただけてマネーストックは増えてないとのこと
そのへんの話は結構専門的なのである程度勉強しないと理解するのは難しいと思うけど
増税してインフレを抑える←?!??!!???
この国はいつから障害者が官僚になったんだ
ちょっとしたことでも「財源がない」って抜かすのに
国民一人に5万円、6兆もどっから出すんだよ
コロナのときもそうだったけど現金バラマキほど意味のない政策ないわ
ちゃんと責任もって国が使えよ
>>382 金持ちってのは年収300万未満の奴のことをさすんだな
>>411 デフレでも増税
インフレなら増税
だろ
>>384 ばら撒かなくても値上げしてるのが今なんだが
>>361 国民民主党って「嫌儲」とは最も縁遠い概念だろ
今必要なのは社保料の上限撤廃と巨大資産や内部留保への低率課税、地価税
マイナンバーに口座全てを紐付けない場合医療費5割とか
溜め込んで隠してるやつから応分に負担させる施策
なんか財務省が正しいみたいなこと言ってるやつ沢山いるけど本当に困る人に届く内容ではないって言ってるんだから関係ないよ
ばら撒きはインフレ要因だからやめろなんて一言も言ってない
ただの馬鹿の集団だよ
政府も官僚も国民も誰も正しくない
>>384 これは状況による
むしろ人を呼びたくてセールなんてことをするところがあるかも
まあそれも中小企業と言うライバルがいる場合だが
ゾンビ企業とか言って日本人をゾンビ扱いして潰して大企業だけの世界になったら値上げになるかもしれんね
いずれにせよ状況によるな
デフレ下で消費増税強行、そして法人減税
企業は減税分を投資に回さずシコシコ内部留保
研究開発や設備投資にお金を回さないから、技術も生産性もジャップ一人負けwwwww
嫌儲なら誰が戦犯か言わんでも分かるよな?
増税したら物価も上がって給料減るっていうね
それが正論なんだ?あと上がった物価はインフレ抑えても下がらんから
消費税減税したら一時的に物価も下がって給料上がる
法人税40%と富裕層へ累進課税でインフレは収まる。
浮遊してる金が商品へ向かってインフレへ。
キチガイ自民党公明党の政策やー
非課税世帯以外は全て富裕層で
“富裕層”に不利な税制が消費税
つまりこういうことか
安倍がまるで効果がでないの10年以上に渡って
マイナス管理やゼロ金利いったでたらめな長期金融緩和政策を実行し続け
超長期利下げをしたせいで
中小を含む多くの日本企業が銀行からの融資を受けやすくなり
本来は倒産しているはずが「ゾンビ」のように生き残っている
またこの超長期低金利によって不動産が購入しやすくなり
多くの人々が低金利で住宅ローンを組んでいる
ここでいきなり利上げをするとこれらの人々が「破綻する」ため
日本経済が一気に崩壊する
だから日銀は騙しだましで利上げの「ようなもの」を
様子を見ながら少しづつやっているのが現状
もちろん本来ならばコロナショックからの反動やウクライナ戦争の影響で
ドル高によるコストプッシュインフレが発生した段階で
日銀はすぐに利上げに踏み込みコレを抑制しなければならなかったが
書いたような理由でそれができない状態に陥っている
正しいじゃん
何で高卒のお前らが財務省のエリートより経済をわかった気になってるんだ?
これ財務省は関税対策に給付金は違うだろって言ってるんだよね
財政出動自体をネガティブに書いてるのは朝日新聞の勝手な感想
まあ通常半恒久的な増税になんで一時しのぎの給付金なんだって話よね
減税でしょ
>>328 なぜ民間が公務員を基準にする必要があるの?
公務員雇用はセーフティネットであり最低賃金で十分なんだけど?
関税合戦しかけたアメリカ財務省といっしょで
典型的な経済崩壊をいとわない財務脳で笑う
ではどうするか?
・日本国民全員に現金をばらまく
まちがい
これをするとインフレが加速するため結局は物価が上がり
何の意味もなくなる
・貧困層のみに現金をばらまく
せいかい
限定した層が生活必需品を購入する足しになるようにばらまくことで
ばら撒きによるインフレ加速が抑制できる
・税金を上げる
まちがい
国民の生活が困窮しているのにコレやるやつはただのバカ
目的がこんがらがっている
・税金を下げる
間違い
インフレが加速するのでこれもまた意味がない
>>431 年収400万で働くようなゴミに行政を任せたくなくね?
>>429 財務省のエリート様ならこれくらいまでなら国債刷ってもだいじょうびとは試算出してるが国債を一円でも刷ったら破綻すると頭おかしいのがいるのが増税派界隈だろ
>>435 その年収400万以下がゴロゴロいるのが今どきの非正規公務員なんだが…
正解は利上げによるデフレ
なぜなら財務省のクソ権益も増やさず、国債の信用性と円高で円の強度を高めるから
あとは
・現物支給
せいかい
米を配給するのはかなりの大正解
政府備蓄米を地方自治体から直で市町村民に届ける
これで米の高止まりに関係なく
国民の「飢え」が緩和でき
ついでにコメの市場での需要が減りコメ価格が自然に落ちていく
>>437 そんな薄給で働くだけでも罰ゲームなのに市民から文句言われるとか地獄だな
増税してインフレて…それ金利でやればいいじゃんバカなの?
まじで▓▓▓▓じゃん
さすが▓▓▓▓大好き▓▓▓▓だな🤬
増税は円安誘導で儲けたトヨタとか
株で何もせず儲けた富裕層とかに対してしろよ
利益は上級、負担は一律国民とかふざけてるからな
>>449 デモに反ワクばっかだったのと、その反ワクやらがトランプがDSやっつけてくれる言ってたのに
実際はトランプで日本大損だからなあ
もう財務省よりトランプのほうがガン
>>1 「危機感」を強めた政権、って、物価高の危機感じゃなくて政権交代の危機感やろいい加減にしろクズ政治家ども
>>453 補足するとアベノミクスの第一の矢と第二の矢を評価しています
それは教科書にも載っている当たり前の経済政策だからです
そしてアベノミクスは第一の矢しかやってないと言う評価です
安倍のやったことをアベノミクスとは定義していません
正確なのはこちらですどうぞ
https://video.twimg.com/amplify_video/1722376391705141248/vid/avc1/1280x712/J23EFw5EaICSbOXm.mp4?tag=14 >>455 だから安倍のやった金融緩和量的緩和は必ずセットでないといけない財政出動が最初から無いものだったんだよ
そこを我は猛烈に批判してきた
つまり雇用が増えただの経済対策としては定石なんですと言われても無理なの
デフレ=不景気
ではない
アメリカもイギリスも過去に何十年もの期間、デフレ下の好景気を経験してる
アベノミクスは根本的に間違ってる
れいわもアホ
犬「インフレなのに減税したらますますインフレになってしまう!間違い!
知的国民「じゃあデフレなのに増税してた財務省は間違いじゃん」
犬「消費税は景気を良くするから正解!←なんなん?死んだら?
その金融緩和も発狂する奴が多数いるのが緊縮財政界隈だろ
>>460 デフレは悪では無いがインフレは悪である
なら戦後の経済成長そのものが悪であったことになるんだが…
>>338 呼吸税
脳波税
脈拍税
血流税
まだまだ絞れるよ! やったね!
>>457 「安倍のやったこと」を「アベノミクス」と定義するのならそれは山本太郎は評価していないのが事実です
安倍のやったことは間違いなくクソゴミでした
国民を騙すために嘘を言っていたことは教科書に載っている当たり前なことでしたが
増税して財務省内部で出世したいだけなのにどうして…
日本の場合は経路としては通貨安からのコストプッシュインフレだから(例えばアメリカのような自給自足できる国ならコストプッシュインフレは通貨安ではない経路)
増税というよりは円高志向、つまり金利上げるしかないのでは?
つまり今日銀がやってることがだいたい正解っていう
消費税を上げることこそ日本に必要なこと
給付するのは消費税にすべき
安倍は評価できないそこは鉄板
金融緩和だけして消費増税を景気条項無視して二度も上げあらゆる不正を働いたのみ
議員さんくらい稼ぎがあれば昨今のインフレも許容範囲でしょうけどね
こちとら命が掛かってますし安倍のやった政策は最初からこうなる事は分かりきってたでしょ
財政出動が初めからない政策のどこをどう評価しろと
話にならない
実際そうでしょう
インフレで大変だから金ばら撒きますって相当意味不明だぞ
このインフレって海外主導のものだから増税してもコスト値上がりのインフレは収まらないと思うんだけどどうなの?
国内の自給率が高い国ならいいけど日本てそうじゃないでしょ
役人の給料上昇をまず止めることから始めないと、増税の話と釣り合いが取れない。
海外にばら撒こうとしてる金を全部国内に向けたらいいんじゃないのか
国民が死にかけてるのによその国の復興支援とかしてる場合じゃないだろ
>>482 財務省は日本人に金がなければインフレ解決って言ってるからなぁ…
消費はインバウンドに気持ち良くヤスイデスネーして貰えば解決とか思ってそう
まず財務省職員の
人件費を半減させろよ
国民負担ばかり求めるな
財務省絶対悪論が最近のトレンドだけど安倍に忖度して公文書改ざんしたよな
普通に減税すりゃええのにな
3万だか5万だか知らんがそんなもん財布入れていつの間にか無くなってるレベルやん
>>489 つまり財務省も自民党も解体すべきということだな!
とりあえず財務省を解体しよう
>>489 米が高くて大変とか騒いでるのに
ならば増税だとか言い出したら憎くもなるでしょ……
日本の税制の歴史の中で社会党や民主党は
ドイツ史におけるナチスになって貰うと
政財官皆で一致してんだから混ぜ繰り返すなよ
ヒトラーユダヤ人疑惑とか
ならユダヤ人の自演じゃんとか
言い出すレベルの無粋だよ
安倍さんがやった事だから全部駄目じゃなくて理由を明記してます
ミスリードに近い、金融緩和自体は正攻法でんでんは封印すべき
>>482 正論だけど海外に恩を売りながら国内に支援をすることは可能
お金は”必要ならば”作ればいいだけだから
>>493 米と税制は関係ないが?
米価格高騰の原因知らないから
財務省陰謀論にハマるんだよwww
>>428 竹中式経済しばき上げ思想って維新だけだと思ったら嫌儲にめいるのか
何のために給付するのかを考えたら目的と手段があってないわな
もはや自民党は目先の人気取りに必死
>>499 たとえ話が伝わらなすぎじゃないか?
好景気のインフレ加熱じゃないんだぞ
>>502 お前のは例え話じゃないが?
ただ単に頭が悪いだけ
因果関係も識別できない低学歴
お前みたいなのは日本でもマイノリティの無職
関税で支出が増えるのはアメリカ人であって日本人じゃない
関税を理由に国民に直接ばらまく??🤔
いつもなら融資で何とかしてると思うのだが
増税は中抜とか余計な仕事と公務員減らしてからだぞ?
>>503 ほんとに馬鹿だな
出来るなら外国で増税してくれよ
そうしないと今のインフレにはそう効果ないし
盗る以外の対策は無いんかい
需給ギャップの問題を全く手をつけないまま異次元金融緩和なんかしたらこの世の地獄だろが
馬鹿みたいに資産ため込んでる金持ちに増税すればいいだけ
国外に逃げるとかいうけど国外に逃げたなら二度と日本の土踏めないように入国拒否してやれば逃げねぇだろ
>>83 いや今はデマンドプルインフレだから増税は意味は効果的
減税すると物価上昇に歯止めがかからなくなるぞ
>>504 理由はいくつかあってわからないが確定で財政を理解していないことがあった
経済に悪いけど増税するしかないと言う考え、財政破綻陰謀論
金本位制の時代から知識をアップデートしていない
野口悠紀雄
消費税
2015年10月に予定されていた消費増税について「景気に関係なく上げるべきである。消費税が経済に悪影響を与えるのは当たり前であるが、増税しないと財政に対する信頼が失われ、金利が高騰する。その方が日本経済にとってはるかにダメージが大きい」と指摘した[29]。
バラマキじゃなくて光熱費の補助金にしとけばいいのにな
>>508 ほんとに頭悪いねその飛躍の仕方
もう一度言おう
米価格高騰の原因は税制や財務省と関係ないが?
普通の人間なら別問題として考えられるが
お前の知能だとそこに因果関係があると思う知能ww
実社会では見たことない超絶なバカ
そりゃその知能じゃ低学歴無職なのは当たり前www
財務省解体とか気が触れてる
アイツらが解散したとしても国家の財布や予算管理は誰がやるんだ?
>>512 何がよく売れて値上がりしてるのか具体的に説明してくれ
米は買い占めが原因だからな
つまりスケープゴートやガス抜きと私は言いたいのれす
>>516 なんで米限定の話にずらすの?
今の世情で増税で解決だとか言い出すのがアホって言ってるんだよ
感情とかないのか?
公共事業とか色々減らせばええやん?GDP比で6%くらい赤字なんだから1%くらい減らせば成長率が1%も無いんだからすぐ実質のインフレは止まるよ?
輸入物価に関しては増税で止まるなんて理屈に合わん。
インフレじゃなくスタグフレーションなのにやっぱ財務省はバカ集団か
>>520 これについて回答してるだけだが?
米価格高騰財務省の因果関係の知恵遅れ
つまり頭が悪い
論点逸らしてさらに飛躍する頭の悪さ
そりゃ一般国民が仕事してる時間に
財務省デモやっちゃう知能だねwww
0493 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe5-8ypw) 2025/04/10(木) 20:41:03.62
>>489 米が高くて大変とか騒いでるのに
ならば増税だとか言い出したら憎くもなるでしょ……
1
ID:XJwtdyqOM(3/7)
>>503 オマエの負けwてか財務省の仕込んだAIだろオマエw
( ̄▽ ̄)
資源の無い国で通貨安政策やりゃ平時はまだしも何か世界的な問題が発生したら対処不能になる事は分かりきってただろ
アベノミクス最初から全否定です
急円安 慢性化インフレ
重税化 スタグフレーション構造化不況化の原因は、
自公維 都民F 国民民主党
アベノミクス 令和 貴族 平家 幕府 教祖 グル 尊師 ムーヴ政府による、
製造業偏重の、ブラック奴隷貧困労働、飢餓輸出のオーバーシュート パンデミック
ID:o9d/ewVqa BE:765383483-2BP(1000)
東京 札幌オリンピック
大阪万博 IRカジノ リニア、
ハコモノ粗製乱造
自公維 アベノ ギガ軍拡
こういう、ギガ円安化誘導 投機狂乱過熱バブルムーヴ、
インフレ化
超金融緩和 極低金利政策
ここらでの、日本と、米ロ欧韓の、高金利 国債 国とのペタ差。
ガンドッグ トーキョーナイトメア トーキョーノヴァ
サイバーパンク2077 AKIRA
旧エヴァ
とある 攻殻機動隊
東京デッドクルージング
東京スタンピード
二〇五五年までの人類史
二〇二五年 日本の死
半島を出よ 希望の国のエクソダス オールドテロリスト
銀行連鎖倒産
五分後の世界 ヒュウガ ウイルス 姦染 サタスペ!
アイ アム ア ヒーロー サバイバル ブレイクダウン
応化戦争記 ハルビンカフェ
ここらだが、
安価な物資豊富な円高デフレ化へ、
出口戦略 構造改革 総量規制 ペタ軍縮、緊縮財政
金融引き締めで、
株価 地価 国債 連鎖大暴落、 令和 ペタ ガラ発生。
で、日本国債金利テラ上昇から、
ギガ重税化 テラインフレ化で
ペタ スタグフレーション構造化不況化だが、
これを、森羅万象を司る閣議決定で、
いますぐやらねえと、埋まらない。
ギガ利上げしたら日本政府の利払いが増えるから
ペタ重税化が必要。
これが理解できない境界知能だらけだから、
日本は衰退していく一方なんだよねw
自公維 都民F 国民民主党れいわ
令和公家 貴族 平家 幕府 教祖 グル 尊師 ムーヴなんかは、
そういう、オーバーシュート、パンデミック気味の、
境界知能の輩を利用し、日帝 ナチスムーヴ、
ポピュリスト デマゴーグの
パンデミックで、投票数をギガ集め、食べてるのなw
>>528 お前は既に社会の負け組だが?
米価格高騰の原因が財務省www
そりゃ無職で低学歴で人生終わってるよお前www
>>525 何も読み取れて無いのはわかった
米の責任が財務省と言っているようにしか読めないんだね、、、
>>521 公共事業減らしまくってきたのがこの30年で
結果インフラさえ維持できなくてなっている事を
理解していないのか
>>517 解体って言ったって全く無くす訳じゃねーぞ
入と出を分けるんだよ
>>534 お前に基礎学力がないだけだが?
こんな珍言からどんどん飛躍する頭の悪さ
社会でも相手にされないのはこういう知能だからw
米価格高騰の原因が財務省www
0493 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe5-8ypw) 2025/04/10(木) 20:41:03.62
>>489 米が高くて大変とか騒いでるのに
ならば増税だとか言い出したら憎くもなるでしょ……
1
ID:XJwtdyqOM(3/7)
>>532 ワシの批判は「好景気のインフレ加熱じゃない」という指摘に対するオマエのアホレスにかかってんだけど?www
( ̄▽ ̄)
急円安 慢性化インフレ
重税化 スタグフレーション構造化不況化の原因は、
自公維 都民F 国民民主党
アベノミクス 令和 貴族 平家 幕府 教祖 グル 尊師 ムーヴ政府による、
製造業偏重の、ブラック奴隷貧困労働、飢餓輸出の、
オーバーシュート パンデミック
ID:o9d/ewVqa BE:765383483-2BP(1000)
東京 札幌オリンピック
大阪万博 IRカジノ リニア、
ハコモノ粗製乱造
自公維 アベノ ギガ軍拡
こういう、ギガ円安化誘導 投機狂乱過熱バブルムーヴ、
インフレ化
超金融緩和 極低金利政策
ここらでの、日本と、米ロ欧韓の、高金利 国債 国とのペタ差。
ガンドッグ トーキョーナイトメア トーキョーノヴァ
サイバーパンク2077 AKIRA
旧エヴァ
とある 攻殻機動隊
東京デッドクルージング
東京スタンピード
二〇五五年までの人類史
二〇二五年 日本の死
半島を出よ 希望の国のエクソダス オールドテロリスト
銀行連鎖倒産
空の境界 月姫 魔法使いの夜 Fate
五分後の世界 ヒュウガ ウイルス 姦染 サタスペ!
アイ アム ア ヒーロー サバイバル ブレイクダウン
応化戦争記 ハルビンカフェ
ここらだが、
安価な物資豊富な円高デフレ化へ、
出口戦略 構造改革
総量規制 ペタ軍縮、緊縮財政 金融引き締めで、
株価 地価 国債 連鎖大暴落、令和 ペタ ガラ発生。
で、
日本国債金利テラ上昇から、
ギガ重税化 テラインフレ化で
ペタ スタグフレーション構造化不況化だが、
これを、森羅万象を司る閣議決定で、いますぐやらねえと、埋まらない。
ギガ利上げしたら日本政府の利払いが増えるから、ペタ重税化が必要。
これが理解できない境界知能だらけだから、日本は衰退していく一方なんだよねw
自公維 都民F 国民民主党れいわ
令和公家 貴族 平家 幕府 教祖 グル 尊師 ムーヴなんかは、
そういう、オーバーシュート、パンデミック気味の、
境界知能の輩を利用し、
日帝 ナチスムーヴ、ポピュリスト デマゴーグの
パンデミックで、投票数をギガ集め、食べてるのなw
>>539 これは例え話じゃないと言ってんだが?
0502 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe5-8ypw) 2025/04/10(木) 20:44:51.04
>>499 たとえ話が伝わらなすぎじゃないか?
好景気のインフレ加熱じゃないんだぞ
1
ID:XJwtdyqOM(4/8)
>>539 これは例えですらない
別垢ってことは自演!?
0493 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe5-8ypw) 2025/04/10(木) 20:41:03.62
>>489 米が高くて大変とか騒いでるのに
ならば増税だとか言い出したら憎くもなるでしょ……
1
ID:XJwtdyqOM(3/8)
>>541 暴走AI意味不明w
オマエのご主人様を出して来いよwww
( ̄▽ ̄)
>>538 読解力無さ過ぎだろ…
米例えだって言ってるだろ…
インフレでお金無くて大変ですねっと話してる横から
ならば増税で解決だと言ったらヘイトを集めるって書いたらわかる?わからない?
なにが自演だキチ外w
大人しく負けを認めろよwww
( ̄▽ ̄)
>>543 例えという概念がわからないようじゃ
経済なんてとてもとても
だから底辺低学歴無職なんだwww
0493 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe5-8ypw) 2025/04/10(木) 20:41:03.62
>>489 米が高くて大変とか騒いでるのに
ならば増税だとか言い出したら憎くもなるでしょ……
1
ID:XJwtdyqOM(3/8)
0493 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe5-8ypw) 2025/04/10(木) 20:41:03.62
>>489 米が高くて大変とか騒いでるのに
ならば増税だとか言い出したら憎くもなるでしょ……
1
ID:XJwtdyqOM(3/8)
これなんて米価格高騰の八つ当たりを
財務省にしてるようなもん
こんなバカが財務省が憎いとか言ってんだわwww
財務省幹部「関税の対策になっていない。本当に困る人に届く内容ではない」
なにこれどう言う事?
関税はアメリカに住むアメリカ人が払うのであって日本に住む日本人は払わないでしょ
関税に困ってるって言うか今後そうなったら困る人ってのは輸出で稼ぐ輸出企業の事で人じゃないでしょ
財務省幹部「関税対策の為に困ってるトヨタ等の輸出企業に金を配ろう」
って意味で合ってるよな
>>69 アホや
リーマンショック後もコロナ禍でも財政出動したがむしろデフレだった
現在はコストプッシュインフレのため、供給能力を増強するための財政支出しなきゃいけない
>>431 んな無職の妄想理論なんか聴いてないw
仕事を与えてるほうが恵んでもらってる人間より給料いいのは当たり前だろカスw
こいつら全員残りの人生ずっと慢性の下痢にならないかなぁ
>>350 ネットの切り貼りだけで世の中わかったような顔するのはバカの証拠
官需って世の中にどんだけあると思ってるんだ?
地方なんか官需なければゴーストダウンだぞ池沼w
>>339 でもお前無職じゃんw
社会から必要とされてから物言いな
財務省デモやってる連中が
中卒メロリンQアノンやヒカルや青汁の視聴者ww
インフレもデフレもよくわかってない
米価格高騰の八つ当たりを財務省にしちゃう知能www
嫌儲ですらバカにされるwww
0493 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe5-8ypw) 2025/04/10(木) 20:41:03.62
>>489 米が高くて大変とか騒いでるのに
ならば増税だとか言い出したら憎くもなるでしょ……
1
ID:XJwtdyqOM(3/8)
そもそも財政赤字なのに公務員にボーナス払ってるのがおかしいだろ
文句があれば受取辞退すれば良いだけw
重要だから何度も繰り返します
インフレになるー!という頭の中がザイム真理教、金本位制ポンコツが言うことは嘘だと分かります。
実際のバランスシートはローンだらけ、負債だらけ、税金滞納をしてる人かも知れないだろ
つい最近のタリフマンターンプのせいで暴落して信用買いで損失だして100万円の追証に困っています!という人も大量に発生してます。100万円配ることで電車に飛び込む人を減らすのはまさに公共の福祉に貢献するでしょう!
日本人個人全員に100万円をばら撒くのが正しい。
100万円を日本人に一律配りローンを返せば自国通貨円は消えるので
信用創造で無から生み出された円ローンは消え円が市中から消えるわけです
税金滞納をしてる人なら税金払って税金滞納は消えて円が市中から消えるわけです
負債だらけの人は負債を100万円で払って消えて円が市中から消えるわけです
5万円wみたいなしょっぱいしょぼい額を配っても自動車税に消えて市中から円が消えるわけです。
5万円wみたいなしょっぱいしょぼい額を配っても固定資産税に消えて市中から円が消えるわけです。
5万円wみたいなしょっぱいしょぼい額を配っても市民税に消えて市中から円が消えるわけです。
5万円wみたいなしょっぱいしょぼい額を配っても税金支払いに消えて市中から円が消えるわけです。
そう、つまり100万円を日本人に一律配ったら市中の円が増えて物価高になるー!インフレになるー!という頭の中がザイム真理教、金本位制ポンコツが言うことは嘘だと分かります。
財務省官僚やOBやその家族親族を1人一殺しよう!一揆だ!
正論だぞーー!
もっと増税するぞーーー!!
俺たちの!!!!リベラル債務省さんだーー!!!
野田壺彦が山◯されたら財務省も一気に大人しくなりそうだな
いやマジで増税しないと
大衆なんて馬鹿
生きてるだけで何をぜいたくを言うのか
もう三流国を自覚しろ
今インフレで景気がいいなら景気過熱を抑える観点から増税して規制緩和でばら撒いてる金を引き上げる必要がある。
ただインフレで実際は景気が悪いから詰んでる。
スタグフレーションってやつ
消費税は25パーセントに引き上げるべき
それで財源確保とインフレをおさえたうえで壁の引き上げと負の所得税(NIT)的なものを導入すればいい
>>90 コストプッシュインフレに対するアプローチにはならないが減税やばら撒きは別のインフレ要因をこさえることになるからインフレ加速するに決まってるだろ
>>333 財務白書読んでみたことあるか?
2023年までは経済良くないとしてる年の方が圧倒的に多いぞ
2024年は好転しているとの分析
2019年以来のことだ
>>78 バカすぎる
それやると料亭やキャバクラやハイブランドみたいな連中が儲かるだけだ
消費税25パーセント、所得税引き下げでいい
>>577 できるわきゃねーだろ
あのアメリカより財政詰んでるのに
>>267 実際その通りじゃね
このAI時代に無限に人口増やし続けるきか?
AIの出きることしかできないバカガキばっか増やして地球の資源ばっか食い潰してどーすんの
現金ばらまきで貧困層対策するのはいいけどそのぶん消費税25パーセントに引き上げろよ
>>300 既に高齢社会となってる日本は
消費者の過半が中高年齢層で老人が増え続けている
年金+αでしか生活できない年寄りには減税は有り難い
国民民主党の若年層限定減税案は効果が低い(貯蓄動機が強い)
現金ばら撒きは何の解決にもならんけど馬鹿からの支持率はゲット出来るからな
増税なんてしたら政権交代待った無しだわ
れいわって今がインフレって事も理解できてないしな
インフレになったら増税して引き締めるから大丈夫と言ってたくせに
景気悪いから減税するべき?
それが日米金利差を生み出して円安インフレが進む事がなぜ理解できない?
インフレ進めて、そしてまた景気が悪いから減税しろの無限おかわりループだろ
殺されるわ、れいわ真理教に
一般論だけど増税は通貨安に効果ある(通貨高になる)からそのとおりだとしか言えん
実際問題スタグフレーションの局面では増税した方がええの?
そんなんしたらまじで食えない人が出て来そうだけど
もうこれは長年の巨額の赤字国債発行の責任をとるターンに入って来たという事なんかな
なんかもう喜んじゃっている奴が結構出始めているぞ
もう配った方がいいんじゃないのか?マトリョーシカ人形の中にエサが入っていると期待して開け続けたら空だったからブチ切れているサルみたいな事になるぞ
>>549 日本は作った製品をアメリカに輸出してる企業が非常に多いちょっとした中小企業でもそう
関税が上がる=米国内で買い控えが起きる可能性も高く本来毎年これくらい利益あったよねってところが急激に業績が悪化する可能性も高い
>>235 ルシファーなら700万でも十分高いだろ
現金ばら撒きは最悪 わかる
増税してインフレを抑える キチゲェ
103万円の壁でもヘイト買ってるし、これは内閣肝入りでやるんじゃない
まじで選挙対策以外の何の効果もなさそうだけど
財務省「国民は生かさず殺さず」
ぐらいが本音じゃない?
>>512 実質賃金追い付いてないのにデマンドプル?
せいぜいビルトインでしょ
正論かどうかなんてどうでもいい
俺が選挙に勝てるかどうかが問題なんだよ
公務員の給与下げれば市中の現金が減ってインフレ対策になるのではないか
インフレで物価が上がって苦しいのと
増税で可処分所得額減って苦しいのと
どちらも苦しいのは同じ
同じく苦しいのなら増税の方がいいとは思う
頭悪すぎて逆に恐怖すらあるわ こんなキチガイが国を管理してるんだから
金融緩和したんだから投資で儲けた奴らから増税で回収しないといけないのに
それの恩恵が無かった層からも回収して格差が広がって貧困の底が抜けてる状態なんだけど
結局富裕層に重税かける事も上手く出来なくて
消費税とかで全国民に増税してインフレ抑えようとした為
元から種銭があり資産運用で増やせなかったような層が経済的に死んでる
こんな分かりやすい構造ある?w
たったこれだけの事で猿でもわかる構造によってインフレと増税の両方から底辺挟み撃ちで見殺しにされていく
たまにバラまく3万や5万の給付金で、ギリギリの生活を維持する以外に何 が 出 来 る ん だ よ w
まぁアイツらもトランプと同じくバブルの幻影を引きずってるんだよ
一生民間に恨み持っててとにかく税金として自分たちがカネをグリップするかしか頭にない悲しいモンスターなんよ
たし🦀
今消費税を15%、せめて12%にしてサラリーマンの所得税定額減税を中止にしてそれを財源に財政投融資をすればインフレを効果的に抑えられるし、バラマキよりも景気対策に役立つのに
>>584 は?じゃねーよ
政府純債務はアメリカの1.5倍あんだよ
中銀保有国債はアメリカの2倍以上ある
とはいえ現金ばら撒きって人気取り以外の何になるの?
そりゃ貰えるなら嬉しいけど
全国民に5万渡すくらいなら貧乏人限定で10万渡す方がまだ意味あるんじゃないの
確かに財務者は解体して、AIに税制度一任した方が良い国になるかもしれない
>>55 今ガソリンスタンドで、
90年代末期の倍の金額使わないと
入れられないけど
何が原因でこんなに高くなってるの?
>>619 ばら撒きは働かないヤツが得するだけなんよね
働いてる人はばら撒かれた分以上に後で取られるからな
>>622 れいわはコストプッシュインフレだ!というけど、確かにそれもあるんだろうけど最大要因は円が刷りすぎたせいでゴミクズになりつつあるせいじゃないかと思うんだけど
どうだろう?
インフレしたから増税しなきゃ・・・
↑正しい。でもインフレしたときに資産や給与がインフレしてない人に経済ケアしてから増税しなきゃ死ぬよね。って当たり前すぎることをスルーして増税だけ慣行していく
まさか、この額の給付金でケアしてるつもりとか、、、、そんなわけw
ちゃんとソロバン弾いて計算してたら、2024年に出した10万の給付金が2025年には3万に減額してるのが異常だってすぐわかるはずだろうに
インフレし続けてる現状を考えたら去年よりも高い金額の給付金無ければおかしいでしょ
何がどうなって10万円→3万円って7割減になってんの?w理解不能
消費税増税して税率12%にするという事は今110円で買えるものが増税後112円になるという事
かえってインフレになるやん
>>53 自民に言えとは言ったけど
なんでそうなるの??????
こいつら常に増税しかしてねえな
この30年デフレでも増税してたしインフレでも増税
増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税
多分公務員の給料大きく下げて、国の固定費を引き下げる方が効果でかいと思うよ
増税の言い訳はもういいよ
自民と財務官僚に今の日本は任せられん
取り合えず財務省のやつ5人ぐらい東京の交差点に十字架で貼り付けにして1回300円でビンタ出来るようにしろよ
増税するより儲かるだろ
とりあえず10万円給付金ばらまいて所得税の基礎控除-10万したらええ
このタイミングでバラマキは駄目だがなんで増税????
コロナ禍の与野党が賛同した一律10万円
経済的にはなんの効果もなかったということになってる
ああいうことはもうやめろ
石橋湛山から何を学んできたんだ
国民が餓死すりゃコメ欲しがる奴は居なくなるみたいな屁理屈を経理風情が言ってんじゃないよ
さっさと財務省から国税と予算編成権取り上げろ
>>632 主従を間違えたらいかん
当然立憲は従の方だが
>>1 財務省の資料には以下のように書いてある。
『消費税率の引上げ分は、すべての世代を対象とする社会保障のために使われます。』
つまり8%→10%に引上げた時の2%分だけを社会保障に使ってるという意味だ。
官僚は嘘がつけないので、こういう詐欺師のような言い回しをするんだよ。
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/consumption_tax/index.html >>625 日銀のホームページの決算書みれば分かるが
日銀の日銀券市中にたったの100兆円しか無いからマネー供給不足が原因です
学校教育を完全オンライン化して教師を全員首にすれば年間20兆円の削減になる
公務員は増税に頼るだけではなく少しは改善というものをやってみたらどうだろう
>>635 100万円で腕を折らせろってやつ出てくるだろ
金あるのに消費しないで貯め込んでる奴たくさんいるから既にインフレ抑えられているのでは
バカかこいらは
インフレの原因はウクライナ戦争だろーがボケ!!!!
もうコロナおわってるのにコロナ前の消費性向にもどってない
もう日本人は政府官僚を信用しなくなり使わなくなってる
危機感もて役人
あのデモっていつもの後乗りメンツが勢揃いしてたよな
>>647 令和6年度に発行された国債の市中消化分だけで170兆円あるのに何言ってんだ?
ちなみに約1200兆ある日本の国債のうち日銀が保有してる国債は約600兆
中銀が保有する国債としては世界で突出した金額だ
基軸通貨の強みがあるアメリカの2倍以上通貨発行してることにな?
行政が○鮮人で固められてるから
いかんともしがたいね
AIのほうが百倍まし
>>1 無限にスタグフレーションっていう悪性インフレしてるだろ
お前の言うこと全部真逆なんだよザイムさぁ
物価下げる手段なく35年過ごしてまだなんも反省してねえんだからとっととバラまいた上で税金すべて廃止しろよゴミ
これデモで殺されたほうがいいだろザイム職員
>>659 財務省がどうこう言いたいなら財務省白書の最新版くらい軽く目通せよ
あいつらが何考えてるかくらい分かる
お前よりはだいぶ正確に状況つかんでる
>>151 じゃあ日本の8~9割は無税になるな
国債で穴埋めか?頭大丈夫?
年収1千万で子育て出来ない、子育てのハードルを上げすぎた奴等のせいでこの国は少子化になったんだよ、ボケ
その通り
バラマキや減税は需要を拡大させてさらにインフレを加速させるだけ
今必要なのは緊縮財政で引き締めることと増税だよ
国民が死に絶えるまで増税すれば良いんじゃね?
ブチ切れたら政府の人間は皆殺しにされると思うけどね
>>660 というデマで何も説明しないキチガイでした
こいつもう首つって自殺したほうがいいだろwwwwwww
ザイム真理教やんwwwwwwwwww
天才だよ日本は。
現金ばらまくかも話題→金額を話題→配るかどうかどこまでの人間にあげるかで話題→省庁や議員が苦言で話題→ばらまくの考えますで話題→こうやって時間と日数かけて伸ばしに伸ばして有耶無耶にさせて最初の本質の話題から丸々とずらす。
このループを何十年もやってきてるから。
こんなバカな経済政策をする国が韓国より貧乏になるのは当たり前!!!
1997年の消費税増税による内需の落ち込みはリーマンショック時の5倍、東日本大震災時を少し上回る。
2014年の消費税増税による内需の落ち込みはリーマンショック時の11倍、東日本大震災時の2倍。
参照 : 内閣府「消費税再増税と日本経済」
ザイム省は国益なんか考えません
考えるのは省益だけです
そうなら消費税100%とかにしたらええやん
どうなるかやってみたらええやん
ぜったい違うから
減税してもインフレが加速するだけじゃないか
大手の給料が毎年15%上がって中小は据え置きで格差がさらに開く未来しか見えない
インフレされる前に増税したほうがいいのはわかる
俺はイヤだけど
だからさっさと法人税の見直しと金融所得課税をやれよ
アホだろほんまに
それで解決すんのに
金ないところから広く深く取ろうとするから
世の中が不安定になるねん
頭悪いんかな?国という共同体がなんの為に存在してるのか考え直したら如何か?
こいつらの言うなりなってると失われた50年目に突入
景気の長期後退、少子化人口減少の実行犯は財務省
>>356 これすぐ否定する意見書く奴出てくるけど、還付金は儲けになってるのか?
所得関係なく一律にばらまくってどうなの?それなんか物価高対策になってるの?
社会貢献とか言っちゃっている大企業の納税額w
そこから是正しろよ
>>1 こいつらデフレ真っ只中でも増税するしインフレ抑え込もうとなんて思ってないだろ
今の世にオウムがあったら
自律型ドローンで霞ヶ関にサリンばら撒いたり
省庁のビルに爆発物詰めたドローンでアタックするんだろうな
再分配を意地でもやりたくないというのがよくわかるな
試しに毎月20万1年くらいバラまいてみりゃいいんじゃないの?
それでも国が破綻してなきゃそれでいけるよ
政府は破綻してるかもしれないけどね
>>681 当時と違うのはそれを国民が支持するほどまでになっているってことだw
財務省のせいにしときながらやっぱり政権次第で物事動いてるやーん
消費税や年金など低所得者にさえ無慈悲に重課税するのが財務省
そりゃ冷えるわ
当たり前だろ
>>361 政策を与党に丸投げしてるお笑い政党が国民民主党なんだけど
累進課税強化は言わないのかな?
90%ぐらい金持ち殺せば
嫌儲は財務省を断固支持します
高校無償化反対!減税反対!財務省解体デモに負けるな!💀😇😇😇💀
>>1 ん?これって実は好景気だけど増税で好景気消したろってこと?
景気の循環とか全部消えてるのこいつらのせいなんじゃ…
庶民「生活くるちいよ🥺」
政府「増税!」
日銀「利上げ!」
米国「関税!」
もう終わりだよ
増税して抑えられる国内消費のインフレ+増税しても抑えられない海外製品・材料のインフレ=生活困窮
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 ★NEW!!★
2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
他人と他人の洗濯物にここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw
是非通報・拡散してください
財務省の言う事を信じるやつはケンモメンにはいないよな?
どうでもいいからさっさと配れよ
マイナンバーに口座紐付けしてない奴は見捨てて良いから
減税は自公降ろせばできるようになるから
今は5万給付してほしいわ
スイッチ2買わせてくれい
まあスレタイは正論
金持ちから9割とれ
アメリカも日本もそれくらいの時が経済成長した
再分配は偉大
ただし血税チューチュー売国奴何とかしないと
ただでさえ税金高いのにまだ税金上げないとインフレおさえられないなら割と詰んでね?
国民を貧しくして消費を抑えるのが本気でインフレ対策になると思ってる奴はさすがにいないだろ
ましてインフレが起きてるのは日本だけじゃないのに
ザイム心理教の工作員おるなー突然経済学の話やら横文字羅列し始める馬鹿は自分のレス見て違和感無いのかな?
そんな付け焼き刃で理論武装しても簡単に剥がれるんだよ大企業からの取りこぼしをきちんと取れってみんな言ってんの聞こえないふりすんな
補助金やらで恩恵受けてる奴の財務状況精査してきちんと課税しろ
稼ぐ必要ない奴がまだまだ肥え太る状況どうにかしろ言ってるのに能力云々言い訳にして誤魔化してるからみんな怒ってんのにザイム心理教信者は肝心な部分無視してるからよりヘイト集めてんの
まあバラまけるのが分かっちゃうのが怖いもんな財務省としては
財務省解体デモ(低知能の馬鹿共)を扇動するインフルエンサーどもはむしろ財務省側の人間だよ
>>701 別に低所得から税取らんでええ。上場企業の利益は過去最高レベルなんだから取れるところから取ればいいだけ。
非関税障壁と言われ関税を課される原因となっている輸出戻し税を廃止するだけで数兆円の増収よ
>>693 そうだよ。それが財務省の存在意義
世の中どうなろうが何でもいいから税収増やすのが仕事
日本を崩壊させる反日組織だぞ
インフレなんか抑える気もねえぞ
消費税25%でいいと思う。あと生保と高齢独身税とニート無職は収容所に入れて抹殺するべき
インフレなんて気にすんなよ海外はそうしたぞ実際日本はおいていかれたよ😵
今円の価値が下がってるのは単純に日本という国の価値が無くなってるからだろ。
国民が貧しくて金を使えない国=経済的に相手をする価値が無い国だからな
現金ばらまきって経済良くなるわけじゃないし選挙対策でしょ
なんで経済政策と混同
ばら撒きを匂わせるのは為替が一気に動かないためだと思いたいですね😅
国庫が儲かって国が滅びたら何の意味もない
彼らの最終系は税金だけ納めて自分達はタダで働く国民なのか?
・分配なくして成長なし① 衆議院議員候補 #江田けんじ
・分配なくして成長なし② 衆議院議員候補 #江田けんじ
・分配なくして成長なし③ 衆議院議員候補 #江田けんじ
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
試しに日本国民全員を対象にした、ペーパーテストを実施してみればいいのです
このテストで1番になった方の口座に、日本の個人金融資産の約2200兆円を振り込んでみれば
いいのです
この完全能力主義の政策を実行に移せば、皆様は日本経済は回復・成長すると思いますか?
この1番の方が、毎年お子さんを100万人儲けてくださると思いますか?
この1番の方が、毎年100兆円納税してくださると思いますか?
当然の事ながら、この例え話は非常に極端な例だという自覚はあります
しかしながら、富の偏在が日本の少子高齢化に拍車を掛け、日本経済を衰退に追いやっているのは
事実です
極々一部例外もありますが、株の配当金や売却益の収入が年間20万円の方と200万円の方、
2000万円の方、2億円の方の税率が一律約20%な状態は明らかに異常です
株の配当金・売却益の収入に、累進課税を導入すべきです
人よりも沢山納税をしたくないのならば、株や不動産を売却すればいいのです
売却された株や不動産は、どうせ他の誰かが購入されるでしょう
富裕層の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを続けたいと
願うのであれば、今以上に努力をして、お得意の株投資をして、もっと沢山お金を稼いで頂ければいい
のです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!株を買え!』という言葉は、もしかして嘘だった
のですか?
努力至上主義者の皆様方が頑張って、自動運転技術や全自動介護用ロボットを完成
させてくださるのでしょうか?
技術革新や生産性の向上が、一朝一夕で達成できるとは到底思えません
しかし、富の再分配ならば、今すぐ実施可能です
富の再分配を実施して日本の人口が増加すれば、今までと同じ商品やサービスを提供している
だけで、経営者や資本家の方達は、今以上に富を増やすことが可能になるのです
・一億円の壁。お金持ちは海外逃避?
・※あんたら海外逃げてないじゃん笑※堀江貴文が金融所得課税増税批判。
間違ってる点全部言います【ひろゆき】
・「庶民の税金は0でいい」ひろゆきが財務省OBを完全論破した結果…#日本 #政治
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
・企業の内部留保、600兆円=12年連続で過去最高―投資や人件費、活用に課題・23年度末
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
因みにですが、この600兆円のうちの半分以上は現預金です
>>702 ガチでそれを信じ込んでるからザイム真理教なんだろがw
消費減税、所得減税、法人増税はマストでやらないとな
増税で日本は復活する(^o^)ノ!
法人税減税!消費税増税!
減税一択だろ
天下り団体に補助金出したら贈賄で逮捕すべき
石破が議員に10万配ってるのと変わらん
まぁ財務省陰謀論者は数字でものを見ることができない頭パーだからどれだけ正論吐いても受け入れないと思う
>>664 例えば2020-2022年までcpi上昇著しく賃金上昇も全く追いつかず、2023年は大きく賃金上昇したがcpiがそれを追い抜き、2024年はcpi上昇がひと段落してして大きな賃金上昇があったため2019年以来に経済にとって好ましい状況になった
といったことが書かれてる
そもそも主要国で飛び抜けた規模の国債発行してる日本が、財政絞ってたせいでデフレになった、とか頭おかしい認識なんだよ
日本ほどの放蕩財政してる国主要国には存在しないわ
>>745 経営学では実学なので簡単に説明出来ます。
日本の資産が一京5千兆円有ります。
日本は世界一の債権国で世界一の金持ちです。
日本は毎年帳簿外も含めると1千兆円の利息が入ってきます。
日本は管理通貨制度で金本位制ではないので兌換紙幣を発行していないので『借金は0円、借金は無し』です。
日本は『自国通貨円発行権が有ります』だから『余力無限に自国通貨円で国債を発行出来ます』
バランスシートの左側の借方の資産一京5千兆円に対して、
バランスシートの右側の貸方の資本、負債である国債発行額は1千2百兆円で
結論、資産一京5千兆円の一割以下のたったの1千2百兆円国債発行額なので超緊縮財政で国債発行が少なすぎるのであと1京円以上国債発行が足りず破綻はあり得ない確率だから日本の破綻保険の掛け金は激安です。
『自国通貨円建て国債をどれだけ発行しても余力無限に国債発行出来るから破綻する確率は0に近く、当然管理通貨制度で管理するから破綻する確率は0に近い』
>>745 ザイム真理教宮沢洋一
信者は全員息を吐くように嘘をつく
信者は全員言ってることとやってることが180度違う
信者は全員天皇、日本人はサタンと思ってる
借金がー!日本破綻する!と真っ赤な嘘で脅し一京円3千兆円以上ある世界一金持ち日本の資産を絶対に言わない→だから壺買いなさい増税しろレイプしろと言うまさに壺カルト政権
増税するぞ韓鶴子の命令で消費税二回倍にするぞ増税するぞ韓鶴子の命令で消費税二回倍にするぞ増税するぞ韓鶴子の命令で消費税二回倍にするぞ
まさにカルト
>>83 国民全滅させたら需要が無くなるからデフレになるぞ
実際に米とか食いもん作ってる人が少ないから、値上がりしてるんやと思うわ
財政、金融の理論で小難しく語るのは世の中を分かりにくくしとるだけや
石破を倒しても財務省弱体化は無理だが、野田壺彦を倒せば財務省といえども同等以上の代わりを用意出来ない
したがって野田を倒すのが全てにおける最優先事項
米の関税下げることとガソリンを安くすることやろ
パープリンが
>>747 その説明に対してだと、日本国債のCDS高すぎない?
本気で言ってそうだからキチガイ
できるだけ悲惨に死んでほしい
米の値段が下がらないのは競争原理が働いてないからだよ
JA解体して農家に自由に作らせろ
とりあえず年金運用のマイナスは国家公務員から補填させたらえんちゃうか
>>756 農業ってホントに競争原理働くのかなぁ?
(農転できないじゃんっての抜きにして)農地は別のことに使ったほうが利回り良いとしたらそもそも全ての農家が農業から撤退することにならんかね?
>>747 アメリカの総資産は2京7000億円あるからこの時点でお前のいう日本が世界で1番というのは間違っているからこれがまずお前が頭悪い1つ目だな
そもそもすぐに財政化できない、または財政化の目処は恐らく立たない政府金融資産以外の総資産などを政府の財政を語る上で持ち出すのはもう1つ頭の悪い証拠
一方で日本の政府純債務は950兆円(GDP比155%)ありアメリカの28兆ドル(同98%)を突き放して多い
というか日本ほど純債務が多い国は主要国には存在してない
財務省の職員さんって算数も出来ない人たちだったのね・・・
>>756 関税やめて海外と競争させたらええんやで😇
現金で貰えるもんは貰ったらええやん
減税が良いとかそんな国の未来のベストな選択考えて憂いても何も変わらんぞ
過去が証明してる
おやびーん!! 助けてー!!
このままじゃ財務省にチューチューされすぎて死んじゃうよー!!
っていうか、「現金バラまいても貯金されるから意味ない」って言い訳はもうやめたのかね?
>>769 まぁインフレ局面だからその理屈が弱くなってるのはあるやろ
このまま搾れば遠からず国民が死んでくのに金を出し渋るとかアホなだけでしょ
雑魚がいくら死んでも平気どぅえ~すっwwwとか言って放置してたら国力が馬鹿ほど落ち込んでるのと一緒
しかも上級からは毟り取るどころかお金配ってるだけだから存在意義も無い
今の状況が続けば食べる物さえ買えなくて餓死する人間も出てくるぞ
ばら撒きや減税でさらに物価を上げても状況は悪化するだけ
緊縮増税、金利を上げて円高デフレに戻すべき
アベノミクスがそうであったように、みかけの経済が成長しても恩恵があるのは上級だけ
経済なんか成長しなくても物価が安ければそれなりに暮らしていける
バラマキしなくて良いから
年収400以下は無税、保険料0負担にするべき
それと最低賃金も全国一律で3000以上
公務員の賃金を下げればインフレは収まる
高いコメ買いまくってるの公務員だからな
>>776 日本の公務員は賃金低いとかいうけどさ
そりゃそうだよな
メキシコの公務員だってブラジルの公務員だってそこまでは高くないだろ
アメリカヨーロッパに比べての話だからな
日本が途上国だと考えると別に低くて当然なのでは?
むしろ高すぎるくらいだろ
デフレのときにも増税しといてインフレのときも増税やるってこれわかんねーなw
じゃあ財務省関係者が自主的に増税
(給与賞与退職金の一部自主返納)
をすればいいでしょうw
実際、税金はインフレを抑えるためにある!の理屈で言うならそうなるよな
財務省の連中は国民を生かさず殺さず搾取して自分らが潤うのが目的だからな
あいつらは国民を家畜としか思ってない
MMTカルトはインフレが起きたら増税すればいいとかほざいてたくせに、最近は一切触れなくなった
こいつらやっぱり潰した方がいいな
消費税はじめたのもこいつら旧大蔵省だし
もしくは省庁移転で知床あたりに移転しろ
あ気象庁は南大東島な
日本は世界で1番放蕩財政しているが、その原因の8割が社会保障と国債費だ
年金の維持と高齢率の高さと国民皆保険をしてる限り放蕩財政は続くし、国債費も増えていくからこの構図は一生変わらん
だが財政的にこれ以上の放蕩財政なんて不可能だし、騙し騙し日本の社会保障を維持するために社会保障の改悪と増税が常に必要になる
国民が死ぬのが先か国家が死ぬのが先かのチキンレースしてる
財務省が悪いとか中抜きが悪いとかそんな話ではない
財務省がどうこういってる奴頭悪過ぎるっていい加減気付けよ
現実逃避が好きな国民性なのは知ってるが、いい加減ちゃんと問題を正しく認識しろ
どうせ配らなくてもインフレするし増税もする
配らせろ
財務省は毎年財政の均衡がどうこういうのに年金も医療費も言ってる所みたことねえしな仕事しろ
公民の教科書では景気循環も教えてるだろ、大部分は好景気で今も好景気なのよ
しかも住民税非課税世帯に金を出すときはバラマキって言わねーだろ?な?
>>554 じゃあ公務員に仕事を与えてる国民の方が給与は高くあるべきだから公務員は最低賃金以下の給与じゃないと許されないな
使う奴が全員死ねばインフレは収まる
魔女裁判理論かな?
財務省関係者家族は皆殺しが妥当
擁護してる知能障碍者は親の首絞めながら同じ事やらせればいい
>>800 お前地方・国家併せて公務員で1番多いのはなんていう職業か知っててそれ言ってんのか?
>>625 半分ぐらいはコストプッシュインフレかな
半分ぐらいはインフレ(強気)見通しによるマークアップ率上昇由来
消費税はもっとも公平な税金
世代間格差を解決するため消費税を25パーセントにすべき
紺屋の白袴を見せろ
ノーバンしゃぶしゃぶ接待から生まれた君らは緊縮した過去最高税収で緊縮して何にも使うんだい
>>807 逆累進で富の再分配の役割も果たせない ただのセルフ経済制裁じゃねーか
> 霞が関では「関税の対策になっていない。本当に困る人に届く内容ではない」(財務省幹部)との声も根強い。
学級新聞じゃないんだからさぁ…
公僕(public servants)には政策へ口を挟む権利が無いんだけど
バカ田大学や東大一直線では先進民主国の基本制度も教えないのかな??
https://shukatsu-faq.com/the-asahi-shimbun-company/ > 朝日新聞社の採用人数1位は早稲田大学です。
> 1位 早稲田大 5人
> 2位 東京大 3人
> 2位 大阪大 3人
>>807 ヒント:年収10倍でも大抵の奴は食費は10倍にならない
ID:C8QWXCT10 ID:DxLJBg2X0
いますぐ、頭QからZどもは、
令和JP政府、自公維 都民F 国民民主党の関連施設を、
ギガ暴力武装デモで、包囲しろよw
ID:o9d/ewVqa BE:765383483-2BP(1000)
友愛民主党政権までの、
株価 地価は、10000円ぐらいで、
安価な物資豊富な、
円高デフレ化でいいじゃん。
令和JP政府、自公維 都民F 国民民主党みてーな、
重税化 モリカケ忖度
桜を見る会、縁故資本主義
利益誘導ムーヴ
円安 投機狂乱過熱バブル界隈、
円安インフレ化 スタグフレーション構造化不況化の
ブラック奴隷貧困派遣労働が、
オーバーシュート パンデミックな、
飢餓輸出の、製造業 支持者
関係者は、復帰させないように、
根絶やし 絶滅させたい。ID:C8QWXCT10 ID:DxLJBg2X0
消費税最高
消費税愛してる
消費税をもっともっと上げろ
ばら撒きって結局、国民から吸い上げた税金を何も有効活用出来ず返すってことだからな
無策の極地
>>69 日本の財政は全世界でも他に類がないほどド健全なんだが、増税の為に財政ヤバいって嘘つき続けてきたんだもんな
>>807 「泥棒」は在日外国人生活保護者や裏金脱税壺自民党議員朝、鮮人安倍チョン派や消費税免税ポッケナイナイ業者だけか?
いやいや「泥棒」はトヨタ6千億円消費税裏金公金チューチューだ
消費税還付金
一位 トヨタ自動車:還付金6千3億円
二位 本田技研工業:還付金1千7百95億円
三位 日産自動車:還付金1千5百18億円
四位 マツダ:還付金1千42億円
五位 デンソー:還付金9百18億円
↑消費税を5%にしたら経団連の反社トヨタの還付金がもらえる額が半額になってしまうじゃないか!と裏金脱税反社反日壺自民党政治家にクレームが入るのだ半額になると3千億円もトヨタが消費税チューチューする額が減るのだ。
まず、消費税還付金を全て廃止にしなければならない。
経団連が消費税を上げろと言うのは、この還付金のおかげ
社会保障云々なんてのは真っ赤な嘘であって、自社の利益最大化のために消費税は廃止されると困るから
これら不都合な真実はマスゴミも大スポンサー様なんで絶対に報道しない
反社のトヨタが「ジャストインタイム」を推し進めたせい
反社反日トヨタは消費税の還付金を6千億円もゲットしてる反社のくせにトヨタはトラックを止める場所を整備せず道路を倉庫がわりにしている
反社トヨタの「ジャストインタイム」をまるで正義のように真似したせいで日本がめちゃくちゃになった。
乾いた雑巾を絞る→不正をやれ!という比喩
反社反日トヨタの役員社長会長部長職を全員死刑にすべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています