【知ってた】財務省解体デモやってるヤツ、安倍信者だった🤣 [718678614]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1 徹底的に財務省を潰すぞ
共産主義を破壊しろ
まさか嫌儲で財務省解体デモ支持してる奴はおらんよな?
インフレ促進してるの財務省でしょ
今自民主流派も財務省系だからな
財務省なんて解体されて当たり前なんだが
擁護してるやつは金もらってるのか?www
そーいや自民党はネット工作得意なんだよな
ダッピだっけかw
いやアホやろwこれ社内の論説委員のコメントだからな
安倍支持してたような奴らが全員死なねえとこの国は良くならないって前から言ってるじゃん
そういう人間のクズみたいな奴らの数が多過ぎるから劣等民族ジャップなんだって言ってるじゃん
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
>>64 インフレになると国債の利払い費が増えるから財務省は困るよ
安倍信者も安倍アンチも共闘しないと倒せない相手だからな
こうやって分断を煽るのが財務省の手法
知ってた定期
「アベノミクスは正しい」のそいつらが高市派タマキン派太郎派に分かれて
こうやって財務省陰謀論のデモで再集結してんだよ
安倍と財務省はプロレスのベビーフェイスとヒールみたいな関係なのにね
安倍時代のネット民「政治批判なんかしてる奴は負け組暇人だけ。デモとかキモイ。政治に怒ったりするのはダサい。普通の日本人はアベノミクスで儲かってる」
今のネット民「税金高すぎ社会保険料高すぎでみんな苦しんでる。現役世代の怒りがどうたら。財務省解体デモやるぞ」
安倍ちゃんが遺した最大のプレゼントだよね、財務省陰謀論って
USAIDとか言ってる奴、それとロシア派
すべて同じ精神疾患から来ている
これゴーストライターだろ
安倍がこんな風に喋るわけ無い
元々の財務省陰謀論もリフレバカ安倍界隈が消費税増税のせいでアベノミクスは失速した、ミンスの罠ガー、ザイム官僚ガーやるために始めた
だから安倍本人もそれを知ってて2014年後半と記事の平成28年(2016年)に二度の増税見送り選挙でそれを利用して安倍信者の原理、法典になった
嫌儲工作員がこんなに必死に財務省擁護するなんて、やはり財務省解体デモには一定の効果があったんだろうな
この騙されやすい馬鹿どもを上手く誘導出来る奴がジャップを動かすことが出来る
トランプがザイム真理教の正しさをある意味証明するかもしれない件
積極財政のフリをしながら野田壺彦を庇うタイプの安倍信者が一番悪質
「アベノミクスは失敗」っていう事実を言えないけど現実問題失敗してるから
無理くり財務省のせいにして責任を押し付けてるだけ
安倍信者がアホなところは、財務省の一番のポチだった安倍ちゃんを、財務省と敵対してたと信じてるところだな
なお、根拠はNETのコピペで見たとのこと
百歩譲って、安倍と財務省が実は対立していたストーリーは認めるとしても、こいつらは麻生も持ち上げるやろ?
なにもかもチグハグやん
だから財務省陰謀論者は口揃えてこう言うんだよな
消費税増税は元民主党のリッケン増税カルトとザイム真理教が企んでるて
まさしくこういうバカ
>>79 壺として一番都合が悪いのは立憲野田が失脚して積極財政の左派政党が台頭すること
自分達がアンチ財務省のフリをしておけば反安倍派が財務省擁護に向かいがちだから野党第一党の正常化を妨害できるという算段だろう
>>100
↑
ザイム真理教に洗脳されている馬鹿w コレで一番最悪なのはデモ行為の悪用と形骸化
壺とバカウヨの集合体(野菜)は本当に死ね
当たり前すぎてコメントしづらいな
あいつら脳が常人の半分くらいしかないからな
実際、財務省が予算を決め法律も官僚が作っている
これは事実だから本質は政治家役立たずすぎじゃね?てことなんだが
>>1 そらそうやろ
普通の頭あったら30年以上政権やってる自民が悪いとなるのに
何の権限もない官僚ガーとか批判はお門違いも甚だしい
野田が山◯されたら壺も財務省もまとめて弱体化しそうだな
>>107 官僚に権限がないとおもってるやつ馬鹿だろ
あいつらは法律の範囲内でどんなことだってできるぞ馬鹿
つまり権限があるってことだぞアホ
>>102 残りの失敗人生頑張れよキチガイゴキ弱男
そもそも財務省陰謀論は安倍晋三が最初に始めたものなので
>>97 まあそういうことだわな
アベノミクスが成功してたら国への批判なんかするわけがないもん
馬鹿な経済政策やったらアベノミクスみたいに貧乏になるだけってまだわかんねーのか
これ以上インフレ進めてもインフレ増税更にさせるだけ
明らかに負担は増えてるのにまだインフレ肯定してやがる
完全に頭狂ってる
馬鹿「官僚は何の権限もない」
官僚ですらない地方公務員の警官だって巨大な国家権力の体現者だぞ間抜けw
>>109 行政権は政権政党にある
悪いのは官僚を使うんじゃなくて使われてる自民公明の馬鹿が悪い
>>113 だったらおまえはどう解決するんだい?
増税か?w
政治家連中には何故か矛先を向けないんだよな財務省解体デモ参加してる奴らは
結局はルサンチマン拗らせて公務員叩いてるアホで知能が低すぎる
>>115 官僚の操り人形の立民野田のことも忘れるなよw
今更何言ってんだ
財務省害悪論は安倍さんとも親交の深い高橋洋一先生が言い出したことだぞ
そもそも官僚批判はパヨクの分野ではないんだから入ってくるな
財務省が悪いのはあると思うけど
こいつらの場合は
裏金回さなくなったとか
機密費貰えなくなったとか
統一カルトの解散で宗教法人のキックバックが無くなったとかそういう事情から
金寄越せ嫌がらせすっぞっていうデモだと思ってる
だっておかしいもの色々と
>>119 財務省設立以降、ダントツで財務省のご機嫌取りだった総理は、安倍晋三
緊縮設定の財務省が
オリンピックや10万円配ったりしないやろ
安倍晋三また嘘付いてる
>>127 全然否定しないぞおれは
安倍は二回も消費増税して法人税を下げてトヨタなどの大企業に補助金をばら撒いたクズだからなw
台湾民衆党の柯文哲主席が辞任 職罪などで起訴韓国の戒厳令 台湾民進党が「擁護」の投稿で波紋 野党は猛批判
台湾民進党林秘書長訪日団 野田代表を表敬訪問頼清徳総統、講演のため台湾を訪れた日本の野田佳彦元首相と会談
ロシア前大統領、韓国を嘲弄「韓国がまた弾劾をした。いっそのことイカゲームを始めるのがよい。ポップコン
統一教会、台湾政府から22年連続で「最優秀宗教賞」を受(3松本は同和で創価チ幸福の科学を批判中国の国営メディアと強力 (2) [番組ch(NHK)]
2:松本人志の両親 創価学会員だ
「おい麻生、公明党のことをガンだなんて、癌に失礼だろ
国民玉木雄一郎氏「いい加減なことを広めないでほしい」須田慎一郎氏の民放番組での発言に猛反論
ひまそらあかね✕須田慎一郎
須田慎一郎氏 斎藤元彦前兵庫県知事に街頭演説で公開謝罪「
ユンはクーデター後に朝、鮮戦争再開させる予定だったらしいが、実際に偽旗作戦鮮の朴槿恵は霊媒神霊協会)はキリスト教佳彦代表 トランプ氏に祝意「リーダーシップを発揮していくことを期待します」 [きつねうどん倫理法人会と、西村康稔、斎藤元彦の関係立花孝志は、倫理法人会の人から借金してる松井孝治に新ネタ。松井はトイレ掃除で有名な京都倫理法人会(ほぼ日本会議 ... 米山隆一も新潟
財務省解体デモ支持者はなんで財務大臣の存在無視してるの?
俗に言う「アベ政治」とやらが「ノダ政治」の一部だから元凶の野田を倒すのが最優先事項
れいわ信者が必死にバカ丸出しの財務省陰謀論を安倍信者に押し付けてて草
れいわ支持する知能でも恥とかあるんだ
そんなわかりきったことを
そして高市玉木政権待望、トランプ万歳、積極財政がぁ〜なんだろ?
意味がわからん
今の財務省に育てたのはのは安倍だろ
麻生を20年くらい財務大臣に据え置いて好きなようにいじくりまわしただろうが
それをなぜ安倍信者が批判してるんだい?
そんなわけあるかよ
関係者意外みんな応援してるよ
とりあえず「法学部」は追い出せ
日本がこうなったのは安倍のせいじゃない!で行き着いた先が財務省ですかw
財務省を擁護しているやつは頭がおかしい
ホリエモン たかまつなな 東浩紀 橋下徹
飯田泰之 哲学系ゆーちゅーばーずん
会社を批判する為に部長宅に集まるような
間抜けな奴ら
安倍を貶めるために統一教会叩きをやってるのこそ東大出身者だろ
>>146 そうだろ
大東亜戦争、失われた40年、原発事故、混血の横行
みんな東京大学のせいじゃないか
財務省解体とか言ってる奴なんて安倍信者と国民民主信者とれいわ信者と参政党信者と日本保守党信者と日本第一党信者と犬猫野菜ぐらいだろ
アベノミクスの大失敗から目を背けたいネトウヨがたどり着くのが財務省陰謀論だからな
>>153 財務省を擁護している馬鹿
元を含む財務官僚
たまきん
ホリエモン ひろゆき
たかまつなな
哲学系ゆーちゅーばーずん
りっかる
リフレ派の飯田泰之
痴呆症のノビー
wwwwwwwww
「令和3年度に財務省が試算した税収の予測値と実際の決算との差を見ると、毎年約10兆円も税収を少なく見積もっていた。
『結果として税収が多かったからいいじゃないか』と思う方もいるかもしれないがそうではない。
税収を10兆円も少なく見積もると『税収が足りないからさらなる増税が必要だ』であるとか
『税収が足りないから減税なんかできない』というような誤った財政運営に繋がっていく。
また、税収を少なく見積もると国債を多く発行する必要があるかのように見せてしまうことになり、
それはあたかも我が国の財政状況が悪化しているかのような虚偽の情報を国内外に示すことになる。
また、決算剰余金を原資に審査が甘い莫大な補正予算を組むことにつながり、
不必要な事業を行うなど、財政運営そのものを誤らせてしまうことになるのではないか。
それだけこの後年度影響試算というのは、妥当な理屈を持って妥当な数値を示さなければいけないものと認識している」
「では、なぜ毎年の税収を10兆円も過少に見積ることが財務省の試算で起こってしまうのか?
私は、それを試算する時に使用する『税収弾性値』というパラメーターの設定を誤ったことに根本原因があると考える。
税収弾性値は、名目GDPが1%増加した時に税収が何%増加するかを示す値で、
例えば名目GDP成長率が3%の時、税収弾性値を2と置けば税収は6%増加する。
後年度影響試算では、前年度の税収にその増加率を掛けて弾き出すといったところから出てきている数値だ。
財務省は、2022年度予算策定時にこの税収弾性値を1.1と設定をした。しかし、結果から見ると、毎年10兆円の試算を間違えている。
1.1の設定は全く論外で、後から振り返ると正解は2.8が妥当だという結果になる。つまり、値を3倍近くも低く設定していたことになる」
「直近の10年間をカウントすると1.1どころか3.23だ。
かつては『過去10年のデータで計算すると1.1になるから、1.1を採用する』と言ってきた。
でも、直近では、過去10年のデータを使用すると3.23という大きな数字になってしまう。
つまり、税収が大きく増えると予測されてしまう都合が悪いのではないか?
だから、計算方法を変更して、過去10年としていたものを44年の平均として計算して、1.1となるように“つじつまを合わせた”のではないか?」
「今年は珍しく変わって、48年間の平均を取って1.2になると言っている。
つまり、これは、税収弾性値は財務省設定して“1.1ありき”で平均の期間を取っているということになるのではないか。
今まで財務省が使用してきた税収弾性値が1.1は1.2から変化していないという事実は、税収弾性値を恣意的に選択し、
あえて税収見込み額を低く抑えて、ひいては財源が足りないという虚像の根拠の証左なのではないか?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/15cc578b2b986cc36882dd8c24cd1b674323ca85 まあいいじゃんそういうの
悪を憎む心に変わりはない
https://www.youtube.com/watch?v=xgMyKSgNCuA&t=18m13s 森永卓郎「政治家も自分たち(財務官僚)より下に見てる。安倍元総理が回顧録の中で、普通は役人っていうのは総理大臣に言われたら総理大臣の言うことを聞く存在なんですけど、『財務省だけは、財務省と違うことを言うと政権を倒しちゃう』とそう言う。
日本を動かしているのは自分たちで、自分たちの思うがままに日本を運営するってのが財務省の基本的な構造なんですよね。」
ガチの内部リークが出てこないのって腐敗し切ってる証拠だよな
やっぱり統一教会だったか
安倍晋三の骨壺を叩き斬れよ
>>159 その設定が崩れて野党第一党が積極財政の政党になるとこの上なく都合悪いから統一教会は野田を全力で持ち上げてるんだよな
やってる層ネトウヨだもん漏れなく
デモ自体はいいことだけど奴らの頭の中では何故か財務省がフィクサーになってて求めてる内容も頓珍漢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています