X

日本人「え?愛知万博って成功だったの?」 [452836546]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a787-5y0L)
垢版 |
2025/04/13(日) 23:31:01.41ID:QN8BRbKn0?PLT(15072)

愛知の「万博おばあちゃん」 76歳で迎える大阪万博も「毎日行く。あしたからも楽しみ」 
https://www.chunichi.co.jp/article/1052622
2025/04/14(月) 00:14:15.35ID:aZJzsmyL0
春に行った人と夏以降に行った人で持ってる感想は大幅に違うだろうな
4月に行った友人はガラガラで快適だったと言ってたが、9月に行った自分は入場時からかなり並んだ記憶
2025/04/14(月) 00:14:30.82ID:HIGSDPvz0
飯高かったっけな?
当時貧乏大学生だったけど無理なく払える程度だったような
ナシゴレンは安かった(タッパーに入って屋台で売ってたのを1番安いからという理由で買った)
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfad-Ba60)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:15:00.69ID:kVGLfE7s0
愛知万博 総事業費 2,085億円

大阪万博 総事業費 1兆6989億円(インフラ整備費用まで含めると3兆6845億円)


(´・ω・`)なんすかこれ?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47c6-qBjz)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:16:10.68ID:LIi+xPJE0
>>186
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0721-Hf5P)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:16:28.56ID:VidAKGTo0
>>53
モリコロはお披露目の時こそ怖いって声もあったけど愛されキャラだぞ
2025/04/14(月) 00:16:49.06ID:3O/HRHYG0
>>186
本当に税金食い物にしか見てないのがよくわかる
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67aa-vcF+)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:17:19.25ID:dq90h9h40
>>186
むしろインフラの整備のほうが目的だともいうからね
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f86-sFbk)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:17:20.78ID:eP6KIeMU0
【プレイバック’05】「結論をいうと、くたびれただけ」…愛知万博会場を本誌記者が2日間歩いた顛末
https://news.yahoo.co.jp/articles/903dad92692aa2ff06624a3d68699cd2bd83d24b


開催直前、開催直後、記者のレポートは
驚くほど今と同じこと言ってる
これに加えて初期会場予定場所が貴重な鳥の営巣地だったとかで場所変更を余儀なくされ
パビリオンが完成してないだの、絶対失敗だの
今回と言ってることがマジでそっくり
でも最終的には好評のうちに黒字で終わり、跡地も有効活用された
2025/04/14(月) 00:18:14.77ID:3O/HRHYG0
>>191
投資額が雲泥の差で黒字化してたのを考えると大成功じゃね名古屋
2025/04/14(月) 00:18:17.53ID:HIGSDPvz0
モリゾーキッコロは愛されすぎて
万博終わって森に帰ったはずが続投だしな
ジブリパークでもいまだにグッズ売ってる
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM0b-EKZZ)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:18:37.16ID:LnEtya4RM
>>186
これマジでシャレになってねえよ、大半が国民の税金だぜこれ
他所の国なら暴動起きてるレベル、ほんまこの国やばいわ
2025/04/14(月) 00:19:36.51ID:+lGJUstQ0
愛チー牛博はひどかった
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87b7-gGXF)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:20:01.30ID:+XlbXikK0
愛知万博は特別博だろ
197安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (アウアウウー Sacb-OStC)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:21:13.20ID:kqBrTSc1a
大阪万博ガチで大大大失敗くらいあるんじゃねこれ
2025/04/14(月) 00:21:22.74ID:TrBYpchj0
>>193
教育テレビでアニメもやってたような
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f86-sFbk)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:21:38.38ID:eP6KIeMU0
愛・地球博は初日4万人しか入らなかった
初日から3日の入場者数は予定の3割以下
それでも最終的には成功した


第3回 国際博覧会大阪誘致構想検討会
「愛・地球博の意義と評価」
企業活力研究所専務理事 宮本武史氏
愛・地球博は 2000 年 12 月のBIE総会で、予定より半年遅れでようやく登録承認されたが、
その時点で、テーマは「自然の叡智」一本に絞られ、予想入場者数もぐんと減って、1500 万人とされた。
乗り越えなければいけない「制約」のあまりの多さに、私の一番仲のよい友人は、
「絶対失敗するから早く逃げ出せ」と心から忠告してくれたことを覚えている。
こうしたプロセスを経て、いわば必然的に、テーマを単なる「お題目」でなく、しっかりと正面に見据え、
会場づくりから展示、行催事、運営にいたるまでの全局面を通して、
国境を超えた地球規模の問題に対するメッセージを「地球市民」に対して発信することに全力が傾注された。
しかし、こうした試み、いわば「教育テレビで視聴率も稼ごうとすること」は、ともすれば興行的、
収支的には失敗するのではないかとの懸念も大きいものがあった。現に開幕日の 3 月 25 日の入場者はわずか 43,000 人。
目標の 1500 万人を達成するための 1日平均入場者数 81,000 人を、初日にして大きく下回ることとなった。
開幕当初はメディアでも相当たたかれ続けたこともあり、正直に申し上げて、我々も相当腐っていた。
しかし、5 月の連休直後あたりから、会場作り、展示、催事等に込めた「テーマ」、「メッセージ」が少しずつ理解されるにつれ、
リピーターを中心に徐々に来場者が増加し、最終的には、目標来場者数を大幅に上回る 2205 万人が来場し、収益的にも 140 億円の黒字を収めた。
ただ、愛・地球博は、こうした来場者数の多さや黒字の金額ではなく、「21世紀の新しい万博の雛形、
すなわち「万博とは、モノを見せる場ではなく、地球規模の問題の解決に向けてのメッセージを伝え合う場であること」
を実現したとして高い評価をいただいたというのが、我々の理解であり、確信でもある。
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/25447/00207317/gijiroku_3th.pdf
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfe1-4skX)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:22:09.12ID:58uB0x4B0
閉幕後にモリゾーとキッコロがスーパーで営業してて問題になってたな
2025/04/14(月) 00:22:45.98ID:TwK6yAH/0
>>186
IRのための踏み台
2025/04/14(月) 00:23:03.59ID:UvXn3MYS0
>>193
逆になんで大阪万博のミャクミャクは愛されないの?
2025/04/14(月) 00:23:09.01ID:Q6MDjbyI0
>>128
周辺の小学生はケッタで行ってたよな
青少年公園→モリコロ→ジプリで大分変わったな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f86-sFbk)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:23:47.86ID:eP6KIeMU0
>>185
愛・地球博も「ネットやマスコミの言ってた情報」と
「実際に行った人の感想」が大きく食い違ってた
行った人は「安くて美味かった」と言い
記者のレポートでは「高くてまずい、これで1500円」と言っていた
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f6c-0IMp)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:23:59.89ID:Fdw9ie7+0
ぶっちゃけ子供時代ならなんでも楽しいよ
なんやかんや外国の展覧なんて見る機会ないからな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f4b-EgwP)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:28:35.49ID:ox30HXDQ0
カーチャンの弁当AA改変がうっすらと記憶にある
2025/04/14(月) 00:28:44.00ID:Q6MDjbyI0
>>116
何だかんだ万博のおかげで名古屋東部の高速が一気に繋がって万年工事が無くなったから周辺住民からしたら万博様々だよ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f86-sFbk)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:32:44.40ID:eP6KIeMU0
>>206
あれも、万博は飯が高いので弁当推奨!
弁当禁止wwwwwwwwwwww
の流れだからな、すぐに弁当OKになったけど
ただ、実際行った人達の感想見ればわかるように
高いものもあるけど、全体的には普通に食える良心的な値段なので
そもそも弁当持っていく必要なんかなかった
この辺も今回とそっくり同じことをネットは繰り返してる
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f33-q0lt)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:33:02.81ID:arETgCOQ0
愛・地球博
愛知窮迫だっけ?
2025/04/14(月) 00:33:21.24ID:uzSgT0Yo0
愛知万博のシンガポール館
雨降ってるところを傘さして歩くだけの糞パビリオンだったけどいい思い出だ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f73-zCbl)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:33:43.79ID:cKMHFE/i0
今思うと愛地球博の頃って日本まだ無よかったよな、中国は支援を必要としている国って感じだったし韓国なんて発展途上国の一つって印象だった
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8749-toCV)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:34:08.00ID:6eMJId2L0
>>186
いくら探しても大阪関西万博の総事業費も3100億円ちょっとって数字しか出てこないが
維新憎しでデマをばら撒くのはやめようよ……w
2025/04/14(月) 00:35:24.09ID:FWjNO4/E0
NHK館ではじめて8K見た
214黒ずんだもん (ワッチョイW ff70-0IMp)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:35:49.18ID:6cs9KURW0
万博って何が面白いの?
行ってる人のレス見ても疲れた行列雨でずぶ濡れ混雑しか書いてない。
こんなもんに何を興奮してんの
2025/04/14(月) 00:35:49.27ID:H94RD9e+0
愛知万博はよく覚えていない。でも大阪万博のグダグダは一生忘れない
2025/04/14(月) 00:37:17.03ID:uOmO2Cc30
>>186
そんな安かったの?
みんな困惑した押井の人形のとか100億くらい使ってそうなのに
ディズニーランドのアトラクション1つが400億だと聞いた
2025/04/14(月) 00:37:24.66ID:+vcsSLVk0
比較対象がどんどん悪くなるから過去のものはあれでも成功してたんだなぁと思い返される
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f86-sFbk)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:38:17.40ID:eP6KIeMU0
>>216
それどっちの金額もデマだよ
2025/04/14(月) 00:38:28.57ID:9rHbYYF90
まあ普通に赤字だろうな
夜な夜な老人を派遣してた会社の車がミッション社から全車オートマ車に変わってた、何十台とな
2025/04/14(月) 00:40:01.86ID:PPB6yKy20
あれって万博だったのか
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dff5-8xdJ)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:41:10.31ID:vetNIGBJ0
成功したのは電通弁当だけだろ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ff6-icHT)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:42:10.79ID:r733xtop0
入場者数は初動悪かったのに後半伸びたんだったよな
行ってみたら意外に悪くなかったって感じなんだろ
2025/04/14(月) 00:43:27.17ID:D2hwXuOp0
モリゾーとキッコロしか記憶にない
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8749-toCV)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:44:24.33ID:6eMJId2L0
なんかウィキとか見てると愛知万博を2回の大阪万博と同等の登録博(一般博)として扱うか
つくば博や花博と同じ特別博にすぎない扱い認識でいいのか色々揉めてたんだな知らなかった
最終的に国際万博協会に1億の上納金収めることで正式に登録博として認定してもらったみたいなこと書いてるしw
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-XS64)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:44:52.85ID:B65+citqH
>>162
愛知万博の時に買ったニコンの安いデジカメ(2万しなかった記憶)が700万画素だった
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f91-E/ZA)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:46:02.67ID:E54KztqX0
本当の万博を大阪でお見せしますよ

全ての数字が哀・恥丘博を上回るから見とけよ名古屋土人w

ミャクミャクグッズもバカ売れだぞ、嫉妬乙w
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df10-h6Jr)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:48:23.45ID:mo6boxRX0
昔行ったけど会場までの鉄道がリニア(ただしクッソ遅い)だったのだけ覚えてる
後は何も覚えてない
228安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (アウアウウー Sacb-OStC)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:52:56.03ID:kqBrTSc1a
>>224
ろくでもない団体だなあ
229 【吉】 !dama (ワッチョイW c778-4yNH)
垢版 |
2025/04/14(月) 00:53:37.33ID:CaHkXYx20
少なくともリニモとゆるキャラは良かったよね
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07b4-paE1)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:06:58.16ID:TIPSAWZq0
>>59
大阪は跡地がカジノリゾート前提のプロジェクトだから好き嫌いが分かれるのかも?
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 074e-9wDa)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:08:36.83ID:SWQ2yy/m0
>>183
森切り開いて会場作って何が愛・地球だよて言われてた
だからこそ森憎、木殺なんて呼ばれたんだし
232 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW df28-scPd)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:09:33.68ID:AUZMyGPl0
今回も、海外メシはあるのか?
あるなら行くが
高い吉野家とかだったら迷うな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8784-uwEE)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:11:22.87ID:TQAgz4cx0
まあなんか万博って常に「失敗する」って叩かれてたなあ今思うと
今回のもまあそんな感じなのかもね
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-XS64)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:12:52.70ID:B65+citqH
>>231
森を切り開いてないよ
会場は元々公園だった場所
2025/04/14(月) 01:13:06.18ID:9iT1wlW30
>>75
愛知の前のハノーヴァー万博が大赤字出してたしかなり慎重というか金かけなかった万博なんだよな
大阪は愛知と比べるとそこら辺どうなんだろうか
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8784-uwEE)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:13:34.59ID:TQAgz4cx0
「青島幸男は都市博を中止したのに」というのが対比としてよく挙げられてた気がするけど、
都市博はただの博覧会、愛・地球博は万博という違いがあるよね
2025/04/14(月) 01:13:37.98ID:ZBRxSgBi0
>>186
ひとつ前のドイツでの万博が中抜き祭りで評判最悪だったから、そういうのを極力排除した結果が愛知万博
2025/04/14(月) 01:13:38.22ID:9iT1wlW30
>>186
ええ……これはマジなのですか?
2025/04/14(月) 01:14:19.28ID:9iT1wlW30
>>212
こっちの数字もあるのか
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8784-uwEE)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:15:50.29ID:TQAgz4cx0
>>212
そこで「維新憎し」と出てくるところがポジション晒しまくってるよね
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8749-toCV)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:17:14.15ID:6eMJId2L0
>>240
賛成派反対派のポジション問わずデマをバラ撒いていい理由になんてならないぞ😜
242 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hab-VISa)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:18:20.67ID:0RedKh3NH
TOYOTAの財力で成功の空気を無理矢理醸成した
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7ae-ESlB)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:18:21.98ID:Gia/nemA0
愛知には愛があったからね
大阪はマスコット自体やばいし
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-XS64)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:20:55.04ID:B65+citqH
>>235
そう
ヨーロッパで大失敗したから、
欧米のマスコミなどが、
万博は時代遅れということにしようとしてた
(スイスでは愛知万博への出展が議会で問題視されたと聞いた)
東京のマスコミもそれに乗った感じ

結果、愛知万博が成功し、
次の上海万博も当然のように成功し、
万博不要論は言われなくなった

ハノーバー博が単に酷すぎた?
今の大阪万博見てると、
その再来になりそうで残念
2025/04/14(月) 01:22:21.78ID:ZBRxSgBi0
大阪・関西万博 結局いくらかかる? 赤字なら誰に穴埋めさせるのか 政府の見通しは…<現状まとめ>
https://www.tokyo-np.co.jp/article/320181

インフラ整備費と万博アクションプランという巨大な予算枠を用意して、「ここで使う分は万博における負担に含めない」と言い張ってるだけだな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67e6-ESlB)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:24:42.26ID:Mc3WGm4R0
あの時は嫌儲もなんJもXも多分なかったしな
ネットがギスギスしてないからね
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-XS64)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:28:23.27ID:B65+citqH
ニュー速もvipもあったし
2ch全板人気トナメやってた
2025/04/14(月) 01:31:26.98ID:gyZ7UPMY0
>>154
愛知万博めっちゃ優秀やんけ
249(  ・᷄֊・᷅ )デカ (ワッチョイW 5f26-8dyE)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:38:14.68ID:hwBgkD3+0
くっころせ!的な名前だったなんだっけアレ
2025/04/14(月) 01:39:01.78ID:ZL55oxHo0
長い目でトータルで見ないと
愛知万博はその後どうなったか誰も知らないけど大阪は跡地にカジノできるから成功が確実
251ABC⚱Z (ワッチョイW c78f-mwqe)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:41:51.30ID:AeiQdZLm0
>>154
ドイツこんな赤字だったんか
もうみんな覚えてないけど愛・地球博もめちゃくちゃ金の無駄っていわれてたんだよな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffd2-Mxdc)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:42:11.29ID:5H3O26TD0
弁当持込み禁止で弁当持参してた家族が会場の入り口で廃棄させられてた映像が報道で流されて大炎上してたな
小泉が「まぁいいじゃんそういうの」と口出しして後から緩和されてたけど
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4e-/z+w)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:43:33.01ID:icpFzrzw0
序盤は叩かれまくってたけど盛り返して最後は盛況だった記憶がある
2025/04/14(月) 01:44:07.91ID:9dtrOoV+0
緑のもこもこきよつける
2025/04/14(月) 01:45:25.60ID:46Gh8E+b0
最初は弁当やら飲料やら持ち込み禁止で炎上したが最終的には成功で終わった印象
数字も良かったはず
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd7-vaNY)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:45:43.92ID:u+9trltg0
正直なところあんな危険な土地にカジノ建ててもらえるんか?
でどれだけ維新関係者にキックバックされるの?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f88-Hf5P)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:45:58.78ID:uKT4f1e70
行った気がするけどとにかく飯が高かった記憶しかない
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c73c-uwEE)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:49:34.27ID:BfpYCLaa0
そういえば名古屋ガイジが愛・地球博でホルホルしないのはなぜ?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2793-g/jo)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:51:37.61ID:wFFSDxZp0
>>186
ちなみに1970の大阪万博はいくらくらいなんだろ
2025/04/14(月) 01:55:42.71ID:8MtFzw8q0
最初は空気だったし人気とされたトヨタ館なんかより各国の展示とか体験型のやつが楽しめるって口コミで広がった感じ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-XS64)
垢版 |
2025/04/14(月) 02:01:43.92ID:B65+citqH
愛知万博ヨルダン館の死海のプール行きたかった
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc6-xKSY)
垢版 |
2025/04/14(月) 02:03:42.06ID:zELhfklX0
>>186
ソースなし
2025/04/14(月) 02:05:34.04ID:qst6m/0RH
近年万博開いてるのって上海ミラノドバイ全部カジノ都市じゃん
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0721-Hf5P)
垢版 |
2025/04/14(月) 02:08:22.85ID:VidAKGTo0
名古屋発祥ってことでパチンコに関連したゾーンがあったよね
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-XS64)
垢版 |
2025/04/14(月) 02:09:43.96ID:B65+citqH
>>264
それって、名古屋デザイン博じゃない?
266顔デカ 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 5f19-+vdl)
垢版 |
2025/04/14(月) 02:14:39.98ID:AWKNluKB0
まじで万華鏡と観覧車しか記憶にねえ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0756-8xdJ)
垢版 |
2025/04/14(月) 02:19:54.12ID:yexwSPkR0
萩本欽一と藤原紀香の盆踊りも大成功だろ
2025/04/14(月) 02:24:48.26ID:0cbmTfXx0
>>141
俺も同意見
2025/04/14(月) 02:25:07.16ID:7Y56G/B20
元々青少年公園だったしな
インフラの基礎がしっかりしてた。
終了後も公園に戻せばいいだけだし
2025/04/14(月) 02:35:51.17ID:l/nk6bCo0
大阪万博叩きを盛り上げるために愛知万博を美化して持ち上げてる連中が一定数いる
岸田はマシだったとかスダレハゲはマシだったとかそういうのと同じ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0721-Hf5P)
垢版 |
2025/04/14(月) 02:40:47.77ID:VidAKGTo0
>>265
愛知万博 パチンコ で検索して
当時のサイトがまだ残ってるから
2025/04/14(月) 02:43:21.42ID:q2aE3tEj0
無料配ったりはしてたろうけどなんだかんだ辺境の地で黒字化して成り立たせたしなぁ
大阪はアクセス良いのにアクセス悪いもんな
2025/04/14(月) 02:43:33.61ID:R9nFPhPg0
冷凍マンモスしか覚えてない
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0721-Hf5P)
垢版 |
2025/04/14(月) 02:46:10.58ID:VidAKGTo0
>>234
最初は瀬戸の海上の森ってとこを切り拓いてその一帯だけでやろうとしてたんよ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f5b-d1EG)
垢版 |
2025/04/14(月) 02:52:22.96ID:UBgb99Ub0
毎日通って人気パビリオン入ってた近所のおばちゃんが2ちゃんねるで叩かれてたの覚えてる
276安倍晋三🌿転載禁止 自宅 (スフッ Sd7f-xLL/)
垢版 |
2025/04/14(月) 02:52:42.95ID:dV8tbUk2d
今回みたいにいちいちムカつく頭の悪さは無かった
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM0b-uyYZ)
垢版 |
2025/04/14(月) 02:53:48.66ID:N0zEc1jdM
あの時は万博と中部空港開港がワンセットの一大事業として中部財界で全力を挙げてたからな
関連事業で潤った中には弘道会系の企業舎弟もあったために弘道会は勢力伸長して後々の山口組の乗っ取り・分裂に繋がってるとも言えよう
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6744-W6ws)
垢版 |
2025/04/14(月) 02:54:42.16ID:aNxTqOmJ0
あいち民だけど大成功だったと記憶しとるが?
なんかケチのつけどころあったか?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM0b-uyYZ)
垢版 |
2025/04/14(月) 02:57:41.38ID:N0zEc1jdM
最終日は閉場後にあちこちの国のスタッフがはしゃいでヤってるとかスネークが万博板で実況してた思い出が
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-hE4K)
垢版 |
2025/04/14(月) 03:02:52.49ID:k8HolpmM0
>>230
愛知万博の時も、サヨ系が野鳥が~とやってたっけ
2025/04/14(月) 03:05:37.33ID:zoSrkuRjr
モリゾーとキッコロのおかげでいいイメージを保ってる
2025/04/14(月) 03:11:55.05ID:P68y6rbN0
>>59
ガキの俺は興味なくて行かなかったけど当時の映像見たら行かなかったの後悔するくらい面白そうだった
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-hE4K)
垢版 |
2025/04/14(月) 03:14:06.83ID:k8HolpmM0
>>155
逆でしょ
大阪万博が成功しそうだから愛知万博も失敗したことにしようと左翼サポが頑張ってるだけ
愛知万博のときいちいち筑波博sageや旧大阪万博sageなんてされてなかったし

逆でしょ
大阪万博を批判しているのは、今の自分が惨めだから?と言われたから
愛知万博も失敗したことにしようとサヨサポが頑張ってるだけ
愛知万博のときいちいち筑波博sageや旧大阪万博sageなんてされてなかったし

なんとでも言えちゃう!
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-hE4K)
垢版 |
2025/04/14(月) 03:16:06.74ID:k8HolpmM0
>>141
お弁当の話題も覚えていないなら
記憶力なしか、世間知らずか…


まあいかに、20年の間に
更になんにでもケチをつけるメディアになったかのいい証拠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況