パスタ、8月から大幅値上げ お米の代替需要急増により [709039863]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日清製粉グループの日清製粉ウェルナは14日、7月以降に家庭用のパスタやパスタソースなど38品目を値上げすると発表した。
ミックス製品も6品目を8月以降に値上げする。政府による輸入小麦の売り渡し価格の改定や包装資材代や物流、人件費が上昇していることなどを反映する。
パスタやパスタソースは7月1日納品分から約6〜17%値上げする。家庭用パスタの「マ・マースパゲティ1.6ミリメートル」(300グラム)は希望小売価格が325円から379円になる。
ミックス製品は8月1日納品分から約13〜33%値上げする。「日清おうちスイーツなめらかカスタードプリン」は151円から200円になる。
家庭用小麦粉の2品目は8月1日納品分から約0.6%値下げする。政府が輸入して製粉会社へ売り渡す小麦の価格は、国際相場や為替などの過去6カ月間の変動分を反映して4月と10月の年2回、見直されている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1478E0U5A410C2000000/ そういえばウクライナの戦争の時にもパスタって値上がりしたよね
食い切れねぇってスルーしてたバリラ15kgを買う時が来てしまったか…
>>54 ブロンズならディチェコも何年か前はバリラより安くて美味しかった
お前らの言う通り、ママー不味くなってた
食感が悪い意味でポポロスパに近くなった
パスタ食らわねえからどうでもいいや
そうめんが早くて一番良い
500g100円で買えてたのが170円ぐらいになり
更にまた値上げか
>>64 これがアベノミクス
2012年から国民の大半が望み続けた物価上昇の波が
ようやく来てる
700%()はともかく、がちがちに規制してるくせに有事の時には暴騰や品不足を
抑えられない糞な農産物政策
しかも農業も衰退する一方
>>86 うどんとそば茹でる時間短けりゃそっち選ぶんだがなぁ
草加の在ニチ犯罪者
通称名:江上 宙子@大阪市 北浜
今日も「ヨイショ」(いろんな意味で)に精を出すw
通称名とは日本における本名 役所には本国名とセットで登録済
知ってか知らずか 匿名じゃないし偽名じゃないので
誰のことだかまるわかり 犯罪働きゃすぐわかるwww
草加暴走族、ケツモチ草加お巡り、草加救急車、隠れ草加議員、
草加学童擁護員、草加闇バイト仲間などなどいっぱい呼び寄せて
やっと安心して草加嫌がらせの集団闇バイトができる
ひとりじゃなんにもできない気弱なビビリおばさん
こいつが安心して闇バイトに精を出すためにんだけ日本人の血税、私的に使ってんだよ
草加による 全国的に超有名な 集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯 やみバイター
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 やみバイト収入脱税 被害者多数
他人の家に火災報知器交換を装って盗聴盗撮機を仕掛け
聞き取った言葉 よいしょを唱題しまくって
お前の家は盗聴盗撮されてるゾと脅迫 ちょっとした闇バイト 小遣い稼ぎ
知ってるよ お前で一体何人目だと思ってんだ(爆笑)
犯罪収入は雑所得 課税対象ちゃんと税務署に申告しとるんか?
誰に頼まれてやってんの?
他には どこの誰にどんな嫌がらせしていくらもらってんの?
悪事大公開されたもんで
よいしょ唱題による嫌がらせバイトはお友達に引継ぎ
中之島公園に出没 草加集団スっとか−婆さん軍団
大阪は喋らんとあかんねんて なら警察行って洗いざらい
おどれの犯罪行為自白で喋りまくって来いや
草加集団嫌がらせ業の仕事仲間の
大阪市西区の靭公園で「犯される〜 怖い!!」と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている、
反社・暴走族関係者の公共事業担当左官屋
(幸建興ギョウKIMURA/大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・木村智幸@建築マイスター)」
お仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)
付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
ケツモチ草加お巡りさんを呼びつけてまで闇バイトに励む
れっきとしたすっとか〜犯罪者です ぜひ通報、拡散してください
今のうちに楽天24のケンモバリラを
また買っておいた方がいいかもなw
小麦の国際価格下がってんじゃないの?
なんで米に合わせて上げるんだ?
たかが6%~17%値上げするくらいで100%以上アップしてるコメと一緒にするのもどうなんだ
>>68 親の顔より見たわこのパスタ
最近じゃねえじゃん
政府が米の高騰をまったく問題にしてないからな
もう値下げはないよ
安いパスタは美味しくない
メジャーなブランドの一番量が多い商品を買う
その次はうどんやね
業スーうどんが一玉100円になるんやね
海外だと主食だけは値上げしないように守ってるのに日本は国も企業も率先してあげてくるところが狂ってる
ウ…ウソやろ こ… こんなことが こ… こんなことが許されていいのか
あれトルコから輸入してるだけちゃうの?日本政府の小麦輸入価格って影響あるもんなのか
国内メーカーの買わんからええわ
業スーの輸入乾麺買う
小麦粉は安くなるみたいだから自分でパスタ作ればええな
最近は蕎麦が多い
パスタってソースが美味しくないとダメだから結局そこで金かかる
ディベラのパスタあと10キロある
ちょっとずつ食べてる美味しい😋
バリラ30キロを買ったばかり
その前はボルカノっていうジャップ産?パスタを12キロ買っておいた
円高原油安小麦安でも人件費理由に値段上げるとかもう終わりだろこの国
アラブ首長国連邦からの輸入のやつ安かったけど
2種類の小麦粉を使用とか書いてあってヨブヨしてて食感がきもいw
デュラムセモリナ粉ってやっぱちゃんとしてんだなって思った
クリエイトだと
うどん3玉 焼きそば3袋 食パン8斤
が100円で買える
小麦は下がってるみたいだけどどういう理屈か会見しろよ
トヨタ様を儲けさせるために円安誘導して物価吊り上げとか正気じゃねえな
まぁせっせと自民党に入れ続ける日本国民の頭が悪すぎるから自己責任だね
マジで焼き討ちしようぜ
ちょっと便乗値上げが過ぎるだろ😡
>>68 このソースが190円ぐらいするよな。前100円ちょっとだったのに…😢
2年前と同じ量食ってるだけで食費2倍でヤバすぎだわ
今一番コスパいいのは多分トップバリュのスパゲッティ
>>148 そりゃ米が高くなってるから売れると思ってあげたんだろ
慈善事業じゃないからな
>>53 日本人なのに米食わずネトウヨパスタ食ってる反日貧乏人から搾り取るのは賛成だわ
いつか嫌儲米が5kg2000円で売られることを信じてる!!!
米が高いからパスタ食べてるけどオリーブオイルも高いしパスタも値上げかよ
夏はうどんと蕎麦、素麺食べるしかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています