【朗報】1年間に日本人が90万人減る中、我々75歳以上のシニアは70万人増加 シニア輝く元気な社会へ [452836546]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
総務省は14日、2024年10月1日現在の外国人を含む総人口が、前年比55万人(0.44%)減の1億2380万2000人だったと発表した。14年連続の減少。75歳以上は70万人増の2077万人余りで、人口減少と高齢化が急速に進んでいる。
発達障害、複雑性PTSDの有無を可視化した信頼できる出会いアプリが必要
ブルーカラー技術者が稼げるようになるのはノウハウのある高齢者がいなくなっていって
まともに現場が回らなくなってからよなぁ
まぁもうそうなってるか
ちなみに90万人というと和歌山県の人口とだいたい同じ
和歌山県のGDPが約4兆円なので日本のGDPの0.65%
日本の経済成長率に-0.65%の下押し圧力がかかる
ここ20年の日本の経済成長率の平均は0.8%
だから今年は人口減少だけでほぼゼロ成長
欧米があれだけ移民入れてるのも人口増加によって経済成長するから
後期高齢者を80歳以上とすることで後期高齢者問題は回避できる
75歳以上が2077万人以上って6人に1人が75歳以上かよ
.//./../././././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
5年くらいで債務残高2000兆円超えてそう
加速度的に増えて
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い.(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)/下./〇./生./物./だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
@.〇omo〇huai←▽中華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
実際ウクライナより若者死んでるんだろ
内戦より悲惨な現状が今
年金維持できるのかよ。解散でいいから返金してくれよ
老人が20万人減って若者が70万人減ったってことだろ
高齢社会は団塊世代が寿命になれば解決するとか言ってるアホには理解できないか
>>69 少子化なのに自殺した子供500人突破
…さっさと異世界転生してチーレム無双したいわな
国家破綻が現実に見えてくると、まずは長期金利の急上昇、円の毀損、インフレ、財政再建圧力で社会保障の削減だろうね
国内で償還できる。国民が貸してる論の人たちは何を思うだろうか
50代までは小学校のクラスが15クラス前後あったんやろ
ワイのゆとり世代でも2−3クラスやったのに
今じゃ都心でも1クラスで幼小中取り壊して集合学校にしてるし
老人だらけとは言え90万人消滅てえぐいな
1円玉90万枚だぜ?
出生率を上げるなどという無理な目標はやめ人口減高齢化でも対応できる社会を考えていくべきだね
>>95 全員自分のオムツ交換すらできなくなるような痴呆老人になるのに、どうやって対応するってんだ?
親切な移民が金もなけりゃ途上国を見下してるような傲慢なジャップの世話してくれるって?
ケンモメンも成田先生の集団自決論の正しさにようやく気付いたか
モメンは反省の意を込めて切腹するように
バブル世代がいよいよ年金世代に食い込み始めるけど、問題は次の氷河期世代なんぁよなー
>>106 すでに介護職は60代70代が増えてるけど
どうなってんのこれ
老人が搾取しすぎなんじゃないのか
問題なのは
オレら40歳から70歳が一番貧乏クジ引くって事なんよ
親の介護を労力や保険料で負担率しつつ
自分たちの介護の面倒やお金は誰も見てくれない世代が後30年間続くからな
>>114 親の介護云々って努力義務だろ
うちの兄弟も扶養しとらんよ
学生の頃に少子高齢のメリットを考えろなんて気が狂った課題が出たな
マイナスでしかないもの、自分達世代の失敗を何がなんでも認めたくない欺瞞そのものだった
>>114 よかったじゃん、政治をおろそかにして西洋文化にうつつぬかしたツケ。
懲罰や罰則で戒めるシステム以外考えがいつまでも至らないからいつまでたっても進歩しない。
手遅れなのに今更少子化対策だからな
しかも仕切ってるのが三原じゅん子とか終わってる
20年後は団塊ジュニアが仲間入りするからな
コイツラが死滅するまでキツいぞ
>>105 おでんメガネごときに反省したら負けなのでしない
>>107 ほっといてもって呑気だねえ頭エルフかよ
ていうか夢も希望もない若者の方が殺到しそうじゃね?
わいも使いたい
>>106 既に介護現場じゃ60、70代がやってるわ
若手に不人気職はほぼ高齢者
うちの田舎全世帯が子供0を達成しちゃってさ、幼稚園と小学校が閉鎖されたんだけど
未来ってあんの?
墓場に入る一歩手前の人しかいないんだけど、どうなっちゃうの?
東京のすぐ隣なんだけどw
ヒキコモリが正解だよ
外に出ても老人だらけで不快でつまらな過ぎる
☓ 75歳以上のシニア
◯ 75歳以上の後期高齢者
>>128 喫茶店でも老人が一角占拠してて輪になってお喋りしてんの
ウザったい
時の流れってすごいよな
老人と言ったら演歌だったけど今の75とかレッドツェッペリンとか聴いてたろ
今の医療は発見が遅れなければ最低でも寝たきりまでは保障してくれるからな
>>135 ツェッペリンもストーンズもフロイドも全部70年代なンだわ
医療費増大は年寄りためじゃなくて医者のためだからな
何のために検査検査で病人を作り出していると思ってんだ
減らそうとしたら医師会が黙ってないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています