日本人「生活が苦しいのは、富裕層・金持ち達が節税・脱税するからだ!」ついにバレる [256556981]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://greta.5ch.net/ ふるさと納税“金持ち優遇”は本当か? 超富裕層も「バラマキするなら減税を」訴える異常事態
www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/370476
i.imgur.com/LXkOefA.jpeg
i.imgur.com/fBH5j55.jpeg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
支出、無駄遣いの方が問題だろ
取るだけ取りまくって有意義に使わないからいつまでも国と国民が貧しい
ジャップ「生活が苦しい(ゲームしながら
ジャップ「生活が苦しい(平日昼間に犬の散歩しながら
別に何か対策しなくても 日本の税制って金持ちと大企業を優遇する作りだからな
庶民は日本の誇る“源泉徴収システム”に、より逃げ道が無いけど
>>51 税金をいくら払ったところで再び税金から受け取れるし
無駄遣いしなきゃ経済が回らないほど集中してるのが問題なんだわ
給付を減税に誘導しようとしてる奴らもそれ
そして自意識だけ金持ちと同調して勝ち組になった気分で気持ち良くなってるやつがそれを支持する構図
サービスが良すぎるから
安いサービスを選びまくるという話があるわけで
鶏が先かみたいな話ですな
つつましくやってりゃ金がないないなんてねーんだわ
何に使ってるか考えりゃ頭おかしい金銭感覚で国家運営してる事くらいわかるわな
タックスヘイブンうますぎて味がわすれられねー上級どもなんだな
そらまぁ、政治家を雇ってるのは富裕層なんだし
そうなるだろとしかw
戦争の為に政府がお金を貯蓄してるからだよ
戦争が終わってみんなが死んだあとに放出するんだろ
だから金持ちから気持ち良く税金を取る方法は
消費税廃止して物品税に戻すしかないんだって
タワマン賃貸とかに住んでる成金は札束で叩くような下品なことを本当にやる
人間性まではカネでは買えない
田園調布や南麻布の本当の富裕層は質素で穏やか
金を渡すべき存在に金が回らず
金儲けを仕事にしてるヤツらにだけ金が回ってきて
金が無いとバカにされる世界
これでどうやって発展しろと?
個人事業主で赤字にして税金払わんとかソフバンみたいなやり方
本当の金持ちは軽自動車に乗ってる草
金持ちは健康と安全には金使うだろw
労働で稼いでるうちは富裕層にはなれない
せいぜい成金
ホンマもんの富裕層は利金で暮らしてる
ようやく気づいたか
物価高いのも半分は金持ちが存在するせいだからな
隠居清貧がブームなんだろ? 尊敬も何も学ぶところが無い
さーて30万給付かな
俺最初にどんどん利子が増えて行くぞって言ったよな?
ふるさと納税だろ。
上級とお友達が潤うだけで都会は税金流失するばかりでインフラも支えられなくなってるじゃん。
汚職政治家不正金持ち一族を根絶やしにすれば資産は国庫に入るよ
Googleマップで見てみればいいよ
信じられないくらいの地区に1/10の確率で軽自動車
ほかは予想通りジャガーにベントレー
むしろ中間層こそ節税しろよ
借上社宅制度使ったりなんだりで額面年収200万くらいは抑えられるだろ
だいぶ変わるぞ所得税
自民党に献金してるのは富裕層だからな
富裕層向けにしか政治しない
備蓄米みても明らかだろ
価格は下がらない
業者が悲鳴を上げたからここに出しただけで
庶民向けは値上がりしてるからね
献金受けてるゴミクズ党は政治から排除していくべきだぞまじで
献金ってただのワイロだからな?
>>75 こういうレスを貧民がしてるのが笑える
スネ夫以下
>>75 ほんもんの金持ちは非課税層給付金もらえるからなw
起こりもしないトリクルダウン信じちゃってたんだよな
しゃーない皆だまされちゃうんだわ次は気をつけようぜ
法人税がお高い頃は給料を払うのも節税だったからひとえに節税が悪いってわけでもない
共食いしないで成長しないと苦しいまま
成長しないって後進国に下がっていくってことやぞ
意味分かってるか
今年は新卒も月給30万円以上
いい加減働きなさいよ!
>>1 分析は常に
資本と国家の癒着という大前提から出発するの
が肝要です
節税脱税以前に
税金の中抜きをやっているだろ上級は
ここで文句言ってる人は努力してるの?
してないなら貧乏で当たり前
>>82 経費算入ガバガバにして福利厚生使いやすくした方がいいんだけど塞いだからなあ
物価上がってんのに交際費とかも締めたままだし
どう考えても自民党利権のせいなんだが・・・
まぁ大企業も利権の一部だからある意味正しいか
今だけ金だけ自分だけの俗物金持ちばっかり
ノブレス・オブリージュが足りないよ
溜め込んで金回さないし、庶民を見下し踏みつけてばかりの俗物どもは尊敬に値しない
財務官僚だかが指南してるとかいう記事無かったっけ?
そんな泥棒共が
ほんの数万程度の給付金を要求しただけで
何で俺等を泥棒扱いするんだよ
上級共の泥棒なんて額が違うぞマジで
>>107 備えなきゃ銀行に融資止められて死ぬんだから
>>110 元々日本は金持ちが尊敬される文化じゃないだろ
トヨタがおかしいよな
トヨタと闇金とか何かあるんじゃね
一律給付で底辺に給付することが意味があるってわかったかな
せっかく庶民にも端金プレゼントしてやろうって言ったのに民意が拒否だからな
しょうがないから上級の間で税金中抜きチューチューして美味しい思いするよ
>>111 そりゃ天下りしてるからな
政権交代して天下りも絶対に潰さないと駄目なんだぞ
>>102 だからこそ
中抜きで得た金を確保する節税が焦点化される
収奪の主体に成っても客体は嫌でござる
これを出来なくさせるよう誘導されてるのが
一般庶民の立場でそういう構成の仕組み
結局優秀な遺伝子から優秀な子供が生まれるし教育投資もできるから永久に格差がそうぞくされるんだよ
だから全国民が託卵する(生まれた時点で赤子を取り上げてランダムにシャッフル)すれば大幅に格差を減らせるのになぜかおまえらチー牛弱オスバカミソジニストは託卵に発狂するんだよな
合理性皆無の性欲怪物
>>110 態度が悪いからじゃない
大人しく従順なら助けてくれますよ
態度が悪かったら搾取ですね
ヤクザもな
悪い奴からまず徹底的にとって増税減税の話はそれから
なので税務署に自衛隊同伴させよう
税務署がヤクザ恐れて免税とかバカバカしい
輸出引き戻し税を無くせよ
消費税収23兆円あっても輸出引き戻し税で8兆円企業に返してるんだぞ
とにかく30万は払ってもらう
これでゴネるならまた額は上がる
ふるさと納税とかな
一般国民にもちょっと餌をやれば見て見ぬ振りだからチョロいよな
表示価格を税込表示に統一させたのも輸出企業に多く還付させれるからだろ
消費税廃止でもっとも喜ぶのは富裕層
れいわは富裕層の代弁政党
富裕層から取りはぐれなくとれるのは消費税だけ
誰から取るか、どこから取るか、で国民が分断されていってて草
この国本当に末期なのでは?
>>75 土地貴族
金融貴族
企業貴族
政治貴族
国家貴族
大阪万博に注ぎ込んだ税金13兆円を維新関係者に補填させるだけで日本国民の生活は良くなるよ
日本の政治はこの60年間ずっとこのために動いてきたし
政治ってもともとそういう装置でしょ
>>136 それもう飽きたw
旧物品税掛けときゃ良いだろ定期
渋谷にあるユニクロ御殿を調べてみろよ
庶民が30年ローン組んでやっとの思いでうさぎ小屋を買ってる横で皇居レベルの豪邸に住んでる奴がいる
>>139 輸出品に消費税乗せられないからしょうがない
だいたいどこの国もうまく回ってた頃は所得税70とか80%あったからな
高所得者には金に変わる名誉みたいなもんで満足して貰うシステム作れないもんかね
>>75 金持ちの友人の一人もいないモメンが語る本物論の魅力
タワマン叩きとか好きそう
公務員のくせに節税する奴は殺処分にすべきだな
国から金をもらってる奴は節税などせずガンガン税金を納めるべき
金は天下の回り物といわれるように回さなきゃ価値がないものだから偏り固着が行きつくとこまで行ったら
解消は通貨発行権の強力運用でハイパーインフレ方向しかなくなるからな、身を守るために金を使うということも覚えてほしい
>>110 ノブレスオブリージュなんてものは搾取される側からの圧力がない限り誰も見せやしないよ
あんなの金持ちが貧乏人相手にやるガス抜きに過ぎない
薄汚い金持ちどもにもっとヘイトを向けよう
金持ちどもは殺されても自業自得
>>124 俺の中抜きぼったくり節税を批判するなあ!(笑)
お前ちょっと態度悪いぞ!ということ。
>>149 乗せて無いと言い切れるの?輸出で商売してる人なの?
なぜ輸出価格に反映させてないと言い切れるの?
>>161 少なくとも部品仕入時に消費税は払ってるの分かる?
テレビを見てたら金持ちどもを華麗なる一族とかいってあげてたのはワロタ
金持ちがその分たくさん税を負担しなければならないのはごく当たり前の話なのになぜかジャップはごくわずかな収入しかない非課税世帯を指差して税の不平等とかほざいてるからな
教育の失敗だよ
金持ちにヘイトが向かってたのは昔の時代だな
今は自分たちより貧乏なやつが金を手にすることを全力で阻止する奴らばかり
生活が苦しいならまずはiPhone売れよ
話はそれから
金持ちは敵
民主主義の数の暴力で金持ちから搾取しましょう🤓
俺は働かないよ
薄汚い金持ちどもが分配するまで働かない
>>155 反共やらせてるのがそいつらだからな
自分らの膨大な資産を守るために必死な守銭奴
なのに
庶民が乗せられて反共やってるのみると悲しくなるな
ろくな教育も受けれなかったのだろうが
労働者から金持ちのジジババに分配()してるから仕方ない
だから金融緩和でばらまいた内部留保に課税
金融所得に課税しろと言ってるだろ
当たり前の話
>>162 だからなんで輸出する消費にその分反映させてないか聞いてるんだけど俺の質問を理解できてないの?
仕入価格に消費税かかるの当然じゃん
俺が聞いてるのは仕入れの消費税じゃなく輸出価格に反映させてないの?ってこと ワカリマスカ?
「貧乏人は怠惰で人間性も最悪、助ける必要なくね?」ついにバレる
それをやらかしているのは 大金の外貨を持って来た移民
>>155 当然の責務も果たせてないゴミクズは死ね
という批判の弁証法に転化される訳だが
>>175 最近の「万博批判はパヨク」みたいなやつ
>>1 お前って日本にアメリカみたいな金持ちがいるとか信じてる頭Q?
在日カルトっていつまでたっても分断工作しかできないゴミだよね
NPO団体とか政治団体とか調べるだけでも無数にあるからな
金も譲渡じゃなくて寄付にして税金逃れするし
ある程度の資産抱える人は
そういうスキームを利用するわな
NPO団体の代表の家が豪邸とか普通にあるし
>>174 なんつーか 色々勉強したほうがいいよ
還付されてるのは下請けに支払った消費税
輸出品に使うか国内で使うかは仕入れ段階で確定してない
海外にぼったくり価格で売っても赤字販売しても還付金は一緒
>>180 集団的不当収奪装置の担い手は普通に居る訳w
富裕層と貧困層の爆増がその証左だね
>>140 丁度給付金10万円くらいだからな
行きもしないガス爆発万博より10万円だよなw
>>1 ジャップの金持ちはケチだから
ろくな金持ちがいない
(´・・ω` つ )
>>181 B型ネット作業所で公金チューチューとかな😁
>>185 逆にいえば全国民10万円盗まれて
いち民間企業がギャンブル開業する資金に使われたってことだからな
許されないわこれ
>>183 だからなんで俺の質問に答えてくれないの?
答えれ無いなら噛み付いてくるなよ
俺は販売価格に仕入れの消費税を反映させてないの?って聞いてるんだけどさ
それに国内で売るか海外で売るか決まってないってトヨタの人なの?それとも輸出で商売してる人なの?
俺の聞きたいことには答えず全然見当違いなことしか言わないならいちいち安価つけて来るなよ
面倒臭いやつだな
>>190 え こんなに分かりやすく教えてんのに分からないのか
まあいいよ バカはバカのままでいい
金持ちの金持ちによる金持ちのための政治だからね
しょうがないね
金持ちが逃げるって言うけど逃げられるやつはもう逃げてるだろ
今居るのは日本で、日本人(在住の人間)相手に、日本の土地に依存した商売を抱えてる奴ら
商売でインフラを酷使して税金で整備させながら自分達は払いたくないとほざくキチガイ共
逃げられるもんなら逃げてみろ
殆どのやつは海外に逃げたところで成功出来ず資産食い潰して1代で終わるだけだから逃げないのよ
>>75 労働者は資本主義社会における負け組だからな
労働でなり上がって二代目からは資本で暮らせるようにするのが資本主義社会の成功ルートだもの
金持ちに課税したからって貧民が減税されると思ってんのか
>>194 愈々とも成れば逃亡して海外に住みながら
日本で家畜育てて収奪するだけだろう
正論だよ
年収1000万2000万程度の小金持ちから取るんじゃなくて資産何十億持ってる大金持ちから取らないと
日本で儲けるくせに日本で金使わんならマジで出ていけでええやろ
いやでも平均年収に達してないレベルの人達とかって減税措置がとられてるだろ社会保障費の支払いも比例して安くなってるし
その少ない税で済んでる分も金持ちが補って納税することで成立してて
そんで貧乏な人らは本来一人当たりこれくらい払ってほしいって額の半分ぐらいの支払いであらゆる公共のサービスだって十分恩恵うけられてるわけじゃん?
生活が苦しいのは申し訳ないけ利益率の低い仕事を自分で選んでやってる当人の問題であるとしか言えないと思うんだけど
>>196 そういうこと!
成金のダメなところは消費してしまって階級を登るということをしない
だから、働き続けるしかない
階級を登ってステージを変えるということを学んでない
再生産されるしかない
>>202 日本は保険料負担も年収2000万円が負担上限になるからな
お金持ちほど有利
>>203 ソフトバンクとかそうだわな
日本人から搾取だけして
アメリカにに兆円投資しますだからな
いや少ない月給からもジジババやナマポを生かすための金を毎月4万から盗まれるからやで🙄
も少し時間経てばリンチ始まるでしょ?低学年まんこは食べろw
稼いでる奴がズルいというのはおかしい
稼いでないのに優遇されてる奴をズルいと言うべき
論点がおかしい
>>210 日本は生活保護は先進国最低だよ
ほぼ居ない
冷戦時代は金持ちも「あんまり調子こいたことやってると革命が起きて俺ら吊るされるからいい人に見えるよう努力しなきゃ」と考えてたからよかったな
最近の金持ちは平和ボケしてるから「金持ちから重税取ってると海外に逃げるぞオラ」などと逆ギレしてしまってろくでもない
常に「死ぬか生きるか」の緊張感を持たせることが必要なんだろうね
>>206 そう思う
俺は今でも金持ちになりたいと思ってるけどなー
金持ちと敵対したがるやつは一生貧乏のままと決意表明してるだけに見える
>>1 違うぞ、金持ちほどケチ
消費せず、お金貯める
貯めたお金を複利で増やす
市場経済は消費しない者が有利
インフレ時代はリスク背負って行動した者が有利
資本主義は全てが欲で動き、競争で勝つ努力をしない者が置いていかれる
>>75 これ事実だけどな
金持ちでも社会とつながりを持つ目的で働いてる人はいるけどポートフォリオの大半は不労所得
資本主義ってそういうもん
>>212 金を稼ぐってことを悪いように扱うのは良くないよね
稼ぐ奴いないと税金も取りようがないのに
テレビで脱税した女優に厳しい対応した外国のこと叩いてたな。
そういうことか。
後進国の人間がクソ安い賃金で作った食品や服を消費している人「俺は搾取されているんだ!!!!!」
アメリカみたいに金持ちは寄付しろ文化作れれば良いのにね
日本人の民度じゃ無理か
>>220 何歳?
なんで発展途上国じゃなくてそんな古い言葉使うの?
こう言ってる奴らが選挙で国民民主党に投票するんだからそりゃジャップも衰退するとしか
脱税は犯罪だから問題外として
仮に金持ちが節税しないとしても貧しい人間の収入が増えるわけではないだろ
>>221 一応、日本の企業や富裕層もやってるぞ
寄付控除狙いで
しかし、寄付先が自身の系列の財団やユニセフや赤十字など海外支援の団体な
後進国の人間がクソ安い賃金で作った食品や服を消費している人「俺が後進国の人間を搾取するのは問題ない!!!俺は先進国に生まれたから!!!!!」
GoogleとかAppleみたいな大企業は世界中で儲けてるのに
タックスヘイブン等を駆使して事実上の脱税してんのもっと問題視すべきよ
国内で真面目に働いてる普通の人達ばかりに皺寄せがきてるのでは?
>>227 そうでもない
節税手法として、海外法人使ったり、移住するから
日本の富が逃げてるようなもの
しかし、絶対に節税する
というか、税金誰だって払いたくない
貧乏人や低学歴に金を与えたところでろくな使い方しないのはわかってるから貧乏人は生かさず殺さずでいいと思うんだよね
犯罪の罰則の強化と酒たばこの税金だけはもっともっと上げたほうがいい、とくに酒は安すぎる、貧乏人や低学歴ほど酒で犯罪や迷惑かけてるからね
>>206 利益率高いんじゃなくて独占レントで稼いでるだけだろ
そんなの喜んでるからいつまでたっても貧しいんだよ
>>230 世界規模だと法律って無力だからね
詐欺マネーだって、外国からしたらありがたい
マカオやドバイはそういう連中の金で発展していったからね
なにより、節税は合法だ
そういう法律なんだから
日本で働いてるのに海外で半年リモートワークして、半年日本
それで住民税浮かせる奴も居るくらいだし
日本に2度と帰れません、日本の資産差し押さえます
くらいの制裁があるならともかくね
立憲の消費税にやたら突っ込む人も輸出還付が駄目だとは言ってない
還付して残った分を消費税の税収として表せ って話し
でも後から再計算していくら残るかまではっきりするまで時差があるからその手法を取れないだけ
正しい差別(男が悪い老人が悪い低学歴が悪い)も
正しくない差別(女が悪い若者が悪い外人が悪い)も
全てはここから目を逸らすための戯言
貧民「富裕層・金持ち達が節税・脱税できない税金作れよ!」
政府「もうあるよ」
貧民「?」
政府「消費税」
貧民「😭😭😭」
ふるさと納税なんて富裕層ほど恩恵受けるがワープアでも多少は得した気持ちになるから反対はしない
実に良く出来た糞システム
このスレ見てて思うのが
富裕層とかはなんか知らんが楽して金儲けてるらしい!無能な俺達にもタダで金よこせ!!くらいのことしか言ってない連中もうじゃうじゃいて話になんないじゃん?
この国に生まれてそのザマでどれだけ恩恵を受けられているかも理解してないし
低学歴や貧乏人に金を渡してもパチンコソシャゲ投げ銭風俗酒たばことろくなことに金を使わないからね
こんなのに金を使って不良な文化が育ち市場が拡大することは社会全体にマイナスでしかない、しかも規制しようとすると育っちゃったあとだから反発がすごい
徐々に弱体化させていくしかないんだよね、最初から潰しておけばいいんだが、そのためにも貧乏人には金を与えないほうがいい
低学歴と貧乏人は国の一番の負債
ほんと冗談抜きで俺等で村作らんか
一人一人役割分担決めてさ
消費税が上がる原因の1つだしな
金持ち老人の貯金を吐き出させるのが消費税
>>232 ろくな使い道してないのが経済回すということなんだよ
あと金持ちの方が意味のない高付加価値のついた商品をマネロン目的で買いまくっててろくな金の使い方しとらんわ
資本主義とは競争
世の中の人、全てが幸せになれる事はない
他人に塩を送る奴は居ない
他人に期待するな
自分自身で頑張るしかないって事だよ
>>51 日本の富裕層はそもそも税金をもらう側だからな
税金投入される連中が大儲けする
そのスキームに天下りも含まれる
だから国家一丸となって増税が止められないから
アベノミクスの失敗もそれ
景気刺激に財政出動は正しいが、財政出動で
老人と老人貯金ばかり増やす最悪なことをしてしまった
溜め込み老人から取れるのは消費税だから消費税が重要になる
どこかのアパレルメーカーの経営者みたいな超がつく富裕層の連中はタックスヘイブンや複雑な仕組みを使って脱法的に税金逃れしてる
ああいう奴らの実質税負担率って年収1000万円くらいの給与所得者と変わらないぞ
竹中平蔵「資本主義なんです。資本家は偉いんです。だから資本家優遇政策するんです。」
なんの努力もしない貧乏人に納税したお金をポンポン使われるのは納得いかないだろ
>>203 昔のアルゼンチンはそうやって衰退してったんだよ
みんな米国に富裕層逃げた
>>249 年収1000万でも子供がいたら単なる貧困層だからな
しかし、富裕層が逃げる一番の原因が社会主義化、ポピュリズムだけど
低学歴と貧乏人は生かさず殺さずで生活保護は安楽死させていく
これで解決なんだよ、これまでいい加減かつ怠惰に生きてきた人間が長生きしようと思うなよ 苦笑
その金は未来の子供たちのために本来あるものなんだよ、子供すらいないような人間は殺処分でいい
何度も言うけど
東京一極集中って、金持ちを世話するインフラ維持にしかならないからな
政治、宗教団体は課税されないからな
やりたい放題よ
>>232 俺の考える正しい使い道があるって、発想が完全に共産主義者やん。
しかも日本は老人国だから
金持ちは貯め込み老人という最悪形態
中年までの金持ちならよく金使うが
老人金持ちは消費も投資もあまりしない
タンス預金という酷いことをやる
>>253 どちらかといえば通貨弱くして喜んでるバカが多かったからだけどな。
安倍のやったことだわな。
>>258 そう言う人からも取れる公平な税が消費税
>>256 低学歴や貧乏人も子供産むだろ
そっから確変起こす子供もいるしそいつら殺したら人口100万人ぐらいになるんじゃね
>>258 地域で管理してる神社や個人の墓に課税されたいもんなのか
支払い増えるだけじゃね
>>256 貧乏若者は立ち直って働いたり子供生むから支援すべきだが
老人は要らない
ネトウヨとケンモメンが共通してるのは貧乏でほとんど税金を払ってない分際で俺たちの税金の使い道を俺たちが決めてやるみたいにしゃしゃり出てくることなんだよな
この厚かましさ、厚顔無恥さにはほんとに驚いてしまう、人間てここまで増長して勘違いできるものなのか、馬鹿に権利を与えるべきではないな
しかし資産家や経営者目線でマウントを取ると気持ちがいいので飢えるまで我慢してしまうのだった
むかしから年寄り共が蓄財に励んで市場に金戻さないから
年寄りに行った金はそのまま死金になるってわかりきってたろ
>>266 その環境を維持してる自民を落としたがってる辺り 周りを巻き込んでの自殺願望でしょう
70年代まで所得税の最高税率は80パーとかだったからな
ふるさと納税は実質徴税権の民間への売り渡しだからな
官僚が指定した企業しかふるさと納税できない時点で何やりたいか分かる
>>268 だから
老人ばかり増やしたこと自体が日本の失敗なんだよな
こう思ってるくせに所得税の累進課税あげろとか馬鹿なこというからいつまでも苦しいんだよ
富裕層は総合課税がかからない収入が大半だから所得税以外をあげていかなきゃ意味がない
この教育は日本人に必要
老人や金持ちの貯め込みを吐き出させる消費税の大切さが分かるだろうし
鳥山明とかUNIQLOの柳井、その他大勢の大金持ちがTAXヘイブンしてるんだろ?そりゃ税金増えないよな
ふるさと納税の問題は
仲介サイトの中抜きだけじゃないんだよね
地方創生利権狙いのコンサルタントが自民党と癒着してたり
ふるさと納税返礼品企業と自治体の癒着が深まったり
>>279 基本、日本人は他人を喜ばすの嫌い
他人の不幸の方が好き
そして、不安遺伝子多いから、守銭奴傾向
日本人の性質なんだよ
だからこそ、秩序もあるんだろうけど
「投資こそがゴールだ」と国を挙げてキャンペーンしてたのは狂気でしかなかった
労働力に寄生してのうのうと生きるのが偉いわけあるかよ
そのくせナマポは渋りまくるという歪み
消費税上げるのも、
現金給付金できないのも
これが原因
老人が貯め込むから
老人率上げたのが日本の失敗
>>284 日本の老人はタンス預金とか最悪なことやるから、投資の方がずっとマシ
>>284 高度専門職でもない限り先進国の労働者は投資に回してインカムある程度得るようにしないと人件費安い国の労働者に仕事取られた時詰んじゃうよ
円価格暴落させて株暴騰、GDP4割減(ドイツレベルの貧しい国に成り下がる)
↓
ツケは物価高騰という形で底辺に
>>287 それは資本主義の真実なのかもしれないけど
先進国による搾取構造を肯定するものでしかないし
長期的には社会の安定性を損ねるものだと思う
>>284 庶民が金融資産課税に賛成しないように国を挙げてNISAやらなんやらで
株に投資させようとしているって誰かが言ってた
社会保障費が150兆とかもはや意味わからんレベルだから
これが全て
>>290 それは一理あるけど社会主義国の方が全体の富もも小さいし格差も大きいからなあ
まあいい感じの新しい経済システムが出てくるのを待つしかないかもね
なんでも経費で認めてるからやりたい放題だよな
坂本だけ可哀想
資本主義をまともに運営させようと思うなら搾取されてる労働者が声を上げる必要があるんだよな
何でも資本家におまかせでは際限なく搾取が強化されていくだけ
資本家は搾取するのがお仕事なんだから
その先にあるのは産業革命時代のイギリスのような労働者の平均寿命30歳という世界だ
>>299 なんでもは認めてないから坂本は国税にやられたんだろw
金持ちがずるいというのはまあそのとおりだが、排斥すれば自分がよくなるかというともちろん悪くなる
庶民は富を生まないから仕方ないね
>>292 “壺”を名前欄に入れておいて、「共産党」をスティグマとして扱っちゃうんだな
周りの働いてない老人を養ってるからって気づいてほしいわ
つかサラリーマンも昼飯とかコーヒーとかは経費になるべきなんよ本来
>>302 普通に
溜め込み老人や金持ちから消費税で取って福祉に使えば庶民は得
自営なら腕時計もスーツも経費でしょ?
なのにサラリーマンだけが腕時計もスーツも経費にならない
ここがおかしいんよな
車も仕事で使うなら当たり前だけど自営は経費になる
サラリーマンは仕事で使っても経費にならない
>>306 サラリーマンもやろうと思えばできるしそもそも給与所得控除って滅茶苦茶大きいからね
職種等にもよるけど経費で同じ水準に追いつこうと思ったらかなり大変だよ
地方の経営者層は自民党の岩盤支持層だから優遇される
>>310 そういうのは給与所得控除という形で既に控除されてますよ
>>300 わかってないみたいだけど資本主義国家の日本に生まれた時点で搾取する側だぞ
経済大国はその経済力を背景に資源を囲いそしてその経済力をもって労働力の安い新興国に工場を量産することで
大量生産大量消費の社会を実現できてる要は安い労働力を使役させその分豊かな生活を実現させてる
そのコンフォートゾーンでぬくぬく自堕落に生きて不平不満を述べてるのがおまえら
>>74 ぼくがかんがえたほんとうのかねもち
で笑うしかないな
二枚目の一番上のコメントも意味不明だし
日本は富裕層が金使いたくなるサービスが無いのも問題らしいよ
>>316 「なぜ貧困なのに肥満なのか」が分からないレベルで想像力が足りてない
スマホ無しでは仕事にもありつけない
貧困国でもスマホは普及してる
金持ちや大企業が節税しなければ税収倍ぐらいになりそうw
>>307 大手企業の社食や朝食サービスは大体500円で差分は経費に計上してると思われる
個人で経費計上するためには法人化して、法人経由で報酬受取るようにしないとね
大体年収1000万円くらい稼ぐなら法人化する
>>308 消費税あげたら逆に使わんだろ。ばかなのかな?
>>317 日本はそうでも無いけど
製造業国だから
製造業メインの国はほぼ全て収奪される側だよ
そもそも税の成り立ち考えたら、元は領主への献上だからな
みかじめ料みたいなものだ
年貢収めて安全を買う
教会や寺など宗教組織も領主になって税金農民から奪ってたし
いつから再分配とか綺麗事を言われるようになったのだろう
どう考えても税金を取る大義名分でしかないだろう
政権に近い政商連中に撒かれるに決まってる
であるならば、税金を如何に収めないようにするのが賢い
真面目に税金払ってる奴らは政権の犬とも言える
>>327 格差の激しい国ほど治安悪いっていう当たり前のことすら理解しない人間が何言っても馬鹿にしかみえないよね。
過剰な金持ちが誕生しないかつての社会主義国路線に戻すしか無い
>>214 二度と帰ってこれないなら逃げてもらっていいと思うけど
まず努力して価値発揮して稼げ
それもせずに妬む豚になるな
消費前を搾取して補助金として大企業に還元してるから悪いのは財閥かもな
格差が拡大しているのに、消費税で大勢から取ろうとするのは、無理がある。
>>317 ミャンマーやベトナムからは搾取する側
欧米からは搾取される側でしょ日本の立ち位置は
欧米先進諸国視点だと日本は周縁の第三世界
>>325 食うたびに取れるのが消費税
どんなケチな溜め込み老人からも取れる
社長やってる俺のじーちゃん
節税対策で渋々嫌そうにベンツSクラス買ってたな
>>75 すみませんホンマもんの富裕層じゃなくていいので富裕層になりたいです
>>335 消費税じゃないと
溜め込み金持ちや溜め込み老人や外国人からは取れないから
日本人労働者は保険料や所得税がめちゃくちゃ取られてオワコンに
どんぐらい減らせるの?
明石家さんまは6億3000万円消してたが
「ギャラの話をするとタレントは嫌がる。だから、あえてやるんです」。
中邨会長は冗談めかしながら、ベールに包まれた芸能人の“本当の年収”に切り込んだ。
「吉本はケチやというが、結構(ギャラを)払ってるんです」と前置きし、
まずナンバーワンへの昨年の支払総額は8億7000万円だったと説明。
イニシャル「A」としか明かさなかったが、前後の話の内容などから、さんまである可能性が高いとみられる。
さんまの場合、公示された平成13年度納税額は8637万円。
すべて個人所得とすれば推定年収は2億4000万円程度となるが…。
「さんまあたりは、いくつも事務所を持って、収入をうまく分割して節税してるから」と中邨会長。
://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002060703.html
吉本興業・中邨(なかむら)秀雄会長(69)が6日、
大阪府立大学での公開講座で、所属タレントのギャラをイニシャルで明かした。
同会長によると、昨年もっとも高いギャラを支払ったのは「A」で、8億7000万円。
明石家さんま(46)と推測されるが、5月公示された高額納税者番付で
さんまの納税額は8637万円(推定年収2億4000万円)だった。
中邨会長は実名は出さなかったが、さんまが3つの事務所を持ち節税していることを強調し「A」であることをほのめかした。
://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-020607-03.html
どこまでクソ底辺は卑しいの
無能故に税金の施しを受ける身でまだよこせとか
ジニ係数が上がったり、国民貧困率が上がってるのに
世界平和度指数(GPI)、世界法規制度指数、世界政治的安定度
これらの指標は高い奇跡の国らしいよ
常に安定してる国
海外の社会学者が不思議がってた
俺は単純に教育や報道によって、上手く国民洗脳が成功した国だからだと思う
しかし、インターネット、特にSNSの発展によって、目が覚めた国民増えて
今後は海外同様に指数と連動して治安も悪化していくと思う
補助金で事業回してるようなところにはいろんな名目で税金を徴収しないと
>>345 だから合法なんだよ
金持ち程、税金払ってない
しかし、大企業ほど税金払ってる
これが真実なんだよ
年収億越えは全資産にマイナンバー紐付けするか医療費6割負担年金半額か選べるようにしたらいいな
日本はタックスヘイブン認めてる珍しい国
財務省はタックスヘイブンに触れないの?
>>348 日本は中南米そっくりだよね
やっぱり日本はコレからはそっち方面に行くんだろうな
>>352 世界中認めてるが
合法だぞ
カリブ海周辺のタックスヘイブンはイギリスやオランダ関わってるからね
アメリカもデラウェア州は色んな優遇税制あって実質タックスヘイブン
日本も橋本龍太郎がタックスヘイブン地作ろうとする計画はあったけど
米国の圧力で潰れた
>>221 世界一重い相続税がある
米国には相続税なんて実質無い
>>354 何が認めてるだよ
タックスヘイブンなんて経済安全保障の最大の敵
経済安全保障って本来は中国やネオコンの仮想敵国政策の話じゃなくて
お金持ち富裕層大企業のキャピタルフライトのことでしょ
なんでも政治のせいにするなやw
収入が低い 財布の紐が緩い 管理ができないから底辺なんだよ
お前らは政権交代しても底辺のままだぞw
資産課税は、金持ち老人ならタンス預金で逃げられるから
やはり食うたびに取れる消費税が最も確実に取れる
日本で食う人全員から取れるから何なら外国人からもしっかり取れる
財務省が推す消費税は意味あるんだわ
底辺はアホだから理解出来ないだけで
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。
政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。
ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
>>358 これはその通り
低学歴、低所得は政治の責任ではない
個人の能力不足
>>358 これはずいぶん辛口だ
水曜昼下がりに5chしてるだけのことはある😅
金融資産そのものに課税しろ
1000万の金融資産なら1%の税金かけて10万くらい取って、10億以上の奴らからは3%くらい取れ
固定資産税も倍取っとけ
>>359 タンス預金とかいうアホな事する老人は、どっちみち金使わんやろし、関係ないぜ
やっと気付いたんかよ
大型減税は金持ち大企業優遇
増税は高所得層、資産家、大企業に限定して絞った金で再分配したら国はまわる
>>338 そんな生活ギリギリの奴から取ってどうするんだって趣旨なのに全く何一つ理解してない馬鹿なんだな。。
>>358 この30年の経済成長がすべて上位1%を豊かすることにしかなってないのにまだこんなバカなこと言ってる奴がいるんだもんな。
歴史に何一つ学んでないっていう。
一番簡単なのは緩やかにインフレさせる
これで預金は価値を薄められ、現役世代は給与が上がり格差がなくなる…はずなのだが給与が上がらんからね
経営者に圧をかけなきゃならない
そもそもなんで給料を上げようとしないの?
会社と交渉したり転職活動したりしてるの?
金持ちからとれと言ってるやつも相続税でとれというと何故か反対する不思議。
あとは株などの金融への増税か?
インフレ率よりも株主配当の利益のほうが高い場合
物価の値上げにともなって労働者の給与に反映されて格差解消につながるべき金が、配当にとられてしまう
株主の資産がインフレでうすまるはずが、それ以上の利益を株からあげてむしろより盤石になってしまう
結果、物価だけが上がり労働者の生活が苦しくなる
だから株主配当は低くなければならない、または増税しなければならない…
かといって課税したらしたで別のものに投機資金が流入して物価が急上昇するわけだが
先物とか不動産とかね
株だけやり続けてるわけじゃないからな
>>370 中学でも高校でも同級生くらいは居たと思うけど その中で差が生まれてるのはやっぱその人の問題だよ
お前みたいになってるのは少ないでしょ
だからこそ消費税減税なんて愚策なんだよな
金持ちは節税の手段がくさるほどあるが消費税からは逃れられない
>>377 消費税減税したうえで節税の手段を潰せばいいだけやん
お金持ちだっていろいろ努力してるからお金持ちなのになんでそれを無視してお金持ってるやつから取れば良いってなるのかが謎
>>379 あるところからしか取れないから
ながれとめてるやつがいたら迷惑だから
>>380 お前も輸出業やったらトヨタじゃないのに還付金受けられるよ
>>379 努力とかそういう根性論は全く関係ないから。
>>384 それを根性論だと思うお前がヤバい
Trainableじゃない奴は成功しないからな
当然組織内での出世もないし大きな価値発揮もできないからずっと稼げない
これがわからないならお前は一生年収5.600万ぽっちで社会を恨む人生
>>381 あるところって言うけど別になにもせずに勝手に集まってきた訳じゃなくていろいろ苦労して集めてきたのに苦労してないやつのために取られるっておかしいだろ
>>384 努力が全く関係ないってことなら資本主義社会じゃない国に行けばいいと思うわ
お金が無いとか言ってるやつって無い無い言うだけで稼いで来ようとはしないんだよな
それなのになぜかお金持ちを敵視してる
意味がわからないわ
>>386 努力で資本主義が回ってると本気で思ってるのか。。そりゃ話にならんわけだわ
>>387 単に怠惰で他責な奴が多い国民性なだけ
自分の無能や怠惰は棚にあげて他人や国のせいにしてるんだよ
下記もそうだが、国内外の機関によるあらゆる調査で日本人の不勉強さは示されてるからな
https://the21.php.co.jp/detail/11574 >>388 資本主義が回るか否かと資本主義社会でいかに稼ぐかはイシューが全然違うんだが
話噛み合ってないぞ
そんなんだから低年収なんだよお前は
もっとインフレして貧民どもをこんがり焼き上げないとだめだな
インフレ火力が全然足りてない
>>396 ほんと税金がらみの事業と公務員は恥を知るべきだわ
>>396 この国のトップ集団(政治家)と半分(すべての公務員)がそんなのだぞ
大企業(笑)はろくに納税してないどころか還付受けてる身分だし
普通の人「庶民全体の暮らしが苦しくなってる」
自民サポ「お前だけ、努力不足」
どっちが頭悪いかは分かるよね
金融緩和で金持ちはインフレする前に
資産バブルの恩恵を受けて一般人は金融緩和の
副作用のインフレだけ直撃して
永遠に格差が拡がり続ける仕組みに
なってるからなんだ
>>396 別に恥ずかしくない
俺らの存在が許せないならぜひお前が政治家になって日本国憲法改正して弱肉強食の世の中にしてくれよ
そしたらいくらでも死んでやるよ
>>401 一人一殺の時代が来るな
まずは自助(笑)
>>396 年収900以下は公共インフラタダ乗り定期
>>403 年収900万以上だけを東京に集めて非課税特区を作り、インフラは自費でやらせればいいってこと!?
自宅前の舗装の質で、歩くだけで格が知れるな
アイツんち電柱だよwとか笑われてそう
俺は野党支持者だけどマイナンバーカードと口座紐づけは普及させるべきだと思うんだよな
マイナンバーカードでの個人情報漏えいは起きないというのは俺も正しいと思ってる
良く言われてることだけど、国民全員に紐づければ社会保障の捕捉もできてプッシュ型の支援ができるし脱税もできなくなる
もちろん強制はできないが、口座紐づけしてない富裕層は怪しいし重点的にマークされるわけだから国税査察部による脱税の捜査効率も上がる
>>83 馬鹿だなぁ
経団連の献金先が変わるだけだぞ
民主が与党になったら民主に献金するだけ
日本政府は経団連のいいなり
まじめに政治活動しても年収2000〜3000万
上手く立ち回れば数倍数十倍になるんだから真面目な政治家も金で転ぶ
>>317 底辺労働者を資本の運動と混同させてDDするな
>>406 じゃあ献金反対してるから
やってみようぜw早く交代!
拓也を見ればわかるでしょう。これが現代の日本だよ。
だから消費税が下げられない
貯め込み老人から税を取るには所得税保険料では取れないから
消費税しかない
上級国民大企業が悪さしまくって金吸い上げてるから、中流家庭以下に金が回らず生活苦しんでるのバレちゃったからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています