X

【速報】目潰しヘッドライト、だいたいダイハツ [838847604]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f6e-xXKz)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:38:57.90ID:2w/k92J+0?PLT(12000)

対向車のヘッドランプによるグレア現象 眩しいのはLEDのせい? 光軸調整で対策も
https://www.netdenjd.com/articles/-/314051
2025/04/18(金) 21:39:27.88ID:zupYmPf90
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f6e-xXKz)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:39:57.03ID:2w/k92J+0?PLT(12000)

ガチで前がなにも見えなくなるくらい眩しい
だいたいダイハツ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bff1-C1Gp)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:39:59.79ID:aQdcWyWz0
わかる
殺意わくわ
5いやらしい (ワッチョイW 07e5-3aHw)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:40:07.51ID:lnyOPl8J0?2BP(1000)

わかる
6安倍晋三🏺 (ワッチョイW c7d2-eFV5)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:40:57.20ID:sMb3e/9K0
マジでダイハツばっかだよな
あれで車検通るの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fb6-cQ2k)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:40:57.36ID:yBqFsHqh0
軽自動車だろ?
2025/04/18(金) 21:41:12.13ID:4Jp2sCff0
オートハイビームのつもりでボタン押し忘れてたわ、すまんな
9安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 073e-Z2Fd)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:41:19.34ID:kplfzbZF0
光軸イカれてんだろあれ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 673a-W6ws)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:43:24.72ID:Dr3tj9vg0
純正のヘッドライトはまだいいけどさ
黄色い爆光フォグを晴れた日に点けてるこういうアホなんなん?
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/008/978/506/8978506/p1.jpg
2025/04/18(金) 21:43:31.10ID:VLwPkmBR0
小糸製作所でしょ?
12安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW ff8e-Yf+T)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:43:31.41ID:4Gxv5HjN0
安車はわきまえてハロゲン突っ込んどけよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 673a-W6ws)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:43:41.38ID:Dr3tj9vg0
純正のヘッドライトはまだいいけどさ
黄色い爆光フォグを晴れた日に点けてるこういうアホなんなん?
tps://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/008/978/506/8978506/p1.jpg
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 473d-yp07)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:43:52.91ID:wemFIbi00
マジ殺したくなるよな
2025/04/18(金) 21:44:24.02ID:KBIR5UsS0
車体が柔くて光軸上向くんだろw

俺は光軸なるべく上げておきたいので目盛り1.5で妥協してる
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 673a-9oBo)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:44:30.56ID:JdCBgEJr0
ステアきった時にライトが動くやつ
後ろに付かれるとあおり運転されてるみたいで気持ち悪いから滅びろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2747-FBmS)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:45:31.44ID:7L0xIrBk0
むしろハイビームしっぱなしの車のほうが気になる
ほとんど高齢者の乗るポンコツ軽ばっかり
ダイハツが多いかどうかは知らんがどことなく哀しい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f6e-xXKz)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:46:06.80ID:2w/k92J+0?PLT(12000)

ダイハツに「ハイビームなってんぞ」ってパッシングしたらむこうもパッシングしてきて
それでロービームかよってなるよね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 872a-/z+w)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:46:46.57ID:2SGI2/w+0
>>13
イキってる奴おるね
高速道路でこれが後ろに来たら挨拶としてリヤフォグつけると離れてくれるぞ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf0e-cGlt)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:47:01.59ID:GUx5TdKJ0
ダイハツのオートハイビームはすぐハイに入る印象がある
2025/04/18(金) 21:47:25.49ID:VLwPkmBR0
オートハイビームなら解除のコマンドあるぞ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f88-R7KH)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:47:48.47ID:vq8YaLd00
最近ハイビームのイキリ軽多くて何かと思ったら車種かよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0756-y/1J)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:48:03.09ID:Vw/1WX3l0
凄えわかる
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-WC4a)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:48:33.59ID:p3aTh9A10
眩しいんよなんとかならないのあれ
2025/04/18(金) 21:50:33.21ID:wT/ZFaHu0
ダメハツ乗りは明るくていいわーとか思ってんのかな
対向車の目潰ししながら
2025/04/18(金) 21:51:07.00ID:lWn97r+M0
トヨタもな
ほんま作ってる奴くそ
2025/04/18(金) 21:51:18.70ID:64D6WayE0
スズキは片方消えてるから暗いけどな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a756-Hknb)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:51:32.82ID:/CKiHNKj0
最近はハイビーム強制で対向車があるとローに自動で切り替わる車が増えてるからな
2025/04/18(金) 21:51:42.23ID:/PRFYAa3d
ハイビームなぜか使うと怒られる謎のクルマ文化
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2796-Ba60)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:52:06.33ID:aYK6jDtx0
後ろに付かれるとルームミラーでは普通なのにドアミラーだとクソ眩しいのはなぜなんだろう
あいつら必ずセンターライン寄りで走るから余計腹立つ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-AHH8)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:52:37.40ID:dT3DM5Nz0
LEDが眩しいというよりも光軸狂ってるか常時ハイビームガイジのせいなんだよな
ちゃんとしてる車はLEDでも眩しくないのよ。でもそうじゃない車は殺意を覚えるくらい眩しい
2025/04/18(金) 21:52:39.80ID:K1u5PfLt0
天候の良い日に
フォグランプ点けてるのはバカです
リヤフォグとかイエローバルブとかアホです
2025/04/18(金) 21:53:23.36ID:NfKvzyK80
信号待ちしてるとき左折で入ってくる車の中にストレートでビーム直撃させてくるSUVあるな
左上のカットが高いとかそんなレベルじゃなく光源もろみたいなの当ててくる
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf56-F3uU)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:54:04.18ID:8v5CPL6e0
高速道路でいつもハイビームのやつなんなの?舐めてんの?おん?
2025/04/18(金) 21:54:19.09ID:vqr5BmVs0
>>32
しかも結構な割合でいるという絶望な
イカ釣り漁船かよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-8xdJ)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:55:56.86ID:xt3GNbA20
これのせいでアイポイント高いSUVもどきが大正義になってんだよな
アイポイント低い車は雨の日とか何も見えない
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07a2-ikH3)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:57:37.73ID:LuQlAzZC0
自転車で‘水平かそれよりも上に向けてるおばさんいるでしょ?
38安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f56-cfh5)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:58:34.51ID:aWoB7UMf0
トンキンだとトヨタのJPNタクシーがマジで目潰ししてくる
しかも圧倒的な台数だからタチが悪い
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-7etq)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:58:47.15ID:6MEGKKcG0
深夜徘徊しても対向車眩し過ぎるんだよな
眩しい言ったら歩行者を発見するためには仕方がない言われるし警察もハイビーム推奨してるしつらすぎる
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffd3-N4sC)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:59:41.88ID:wzEM78eQ0
蒸発現象まじで見えなくなるから危なすぎ
2025/04/18(金) 21:59:45.26ID:qhIWkzC70
昭和モメンだけどオートハイビームって何?
2025/04/18(金) 22:00:40.71ID:Q/NEmbvu0
社外中華LEDヘッドライトユニットに交換してるから
いつでも光軸調整出来るように、ディープソケットをグローブボックスに入れてる
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 274c-h0Td)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:01:36.54ID:jAGFfwGJ0
ポリがローライト上げどころか常時ハイビームにしろって言ってるくらいなんだからもうどうでもいいよ
国民同士で目をつぶし合え
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-AHH8)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:02:35.08ID:dT3DM5Nz0
>>39
明かりがない山道田舎道ならまだしも
街中でハイビームしなきゃ歩行者見えないなら夜に乗るべきじゃないわ
45安倍🏺晋三 (ワッチョイW 27a4-0IMp)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:03:13.03ID:+eZfvIkF0
目潰しハイビームかましてるアホに6500lmのLEDライトでやり返してもええか?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47cb-pBvj)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:04:33.39ID:KIzOX61/0
でもなんでダイハツが眩しいかを理論的に回答してくれる人はいないよね
嫌儲の中に整備士くらいいるだろうに
2025/04/18(金) 22:05:48.27ID:vqr5BmVs0
>>43
それがポリもあまりにハイビーム増えすぎたせいか
最近ではこまめにハイロー切り替えろと言い出したりしてきてるんだよな
ハイビーム多いの半分はポリのせいだわ
2025/04/18(金) 22:07:20.67ID:j+LElXBj0
>>10
イエローフォグ信者って一定数居るよな
2025/04/18(金) 22:08:04.06ID:j+LElXBj0
>>19
普通に怖いわ😂
2025/04/18(金) 22:08:25.25ID:ql2HFI5r0
あれが原因で事故ったら責任の一端になるの?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 874a-A2DJ)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:08:41.85ID:jndFmylR0
駐車場でライトつけっぱでスマホポチポチし始めるのやめろやクソ眩しい
最近の乗ってないから知らんのだけどあれ切れないの?
2025/04/18(金) 22:08:55.54ID:8DK+bAWq0
>>46
不正の中身に光軸も含まれてなかったか?
2025/04/18(金) 22:13:29.92ID:T0EE7HWn0
ロードスターとか86所有してみたいんだけど夜とか対向車や後ろのクルマまぶしいの?🙄
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c790-mHxo)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:16:10.63ID:8ZPk4rtT0
今の軽マジで眩しいわ
黄色のフォグつけてるアルファードも死んでくれ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8757-8xdJ)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:16:26.09ID:WF2A9eMA0
SUVもひどい
てか無駄に車高高い車禁止して
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-AHH8)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:17:04.80ID:dT3DM5Nz0
>>51
ほんこれ
2025/04/18(金) 22:17:10.91ID:pOc8gvPz0
わかる
ダイハツの軽なんであんな眩しいんだ
2025/04/18(金) 22:17:23.30ID:lWn97r+M0
>>53
酷い目に遭う
察してライト消してくれたりすると惚れる
2025/04/18(金) 22:17:56.77ID:NpwEqdvL0
>>51
うろ覚えだけど代車で来たやつは暗い中でスモールだけにするのが出来なかった気がする
2025/04/18(金) 22:20:18.40ID:rjX44KNA0
まじ自分のことしか考えてないんだろうな
人が眩しいなんて知ったこっちゃない
こっちがハイビームにしてもハイビームのまま
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 872a-/z+w)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:20:21.92ID:2SGI2/w+0
>>53
夜間で雨降ってたら最悪マジ最悪
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8757-8xdJ)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:21:32.92ID:WF2A9eMA0
夜のヘッドライト事情はめちゃくちゃ
目に見える日本の弱体化だよ
あからさまに危険な行為なのに取り締まる気配もない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2706-JPYQ)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:23:07.12ID:OWf475140
ちょっと下向きにしろよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3f-AFvJ)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:25:24.09ID:wD3/CCapM
LEDになってから眩しくて夜に車に乗るの怖くて嫌だわ
終わってるよこの国
2025/04/18(金) 22:25:29.06ID:rjX44KNA0
>>62
警察は推奨してたはず
2025/04/18(金) 22:26:53.21ID:lWn97r+M0
何にも解ってないバカがルールを決める不幸の典型
2025/04/18(金) 22:30:37.50ID:2toiygNv0
ヤンキー「暗くなってきたな!えぇとヘッドライトオフにして……フォグだけオンにして……」

↑このキチガイなんなの?
2025/04/18(金) 22:31:48.99ID:WC8JgRLQ0
眩しいのはだいたいライズ
S660の天敵
対向でも後ろからでも両方眩しいの
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd4-ZTEF)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:34:09.76ID:7qQmW5NE0
オートハイビームとかいう無能システム
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f49-3Dl9)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:35:26.16ID:a2aqTcxX0
眩しいのかもしれないと謎のメモリを上げ下げしたら車内モニターの明るさ調整で草生えた
お前ライトの光軸変えられますよみたいな面してそこに鎮座するでない
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fb6-FNg/)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:39:50.60ID:ln2WfMb50
煽られたらSNSに晒すからハイビームで十分よ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf42-/z+w)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:41:40.45ID:4Cwet1/T0
殆どダイハツたまにトヨタ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff51-icHT)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:44:33.79ID:DKtVjDgQ0
角度変えられるっしょ
ボクめっちゃ上目にしてるよ
たまにハイビームと勘違いしてパッシングしてるくやつにやり返してて
すれ違いざま🖕
2025/04/18(金) 22:44:36.77ID:NfKvzyK80
>>30
照射範囲の解説図を見れば分かる通り下位置の方を強く照らすから下にあるドアミラーのほうが強く反射するんだろう

>>40
右折待ちのとき片側2車線道をLED並んでるとバイクも消える
最近のバイク右直殺しはこれが原因じゃないかとも思う
2025/04/18(金) 22:45:31.12ID:Wwe3RSdJ0
ホンダも酷いと思う
2025/04/18(金) 22:47:29.60ID:FXSnYTpj0
夜間は制限速度マイナス10くらいしても良いから光量落として欲しい
老人には目潰し以外のなにものでもない
2025/04/18(金) 22:47:32.55ID:NfKvzyK80
>>51
正常なすれ違い位置にない駐車場とかでライト付けられるとすごい迷惑なんだよな
歩行者対応のための左側なんてハイビームそのものだし

>>53
もう過去の乗り物だよ
夕方以降乗らないことを前提に日中ドライブだけで計画して乗ろう
2025/04/18(金) 22:47:59.34ID:plLbA5+UM
オートハイビームがポンコツすぎる
ちゃんと機能するやつあるのかあれ?
うちは日産だけど
2025/04/18(金) 22:48:06.46ID:wNJ7ZQdl0
だいたい軽
ついでミニバン
2025/04/18(金) 22:49:02.11ID:NfKvzyK80
>>66
官僚とか裁判官は事故ると出世レースから外れるんで車乗らないんだって
そりゃ運転しないやつが決めたルールや判例じゃ馬鹿げたものしかでてこないよな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d0-zinz)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:55:12.69ID:hw8TT+ru0
オートハイビームはデフォでオフにしとけよマジで
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f21-HMaQ)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:56:12.59ID:GkiXQT4A0
>>51
暗くなると自動でつくからなあ
まあ停止してる状態だと消せるけど
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f21-HMaQ)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:57:39.09ID:GkiXQT4A0
>>78
ない
2025/04/18(金) 22:58:23.15ID:5nJutxtg0
リトラクタブルヘッドライトスレ
85 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 0739-0IMp)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:59:16.42ID:UMfhe2+s0
>>10
しょんべんライトね
2025/04/18(金) 22:59:17.21ID:HOcZux1g0
(´・ω・`)超がつく高級車だと対向車気付いたら光軸変えるよね
(´・ω・`)あれすごい。技術の日産なのん?
2025/04/18(金) 23:02:54.17ID:n5IEz5GH0
信号待ちでライト消える車たまにいるけど、アレ良いよね
後ろにいると落ち着く
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2796-R6aR)
垢版 |
2025/04/18(金) 23:05:29.09ID:GKmCQKiZ0
山道は曲がる前にローにしといてよ
ハンドル握ってるから瞬時に切り替えなんて無理なのよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 074c-0m75)
垢版 |
2025/04/18(金) 23:06:04.18ID:QVOQefTA0
信号待ちの対向車のライト眩しいからこっちが消してるのにそのままの馬鹿が多いこと
最近だと信号待ちでスマホいじってる馬鹿が多いから気がつかないんかね
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c721-/zET)
垢版 |
2025/04/18(金) 23:10:57.76ID:s1+xPVxS0
最近は自動点灯式だからヘッドライトを自分で操作するという感覚が全くないドライバーが多い
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f56-/z+w)
垢版 |
2025/04/18(金) 23:11:14.20ID:CfSgPPHK0
トヨタ系はランプに関しては無神経な車多いよな
他車が受ける眩しさへの配慮が無い
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-oTXQ)
垢版 |
2025/04/18(金) 23:17:54.38ID:NflhJQ/cd
一つ前のステップワゴンなんだけどやたらとパッシングされるので
ライトを車検でギリギリ通る位に下向きにして貰った。
それでもたまにパッシングされる
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f56-/z+w)
垢版 |
2025/04/18(金) 23:22:54.57ID:CfSgPPHK0
夜間のヘッドライトで眩惑されるのはほんと嫌だけど
LED時代もう相手に期待するの諦めてるわ
眩惑軽減フロントガラス開発してくんねえかなあ
解決法それしか無いと思う
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6792-8xdJ)
垢版 |
2025/04/18(金) 23:40:56.05ID:wbrZmwrP0
>>89
信号待ちでは消さないのが当たり前
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf56-n+YE)
垢版 |
2025/04/18(金) 23:41:41.67ID:JUFO46020
トヨタとダイハツお前らだよ
2025/04/18(金) 23:45:38.60ID:HOcZux1g0
(´・ω・`)てかあれだ
(´・ω・`)夜間は常にハイビーム推奨とか言い出したバカはどこのどいつなん?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-FBmS)
垢版 |
2025/04/18(金) 23:49:03.73ID:ob4Uqnn40
それよりヘッドライトの光に埋もれてウインカーの光の見えない車種どうにかしろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6792-8xdJ)
垢版 |
2025/04/18(金) 23:52:12.37ID:wbrZmwrP0
ハイビームが基本は警察推奨
何年か前
2025/04/18(金) 23:55:10.00ID:e7E8NVRr0
あれ車検通るの?明らかに光軸上むいてないか?
100安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW bf4d-sOs/)
垢版 |
2025/04/18(金) 23:57:56.24ID:p76k/4yK0
>>47
LEDならローでも十分に明るいからな
ずっとハイは暗いハロゲン時代の基準
2025/04/18(金) 23:58:01.19ID:S2r8yPIur
坂道とか死ぬほど眩しい
のでこっちもハイビームにしてやり返す
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f50-8xdJ)
垢版 |
2025/04/19(土) 00:00:33.35ID:UgIb35Pb0
>>98
前に車が走ってないときっていう大前提をしっかりアナウンスしてほしいわ
目の前に車いてもすれ違いでもハイビーム出し続けるバカがいるから
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2787-lnKk)
垢版 |
2025/04/19(土) 00:01:44.35ID:MrvTlPj20
>>51
>最近の乗ってないから知らんのだけどあれ切れないの?
オートライト義務化でかなり厳しくなった
かなり意図的で無ければスモールにできないようになってる これも軽自動車マンコのせいだろうな
2025/04/19(土) 00:02:03.33ID:OuNyUL2V0
>>102
酔っぱらいか年寄りだろうな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2787-lnKk)
垢版 |
2025/04/19(土) 00:03:27.55ID:MrvTlPj20
>>91
トヨタ系と言ってもダメハツ企画ものが突出してる
ヴィッツヤリスとかアクアとかそうでもない
2025/04/19(土) 00:04:21.09ID:dn9uAoa00
オートマチックハイビームの使い方がメーカーによって違うせいで常時ハイビームの馬鹿が多い
業界で統一しろよ
2025/04/19(土) 00:04:32.45ID:fj2+BgS70
フォグランプってDQNしか使ってねーしいらなくないかあれ
2025/04/19(土) 00:05:14.25ID:g7d8PVqo0
>>6
トヨタ傘下のメリットだね
2025/04/19(土) 00:05:23.34ID:540u6n7z0
すまんフォグランプってどつやって点けるの?
2025/04/19(土) 00:06:02.90ID:g7d8PVqo0
>>10
下向いてるなら許す

むしろ赤色フォグとかその他の灯火を許さない
2025/04/19(土) 00:06:08.71ID:dn9uAoa00
>>102
後続車が常時ハイビームだから信号待ちのときに説教しに行ったら、ロービームにする方法が分からないとか言ってライト消したわ
ライトのレバー戻せって言っても理解してくれず
2025/04/19(土) 00:06:37.21ID:g7d8PVqo0
>>109
たぶん君の乗る車には付いてない
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c756-nBN2)
垢版 |
2025/04/19(土) 00:07:17.69ID:dlV0GteL0
>>95
ダイハツ乗りのワイはハイビーム相手に憤慨してる側ですが
2025/04/19(土) 00:07:26.40ID:g7d8PVqo0
>>111
やって見せろ

折れてるかも知らんけどw
2025/04/19(土) 00:08:05.20ID:g7d8PVqo0
>>113
加害と被害を同時に出来る事案だ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffec-CP73)
垢版 |
2025/04/19(土) 00:10:53.98ID:pwUxAe3J0
工場出荷時から煽り仕様なってる関西仕様
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c756-nBN2)
垢版 |
2025/04/19(土) 00:11:27.53ID:dlV0GteL0
>>115
何言うとんねん
ハイビームなんぞ真っ暗山道くらいしか使わんわ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c761-ciDe)
垢版 |
2025/04/19(土) 00:15:38.64ID:YYEwMvRu0
HID全部まぶしいやろが
マツダもそうだしNボもまぶしいの見かける
トヨタのSUVも

国交省はロービームの明るさ制限するべきだと思うわ

道は平らじゃないからね
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27ed-R7KH)
垢版 |
2025/04/19(土) 00:19:57.65ID:VB1Vy/du0
>>37
電動アシストほぼ全員レベルで光軸上に向けてる
マジ死ねって思う
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07d1-oGtU)
垢版 |
2025/04/19(土) 00:20:38.19ID:j01SYxm40
>>10 >>13
二灯より四灯の方が対向からの視認性があがるから
バイクもヘッドライト二灯が増えたのは明るさ向上とこれが理由
2025/04/19(土) 00:20:46.20ID:kxHzpEJ30
さっきさ、前方から帰宅する為に路地曲がるために直進して来てた車のヘッドライトがすげえ眩しかったわけ
ああ、車が曲がっていったな、と思って、ぼちぼち自転車漕ぐかと漕ぎ出したら、全身黒の服の割と若めの女歩行者が俺の目の前に急に現れたわけ
ようは、あの車の眩しすぎるヘッドライトのせいで、蒸発現象が起きたわけだが
ああ、怖かった
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f1f-cw+b)
垢版 |
2025/04/19(土) 00:24:56.35ID:tFMbOoms0
交差点って高くなってるから
信号青になって対向車と同時に交差点入ると超まぶしい
2025/04/19(土) 00:28:11.72ID:Um3l5Fo+0
霧でもないのにフォグつけてる馬鹿は何がしたいんだ?
フォグはオートライトじゃないから意図的に操作しないといけないのに
2025/04/19(土) 00:31:10.71ID:kxHzpEJ30
つーじゃ、夜に全身黒の服着て歩いてるやつは死にたいんか?
都内でも夜は結構暗いんやぞ
2025/04/19(土) 00:31:32.24ID:gxw5TW0S0
>>10
最近紫っぽいフォグをよく見かけるようになった
黄色ならまだ1ミリくらいわかるが紫はどうしょうもないバカ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa4f-07S5)
垢版 |
2025/04/19(土) 00:31:43.87ID:rI8F7VZSa
信号待ちのときにハイビームにするやつ謎
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f22-P7QB)
垢版 |
2025/04/19(土) 00:32:39.30ID:K6EgVe4j0
車検が無意味過ぎる
128🏺安倍晋三 (ワッチョイW dfd2-g65J)
垢版 |
2025/04/19(土) 00:34:32.60ID:E+/DFIQJ0
タイマーエアバッグのダメハツだし
この程度の欠陥当たり前
2025/04/19(土) 00:34:45.22ID:NY9JV0pk0
>>53
リアは一番濃いフィルム貼ってるから全く問題ない
少し車高落としてるけど、前からはそんなでもない
たまに眩しい時はこちらもハイビームでカウンター
2025/04/19(土) 00:48:16.66ID:IMkAV9/E0
前が何も見えなくなるあれってダイハツなん?
あれやられた瞬間に飛び出しとかされたらブレーキ間に合わないなといつも思ってる
2025/04/19(土) 00:52:57.88ID:zeJILNts0
対向車はともかく電柱や歩行者、自転車が見えなくなるから怖い
2025/04/19(土) 01:14:44.51ID:JAD0yGtM0
ダイハツの純正LED車にはオートレベライザーって言う車の傾きに応じて自動で光軸を調整する機能が付いてるんだけど車検で光軸調整する時はそれを隠しコマンドーでリセットしないといけない
それを知らずに整備工場やテスター屋が適当に調整すると後でそれが作動した時に上向いてしまう
2025/04/19(土) 01:38:11.01ID:3IKdU3Tv0
>>28
オートハイビームのスイッチ切るか、なければライトのスイッチをautoじゃなくて点灯にすると手動にできるぞ
2025/04/19(土) 01:40:21.54ID:3IKdU3Tv0
>>131
その現象あんまり経験ないんだよな
むしろ影で横断がわかったりする
その辺の恒星の惑星探すのと同じような感じで
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6b-wlT1)
垢版 |
2025/04/19(土) 01:50:59.10ID:Lg+yoiG40
>>68
似た車乗ってるけど防眩ルームミラー突き抜けてくるわ
電動ドアミラー欲しい
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H0b-6cW6)
垢版 |
2025/04/19(土) 01:55:00.45ID:MR16TQSMH
>>132
致命的欠陥じゃないの
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf8e-gGXF)
垢版 |
2025/04/19(土) 02:01:38.74ID:ksc391NH0
白いライトがとにかく眩しい、オレンジ系は癒し
2025/04/19(土) 02:03:07.11ID:+9rpEWemM
>>10
底辺層にはヘッドライト消してフォグだけ点灯させる理解不能なクソダサムーブが流行ってるみたいだぞw
2025/04/19(土) 02:06:12.94ID:60NbElQS0
LEDもうやめろ
2025/04/19(土) 02:07:25.54ID:Oo1QQyXR0
あのな
光軸ってものがあって
車検でそれをきっちり調整してるんで
特定のメーカーだけ眩しいなんてことはありえないのよw

理由
・ダイハツの車が多く走っているのでそう感じる
・ダイハツは商業車を多く出しているのでそう感じる
・商業車は荷物を乗せると前上がりになり実際にまぶしくなる
・それを修正するためにレベライザというスイッチが有る
・あるがドライバーがそれを把握していなので使用していない
・ダイハツが売れているのが都合悪い

(´・ω・`) こんなとこだろ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a736-z3tz)
垢版 |
2025/04/19(土) 02:08:11.23ID:3d9Fdedu0
トヨタホンダスバルは相手がまぶしくないようにちゃんと作られてる
あ、古いモデルは知らん
2025/04/19(土) 02:09:48.70ID:Oo1QQyXR0
>>132
なんで息を吐くように嘘はくの?w

オートレベライザは名前の通りに自動調整なんだよ
仕組みとしては高軸に付いてて荷物や乗車で後部が下がったら
それを感知して光軸を下げる

(´・ω・`) リセットってなんだよw
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 076a-gGXF)
垢版 |
2025/04/19(土) 02:49:35.29ID:dlvg+RL70
軽バン軽ワゴンこいつらが元凶
あとプリウス、こいつがおかしいくらい眩しい時がある
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f04-e4m+)
垢版 |
2025/04/19(土) 02:53:49.13ID:0sJE7G8M0
住宅地でハイビームマン
鏡持ち歩いて対抗しちゃだめ?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2777-h7sp)
垢版 |
2025/04/19(土) 02:55:26.72ID:9whMTtNX0
オンボロハロゲンハイビーム老害もなんとかしてくれやで
あいつら一回ハイビーム入れたら入れたこと忘れて一生ハイビームで過ごすんじゃねーか
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f04-e4m+)
垢版 |
2025/04/19(土) 02:59:01.47ID:0sJE7G8M0
https://i.imgur.com/llgSinc.png
2025/04/19(土) 03:00:40.52ID:F9BsLwi1d
ハイビームに手をかざしてサスペンスドラマごっこしちゃうよね
148安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f4c-0IMp)
垢版 |
2025/04/19(土) 03:12:40.27ID:aKErj2bn0
今納車待ちの車にアダプティブドライビングビーム付いてるらしいけど不安だわ
ちゃんと目潰ししないように制御してくれるんだろうか
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-lc9O)
垢版 |
2025/04/19(土) 03:16:01.52ID:7X2A4Y260
明るすぎるのも不適合にするべき
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c761-ciDe)
垢版 |
2025/04/19(土) 03:24:37.79ID:YYEwMvRu0
街中で明るすぎるロービームなんて事故の元だよ
家に変えるまでに何回もストロボたかれてる
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fc8-0ra6)
垢版 |
2025/04/19(土) 03:26:59.95ID:uVlPGfiK0
スズキは激安車のアルトでも光軸調整できるよ
警察はハイビームハイビームって山奥以外基地外じゃん
前見えないじゃん
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8757-8xdJ)
垢版 |
2025/04/19(土) 03:31:59.61ID:nQR7/wvy0
>>89
最近はそのマナーがわずかに復活しつつあるね
世間はやっとその行為が思いやりからのものと知ったらしい
ま、オートライトだから消せないなんて言い訳して逃げるのもまた近年の日本人的行為
2025/04/19(土) 04:17:24.71ID:Oo1QQyXR0
>>151
レベライザーは装着が義務化されてるからなw
そらスズキwでも付いてるだろ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27ea-xfEh)
垢版 |
2025/04/19(土) 05:15:29.97ID:jFIRGo970
ヘッドライトとは別に光軸ガイジバスター積んでる50万lmでやり返したらクソ効いてて草
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47fa-YEvc)
垢版 |
2025/04/19(土) 05:17:12.04ID:nza22eUB0
もはや波動砲やろ
2025/04/19(土) 05:59:40.97ID:uwPZk8Si0
不正検査してるんじゃないかって位あの眩しさはあり得ない常時ハイビームだろあれは。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6771-7Q+x)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:01:23.12ID:2SKQCnjE0
昔に比べて対向車のライトがまぶしいってだいぶ減った気がする
158🏺 ◆ABeSHInzoo (ワントンキン MM4f-uWz7)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:06:02.14ID:ZMGXP44cM
オートが無能ってこと?
159🏺 ◆ABeSHInzoo (ワントンキン MM4f-uWz7)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:07:11.94ID:ZMGXP44cM
>>89
信号待ちで消すのは厳密には違法だろう
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6732-e7FZ)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:07:45.04ID:9IiI843I0
あっ いんぐ〜 あっ いんぐ〜
集団すと〜か〜警備員〜

防犯カメラを痴漢に利用〜
防犯カメラにあちこち映る
トイレに廊下にエレベータ〜

先回りして 何度も乗り込むエレベータ〜
女子と密室 エレベータ〜

女子が入るよ 女子トイレ〜
水差し持って 業務のふりして
トイレで待ち伏せ つきまとい〜
用足し待って 出てきた女〜子を
すートーカー

東梅田の集団すーとーかー
川ぁ満〜きよし〜

今度は所属がバレないように〜
記名のあるもの一切脱ぎ捨て
この寒空にシャツ1枚〜
会社名も自分の名前も名乗れぬ 何で〜?
そんな警備員〜エレベーターに乗るたび
毎度必ずいてる警備員〜
エレベーター乗車率100%
そんな警備員普通いる〜?

そんな彼のスト〜か〜警備員仲間〜@大阪市北浜〜
商談しているオフィスビルのソファ
いつもはいない 無関係の草加すーとーかー警備員が
唐突に現れ背後に仁王立ち〜 盗み聞き準備OKスタンバイ
盗み聞きする気マンマン 試しにビル外に出てもついてきて
隣のビルの植込みの茂みに潜んでまで盗み聞き〜 どういう警備員〜(爆笑)
滅多なことをしゃべるなと 一生懸命脅してる
もちろん脅しなんかきかず「滅多なこと」を喋って喋って喋りまくられてしまう
大阪は喋らなあかんのやろ(笑)

東梅田の草加集団すーとーかー
川ぁ満〜きよし〜
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf66-Hq0K)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:08:19.50ID:kzLm5dx80
雨も降ってないのにリアフォグ点灯するアホはなんとかしてほしい
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8705-XZMP)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:08:39.61ID:j5KXCKY30
わかる
163 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 47e5-FZ+m)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:09:00.49ID:3XYcWYdY0
>>10
こういう改造するアホが出てくるから、欧州みたいに悪天候時以外はフォグ点灯禁止に変えるべき
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(東京都) (ワッチョイW 07af-xSW+)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:09:04.51ID:IOXqmGc50
>>10
これ死ね
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8705-XZMP)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:09:16.55ID:j5KXCKY30
ダイハツはクソ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df2c-I8o3)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:10:05.65ID:VT9t57Ut0
俺だわ
夜暗いの嫌だから車屋に頼んで車検範囲でギリギリまでライト上げてもらってる
たまに対向車からハイビーム食らうけどハイビーム返しが間に合うと気持ちいい
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df9b-E0GE)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:11:47.66ID:omDrCPS70
>>51
メーカによってやり方違うから不慣れなのだと切れないすまんな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-gGXF)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:12:21.47ID:tVW8cNbg0
まぁ、住宅街では要らない光量だと思うんだけど
標準装備だからな
HIDやLEDは影が出来て逆に見づらくなる時もあるからな
なんで光量調整ボタンは無いんやろな
2025/04/19(土) 06:21:10.53ID:YPo82CAB0
>>51
路駐でもおる
気付くまでガッツリ車内覗いてやってる
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d1-0IMp)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:23:13.47ID:mSpbpxFe0
後ろ走ってる車がハイビームの時の対策ってなんかないの?
対向車ならこっちもハイビームで応戦出来るけど後ろはどうしようもない
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-gGXF)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:24:44.42ID:tVW8cNbg0
ミラー畳むか思いっきり外に向ければガードはできるな
上級者になるとサイドミラーの角度を上手い事運転席に向けられる
2025/04/19(土) 06:30:20.09ID:QnvJJ4f90
ダイハツはマジで糞。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fc7-R7KH)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:54:24.80ID:97L3DPkV0
ライムイエローのフォグランプカッコいいやんけ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f9b-KhoT)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:57:10.99ID:wdBAzIay0
安いから仕方ない
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07af-8/We)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:59:21.14ID:Gy992r1r0
今軽でも背が高いからセダンは目潰し地獄だろ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fdb-y/1J)
垢版 |
2025/04/19(土) 07:00:01.12ID:HoxVYAXa0
ダイハツのアレは曲がってきてる車でも満遍なくこっちにライト攻撃して来るけど、反射鏡の切り方一体どうなってるんだアレ?
自動運転とか安全ブレーキのカメラの関係で意地でもほぼ180度光照射して照らさなきゃならないとか?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07af-8/We)
垢版 |
2025/04/19(土) 07:00:17.18ID:Gy992r1r0
>>170
リアガラスにフィルム施工して軽減するしかない
2025/04/19(土) 07:05:05.43ID:NLTT00rQ0
現在主流のLEDライトのせいだろ
2025/04/19(土) 07:15:35.18ID:0JX32MYc0
オートハイビームや悪天候でもないのにフォグランプ付けてるバカが多すぎるわ
取り締まれよ
2025/04/19(土) 07:41:25.66ID:4htlVjXi0
ダイハツ乗りは夜になったらヘッドライトつけて外から自分の車を見てみろよ
特にロッキーとルーミーは酷いぞ
2025/04/19(土) 08:02:48.66ID:Gl77o4v80
>>140
ダイハツの場合、一番下に下げてもまだ上向きなのが問題なんだよ
この前の不正の内容にあったと思う
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-8xdJ)
垢版 |
2025/04/19(土) 08:04:22.88ID:PQ8Kz5rm0
まーた大げさな「目がつぶれる目がつぶれる目がつぶれる」クレーマーか
ハイビーム走行しても問題ないわい
お前らは交通安全の敵だわ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df87-lnKk)
垢版 |
2025/04/19(土) 08:26:38.14ID:4TOwVbI10
>>140
>・ダイハツは商業車を多く出しているのでそう感じる
これはねーわ
商業者なんてケチケチ仕様なのに だから不正ダメハツ工作員なんだぞ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c760-/z+w)
垢版 |
2025/04/19(土) 08:29:01.02ID:tjMU3J3c0
たまに後続車のライトが車内の天井照らすくらい上向いてるけどあれでローなの?光軸狂ってね?って思う
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67db-NHXW)
垢版 |
2025/04/19(土) 08:36:48.66ID:oofdcCEP0
あんなの整備不良で切符切っていいよ
186安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 2781-0IMp)
垢版 |
2025/04/19(土) 08:37:15.06ID:/wnelINN0
無理してアダプティブビームとか実装するのやめてくれんかな🥺
オートハイビームも甘いからやめろ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4e-tMyf)
垢版 |
2025/04/19(土) 08:37:29.86ID:ONf6LAQ/0
道路の幅がマジでわかんなくなる
188安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 2781-0IMp)
垢版 |
2025/04/19(土) 08:41:18.24ID:/wnelINN0
>>89
元々消してたけど今の車は消せても少しでも動くと点灯する
右折待ちとかでちょっと進むと点灯して紛らわしいからもう消さなくなった
文句はメーカーや警察に言え
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67b4-lnKk)
垢版 |
2025/04/19(土) 10:04:49.24ID:mKHhFGP20
>>142
「痰と オートレベライザ 初期化 OR リセット」 でようつべでもみんカラでもたくさん出てくるわw
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07ea-8a8u)
垢版 |
2025/04/19(土) 10:07:45.93ID:lupyQDEI0
>>182
運転免許証と車検証コピーうp お前何乗ってるかでレス変わるから
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df87-pptz)
垢版 |
2025/04/19(土) 10:12:15.67ID:IRUHv8WM0
>>166
で、車検通したらさらに光軸上げるんだろ?死ねよ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM0b-hHKr)
垢版 |
2025/04/19(土) 10:12:38.60ID:6UvdgPgQM
これまじなんなんだろうな
遭遇したら対向車が通り過ぎるまで徐行してるわ
どう考えても車検通るレベルじゃないだろ
2025/04/19(土) 10:16:23.25ID:uwPZk8Si0
迷惑なの完全に目潰しだもの。多分わかってない俺はパッシング必ずするが下げもしない。後方にいたやつもハイビームのままのやつもいるしこんな奴はもう車乗るなって言いたいよ。
2025/04/19(土) 10:17:24.72ID:uwPZk8Si0
まだHIDの方が優しい光だった。
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-8xdJ)
垢版 |
2025/04/19(土) 10:29:19.89ID:PQ8Kz5rm0
>>193
まーた嘘をつく
お前の目は潰れてないだろ?
ぜんぜん問題ないくせに大げさにいって被害者ぶるのやめろ
2025/04/19(土) 10:33:14.26ID:BfZV7/vu0
必ずハイビームで知らせてあげてる
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8714-8xdJ)
垢版 |
2025/04/19(土) 11:30:59.42ID:nQR7/wvy0
>>184
ちょっと前まで信号待ちで後ろに付くとライト消す車いたけど
あれってよく考えてみると前のドライバーのために消したのか、反射して自分がまぶしいから消したのかわからんな
198🏺安倍晋三 (ワッチョイW dfd2-g65J)
垢版 |
2025/04/19(土) 11:32:10.21ID:E+/DFIQJ0
>>196
俺もやろう
ダメハツ車だけ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c797-ciDe)
垢版 |
2025/04/19(土) 11:49:17.74ID:YYEwMvRu0
マツダやホンダも車種によってやってそう、まぶしい車を見かける

ディーラーでやってるのかもね
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c797-ciDe)
垢版 |
2025/04/19(土) 11:50:54.12ID:YYEwMvRu0
>>197
かまぼこ状の信号待ちで
「俺も消すから、おまえもまぶしいから消せ」っていう意思表示だよ
2025/04/19(土) 12:01:15.63ID:+NA/8QvF0
どこに売ってたんだよってぐらいブレーキランプの眩しいプリウスを見たことがある
首都高の渋滞で前にいたんだが流石にクラクション連打したわ
2025/04/19(土) 12:24:50.41ID:Gik2dsxm0
>>145
軽トラの年寄り共だろ
嵐の夜ハイビーム照らされて明順応してすれ違ったあと倒木に突っ込みそうになった
歩行者だと思うとゾッとする
2025/04/19(土) 12:46:45.26ID:uwPZk8Si0
>>195
おめえの前にでてハイビーム毎日食らわせてやりたいなぁ
204 警備員[Lv.3][新芽] (ドコグロ MM4f-TyyL)
垢版 |
2025/04/19(土) 12:47:35.47ID:dJgKYVItM
>>10
俺がそれだけど何か問題ある???

運転手が視認性を確保するためのもんなんだから、本人がいいなら別に問題ないだろ

同じ色じゃないと叩き出す、ジャップならではの同調圧力、キッショいわ
2025/04/19(土) 12:59:47.13ID:Fmfl/ws40
暗い山道の路面が濡れている時黄色いフォグ見やすくていいよ
(当社比)
2025/04/19(土) 13:12:33.08ID:XVDxtmf30
>>205
猛吹雪の時もね
白いライトは雪に乱反射して何も見えなくなる
濃霧はなにやってもダメだね
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47fa-YEvc)
垢版 |
2025/04/19(土) 13:22:12.59ID:nza22eUB0
ダイハツの車は買うなってどんな動画でも言われてる
褒める所がない
208安倍晋三🏺 (ワッチョイW c785-Se5J)
垢版 |
2025/04/19(土) 13:25:58.40ID:s5Mue62D0
ストップランプ方切れ大体スズキ
2025/04/19(土) 13:26:55.65ID:dVZ1xiFa0
LEDにしたからだろ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f29-Pq+K)
垢版 |
2025/04/19(土) 14:01:26.11ID:nIeDzCaF0
>>170
防眩ミラーを弄ってる風にすれば気づく人は気づいてくれるがバカは気づけんね
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9a-K3fW)
垢版 |
2025/04/19(土) 14:02:01.92ID:CnUFmpeH0
だいたいダイハツってキャッチコピーみたいでいいね
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-cw+b)
垢版 |
2025/04/19(土) 14:02:10.76ID:Oe6wT8uK0
>>204
死ねクソハゲ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-cw+b)
垢版 |
2025/04/19(土) 14:06:47.84ID:Oe6wT8uK0
ロッキーライズ、タント、あと虫みたいなやつが死ぬほど眩しい
後ろに来ると室内が照らされる
すれ違うときは目潰しを食らう
ゴミ
クズ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-cw+b)
垢版 |
2025/04/19(土) 14:08:03.53ID:Oe6wT8uK0
>>204
他人の迷惑度外視で自分優先のクソハゲは死んでください
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-8xdJ)
垢版 |
2025/04/19(土) 14:13:08.33ID:PQ8Kz5rm0
>>203
わけわからんこと言ってないで
お前は眼科行ってこい
「車のハイビームで目がつぶれました!なんとかしてください!」って言ってこい
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df6c-/z+w)
垢版 |
2025/04/19(土) 14:18:23.01ID:WqYdHvNf0
>>52
含まれてる
しかも治さなくていい事になったからなあ
2025/04/19(土) 14:47:11.25ID:tmFkCqRW0
ダイハツのヘッドライト配光担当部門はメクラばかり採用しているのか?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffbd-IVqI)
垢版 |
2025/04/19(土) 14:53:32.26ID:7bWCpIO70
ダイハツの不正って風化したよな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fdb-y/1J)
垢版 |
2025/04/19(土) 15:10:42.28ID:HoxVYAXa0
でも相手が眩しくて自分は眩しくないって事は「勝ち」だからなぁ
相手に思い知らせてやれるんだし大発買う価値あるかもな
2025/04/19(土) 15:17:49.61ID:WPeXPisN0
ハイビームやってくる奴にはハイビーム返す
2025/04/19(土) 15:25:39.43ID:r1U6124U0
>>217
>>218
ダイハツが風化してほしいわ
2025/04/19(土) 15:30:47.09ID:uwPZk8Si0
>>215
バカかテメーは保健所に通報されてもしらん
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf53-pptz)
垢版 |
2025/04/19(土) 17:39:06.10ID:mYHd6lMz0
>>215
Google AI
目の日焼け:
強い紫外線やLED照明などの直進性の高い光は、直視すると角膜に炎症を起こし、まぶしさや視力低下を引き起こす可能性があります。
眩しい光を浴びすぎると、視力低下や眼精疲労の原因となる可能性があります。
具体的には、光線の影響による目の日焼けや、乱視、白内障などが考えられます。

眼精疲労:
目の筋肉が緊張することで、まぶしさや視力低下、頭痛などが起こることがあります。.

対策:
サングラス:
強い紫外線などの光から目を守るために、適切なサングラスを着用しましょう。
目の保護:
強い光を浴びる場合は、目を守るための対策をしましょう。
眼科受診:
まぶしさを感じたり、視力低下などの症状がある場合は、眼科を受診して検査を受けましょう。
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf53-pptz)
垢版 |
2025/04/19(土) 17:39:27.89ID:mYHd6lMz0
>>215
Bing COPILOT
LEDの光を直接見続けることは、目にとって負担となり、視力に悪影響を与える可能性があります。
特に、高輝度のLEDライトやスクリーンの光を長時間浴びると、以下のような影響が考えられます。

網膜へのダメージ: LEDは短波長の青色光を多く含んでおり、強い光を長時間直視すると、網膜細胞にダメージを与える可能性があります。
眼精疲労: 強い光を見続けることで目の筋肉が緊張し、疲れや痛みを感じることがあります。
視力低下: 長期的に強い光を浴び続けることで、視力の低下を引き起こす可能性もあります。
睡眠の質の低下: LED光、とくにブルーライトは体内時計に影響を及ぼし、睡眠の質を低下させることが知られています。

目を守るための対策
直接光を避ける: LED光を長時間直視しないようにする。
適切な照明を選ぶ: 眩しすぎない、暖色系の光を選ぶ。
ブルーライトカットメガネ: パソコンやスマホを見る際は、ブルーライトカットレンズを使用する。
休憩を取る: 定期的に目を休め、遠くの景色を見ることで負担を軽減する。

目は一生使う大切な器官なので、しっかりケアしていきましょうね!
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf53-pptz)
垢版 |
2025/04/19(土) 17:40:06.86ID:mYHd6lMz0
>>215
Grok
LED光を長時間直視すると、目に悪影響を及ぼす可能性があります。特に、青色光(ブルーライト)を含む高輝度のLEDは、網膜にダメージを与えるリスクが指摘されています。直視や高輝度な光源への長時間暴露は避けるべきです。これにより、視力低下や目の疲れ、場合によっては黄斑変性症のような症状が進行する可能性があります。

ブルーライトの影響:LEDから発せられる青色光はエネルギーが強く、網膜細胞にストレスを与えることが研究で示唆されています。
症状:長時間の暴露で、目の疲れ、乾き、視界のぼやけ、頭痛などが起こる可能性。

対策:
直視を避ける:LEDライトやスクリーンを直接見ない。
ブルーライトカット:メガネやスクリーンフィルターを使用。
休憩を取る:20-20-20ルール(20分ごとに20秒間、20フィート離れた場所を見る)を活用。
適切な照明:明るすぎない間接照明を選ぶ。
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf53-pptz)
垢版 |
2025/04/19(土) 17:41:46.89ID:mYHd6lMz0
>>215
三カ所のAIに聞いたら全部LED直視が危ない結果が出てワロタ
早く指定工場行って光軸下げてこい
2025/04/19(土) 17:46:31.51ID:3IKdU3Tv0
>>153
レベライザ義務だったのか
光軸少し上向きに規制されたから防眩で自主的につけてんのかと思た
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a7-qVXG)
垢版 |
2025/04/19(土) 18:10:20.99ID:iWmJqiXu0
なんでバカってフォグランプ好きなんだろうな
フォグランプつけてる人全員バカです
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f0d-McJ1)
垢版 |
2025/04/19(土) 18:15:03.39ID:Zip9Bqmg0
>>201
そんなキチガイ相手によくやるな…
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-Nhry)
垢版 |
2025/04/19(土) 18:22:20.54ID:KKPI9hwld
不正でもしたんだろ。知らんけど
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ffd-8xdJ)
垢版 |
2025/04/19(土) 18:22:57.29ID:0F2xfyKf0
SUVもきついよな
車高が高くて
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f04-e4m+)
垢版 |
2025/04/19(土) 18:26:48.82ID:0sJE7G8M0
自動運転車なら不可視光で状況把握できるからバカみたいな爆光で対抗側に目潰ししなくて済むのにね
2025/04/19(土) 18:33:45.19ID:8R7Jb6FS0
小糸製作所が作ってんだから同じだろ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-kvBT)
垢版 |
2025/04/19(土) 18:35:43.90ID:IPMuItP90
自動なのか手動でハイビームなったのか分からない
ずっとハイビームだし
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6750-Vxxh)
垢版 |
2025/04/19(土) 18:37:38.77ID:ySNR8cYQ0
スズキは切れて点灯してないもんな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2763-g/jo)
垢版 |
2025/04/19(土) 18:38:53.51ID:2tENPXGk0
自分で球変えて調整してないんだろ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-cw+b)
垢版 |
2025/04/19(土) 18:45:45.17ID:Oe6wT8uK0
アルファードくらいならあまり気にはならないからみんながアルファードに乗りたがる気持ちはわかる
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47af-n8LX)
垢版 |
2025/04/19(土) 18:46:04.39ID:yhp4KdNL0
ゴミ装備てんこ盛りダイハツ車
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f75-Mbhf)
垢版 |
2025/04/19(土) 18:50:34.19ID:Dz4s5NTe0
ワイの車ハロゲンの安いやつで
市販のLED付けようと思ったけれど
後付LEDは対向車に迷惑そうなので今後もハロゲンでいくわ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-cw+b)
垢版 |
2025/04/19(土) 18:51:42.30ID:Oe6wT8uK0
>>239
爆光とか中華製の変なの買わないでちゃんと光軸調整もすればいいだけだぞ
2025/04/19(土) 19:02:14.01ID:bd4M4d500
>>182
ハイビーム走行の条件知らない無免許乙。
2025/04/19(土) 19:56:10.32ID:xS5w0wh70
>>228
今日お前同じ事しか書き込んでないでしょ キモイよ 仲間増えなくて残念だね
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df87-pptz)
垢版 |
2025/04/19(土) 20:00:15.43ID:H07fnI0Y0
>>238
ダメハツだからてんこ盛りではなくうんこ盛りなのかも...
244安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 072f-Z2Fd)
垢版 |
2025/04/19(土) 20:02:40.02ID:gOSw6AEI0
クソフォグつけてる馬鹿はスモール+フォグ、ライトのみ、ライト+フォグで視認性()変わるかやってみろボケ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srfb-ilky)
垢版 |
2025/04/19(土) 20:03:00.14ID:1ggapJndr
>>204
頭ん中フォグってんのか?
2025/04/19(土) 20:04:12.37ID:WFgwLfo50
謎カラフルフォグランプやめろ
雪国だと緑、ピンク、青だの戦隊物みたいなカラーバリエーションでウザい
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c794-ciDe)
垢版 |
2025/04/19(土) 20:28:50.85ID:YYEwMvRu0
まぶしいのはダイハツだけって刷り込まれちゃってるよね
先入観を捨てて良く見てみよう
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c794-ciDe)
垢版 |
2025/04/19(土) 20:30:54.32ID:YYEwMvRu0
>>240
光軸調整したところでまぶしいものはまぶしいんだよ

道は平らじゃないからね
ちょっとした段差でフラッシュを浴びせられるよ
HIDやLEDはね
2025/04/19(土) 20:33:12.51ID:o2+VJ+iOr
常にハイビームの異常者もやたら増えたし
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf9e-gGXF)
垢版 |
2025/04/19(土) 20:57:42.27ID:Nyyqt1A10
信号でライト消すのは昭和の習慣じゃね?なんでまた復活してるの?
2025/04/19(土) 21:11:15.30ID:nvfh3Ja30
右折待ちで対向で停まってる軽が思いっきりハイビームで全然見えなくてワロタ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df87-ArrN)
垢版 |
2025/04/19(土) 22:33:26.90ID:rcp7g7610
>>244
夕暮れ前からスモール+フォグにしてるけどなにか?
ライトは自分の視認性だけで無く相手の認識をさせる目的もあるの知らないバカ?
いまだにアベガード使ってて防犯意識高いつもりの癖に路上の安全意識低くて草

2点が近づくのと4点が近づくのでは見え方が違うの
スモールだけの時より対向右折車の動き出しが遅れるようになったので効果ある

>>250
いわばまさにそれがこのスレのネタなんですが
2025/04/19(土) 22:35:13.34ID:rcp7g7610
>>247
最近ホンダ車の一部も眩しいの出てきた
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e73-54J2)
垢版 |
2025/04/20(日) 00:19:38.23ID:iJoQOMCX0
リフレクターの設計がおかしいんじゃないかな
若しくはメインユーザーの高齢者層に配慮して明るいライトって事でかなり広く上向きに光が反射する様に設計してるか
曲がってくるダイハツのSUVとかはやべーくらいライトが目に刺さるもんな
2025/04/20(日) 00:20:29.78ID:gPDZsVZGr
無駄に眩しくしてる奴は取り締まれよ
全く付近見えなくなるから危ないんだよ
2025/04/20(日) 00:24:32.03ID:RFJ5Tiv90
不正内容で光軸云々があったと思うが
2025/04/20(日) 05:53:35.47ID:1Z6v2opi0
ダイハツの普通車とスズキの軽自動車だとダイハツのほうのライトがより上を照らしているわ。
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 918f-habr)
垢版 |
2025/04/20(日) 08:49:32.40ID:hbRng/6l0
>>228
消せない
もしかしたら裏技があるのかもしれないけど
2025/04/20(日) 09:08:53.79ID:t9TbBmRq0
車検の基準変わってローで通さないといけなくなったんだからしゃあないやろ
文句は国交省か国に言え
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6507-FhWy)
垢版 |
2025/04/20(日) 09:11:42.52ID:r9zY7Jdd0
>>253
Nボもまぶしいのあるよね
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6507-FhWy)
垢版 |
2025/04/20(日) 09:13:42.05ID:r9zY7Jdd0
国交省もロービームの明る過ぎ問題をどうにかしないといけないよね
街中であんな明るさは有害だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況