X



【速報】目潰しヘッドライト、だいたいダイハツ [838847604]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f6e-xXKz)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:38:57.90ID:2w/k92J+0?PLT(12000)

対向車のヘッドランプによるグレア現象 眩しいのはLEDのせい? 光軸調整で対策も
https://www.netdenjd.com/articles/-/314051
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c794-ciDe)
垢版 |
2025/04/19(土) 20:30:54.32ID:YYEwMvRu0
>>240
光軸調整したところでまぶしいものはまぶしいんだよ

道は平らじゃないからね
ちょっとした段差でフラッシュを浴びせられるよ
HIDやLEDはね
2025/04/19(土) 20:33:12.51ID:o2+VJ+iOr
常にハイビームの異常者もやたら増えたし
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf9e-gGXF)
垢版 |
2025/04/19(土) 20:57:42.27ID:Nyyqt1A10
信号でライト消すのは昭和の習慣じゃね?なんでまた復活してるの?
2025/04/19(土) 21:11:15.30ID:nvfh3Ja30
右折待ちで対向で停まってる軽が思いっきりハイビームで全然見えなくてワロタ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df87-ArrN)
垢版 |
2025/04/19(土) 22:33:26.90ID:rcp7g7610
>>244
夕暮れ前からスモール+フォグにしてるけどなにか?
ライトは自分の視認性だけで無く相手の認識をさせる目的もあるの知らないバカ?
いまだにアベガード使ってて防犯意識高いつもりの癖に路上の安全意識低くて草

2点が近づくのと4点が近づくのでは見え方が違うの
スモールだけの時より対向右折車の動き出しが遅れるようになったので効果ある

>>250
いわばまさにそれがこのスレのネタなんですが
2025/04/19(土) 22:35:13.34ID:rcp7g7610
>>247
最近ホンダ車の一部も眩しいの出てきた
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e73-54J2)
垢版 |
2025/04/20(日) 00:19:38.23ID:iJoQOMCX0
リフレクターの設計がおかしいんじゃないかな
若しくはメインユーザーの高齢者層に配慮して明るいライトって事でかなり広く上向きに光が反射する様に設計してるか
曲がってくるダイハツのSUVとかはやべーくらいライトが目に刺さるもんな
2025/04/20(日) 00:20:29.78ID:gPDZsVZGr
無駄に眩しくしてる奴は取り締まれよ
全く付近見えなくなるから危ないんだよ
2025/04/20(日) 00:24:32.03ID:RFJ5Tiv90
不正内容で光軸云々があったと思うが
2025/04/20(日) 05:53:35.47ID:1Z6v2opi0
ダイハツの普通車とスズキの軽自動車だとダイハツのほうのライトがより上を照らしているわ。
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 918f-habr)
垢版 |
2025/04/20(日) 08:49:32.40ID:hbRng/6l0
>>228
消せない
もしかしたら裏技があるのかもしれないけど
2025/04/20(日) 09:08:53.79ID:t9TbBmRq0
車検の基準変わってローで通さないといけなくなったんだからしゃあないやろ
文句は国交省か国に言え
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6507-FhWy)
垢版 |
2025/04/20(日) 09:11:42.52ID:r9zY7Jdd0
>>253
Nボもまぶしいのあるよね
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6507-FhWy)
垢版 |
2025/04/20(日) 09:13:42.05ID:r9zY7Jdd0
国交省もロービームの明る過ぎ問題をどうにかしないといけないよね
街中であんな明るさは有害だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況