首都高でトラック追突。2歳児死亡 [426433463]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
http://x.com/ 首都高で車3台が絡む事故、2歳男児死亡 東京・板橋区
s://news.yahoo.co.jp/articles/49a1adf51718c8db122910b5bde34581399fdc06
19日午前、首都高速でトラックが乗用車に追突する事故があり、2歳の男の子が死亡しました。
警視庁によりますと、19日午前10時すぎ、東京・板橋区の、首都高5号池袋線上り線高島平入り口付近で、トラック1台と乗用車2台の玉突き事故がありました。
トラックが、渋滞でスピードを落としていた乗用車に追突し、乗用車はさらに前にいた乗用車に衝突したということです。
トラックに追突された乗用車には親子4人が乗っていて、後ろの座席にいた2歳の福田悠人ちゃんが死亡しました。両親と女の子が、軽いケガをしているということです。
警視庁は、レンタカーのトラックを運転していた会社員・仲本大河容疑者を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。
容疑を認めているということで、警視庁は詳しい状況を調べています。
s://i.imgur.com/YSbWw1j.gif
s://i.imgur.com/HjPIBDa.gif
空荷のトラックで止まれないって完全に脇見か居眠りだろ
重い車両には全て自動調整みたいなのつけろよ
やらないのは国民の命より面倒くささが勝ってるからだろうねえ
切り替えていけ
ところでチャイルドシートはしてた?
また軽自動車 かよ 普通車だったら誰も死ななかった
ボケーと運転してた運転手が死ねばいいのに 世の中うまくいかんわ
戸田南方面からのカーブ抜けたとこかな
カーブ抜けたらしばらく真っ直ぐだからぶつかりようがない
軽なら軽乗用車って言わないか?
https://i.imgur.com/vrJi8HZ.png ステップワゴンスパーダ?なんだろ
池袋線は呪われてんじゃないかってくらい死亡事故多いな
見通し悪いのにスピード落とさないし車間開けないしそりゃ事故るわ
事故の大半は車間空ければ防げるのに
>>21 そんなにぶっ壊れてないし親は2人とも軽傷ってことは赤ちゃんが車内吹っ飛んでベシャったかね
それとも母親が抱えててサンドイッチで潰したか
どちらにしても後悔するなこれ
動画見たらド直線のとこだった
スマホか居眠りやね
5号は最近休日でも渋滞するのよ
熊野町jctの合流渋滞が中台〜高島台まで伸びる
上級国民や政治家はこういう死に方しない
対策もしない
命より金の国日本
午前中だけ死ぬ程渋滞して午後になると「渋滞?なにそれ?」みたいに流れるのやめろ😡
こういう事故のときチャイルドシートしてたか報道してほしい
タンク(ルーミー)とトールはよく見かけるな
車両の強度試験かなんかで不正してなかったっけ
タンクだった
s://pbs.twimg.com/media/Go3ljuDboAAvrUJ.jpg
ただただ悲しいしどうにもならんから辛いな
>>26 チャイルドシート必須やろ
後ろペチャンコになっても守ってくれるものじゃねえしな
後ろからトラックに追突されて前に衝突なんてチャイルドシートしてても幼児の筋肉ならクビガックンで死ぬだろうな
この壊れ方で死亡からチャイルドシート無いんじゃないかな…
チャイルドシートしていたかどうか発表せえや
ヘルメットと同様に
軽自動車か?
と思ったけどルーミーに統合されて消えたタンクか
トラック運転手というと、またタバコ運転か?
いいかげんにもう運転しながらタバコ吸うという、「ながら運転」は禁止にしろよ
何人子供を殺してるんだよ
これからもタバコのながら運転で子供を殺すのを国は許すのか?
いつまで人にトラック運転させてんだよ
自動運転を早く導入しろよ
また自称人間のイキリカスかよ
なんで底辺の生ゴミって車に乗るとイキリだすの?
トラックつってもちっこいな 普通免許で乗れる奴か?
ほぼほぼ赤ちゃんを車に乗せるのもどうかと思うよ
しかも高速
チャイルドシートしてるからって命の保証なんてないじゃん
ルーミーは車内は広くても足回りが貧弱すぎるからね
ミニバンが欲しいけど高くて買えない人が選ぶ車
timesのサンデードライバー父ちゃんじゃなくて
レンタルトラックがわるいんかな
どうにかならんのかこの手の追突事故。とりあえず前方に渋滞あったらハザード出してケツに後続車くるまで減速するくらいしか対策しようがないやん。
ダイハツの車は軽に限らず紙走行なのかね
衝突安全試験の数字はそんなに悪くないのに
>>68 この事故は結局追突された車が前車に衝突してるからなぁ
つまり車間距離詰めすぎって話してもある
>渋滞でスピードを落としていた
とあるので低速走行中にトラックが突っ込んだと思われるが渋滞最後尾は車間距離取らないとこういう事になる可能性が高い
防衛運転をクセにするしかないんだよ
渋滞の最後尾なんていっちゃん危ないんだから
とはいえ事故現場直線だからなぁ
マジでミサイルだよ
こういう事故はホントにやりきれんなあ
代わりにお前らが死ねば良かったのに
高速で走ってるトラック殆どスマホで何かやってる
あれは事故る
ハザード出そうが何しようが見てないやつが突っ込んでくるのを躱すすべはない
コイツはどうか知らんが、運転中スマホ見てる奴多すぎ!!
>>74 無策で渋滞最後尾に停車しないようにすればいいだけ
具体的にはハザードランプが見えたら減速してハザード点けて自分の後ろが気付くまでゆっくり進めば最後尾に並ぶ前に後ろの車がほぼ気付くし、最悪そのまま突っ込まれても速度差が小さいから大事故にはなりにくい
地方の高速とかで後続の車がいない時に渋滞に巻き込まれたらどうしようもないが
その時でも少なくとも前の車と距離を空けていれば直撃喰らっても前後に挟まれて潰されるリスクは減る
高速道路での追突で挟まれる事故を想定するとベンツSみたいに前後にクラッシャブルゾーンがたんぷりある大型セダン1択だよなあ
>>77 国産車でもSUVやステーションワゴンの方がマシかなとは思う
自動ブレーキ義務化してよ
クソみたいな事故減らせるでしょ?
首都高だとカーブ曲がり切ったらいきなり渋滞とかあるやん?あんなの避けようがないわ
空の平でこんな潰れるもんなんだな
何キロだしてたんだろ
レンタカーて引越しでもするつもりだったのかな
今日ここ通った
子供が心肺蘇生法受けてた
もう一人の子供も怪我してて泣いてた
チャイルドシートも外に転がってたからチャイルドシートしてたと思うよ
>>81 自動運転の前にそういう警告灯とか整備してほしいよな
俺も一歳の子供いるから他人事とは思えん、首都高乗る時は気をつけないとな
対衝突性重要視するなら背の高い車よりAピラーの寝た平べったい車にしろ
スマホいじってたんだろなぁ、つか首都高でスマホなんてよくいじれるよな
べつに自動運転レベル3以上ならスマホいじっててもいいけどさ
でもそれって過渡期の今で正しいのか?
本来なら業務用の車に搭載するべきなのでは?
この混乱は個人的には許容できないよ
運転支援は平等に適用されるべき
そこまで潰れてるわけでも無いね。みんなが言う通りチャイルドシートちゃんとしてれば大丈夫だったのかも知らんね。
>>89 今回はそこまででもなさそうだけど、トラックと乗用車のシャーシの高さが違うから、乗用車のシャーシの上にトラックのシャーシが来るからなかなか難しいね。
ただ平たい車は前後に長くなる(居住空間作るために必然になる)だろから、良い方向に行くのは間違い無い
こういう事故考えたらデカい外車SUV1択なんだよな
日本車は後ろからの追突なんも考えてないし
ミニバンなんて普通車でも三列目は軽並みに死ねるでしょトラックに追突されたら
ルーミーの衝突安全性評価
https://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/104#result_list01 ルーミーの後面衝突の運転席と助手席は星5になっているけど、後面衝突の後席はそもそも評価自体が無いな
よっぽど都合悪いんだろうな
ジャップの安全評価は軽自動車が星5取るようなザル基準だからEUROやアメリカで全部の日本車のスコア公開して欲しいわ
確かEUROの評価ではMAZDAのCX-30がベンツやボルボを差し置いて成人乗員保護が99%で世界一安全となっていたはず
>>21 スバルのジャスティとかではないでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています