団塊「なぜ氷河期世代は働かないんだ!? 70歳でも半分働いてるんだぞ!」トランプ安倍石破 [205023192]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドカタや建築や運送会社まで
すべて人手不足で今すぐ働けるんだろう
氷河期世代っていまだにまともな職についてないのはただのクズだろ
片田舎のこどおじが首都で仕事を手に入れるってこの時点でこどおじ氷河期の潜在願望が達成されてるんだよな
口では実家最高と言いながら、内心では高齢の親に寄生してる己を恥じているの見え見え
>>53 5チャンネルで仕事くれって言ってる奴ばっかりじゃん
じゃあ働いてる団塊に自分でお金あげればいいじゃない
働かずに生きていける実家金持ちな奴以外は働いてるだろ
正社員募集に応募しても契約社員にされるって嘆いてた
>>56 恥だと思ったら負けだ
骨まで脛齧りするね
氷河期世代の年で働いて無いような奴はほんとにやばいやつだから社会に解き放ったらあかんてわかるやろw
氷河期も別に8、9割働いてるのに
何の印象操作だよ
非正規の割合が多いんじゃね?中途正社員募集だととにかく即戦力ありきで集まりにくいんだと思う
氷河期は正社員でも待遇や条件がくっそ悪いとかだからそういう問題ではない
60歳になったら片田舎で2025年生まれの子供たちから年金もらってスローライフを送りながら農業スキルで無双します
>>1 ついに煽りの文句すら思いつかなくなったのか
小学生以下の知能だな
これだからゆとりは・・・w
働かない➝働いてる
稼いでない➝お前らの失政のせい
うん
社会保険が高いから。
3月の分は4万5000円も取られました。
あと半年働いたら無職になるわ。
アホらしくてやっとれん。
団塊は家庭とか作れたけど氷河期はその機会も搾取されたから
老人の方が働き口すぐ見つかると思うわ
氷河期無職はきっつい肉体労働以外どこ受けても採用してくれん
団塊世代がめちゃくちゃにしたつけをもろに食らった世代
普通に働いてると思うが?
ただ団塊世代と比較して給与は安いし
非正規も増えてる
https://i.imgur.com/oP6hy4D.jpg ケンモメンが大好きな自民党議員だって70超えても働いてるし余裕だよね
地元の駅の周りは平日の昼でも人がたくさんいるよ。
こいつら全員無職だろうな。
人手不足なわけだ。
何とかして30年以上続く失政のツケを氷河期に押しつけてお前らはマシと言い聞かせようとしてるけど今もなお坂転げ落ちてる最中だからな
ジャップランドがこの先回復することはまず無いからいずれZもボロクソ叩かれるターンが来るのは明白
人手不足だから資格だけは取っておいた方がいいよな
今は使わなくても将来割と役に立つ事になるかもしれんし
学習性無気力
なにやっても無駄だと30年間学習しちゃったん
日本の非正規の殆どは望んでやってる人達(9割くらい)、そもそも7割くらいはパートなど世帯主じゃない短時間労働者だから
元からフルタイムで働く気がない短時間労働者を大量に労働市場に呼び込む形で労働力不足を埋め合わせる形で、日本の非正規比率は上昇している
(ヽ´ん`)「高卒職歴なしこどおじだからどこも雇ってくれない、はい論破」
働くかよ
もう搾取されて疲れてるんだわ
みーんな周りは精神障害になったからな
支援するのはお金でえてで
働く気ないので
もう一生分働いた
それ言ったらアメリカ人も働かなさすぎ
ドルの力で遊んで暮らそうってのか?
>>112 アメリカ人は日本人より遥かに働いているって
自衛隊と米軍の違い見ても明らかだろ
>>99 どうでもいいことにはこだわる世代じゃん
コンビニフードコートの脱税ガー
は自分にどれだけメリットがあったんだ
本物の馬鹿だろ
70代は資格持ちが多いから需要がある
その後高難度化して資格持ちがいないから70代しかできない仕事ばかり
働き続けたかったけどクソどもに責任押し付けられて追い詰められて病んで辞めたんだわ
そこからはもう就労意欲が無い
70になってまで働いてるの見て勤労意欲なんか沸くかよ
氷河期問題の本質は怠け者のまま20年過ごしたどうでもいいやつの扱いではなく働いてるのに低賃金ワープアというどうしようもないのを生み出したことなんだけど
安倍晋三の嘘つき分を新卒の賃金上げることで取り繕ったら氷河期問題の真の問題が表面化してしまったから大して存在しないニート無職の方に矛先を向けさせようと必死なやつらが居るよね
普通に70の世代に比べて氷河期の人口少ないんだろ
さらに不景気で正社員になれなかった割合が多いことにも拍車をかけている
介護や工事現場や飲食店はよく人材募集してるから行ってみたら
年齢制限はそんなないと思うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています