【衝撃】二郎、めんどくさい店だったwww [244219136]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://5ch.net/ tps://xxup.org/3evn0.jpg
コールとかいうクソ文化やめりゃいいのに
全部食券かタブレットで注文でいいだろ
何も足さないときは?
普通でって言うと追い出されるんでしょう?
二郎系こそタブレット注文がもっとも輝くのにな
マシとかマシマシとかタッチパネルで簡単に選べるのに
ニンニクなしとニンニクマシ聞き間違えるからやめてくれってよく言われたなあ
二郎系嫌いだわ先輩に誘われても絶対入らん
ちょっと遅くてもちゃんと人語話せる方が良い
蝶野赤羽二郎式の先にニンニク聞く方式殆どやんねぇよな
赤羽あれで普通に店回ってたのに
客が食うの早いのもあるけど
これくらい普通でしょ
ニワカエアプバカがオペを混乱させるから味ブレるんだよ
そうゆうゴミは二郎に来んなって話
二郎"系"でも行っておままごとしとけや
×「ニンニク入れますか?」→「普通で」
△「ニンニク入れますか?」→「はい」、「ニンニク増しで」、「そのままで」
◎「ニンニク入れますか?」→「ニンニクで」、「入れてください」、「ニンニク少しで」、「無しで」
>>28 回転率
待ってる間にゆっくり聞けばいいのにな
よく分からんからいつも全マシで!!!!!って言ってる
>>6 これ今後も使われ続けるだろうなって読んでて思ったわ
>>6 二郎系に文句言ってるのがどういう年齢層か理解してていいねw
そもそもコールって普通じゃなくて特殊な注文なのよ
標準で、普通でって注文すりゃいいだけなんよな
>>43 もう悔しそうなの湧いてて草
効果はばつぐんだ
ロットを乱すなとか言い出す信者連中もな
正直近寄らないのが一番だと思うわ
>>6 ラーメンハゲの作者は二郎嫌いだからな
昔は二郎系って書きたくなくてガッツリワイルド系みたいな表現してた
ニンニクなしってコールは禁止してるだろ
ルールすら知らない知的障害の客なんて追い出せよ
>>50 お箸付けますかって質問と同じやん
そんな理解するの難しいんかこれ
>>6 仕舞いにはソレを食ってる自分を誇り出すくらいだからな…
>>52 そのルールってどこにあるの?
ちゃんと見てから行くから教えて
>>51 これ石神が原作降りてからのエピだからそれ関係ない
😁「ニンニクいれます!?」
正解「」
不正解「いれません」
日本語不自由になるわ
(ヽ´ん`)「ラーメンショップぐらいしか行ったことない」
(ヽ´ん`)「あと近所にあるのは横綱」コレ何系ナンヨ
ニンニク入れますか?に対してニンニク!って返すの凄えよな
コマンド打ってるみたいだ
デフォルトからプラスして入れるものだけ言えばいいんよ
マシマシが通るかどうかくらいは明記しておいてほしい
結局、入口に全部書いてあるスモジが一番親切なんだよね
😁「ニンニク入れますか?」
😤「ニンニク」
馬鹿みたいなやり取りだよ
>>6 この作者は二郎系が嫌いだからな
作中で二郎系の店主は馬鹿でガサツでセクハラ野郎ってキャラにしてるし、
二郎系はボリュームだけはあるから馬鹿な客が来てそこそこ繁盛するという分析
>>67 それはそう
何だったら「お隣の方」「小の方」とかの聞き方で「ニンニク!」だからな
半分頭おかしい
コールなんかスマホで店のこと検索すりゃ数分で履修できるだろ
なんで無知なまま店に突っ込んでいってアワアワする前提なんだ
ガイジ祭りか?
直系は言わないとニンニク入れないんだけどインスパイア系とかははじめから入れる店とかあって流儀が異なるからインスパイアから直系に来た人がニンニク抜きコールやりがち
間違えるなら全部食券にすればいいのにな
だからシステムを改良したインスパイアに負けるんだよ
>>72 通るよ
客「マシマシ!」
店長「あいよぉ!マシマシ!」
店員「店長、あれ普通のマシでは...」
店長「マシマシバカの相手正面からすんな」
これなだけだから
最近は二郎系でもこういうキチガイルールの無い分かりやすい店増えてきてるだろ
そっちの方がいいわ
>>76 この作者は好き嫌い激しいよなw
ラオタが嫌い過ぎて発見伝の頃は20話に1回くらいはラオタがラーメン屋に嫌がらせする話描いてた
ヤサイ抜きニンニクでいつも食ってるけど
ヤサイの発声の時点で手が反応してて申し訳ないなって思ってる
二郎系の夢を語れって3年で名前変えるか閉店しないといけないんだね
大阪店3年以上じゃねと思ったら名前変わってた
めちゃくちゃめんどくさくない優しい二郎作るだけで流行りそうなのに
ないの?
>>84 いやニンニク普通に要らねぇわ
二郎にニンニク入れてる奴とか「くぅ~コレコレ!」って感じでキモい
にんにく抜いて欲しいような奴が来るとこじゃねぇだろ
豚がエサ選ぶな
>>82 実際マシマシと言えば増やしてくれる店もある中でそれは通ったとは言えないのでは?
「初心者歓迎!」「おしゃれだよ!」「急いで食べなくていいよ!」
「量そんなに多くないよ!(模型のサンプルみながら選べるよ)」
こんな二郎ください
>>61 あまり虐めないでやってくれ
彼も好きで歳をとったわけじゃないんだ…
券売機でやれよ
客に呪文言わせるのが文化みたいなゴミみたいなもんを店も客もありがたがってる異常な空間
にんにく無しでのにんにくに反応して入れちゃうって🤭
>>98 二郎童貞、少食(牛丼並でお腹8割くらい)、食べるのまあまあ遅い
でも行っていい?いいなら明日行ってみるわ・・・!
アフリカ人に二郎の画像見せたら何かの臓器だと思われたの好き
このコールってそもそもどういう始まりだったの?日本語として成り立ってないじゃん
二郎のファンが擁護するから店主も調子に乗るんだわ
経営がうまくいってる以上どうにもならん
ニンニクの有無聞かれてるのに「ヤサイアブラ」って無視してるみたいで機嫌悪くなるやん?
>>105 こんでなければゆっくり食っててもなんも言われんだろう
>>104 にんにくが入る
店によっては「普通ってなに?あなたの普通がわからない」ってなる
普通に札にしたらよくね
覚えるのはミスるし間違わない
>>95 マシマシコールを「ウチそう言うのやってないんで」と言われなければ
例え盛られたヤサイがマシとマシマシで同じだとしても
コールが通らんかったことにはならんよ
他店との量的な違いを比較してもそれは意味が無い
マシマシの割に少ないなと思っても
「ウチのマシマシはこれなんで」と言われたらそれまででしょ?
>>112 混んでなくても文句言われそうなのが二郎のイメージなんだよw
豚山がそれでいいなら行ってみるわ!
>>114 予習が嫌ならゆるいインスパイアに行けって話
独自ルールはアホくせえと思うが我を張っても自分が恥かいて嫌な思いするだけ
>>113 この普通って店側が考える普通盛りのことなんだが二郎の店主は頭おかしいのが多いから理解できてない
>>122 豚山はパクって体系的にシステム化するのに長けている
そういうチェーン
町田商店も同系列
個人要素が薄くて企業的と言える
>>114 今では食券機にトッピングとして入れてる店もあるようだ
ただ店はサービスとして量を増やすのやってる訳で店のやりやすいように合わせるのはそんなに嫌だとは思わないけどな
家系ラーメンの固め多め濃いめには文句言わないのに二郎には文句言うのはよく分からない
他の二郎で「そのまま」って言ったら「そのままってなんだよ、うちはニンニク入れるのがそのままなんだよ」と怒鳴られる
>>130 ツラにタトゥー入れてサングラスでいけば何も言われないよ
>>130 これたまにあるから困るわ
ニンニク入れますかって一丁前に二郎の真似して聞いてくるから
そのままって言ったら通じてねぇのよ
バカすぎ店畳めと思ったわ
面倒そうな店だけど間違えられたら指摘したら作り直してくれるの?
二郎より二郎系(リスペクト)の方がオーダーの方法優しい
二郎でも関内とかは接客いいんだけどね
>>132 Yes or Noの質問されててそのままで、って斜め上の回答で返す方がおかしくない?
二郎初心者の俺でも普通にオーダー出来るぞ
周り観察してれば大体わかるじゃん
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: U | /\___/ヽ
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ 野菜マシマシ麺抜きで
|:::::::::::::: |/ <〇> <〇> \
. |:::::::::::::: } | 三 (__人__) 三 |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ '´)
ヽ:::::::::: ノ | \ / /
/:::::::::::: く | | | | | l
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴┴┴―
二郎界隈は麺がまずいとかスープがうまいとかはどうでもいい
店そのものが不潔なイメージなのが無理
実際不潔じゃないとしてもイメージを抱かせてるのでどうしようもない
ちなみにうちの近所というか徒歩圏内および自転車でいける距離に二郎は2店舗ある
そのどちらも評価が高い店舗
行列を見る機会もまああるんだけどあんなものに並ぶ意味が本当にわからない
>>141 二郎ではそれが通じないから話がこじれる
二郎はいくらアンチみたいなやつにネガキャンされても大繁盛するし無敵だからな
インスパイア系でなんかこうおしゃれ~な感じのキレイな店構えでやってくれたら行くかもしれない二郎系
何度もつかって汁の染み込んだ布巾で客にカウンターを拭かせることの無い店
なんならロケーションはソラマチとか虎ノ門ヒルズみたいな意識高い系テナントでもいい
ナシとマシが聞き取りにくいんだよな
普段声出さないような奴らが来てるから尚更なんだ
>>142 そんな呼び方は他誰もしてなかったからな
G系みたいな呼び方もあったけど結局今やってる再遊記では二郎系って言うようになった
大中小で、ニンニクとかテーブルに置いときゃいいじゃん
バカじゃねぇのほんと
>>141 おかしいの定義にもよる
ニンニク入れますかと聞かれてニンニクって答えたら入って来る訳じゃんね
これYes or Noに対する返答としては正しく無いけど成立してるわけだよね
その上で二郎系であることを加味するとそのままでと回答した場合に通じないのは
そもそも直系二郎がデフォルトはニンニク無しなことも鑑みると
店側が首尾一貫しておらず店がおかしいと言わざるを得ない
>>156 そうそう
にんにくは何も言わなければいいんだよね
二郎ごときまともに食えないやつって頭が悪いかコミュ障確定だろ
行く前に調べたらいいだけなのに
ちなみに二郎に行ったことがあるのはまだ90年代
吉祥寺界隈の大学に通う友達に連れられて吉祥寺店に行った
その頃は環七ラーメンブームではあったが二郎系に関してはその言葉もなく知る人ぞ知る、というか学生向けの異様に安くて大盛りのラーメンだった
若かったのと初回だったのでいままでにないスタイルのラーメンに興奮し食べて満足したと思う味はおぼえてないが
並びはまあ常識的なものだったか無かったと思う
そしてリピートすることはなかった
学生時代の自分には桂花ラーメン、じゃんがらラーメン、永福町大勝軒、あと今は亡き環七の店とかが二郎よりは上だったな
実は家系も嫌いだったんだけど最近資本系じゃない家系食ったら普通に美味しかったので家系はありかなと感じたな
ただ食ったあと腹が緩くなるけど
たかだかラーメン食うのに嫌な思いしなきゃならんとかドM君しかいないのかな?
ラーメンちょうだいで出てくるものをそのまま出せよって言ってみたい 行かないけど
>>161 にんにくの有無が店として一番気にするところだから
ランチタイムのサラリーマンが来てにんにく食ったらトラブルになりかねん
ここが曖昧だと嫌なんだろう
>>147 それもありっちゃあり
ただ麺量は茹でる前に言うものだな
口頭で注文するんじゃなくて食券で細かく注文出来るようにしとけばいいだけなのに馬鹿なのか?
>>1 こういうの、高卒の限界だよな
システムの見直しじゃなくて客への文句止まり
「そのままで」でヤサイもアブラのない素ラーメンみたいなのが出てきた事が一度だけあったわ
こんなもんに並ぶのはめんどくさい奴等だし共依存してろよ
いまさら?
客にタメ口が当たり前の店やぞ
二郎に接客求めたらあかん
こう言う二郎系のスレでアレルギー反応起こしてる人達って
ニンニク油ガッツリみたいなマッチョイズムにコンプレックスがある
胃腸が弱かったり食べても大きくならないイメージがあるけど合ってる?
「言い方が悪い」とか文句言うヤツは次は「声が悪い」だの「分かり難い」だの文句言い続けるんやろ?😂
最初から食券にすれば😂
ラーメン荘系の接客丁寧だから好き
混んでるけど日本橋の歴史を刻めとか二郎系とは思えないくらい丁寧
いや、ニンニクマシって言う奴と聞き間違えるので注意喚起してんでしょ。
まあ言いたいことはコール表カウンターに貼っておけやって思うが、相模大野や西台みたいな注意喚起掲示したらそれに従わない奴らをしばき倒す店舗もあるし、
あれ、やっぱめんどくさいな
二郎系の店って冷房つけるかつけないか微妙なこの時期、
店内厨房が灼熱地獄になるから判断力が鈍るんだよな
>>196 大宮公園
初めて見た助手に聞かれたときにそうなった
>>174 後から「麺少なめで!」とか言うドアホのお陰で大豚食ってる俺にツケが回ってくる
この店なんでそんなしょーもないことでいちいち消耗してんの?
コールのやり方教えてくれてるからくそ親切だよ
批判する点が全くない
>>14 かといって抜きだとシモの意味だと間違えてしまうな
食券機のシステムにトッピングのオプション追加するとかはダメなんか?
・ニンニク入れますか?
そのまま(またはニンニク以降のコールから言う)←ニンニクなし
ニンニク←ニンニクあり
ニンニクマシ←ニンニクあり+増
ヤサイ←ヤサイ増
アブラ←アブラ増
カラメ←カエシ増
>28
落ち着きなくて拘りが強いのは発達障害の気質があるかもしれんね_φ(^ム^)
>>198 二郎のコールすら覚えられない奴に合わせてサービス終了したら普通の客が可哀想だわ
そういう奴はもうリンガーハットに行ってくれになる
>>151 近くに二店舗あるならインスパは30店舗くらい有るんじゃないか?
にんにくは?
って聞いてやさいって言うほうがおかしいよ
だったらお好みは?でよい
システム化と効率化されてるように見えて
その割にはコールあったりするところよな
他のラーメン屋では当たり前に出来る事がなぜ二郎系になると面倒になるのか…
野菜アブラニンニクとか券渡す時に聞けば良いのに、提供直前にわざわざ遠くから聞かれるから他の客の前で声張らないといけない所あったわ
たかがラーメン如きでゴチャゴチャ面倒なハウスルールが有る時点で行かない、しかも醜いエサを忙しく食わなきゃならんとかたとえ美味くても願い下げ
二郎って食い物の見た目以前に変なハウスルールが人間をブタにするような仕組みだと思う
店主がコールしてきたら今じゃねえって順番飛ばさせてもええの
>>216 聞くなら提供直前に聞いた方が間違えなくないか?
注文受ける方も大変じゃね
いちいち聞くのか
ラーメンとか数捌いてナンボだから面倒くさい注文とか生産性落ちると思うが
一回も行ったことねぇから分からん
実際は二郎直系でも店によって違いすぎる
新潟店は超絶に優しい接客
待ってる間にトッピングを聞いてくれる
>>217 なんで行ったこともないのに断定してるの?
ネットの誰が書いたかもわからない駄文をソースにしてるネトウヨとあなたはなにが違うの?
>>222 別に適当やって間違えても客はブレの範囲内ってことで勝手に納得してくれるしな
最初にトッピング聞いたら覚えとかなきゃいけない
とりあえず麺量だけ聞いて麺茹で終わった後でコール聞けば聞いた瞬間にトッピングできるからメモする必要がない
コールは効率的で素早い提供を目指した完成されたシステムなんだよ
そもそも店員が客の誰に聞いているのか分からない時ある。手元作業しながら話しかけんなカス。
>>224 見聞きした事を覆す何かが有るならここで言え
>>223 バカと舐めてる奴に厳しいだけなんよ
シンプルにモタモタしてるだけの奴にはそんな厳しくない
コール聞かれて「ヤサイドラゴン」とか言ってる奴いた時は
ほんと店内の空気キツかったわ
普通にいれてほしいもんだけ言ってたけど世間では違うのか?
トッピングはどうされますか?って聞かれてるんだから欲しいものだけ言えばいいでしょ
>>227 ボケッと脳死で待ってる人はお母さんに口まで運んでもらいなよ?
インスパイアってのに1回しか行ったことないけど
タッチパネル食券機でトッピング量も選べて初心者に優しいうえで
どんぶり提供されたあともトッピング口頭注文で別皿追加提供可で
常連の味変需要に対応してて
コールとかいう変な前提ルール強制されなくて楽かつ店側にも合理的だと思った
ちいかわで見た子供たちもメンドクセー店って思ったはず
直系はこういうめんどくさいルールのおかげでルール守る人は快適に過ごせるんだよな
インスパはチンパンジーだらけだと思う
>>229 口の効き方も知らないとか知性どころか品性までネトウヨだな
もうネトウヨそのものじゃんお前
長年やってるとコールのリズムで覚えてるんだと思う
ニンニク野菜マシマシカラメみたいな
それで慣れてるからリズムが狂うと間違っちゃう
二郎はもともと慶應の体育会向けのラーメンだったからな
陽キャの集まり相手にした店だから、
コールくらいできて当たり前
>>243 反証以外喋る資格お前にねーよ
具体的反証が無いなら黙ってろブタ
>>1 野菜アブラコールだとにんにく入っちゃう店もあるからにんにく無しコールが正解じゃね?
>>247 火病かあ
本当にネトウヨそのものだなあ
お前はネトウヨに対して懇切丁寧に説明してあげるの?するわけないよね?
それが答え
まあおれは慈愛の心に満ち満ちてるからお前が態度改めたら教えてやるのもやぶさかではないけどな
でもどうせ品性下劣なレスしかできないでしょ?
知性も品性もネトウヨのそれだから
>>249 お前なんで店の公式にそんなことが言えるの?
頭トランプなのか
大体お前たちはなんで二郎のコールくらい覚えられないんだよ?
店員の無能レベルに合わせないといけないとか金払って罰ゲームやんけ
>>250 俺が行った事無くても言った通りだって事は微動だになってねーぞブタ
>>257 ネトウヨ
「俺が韓国行った事無くても言った通りだって事は微動だになってねーぞチョン」
なにが違うの??????
>>254 まぁ店舗によってデフォでにんにく有り無し違ったりコールするトッピング順決まってたりめんどくさいからな
並び方も食券買うタイミングも違うし
>>212 近くの定義にもよるけど多分インスパイア系もそこそこあると思う
インスパイア系はバリ男って店でデリバリーしたことあるけどイマイチだった
>>262 お前ネトウヨ連呼してるけど当該の事を全く触れずに反証も出来ずただ無関係に喚くのはネトウヨのソレと寸分違わんぞ
さっきも言うたが具体的反証が無い限りお前のたわ言なんぞ無価値
券売機に「小銭無いんですか?」って注意文書かれてて面倒くさい店だなと思ったよ
インスパイアで充分
>>237 ちいかわは上位存在に支配管理されるのに従順な存在なので「郎」のシステムに学習し馴染もうとする描写は象徴的だと感じた
>>267 だから言ってんじゃん
ネトウヨに対する扱いはこうだって
もうレスしてこなくていいぞ
おれはお前の介護士でも親でもないんだから
>>264 基本的に直系なら低くても星3.5くらいだから二郎系って言ってくれないと
>>28 後ろの待ってる人たちに迷惑だから
この気遣いは世界中でも日本人にしか出来んやろな
>>270 具体的反証出すのがそんなに嫌か?無いなら無いって言えやネトウヨ
>>239 調教された豚が他人をチンパンジー扱いすんなよ🥹
知能が著しく低い店員しかいないのが問題だよな二郎系は
>>276 なんじゃこれ?
名前を変えた夢を語れか?
そのままってのも意味分からんよな
ニンニク入ったそのままのやつっていう意味かもしれん
>>6 雁屋は海原雄山にハンバーガーやら餃子やらラーメンやら食わせてるのにずいぶん狭量だな
「全部普通で」ならどこの店でも大丈夫なんじゃないか?
ちなみに俺は二郎やインスパで初めての店舗は「全部少し多めで」と言う事にしてる
もう紙に書いてもらったら
日本語が読めないってオチか
読めても理解できないとか
>>109 ニンニク容器の半分くらい入れて同じようなことやったら、隣の土方がああ?って凄んできてワロタ
汁全部飲んだらすげえ!って言ってたけど
>>288 店の人ならともかく土方に言われる筋合いはねえ罠
>>281 邪道
ジロリアンからしてみたら素人受けする店は求めてない
>>286 高確率で「普通って何?入れるの入れないの?」と半ギレで聞き返される
ハイ、もしくはお願いしますなら大丈夫
>>286 少しとか言う謎の量は存在しないし言われても店員困るだろ
そもそも二郎系なんか豚の餌食うようなもんなんだから死ぬ気で腹に詰め込んで入る限界頼んどけって仕組みだろ
安くてボリュームたっぷりだからな
店も大変だろ
俺は怖いから行かない(‘^з^)
コールなんか面倒くさかったら全部でいいんだよな
自分はいつも全部だわ
二郎に来たんだから盛りを楽しめ
ここでもっとわかりやすいシステムにしたらどうだとか言ってる奴らはおこがましいにもほどがある
お前は何様なんだっていう
素人受けを嫌うファンの心理理解してないな
>>291 そうか?
都内10年イロイロな店舗行ったけど
言い返されたコト無いぞ
>>292 たぶん昔よく行ってた店舗のコール説明に載ってたのに従ってた影響かな
二郎だけは絶対行きたくない
初めて来た客が注文しにくい店なんか絶対嫌だ
何で潰れないのか分からん
今の時代にこんな高飛車な商売は長続きしないよ
日本人はただでさえ貧しくなって外食しなくなってきてるのに
外国人とのトラブルとか絶対あるだろ
(ヽ´ん`)「に…」
店員「あいよ!ニンニク大盛り一丁!」
店主「お客さん臭そうだからニンニクマシマシしといたよ!」
(ヽ´ん`)…
二郎も二郎系も店によって何も言わなくてもニンニクが入ってるのが標準なのかがわからねえんだよ
本家二郎は別として、パクリ系はモヤシニンニクスープを食いに行く店だと思ってんのよね
小に野菜ニンニクマシマシでニンニク食う
バランス的にとても良かった「どかいち」ってインスパイアが閉店したのが辛いわ…
同じく近場にあるパクりのダントツラーメンは好みじゃねえんよな
>>307 福山のどかいちいったことあるわ
結構うまかった
ネット上の「ラーメン二郎のイメージ」って昔の相模大野のコピペあたりで止まってそうだけど
近年の直系二郎の新店であんな店は無いぞ
新しい店はどれも大体綺麗だし美味いしハードルも比較的低いし、客も若くて普通の学生とかがメイン
それでも一般的なラーメン屋とはちょっと勝手が違うが、一度本家二郎に行ってみたいけどちょっと怖いって奴は新しい店に行くといいわ
>>6 ラーメン食いたいってなってうまくもないもやし食いに行くかとはならんわな
>>309 近年のひたちなか行った感想
綺麗→まあ新店舗だから綺麗まあ綺麗というより殺風景
美味しい→美味しい?
ハードル低い→あれだけゴチャゴチャ書いてハードル低い?
客も若くて→場所的にも若くはないおっさんメイン
ピリピリ雰囲気出してる割に常連とペラペラ
あなたはわかってるような持ち上げトークが店の雰囲気とミスマッチで異様に浮いてた
近くが新潟店でよかったわ
とろとろコールしてもどやされないし
>>313 すまんひたちなかは行ったことないわ
俺が書いたことで言うと具体的には生田、一橋学園、千葉、大宮公園、越谷あたり
でも他の多くの二郎はこんな要求してこないから気にしなくて大丈夫ヨ😉
>>16 食券買わせる二郎系も
マシに関しては口頭なところあるよね
二郎系って高圧的な店主多いから初見の店はあんまり行きたくないんだよな
外人に舌打ちしてる店引いた時は終わったと思った
>>318 にんにくって聞くと反応しちゃう時があるから抜きの時はにんにくって言わないでくれると助かるっていうのはそんなに無茶な要求か?
そのくらい強力しても良くないか?
客側調理のニンニクはある時期まで取り放題のラーメン屋が目立ったけど、今は注文しないと出してくれない店が多いよね
値段が高くなったからなのか、食い物をおもちゃにするガキが暴れたのか
ラーメン屋の調理の人がちょっとキレ気味な原因は
たぶん糖尿病の高血糖症状のような気がする
大ブタってオプションになる店があるのん
二郎系は行くけど二郎の流儀はガチで知らない
豚山さんばっか行くから
大ブタは自販機チケットを買う段階の選択だと思い込んでいたわ
野菜もブタもオプションで追加できる、懐に優しい店が本来の二郎なんだぬ
豚山みたいにコール貼っときゃええやん
いつまでも身内ノリはきついよ
>>324 いい大人なんだからそういうあからさまに面倒くせぇって態度出すのやめたほうがいいよな
>>326 豚骨ラーメン系の店だとそうなってる店多いな
コロナ期の風潮と一時期イタズラが流行ったのと、単にそれに便乗してコスト削減ってパターンもありそう
金は追加で払ってもいいから豚骨ラーメンはニンニクとショウガと高菜のボトルはドンと出して欲しいな
あれが醍醐味だし
世界一入りやすいと言われた時代の
元歌舞伎町の店長じゃないか
今もうインスパイアの方がうまいとこ増えたからわざわざ二郎に行く必要がない
料理はリラックスして食べるものだから緊張させるラーメン屋のオヤジとか、緊張させる頑固な寿司屋のオヤジとか、ああいうの大嫌いなんだよ
二郎は全部めんどくさい
店が決めてるコールの順番通りに言わないとキレられる店もあるしな
わりと真面目に二郎って本当にうまいか?
安いなら分かる
安くもなく塩っぱいだけで別に旨味が濃いわけでもない
店の雰囲気ピリピリしてる修行場みたいな食い物屋で
あれ食ってリピートしたいと本気で思えるのか?
マジで情報だけ食ってね?
>>339 おかわりもOKだしな
玉ねぎ残すと怒るけど
>>300 二郎は独特のルールが日本語話者限定のブランディングになってて
独特なルールによって維持されている高回転の薄利多売商法は今の時代にジャストフィットしてるやん
貧しい人間が腹パンにして2食浮かせるために食いに行く場所やぞ
>>343 マシと無しの違いも認識できない
日本語限定者?
笑わせにきてるなら天才的だよ
タブレット注文の二郎が出来たら1度くらい行ってもいいかな
>>345 あるけどなインスパイア系で
ただ、タブレットが汁まみれになってるけども(笑)
>>341 たくさんの人が行列作ってまで食べに来て日本全国に二郎を模したインスパイア店が出来てるけど不味い店にそんな事が可能なのか?
お前の書き込みとかネットのどっかに書いてあるのまんまだしどっちが情報を食ってんだか分からんね
全マシって言えば面倒くさくないってうちの会社の台湾人が言ってた
ニンニク食べないのに行くなよって感じでしょ
これはお店が大分譲ってる
>>351 コンセプト真似てるだけで
二郎マニアがあれは二郎ではないってご立腹だろ
実際二郎ではないと思うよ
二郎より味の広がりは上なところ多いから
二郎を求めてたら納得はしないだろうねそして二郎系って最初のコンセプトからして安いもので腹いっぱい食ってもらおうって点があるから
そこから安いを引くと利益率すげえいいし
>>1の話はまあ納得できる話だな
「無し」と「マシ」は区別しにくいから
オプション出す時にドギマギして
ニンニク無し→ニンニクは無しで
ニンニクマシ→ニンニクマシマシ
とか妙な区別をしようとしちゃう
あと、ニンニクマシはかなりの変態、ニンニクマシマシは胃腸殺菌みたいなオプションだから
全マシは絶対に注文しないわ
日本語は動詞が後だからな
普免の教習で「アクセル抜いて」って言われたときに
アクセルの段階で踏み込んでしまって怒られたことあるわ
>>286 だったら新橋のさぶ郎は行ったことないな
「お客さんの普通とか知らないんで」でピシャッだぞ
>>292 少しで通じるよ?
増やし方向ならチョイマシって言ったほうが良いけど
>>354 どこの二郎マニアが日本全国にあるインスパイア店を二郎じゃないとご立腹なんだ?
全員とは言わないから3~4人あげてみてくれよ
インスパイア系はオーダーシート使っているところも多い
>>362 二郎マニアがインスパイアを上げは二郎ではないって怒ってることすら否定するのか
それどころかインスパイアも二郎なんだと寛容性持ってるなら
それはそれで味なんてわかってねえで語ってるだろ
>>364 いいから3~4人あげてよ
そんなんがホントにあるなら考え改めるわ
>>365 ラーメンマニアをあげろー
と言われても
お前ラーメンマニアが一般的だと思ってるの
ビックリマンシールみたいの貼られて信用度の証だと思ってそう
>>366 はぁ?ただの嘘吐きかよ
ネットで二郎さん
はやく3人あげて
サービスで1人減らしてあげたぞ😁
>>218 仙川はこういの書いてなくてブチギレられた
スモジ優しい
>>368 ただの嘘
二郎マニアはインスパイアも認めている味のわかる人たちなんだー
なんでインスパイアって分けられてるかわかってなさそう
>>371 何書いてあるのか意味不明になってきてるぞ?
早くインターネットで日本全国のインスパは二郎じゃないって言ってる二郎マニアを3人探す作業に戻るんだ
この間10年ぶりくらいにラーメン二郎行った
10年前は大野菜マシを完食できたが今回は久しぶりだから念の為小を頼んだ
半分も食べられなった
10年で食が細くなって胃の容量が半分以下になってたみたい
>>374 意味不明なのは君が日本語理解できないからじゃね
違うからインスパイア言われるのであって
同じなら全部二郎系で統一されるわけだ
インターネットのーとかどうでもいいから
こうやって区分される理由を言えば
>>377 結局反論できずに
有名ラーメンブロガー出せと
最高にマニアックな照明求めるのは
本当にラーメン屋のビックリマンシールもどきに価値を見出してるのか
「そのままで」って言ったらニンニク無しでいいの?と聞き返された事あるぞ
>>378 しょうがないな超大サービス
1人はお前でいいやwww
あと2人だ頑張れ
富士丸も池田屋も蓮爾もBooBoo太郎も全部否定してる奴だぞ
>>380 ラーメンマニアを知ってて当たり前の世界の住人さんにサービスされても
なんで二郎とインスパイアで分けられてるか説明すれば
>>381 お前が言ったんだろ?
二郎マニアはみんなインスパなんて二郎じゃないとご立腹だと
ならお前を含めていいからその二郎マニア2人くらい上げてみろよ
そしたら考え改めるとまでいってるんだぞ?
>>382 ご立腹だろ
実際二郎と違うで比較してるし
俺も二郎とは違うと思うよ
どっちがうまいか別にして
>>384 何処の二郎マニアがご立腹なのか言え
あと2人だよ
>>385 二人って誰出して欲しいの?
ラーメンマニアの誰さんがー
に何か意味があるの?
>>384 二郎マニアはみんな言ってるんだろ?
こっちはそんなの見た事ないから証拠見せろと言ってる
最初は4人だったのに2人にまで減らしたんだぜ?
ホントなら2人くらい上げられるだろ
>>351 ここらへんが分からないのが不思議だよな
韓国だって二郎系や家系が増えてる記事があった
不味くて量が多いだけの料理を食べた事が無いのかなと思う
キツいわw拷問だろ
しかも残したらなんかされるみたいなネタ(風評)があるくらいなのにね
>>387 そんなのみたことがない
二郎マニアはインスパイアもリスペクト
ならインスパイアって分ける意味は?
そのままでって言ったらデフォルトはニンニク入れると思うだろ
全部半分でいい
ニンニクも少しなら美味いし、もやしで味薄くならんし
>>390 意味不明な書き込みすんな
お前がやる事はインスパ全否定してる二郎マニア探してくる事だよ
食事って楽しいものをなんでわざわざ修行みたいに苦痛を味わいに行くの?
ドS?
>>389 まずマズイと食えると美味しいは全く区分が違うと理解できないんだ
不味かったら食わないし年齢によって
美味しいの感覚は変わってくる
当然その量も含めて
塩っぱくてうまいそう感じる年齢や職業も当然ある
>>394 別に誰も苦痛に感じてないから
生き辛そう
俺はB級A級に関わらず美味しい物が好きなんでその延長としてラーメンも食べてるけど
二郎系ってそれしか食べない味覚障害みたいのが行く所だと思っている
あと天然の大食いでもないヒョロガリ陰キャがイキっていく所
>>389 多数に支持されるのはそれなりの意味があるからだからね
二郎が嫌いすぎて脳が理解を拒否してしまうのだろうか
>>393 意味がわからないのは君が日本語理解できてないだけだし
分け隔てないなら二郎系でOKなんだよ
それをわざわざ別区分でインスパイアと区別する理由は?
醤油系インスパイア豚骨醤油系インスパイア
塩系札幌味噌系インスパイア
そうやって区分するか?
従業員何人いるか知らんけど
すき家ですらワンオペでちゃんと回してるのに恥ずかしいぞ
>>399 御託はいいからあと2人は?
はよ探してこいよ
>>67 「ニンニク入れますか?」 ならまだわかるんだよな
「ニンニクいってみましょうか?」 とか日本語不自由すぎないかい?と思う
>401
御託はいい
ラーメンマニアを言えー
ラーメンマニアの名前なんて知らねえよビックリマンシールマニア
>>400 すき家は大量出店大量調達で安価にシステム化できてるからやれてる
単なる安かろう悪かろうの個人ラーメン店とはレベルが違う
>>403 嘘ついてごめんなさいは?
ネットで二郎さん
>>405 どこが嘘なの
ならお前がなぜインスパイアと二郎特別してるのか説明すれば
御託を述べてみろよラーメンマニアを言えじゃなくてさ
二郎系は謎の達成感を美味しく感じる面もあるみたいね
自分はミニラーメン止まりでそれより上に一切行かなかったからよくわからないけど
知り合いで一日一食夜ラーメンの人とか、一日分のエネルギーを一食で食い尽くす快感があるんだろうね
二郎って何で食券制にしないの?
そっちのほうがわかりやすいじゃん
>>406 インスパ全否定してる二郎マニアはどこに居るの?
クソ野郎だからやっば4人に戻すわ
嘘じゃないなら4人くらい上げられるよなぁ~?
>>409 なんでインスパイアと別枠扱いするの?
醤油インスパイアや味噌インスパイアって区分してるのか?
>一食で1600~2900kcalになる場合もあり
これ一食で一日分のカロリー超えてるわ
そらデブるわな
>>404 これオーダーの話なんだから安価とか店のレベルとか関係あるか?
すき家はタッチパネル無かった時代でも店員一人でオーダーとりきてたぞ?
>>411 早く4人あげなよ
早く早く早く
できないの?なんで嘘ついたの?
>>416 インスパにご立腹の二郎マニアってどこにいるんですかぁ~?
嘘なんですかぁ~?
>>417 だからなんでインスパイアと別系統が当たり前に通ってるのか
お前の御託を並べてみろよ
ラーメンマニアなんぞ知らねえよそんなキチガイ
ニンニク入れるか入れないか聞いてるのに「普通で」って返答してる奴は頭に障害あるだろ
>>418 4人まだ?
なんで嘘ついたの?嘘から生まれたの?
>>418 知らないのになんで二郎マニアはご立腹とか嘘つくのかな?
>>420 なんで君は自分の御託を並べないの
理由の話はできないから誰も知らねえようなラーメンマニア出さないのかって語ってるの
>>421 ならなんでインスパイアと別枠にしてるの?
>>422 先ず4人あげてもらわないと
4人あげて納得したら答えようw
通ってる奴も拗らせてるのばっかで輪をかけて面倒くさい
しかしマジで謎だな
〇〇形と言われるラーメンは大量に生まれたが
インスパイアという別系統が存在するラーメンってマジで二郎以外で有名なものがない
>>166 久部緑郎(原作) 河合単(漫画) 石神秀幸(協力)
>>430 むちゃくちゃあるだろ
大勝軒系のつけ麺とか
元々インスパイア系とか言い出したのはラーメン評論家だろうと思う
青葉にインスパイアされた~とか初期に描いてたライター記事を読んだコトがあった
パクりとか言うと弊害あるとかだろうか
>>433 大勝軒系になって
インスパイアと言われなくなってるじゃん
むしろ二郎ぐらい一般的になっていまだにインスパイアと分けてるんだぞ
>>434 大勝軒インスパイアでググると
系統別ー大勝軒(インスパイア)系とか一番上にでますよ
何日か前に適当にBSをラジオ代わりにしていたらラーメン番組が始まったのよ
確か東京の千里眼て店だた
店主は良さそうな人でこだわりもすごかったな
ついつい見入ってしまった
というか二郎系は店で食った事がないからほかの店よりこだわっているかわからんけども
店主はどんな注文でもいいですよ、聞き直すだけですからみたいな事を笑顔で言っていたのよね
でも客がコール?覚えたので次回は間違えません☺みたいな事を言っていた
で思ったのがそのコール?というのも含めての二郎系での食事だと思ったね
それを客も楽しんでるイメージ
確か東京だたからラーメン大好きゾヌアイコンは食った事ありそう
まぁ新しい味を作れるやつはいるんだよね
でも店主目指すやつは研究熱心だから積極的に食べに行くし速攻でパク・・
いや似たようなもんが広まる
最近とか和え玉とかか?
んで二郎ってフォーマットが簡単だからさ
乱暴な言い方すれば全部ブレで説明できるんだよ
でもわりと直系はノレンにも厳しいしさ
そういうのも色々加味してインスパイアって言葉が産まれたんだと思ってるけどな
>>434 インスパイア系という謎の造語出来たのもインスパイア=二郎系って定着してると思う
味は不味くはないが別に神格化するほどの物でもないし、あの店の雰囲気と客層が苦手だわ
普通にオーダー表に書いて渡すシステムにすりゃいいのに、馬鹿みたいな呪文を唱えさせて
行列を作って何十分も待つとか、本当に馬鹿みたいなラーメンだよ
値上げして貧困層を排除して待ち時間を減らすんなら、たまには行ってやってもいいが
まあでも三田本店は不衛生だし不味かったからどっちにしろ二度と行かないかな
>>441 二郎も別にお前に来てもらいたいとはおもってないだろう
>>288 会話パターンが「あ?」「すげー!」しかないんじゃね??
>>437 二郎系ってフォーマットは単純だけど作るのは難しかったと思うよ
あれだけ昔からあるのに真似てチェーン展開は出来てないわけだし
ラーメン大や野郎ラーメンみたいな初期のは今はもう全然駄目だったし
豚山やラーメン荘ぐらいでようやく軌道に乗ったって感じでしょ
そもそも三田本店で、ニンニク入れるかどうかだけ聞いてたのが、
常連の慶應の体育会の学生が、ヤサイやアブラの追加トッピングを頼み始めて、店主もそれに応じ始めて、
いつの間にかメニューに載ってない隠れメニューとして定着したわけで
その後雨後の筍のように増えた支店も隠れメニュー(呪文)をそのまま引き継いで、
さらにインスパイアも真似していったわけで
>>436 豚山っていう二郎を分かりやすくしたスタイルで多店舗展開してる店があるんだけど
そこでも口頭コールのシステムだけは残していて
あれは二郎系という物を食ってみたいと同時に二郎系の店に行くっていう体験をしたいってニーズの為に敢えて残してるんだと思う
二郎と言えば呪文ってイメージがあるし
まあ俺は口頭だろうと記入だろうと券売機で指定だろうとどっちでもいいかな
2000年頃に見たラーメン二郎三田本店命って、三田二郎の解説サイトによると、
当時は食券をカウンターの上に置く際にも、縦に置くか横に置くかの決まりがあったそう
(縦に置いてるのがまだ茹でてない人で、横に置いてるのが茹でてる人とか、そういう識別)
1992年頃に逸見さんが移転前の三田本店を訪れた時の動画、あれ見ると「ニンニク入れますか?」も聞いてなくない?
https://www.youtube.com/watch?v=xQ5Mwvel5dk と思って見直したが、逸見さんは一見さんだからおやっさんがそのまま出してるが、
その隣の学生風の客には聞いてるな(2:44あたり)
>>448 完全なるインスパ(直系出身でない)で最初にレベル上げたのは松陰神社の辰屋だろうな
というかあのあたりでインスパって言葉が出てきたはず
千里眼や用心棒はもうちょい後か
今となっては普通くらいのレベルだけど当時はまあまあいい方だったと思う
ネットで二郎系自体のニーズが増えて、学生の頃に二郎系食ってきた人達がどんどん店出すようになって2010年代以降は一大隆盛って感じ
>>448 そもそもが二郎のラーメン自体が創始者のオッサンが学生の意見を聞いて作ったなんて話もあるくらいだからなぁ
んでこれもそもそもなんだが大はある意味元直系だしラーメン壮も直系→マルジの系譜だろ
フーズ系が原理主義者にいまだに嫌われてたり商標だったり強火の信者もいるし破門もあるからややこしいんだよw
ニンニクはいいけど麺半分とか全店でやってくれ
インスパイアのミニとかプチ
>>457 麺少なめとか麺半分は券売機になくても大体の店で口頭で通るぞ
食券渡す時に言えばいい
今のタブレットやスマホで注文する方式なら
大蒜とか脂とかの好みを入力式にできそうなんだけど
いちいち好みとか聞かれるのめんどくさい
>>454 両方今でもあるけどあの辺の辰屋と陸あたりはインスパの走りぽいな
あとはぽっぽっ屋なんかも古いインスパイアだった気がする
>>21 いやインスパイアのが旨い
二郎って化調の味だけだからだしの旨味がない
醤油に化調ぶっこんで麺は他社の2、5倍
さらに肉ともやし大量に入れて
これで650円で売られてたんだからいかにスープに金かけてないかわかるだろ
>>458 本家で店出してもその先がないからな
自分で店出せばそこからチェーン展開って夢があるので出来る人はそっち行くと思う
まじで味覚障碍者の食べ物
量さえ喰えたらいい豚が神格化してそれに釣られたアホな一般層が支持し始めたアホの食い物
>>461 陸は当時の二郎系の中では群を抜いてレベル高かったな
元々上野毛出身だからインスパというより亜流だけど
あとぽっぽっ屋は堀切系って言われてて大と同じ直系ルーツだね
こっちも息が長いわ
当時は美味い店はなんだかんだで直系ルーツの店が多かったりした
今は完全独立インスパでも美味い店が多いな
歴史を刻めは旨いぞ
ちゃんとだしの味が効いててチャーシューも肉厚で今まで喰ったチャーシューで一番うまかった
本家二郎系は1点
>>17 無茶苦茶ベトベトになるやろ
普通のラーメン屋でもベトついてるのに
>>469 歴史を刻めは二郎系の中でも特に化学調味料多いけどいいんか?
>>465 昔の二郎系はフォーマットだけ真似た全然別物が多かったと思う
もう名前も覚えてない二郎系出してた店何回も入ったわ
大は昔は割とありと思ってたけど今はないかな
それだけインスパのレベル上がってると思う
>>472 ほとんどただの背脂ラーメンの延長みたいなやつにモヤシ沢山乗せました、ってレベルの二郎系も結構あったな
看板下ろす前のフーズ系もそんな感じだったけど
「あぶらましまし」とか「やさいあぶら」と聞くたびに気持ち悪くて食欲無くす
別にめんどくさくないし、丁寧にお願いしてくれとるやんけ
松屋みたいな券売機導入してそこで選べるようにすれば良いだけ
ワイが初めて行ったのは2008年頃の神保町だったけどまじで並んでる時から殺気立ってて怖かった記憶あるわ
緊張して食えなかった
二郎は行ったことないから知らんけど食券性のラーメン屋で固めだの濃いめだの聞いて来て答えるシステムマジで馬鹿げたジャップップだよな
その辺のしていも食券で選べるようにしとけや
>>1 環七はちゃんと店内ポスターで、これと同じコールのやり方が書いてあるからな
それなのに、わざわざSNSでも同じこと言うってことは
店内の注意書きすら読まない厄介な客が多いんだろな。かわいそう
いい歳こいた大人が食ってるのはちょっと可哀想だよな
コールがわけわからんから行かねえ
注文がシンプルなインスパイアなら行ったことある
自分たちのオペレーションが間違ってるとは思えないのかな?
馬鹿なの?
嘘つくな売国ハゲ
お前が税金で堂々とペテン工作してるだけじゃなく 反日ペテンクソ土人が売国と共に押し寄せてきてる意味がわからない
お前がしてる性犯罪の自己紹介とか架空の性遊びだの かと思ったらホモだのなんだの 矛盾だらけのペテン工作してんじゃねえよ
こっちはそもそももう8年ぐらい人と関わっていない
売国ハゲの人を騙すためのペテン工作のブラフやマッチポンプはいらない
お前のしてる工作全部が嘘だよ
税金堂々と使ってペテン工作してんじゃねえよ売国ハゲ
お前の責任逃れのためのペテン工作のために税金が延々と使われ続ける必要性が無いから
クソもらしうんこ外人と クソもらしうんこジジイが クソを漏らしたことをひたすら自己紹介して工作してれば
すべてを茶番化して政治的責任逃れするための工作ができるとか すごいな
それは新しい
嘘つくな売国ハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ
お前が性犯罪者のチンコハゲだよ
で マッチポンプ勝ち馬乗り工作に気をつけて(民衆から相手にされなくなるのを防ぐために ペテン工作をして信用性がなくなったあとに 勝った側に乗っかるように勝ち馬乗りペテン工作をする行為)
ペテン工作をして負けた後に人を褒めて その後何食わぬ顔で平然と元通りのペテン工作を続ける行為のこと
嘘つきは売国奴とクソ外人のはじまりです
追記
乞食の売国ハゲが逆のことを主張して税金で人員動員して工作をさせてます
釣られると 売国とペテン工作をもっと続けるって性質を持ってます
クソハゲの逆張り乙です
お前の発言はブーメランでしかない 嘘つき乞食売国ハゲ老人
ご臨終しとけハゲ
お前はキツネでタヌキで売国税金嘘つきハゲジジイでしょ
嘘つくなハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ
クソもらしオムツハゲ老人の自己紹介がなんだって
痴呆ハゲはご臨終してどうぞ
クソハゲの分際で偉そうに国家に寄生虫してること自体が罪だな
そんなに税金でペテン工作したけりゃ国から出てけばいい
ハゲたボケ老人の集まりは都合の悪いこと全てを人になすりつける
これは国家に巣くった乞食の集まりです(しかも反日騒動のツケで 国民に対して逆恨みしか持っていない)
これが正体です
https://www.instagram.com/fvooo00/ インスタ更新しました ちゃんと定期的に見て下さいね
これはそう
「○○以外で」とか「○○するな」って言うと後半の否定を忘れて○○しちゃう現象だよ
>>1 豚のエサを喰らう豚どもはちゃんとしつけないとな
従順な豚に調教して金出させる商売だからね
並んでる客層見てたらとても入店しようとは思わない不思議
注文方法変えれば解決なのに
一蘭みたいにオーダー用紙に記入にすれば間違いないし確実
そもそもニンニク入れますか?→ヤサイマシマシアブラ!とか意味不明だろ
そもそもめんどくさいの極致なんだよw
今はわかりやすい店も増えたけどな
某古参店はコールのタイミング視線だぞwww
イカレてんだよいろいろとwww
だから変に噛んでこようとしなくていいんだよ
好きの反対は無関心な!
貧乏学生が腹いっぱい野菜食うための店だろ
学生以外行くなよ
相変わらず二郎系のスレは頭のおかしな奴らが大量にいるんだな
そこも含めて楽しんでるんだろ
二郎というアトラクションなんだよ
別に冷静に考えて美味くはないよなネットで持ち上げられ始めた頃も味は二の次だったし慶応生からも白けた雰囲気だった
化学調味料と油を直接お湯にとかして飲めば
それで二郎だろ
情報が出回ってるのに何年も擦り続けるネタ好きだよね🙄
>>509 全然違うよ
くっそドぎついエグいスープを化調でまろやかに中和して飲めるようにした感じだ
知り合いのラーメン店でマジで人の食するスープじゃないのを経験させてもらったわ
草加の在ニチ犯罪者
通称名:江上 宙子@大阪市 北浜
今日も「ヨイショ」(いろんな意味で)に精を出すw
草加による 全国的に超有名な 集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯 やみバイター
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 やみバイト収入脱税 被害者多数
通称名とは日本における本名 役所には本国名とセットで登録済
知ってか知らずか 匿名じゃないし偽名じゃないので
誰のことだかまるわかり 犯罪働きゃすぐわかるwww
草加暴走族、ケツモチ草加お巡り、草加救急車、隠れ草加議員、
草加学童擁護員、草加闇バイト仲間などなどいっぱい呼び寄せて
やっと安心して草加嫌がらせの集団闇バイトができる
ひとりじゃなんにもできない気弱なオドオド&ビビリおばさん
こいつが安心して闇バイトで所得税脱税闇収入稼ぐのに、どんだけ日本人の血税、私的に使ってんだよ
お黙り〜 お黙れ〜 都合が悪くなると毎度恒例
けっつもっち けっつもっち 登場だ♪
この大阪父兄が目に入らぬか〜 背中のもんもん見せつけ
脅すようにカットイン ぺちゃくちゃ談笑二人組草加警官〜@淀屋橋駅〜
草加集団すーとーかー警備員@大阪市中央区北浜の大阪証券取引所ビルB1〜
ランプくるぴか待ち伏せ草加消防車@大阪メトロ淀屋橋駅〜
お気に入りの小学校低学年男児にべったりくっついて一緒に登校離れない!!他の児童はそっちのけ!!草加ろりフォモ集団すっとか〜学童擁護員(笑)いくら注意されてもへばりつくwww
他人を弱っちい呼ばわりするも 弱すぎて一人じゃいられない
一人=弱い 大勢=強いと勘違いしているので
一人じゃ何にもできないくせに 自分を強いと勘違い
その割には 反撃されたら困るので
弱いと勝手に思い込んでいる人々(女・子供・一人でいる人)しか
狙わないし 嫌がらせしない しかも集団でないとできないw 立派な弱虫 兼 卑怯者
恥ずかしい みっともないwwwww ほんとは弱いと自覚あるwww しかも反撃食らって目を白黒w
強い人には絶対に挑まない むしろヘコヘコ ほんと弱虫 絵にかいたような弱虫www
草加警察に「捕まりません」と保証してもらわないと 闇バイトも一人じゃできませんw
草加集団嫌がらせ業の仕事仲間の
大阪市西区の靭公園で「犯される〜 怖い!!」と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている、
反社・暴走族関係者の公共事業担当左官屋
(幸建興ギョウKIMURA/大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・木村智幸@建築マイスター)」
お仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)
付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
ケツモチ草加お巡りさんを呼びつけてまで闇バイトに励む
れっきとしたすっとか〜犯罪者です ぜひ通報、拡散してください
俺はラーメン屋で一切喋りたくないからコールスマホに打ち込んで店員に見せつけてる 口の聞けない吃音アスペガ〇ジだと思われても気にしない コールてなんか緊張すんだわ 緊張で味にも影響してくる 一蘭みたいに紙書かせるとかなんとか白とおもうわ 本当バカバカしいあほくさ なんとかしろじゃ!なめんな
そのままっめニンニク入ってる方がデフォじゃなかったの?
>>192 昔はこう言うスレ立つとスレ民的には二郎擁護多かったけどみんな爺さんになって食えなくなって叩く側になったんじゃないかな
豚の餌言うてるやつは昔から食ったことない奴ら
二郎って元々原価率アカンから
この高騰のご時世、売れんかったらすぐ撤退するぞ
ニンニク高騰してるからニンニク無しをデフォにすればいいジャン
あと注文間違えるようになったら引退を考えるよな
ローカルルールでガチガチにしてる時点で二郎も二郎好きも女々しい
>>192 ステマ業者と飼い慣らされた家畜豚が擁護しているだけだろ
まあこのタイプのラーメン店で信者してる奴らはスタバや旧サブウェイを笑えんよな(ワタミサブウェイは既にタッチパネル注文なので関係ないが)
よくわからねえ食い物だよな
ワシワシ麺とか言ってるが
美味しいとされる麺の全く反対方向の言葉だぞ
言い換えれば美味しくない麺を食べ応えって一点突破で食ってる
食べごたえ(ワシワシ麺)
吸いごたえ(アメスピ)
飲みごたえ(ストゼロ)
三種の神器だろこれはもう
二郎はうるせえけど
インスパイア系は大体愛想もいいしもうインスパイア系しか行ってないわ
スタバと一緒だよ
陽キャが店主とワイワイコミュしながら作り上げてきた閉じた文化が発祥だから
陰キャとかチー牛文化と誤解される事あるけどむしろ真逆
商談で東京行った時相手のバカがニンニク臭くてまいった
土産も断ってマジで時間の無駄だった
多店舗には無い拘りと斜に構えてる感が良いんだよな、それを使いこなしてる自分がもう最高
席で目の前に鏡とかあったら皆うっとりしてると思うわ
>>76 性格はアレだけど経営者としてクッソ有能な描かれ方してるじゃん
二郎はクソ
コロナ禍でラーメン届く前までマスク付けろと注意されたバカ飲食店はここだけだったわ
>>6 食いにくいから普通に一回り大きな丼に入れてくれりゃいいのに(´・ω・`)
>>518 2017年以前は、普通の人のスレ立てだから盛り上がっていた
2017年以降は鬱病の気狂いのスレ立てだから、誰も相手にしない
2017年4月世論扇動業者による嫌儲占拠で鬱病患者が常駐
2020年新型コロナ流行で外食が減り外食ネタは盛り上がらなくなる
2023〜2024年コロナ終結宣言を繰り返すも、外食は斜陽
2025年外食の値段高騰で外食ネタは盛り上がらない
嫌儲鬱病菌発生の2017〜2019あたりはまだ健常者の書き込みが残っていたけど
今は鬱病菌の自演で埋まる悲惨なスレと化しているね
行ったこともない店の悪口を書く謎の鬱病菌
>>537 この作者は武田が二郎じゃないつまらんラーメン出してグルタに負ける展開にするだろ
>>538 マスク否定はニセ科学批判カルトのマッチポンプだね
海外では、マスクの効用を否定する謎の調査論文氾濫は
100年以上あるマスクの実績を全否定する、エビデンスベース医療の世論扇動だと結論されている
>>544 一蘭は昔からだけど最近増えて来たよね、その方式のラーメン店
でも口頭で声に出すとカッコイイじゃん?周りにもアピールできるし
鬱病菌の書き込みは同じ話の繰り返し
鬱病から若年性認知症が進行して常同障害に至った鬱病菌の末路
近くの二朗系は
紙にましましとかの項目があって丸して渡すだけ
最近のラーメン屋は回らない寿司屋よりめんどくさくなった
そもそも二郎に行った事もない人が
毎週毎週謎の妄想で発狂する
精神病院閉鎖病棟スレ
環七一之江店って確かカウンターに注文方法とニンニクは何も言わなければ入りませんって書いてあった気がするけど
でもそれすは見ないで「ニンニク抜きで」とか言ってる人がいるってことでしょ?
それなら気持ち分かるわ
前からちょっと思ってだんだけど、この店って店員がめんどくさいとかじゃなくて、店員がガイジなんじゃないの?
>>453 これ概略地図や角地らしい店構えからすると、
今すき家がある辺りなのかな?
その近辺に毎日通ってた頃、深夜帰宅時に台湾点心劇場の下あたりの黄色い日除のラーメン屋が開いていて
黄色いから二郎の支店か何かと勘違いして入って、すぐ別物と気付いたっけ
割と美味い豚系ラーメンだったけど分量は普通だったかな
>>528 質の悪い小麦を使う事で学生に安く沢山食べさせたいって発想から出来てるから言い換えなくてもまんまその通りの物だよ
高価な材料使って美味しさを追求するような店ではない
>>214 追加トッピングはどうしますか?
が一番分かりやすい
追加だから減らす抜くを意図してない
>>548 これで良いんだよな
いちいちお互い誤解する様なコールさせるなと
>>560 それYouTubeのコメント欄でもいたけど客側にとっては追加トッピングの内容分からないのには変わりないんだから何の解決にもならなくないか
>>1 番号制にして張り出しておけよ
①マシマシ
②ニンニク抜き
とかさ
>>60 そんなことも調べられない奴は来なくて良いぞ
店先にもガイジが侵入しないように注意喚起してるからな
https://i.imgur.com/6EdbJrI.jpeg 来る奴はルールを一言一句精読しとけ☝
https://i.imgur.com/0mPN74o.jpeg 店によってルールも変わるからな
必ず行く店のルールが暗記しろ😠
>>9 行ったこと無いけどペイ払いやカード払いできないの?
初来店の反社みたいなやつ
来日中の金髪フランス人
旅行中のガタイのいい黒人
こんなのにも強気な接客してるの?
>>557 そこじゃなくて、慶應正門から東に突き当たったT字路
慶應不動産のあるあたり
あの辺、やたら歩道広いでしょ
拡張した結果
ここ
https://maps.app.goo.g●l/ZcHhveBPVoWowPTS8
●外して
現在の場所に移転する前に、この角のコインパーキングがある辺りで仮店舗?を構えてたこともあった
>>565 スモジって行ったことないけど、すげえうるさいとこだろ?
普通の二郎はこんな注意書き書いてないぞ
>>568 ガストの向かいあたりなんだ
通りの反対側だと思い込んでいた
>>492 そいつが化学調味料気にしてるからさ
>>462 味が良いなら変なオプションやめた方が回転率あがって儲かるんじゃ
>>567 全部小さい声で〝いらっしゃいませー〟だよ
あいつらは強い者には弱い
>>565 こう言う電波ビラを壁全面に貼ってるあたおか住民の家が昔すんでた近所にあったのを思い出した
全部卓上に置いておいて、何も聞かないようにすりゃいいのに
おたがいそっちのほうが楽だろ
>>453 二郎の本店って慶應のそばにあるのか。
もしかして最初は上級国民の半学生食堂みたいな感じでスタートしたの?
>>580 一風堂がそれで高菜とかもやしとかにんにくとか全部セルフサービスだけどそっちの方が絶対にいい
全部出しとけ婆の周回遅れっぷりワロタ
全部出しとく方式は飲食店テロの頃から縮退気味で
今の時代状況に遭っていない
どうしてもそれがいいってなら自分で二郎で修行して暖簾分けして出店すれば解決
二郎に行った事ない人が文句を書く気狂いレスだよな
日本語のデメリットやね
not garlicならこういうことにはならない
>>565 スモジはヤサイニンニクアブラの順じゃないんだ
今1番やばいのは西台二郎だろ
なにかひとつでも店主の気に触ることをするとそこから店出るまでずっとネチネチ言われ続ける
>>590 ヒロシはヤバいね
ずっとうるせえw
ただアイツのルールに従ってれば何も考えなくて済むから慣れれば楽かも
>>590 アメリカ人や黒人相手でも?
ブレイキングダウンみたいな客相手でも?
>>330 豚山で満足できる、そのバカ舌が羨ましいわ(笑)
>>592 誰にでもそうだよ
ただすもじや亀戸みたいに喧嘩うるスタイルじゃなくて
独り言でネチネチ言い続けるスタイル
噛み付いてるやつって残飯麺食ってるって自覚無かったんか?
元々そういうカテゴリだったろ確か
>>565 めちゃくちゃわかりにくい
やっぱり二郎系はやってるのも食いに行くやつもアレなんだな
>>595 興味ないものを食う気は一切ないからなぁ
豚山はウォーキングコースにあったから入るようになっただけで
お前みたいに二郎に入ったことすらないのに二郎スレを立てては知恵遅れ書き込みをする下民とは無関係
嫌儲のいまの二郎スレは
過去10年単位でラーメンスレを荒らしていた統失婆のスレだから、情報量激薄で意味がない
普通は新しい店の情報や
身近な店の最新状況を情報交換するのが定番で
嫌儲統失婆のようなヘイトと叩きしかないスレ立ては
知恵遅れ特有のスレだよね
>>565 アブラ少なめできんのか意味わかんねえ店だな
注意事項
・嫌儲統失のラーメンスレ立ては専門板や専門スレの情報抜書きがメインで、話題が数年単位でズレている
・嫌儲統失の前で新しい店や良い店の話をすると
叩きスレを立てて暴れるから店名は書かないのが鉄則
・嫌儲統失の持病は糖尿病なのでラーメンなど食えない
ラーメンとは別の方向性で「いきなり!ステーキ」
を紹介された途端、専用スレの荒らしが始まり
80超え創業者への匿名誹謗中傷と、
謎の排泄物書き込みが始まったのは嫌儲統失59歳が犯人
この嫌儲統失は、発信元偽装さえすればどんな犯罪書き込みをしても良いと考える20年来のネット犯罪常習者で
有名人相手の匿名誹謗中傷、自身の業界の有名人への長期粘着誹謗中傷、自殺教唆、訴訟恫喝と恐喝行為
なんでもありのゴミクズだから、
見つけ次第職場通報して潰すのが常識
ご丁寧な事に職場通報すると1週間ほど荒らしが止まるので答え合わせにもなる
20年前から嫌儲統失の誹謗中傷被害に遭っていた
研究会元同僚の学習院大Tさん証言
「匿名掲示板でスレ立てされて胃に穴が空くほど悩まされました(笑)」
Tさんは間も無く定年を迎えるので、
狂人との遭遇を懐かしい昔話のように笑って話す
彼の中では既に過去の話なのだろう
>>599 豚山のような自称二郎系をありがたがってるバカ舌は頭までバカなんだな
そんなんだからウォーキング中に黄色い看板に惹かれて一生デブのままなんだよ、アホすぎるwww
🤣
嫌儲の偽計業務妨害常習犯が
>>606に早速降臨
ちょっと釣り針を垂れるとすぐ食い付く雑魚婆59歳
🤣毎日点呼しなくっちゃ
学習院大理学部Tさんがボヤいていたのは公知の事実
研究会元同僚から蛇蠍の如く嫌われる嫌儲婆59歳の明日はどっちだw
どんな場所どんな時間帯でも必ず食い付くから
本人確認が簡単
普通早くてももその日の晩に発狂するのがせいぜいで
リアルタイムで発狂するのは犯人確定だよな
毎回毎回間抜け過ぎる犯罪者だわ
ラーメン屋は宗教
安易に入ってはいけないし
入ってどんな目にあっても自己責任
二郎は味や使用食材自体が100%原因で忌避されてる訳じゃないから逆に変な注文方法をやめたり店舗を清潔&おしゃれにすることで新たな客層を獲得出きる可能性は十分あると思う
こういうスレでは二郎の基礎用語をテンプレで貼ってほしい
ロットまではわかるけどギルティってなんだよ
>>613 インスパイアはともかく二郎直系はそんなんしなくても常に行列なんだからわざわざ新規獲得するメリットは薄い
どうしたって自分の行くとこじゃねえなあって場所はあるもんだ
ほっとけばいいのにな
並んで変なルールを課せられてまでこんなもの食うんなら坂内とかリンガーハットで済ませたほうがいろいろいいだろ
>>618 あなたはそれでいいのでは?
坂内は自分も好きだが
>>286 耳に手を当てながら「あなたの普通ってなんですかー?」って聞かれるんじゃね?
情報量激薄だと指摘されているのに
なぜか入門者向け用語解説が必要だと思い込む現実逃避
日単位、週単位の各地域店舗の最新情報が無いから
エアプのテンプレスレと笑われている現実を噛み締めろ
1400円までなら出すから清潔感があって注文に変な決まりごとがなくて行列なくて美味しい店なら二郎系を食べてもいい
二郎は本当に嫌
品のないドカ食い貧困飯、人目につかないように姿謹んで食べるべき、タバコと同じレベルで他者への不快をまき散らしてる
うちの近所というか徒歩圏内および自転車でいける距離に二郎は2店舗ある
そのどちらも評価が高い店舗
行列を見る機会もまああるんだけどあんなものに並ぶ意味が本当にわからない
YouTubeの二郎動画で
店員からニンニク入れますか?と聞かれて
はいとか要らないと答える人がおかしくて
ヤサイマシマシニンニクアブラカラメと答えるのが正解ならそれは日本語が破綻してると書いてあって笑った
>>628 インスパイアは知らんけど本家ははいや要らないでも通じるっぽいよ
2年前だかに本店ではいって答えてた人がいたけど店員は「ニンニクで〜」って返してた
>>624 自分ちから行ける範囲に1000円で清潔感あってトッピング等は注文時に丁寧に聞いてくれてレビューサイトでも高得点って店あるわ
駅から遠いので平日は全然並ばない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています