記者「万博が赤字だったら党の代表を降りるんですか?」吉村はん「赤字のソースは?(怒)」 [834922174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自分達が決めた運営費だけ黒字化するラインすら超えてないんだから当然の疑問だろ
さすが維新頭狂ってんな
音符がいつもより更に狂ってるのはコレのせいか
>>138 そら一番人が入るであろう初動でコケてんだし
まあここからだよ、ガンバ😄
吉村「私が責任を取ります(責任を取るとは言っていない)」
>>151 >>一番人が入るであろう初動
愛知定期
もしかして閉幕後に報告書出さないつもりか?
税金投入しといてそれはありえないけど維新ならありそうでコワイ
入場数15万人にも達してないし
しかも関係者と
企業ばらまきと学徒動員含めてだから赤字はほぼほぼ確定だよね、
でもしも「そういう結果になった時、その場合はどうするのか」って話じゃん
で回答もしない
強引に黒いものを白だろが言いくるめようとしてるチンピラ論法だよね
まあいいじゃん
向こうが機運醸成してんだからこっちも機運醸成して行けばいい
>>155 評価良かったからなぁ、うんこもできたし
12万人入るとうんこ出来ないんだっけ?💩
ちょっと知らんのやけど
関係者って毎日入場料払ってるん?
みんなヤメロと言ってたのに開催するだけで丸儲けだからやらない理由がないとまで強弁してたような
知事さんちょっと不安になっていらっしゃる
>>145 未来の話は確かにな
割とありえる話として爆発事故起こして巨額の賠償になる可能性もあるもんな
赤字確定と言った記者がアホ
単に仮定の質問で良かった
>>161 関係者は払ってないから
来場者数と黒字赤字は無関係
自信あるなら赤字なら辞めるって言えばよくね?w
安倍晋三ならそう言ったぞ
てか、まず言論統制しているネトウヨ万博な時点で大失敗でしょ🤣
日本の恥だよ、大阪メタンガス糞リスク万博
>>1 なんだこれ
赤字の証拠は徹底的に隠すよ宣言てことでいいの?
ネットで八つ当たりしてないでまず安心してうんこができる環境をだな
>>164 地震で1発で終わるし、逆にSNSでバズりにバズって大盛況になるかもしれないし
とにかく今「失敗確定💢」「成功!」連呼してるやつは詐欺師と一緒だよwwww
根拠がないことを言い切るのは、公務員としてはあってはならないこと
つまり吉村はんは公務員らしからぬ行動をしてる
少しでも赤字が減るようにインターネット上の度が過ぎた万博を擁護する人達が気色悪いって陳情するか
なにが食い倒れの街だよ 大阪
高くて食えねぇじゃねぇか
>>145 会場設備費・運営費・基盤整備費→総額約7,600億円
インフラ整備9兆7,000億円のうち万博に直接関係する費用→8,390億円
アクションプラン約2.8兆円のうち国際博覧会共通経費→約75億円
ざっと1.6兆円。これを黒字にできます? 無理。
平パニみたいに2.6兆経済効果でたんやぁー!と喚き散らして精神的勝利するしかないよ
どういうなんだから、せせら笑いながら「仮定の質問にはお答えしませんw」ってやればいいたけなのに
責任の所在の質問だって
わかんない奴が発狂してんの草
つうかうんこもそうだけどメタンもなんも解決してねぇんだが
初日の人数で大行列なのに赤字挽回できるだけ人来たらどうなるのか
橋下とか松井とか横山大阪市長とか
みんなチンピラとかヤクザやサラ金借金の取り立てやってる系の人達だよね
たかじんがチンピラでカッコ良かったから ええやんみたいな
>>70 人数=売上じゃないってのがウソだからな
平気な顔してウソつくバカはほんといらんわ
一日平均15万人来ないと採算取れないって言ってんのになんでそこに向き合おうとしないのか
想定の来場者数に達してない時点で
赤字なんじゃねえの
>>109 「今までがそうだったから」が当てはまるなら
デイトレードで誰でも億万長者だよ
ぶっちゃけ自ら進んでチケット買って行ったやつなんて1割も満たないだろ
目的が最初からゲスい大阪マンパク(笑)は大失敗で大赤字確定だから私利私欲で金儲け企んでゴリ押しした首謀者の腐れ壺カルト犯罪政党統一自民&ナチス維新&ハシゲやチンピラ松井やインサイダーポビドン吉村が入場者数捏造したりマンパク(笑)批判者に逆恨みで逆ギレして発狂しまくってるわけだよw ほんとに見苦しいし呆れ果てるな(怒) 赤字を国民になすり付けてないで諸悪の根源である貴様ら守銭奴犯罪者の腐れ壺カルト犯罪政党統一自民&ハシゲ&チンピラ松井&インサイダーポビドン吉村&ナチス維新が全額自腹で払いやがれ! 貴様らの悪質卑劣卑怯醜悪なおぞましいオナニーのツケを国民になすり付けんなヴォケが(怒)
こんな空気になってる時点で失敗だと思う
東京五輪もそうだったけど国民に歓迎されてない
>>179 インフラ整備費は経済効果というより費用便益比を出した上で承認されてるから
万博反対の立場なら含めないほうがいいよ
>>189 2000万人来てみんなおにぎり持参と、
1600万人が来て1人平均3万円使っても一緒なの?
>>167 そうなのか
運営費の殆どをチケット売上で賄うって言ってたから売れないと赤字なんかなと思ってしまった
愛・地球博は入場者数に関係者含めてないし、無料招待枠すら別でカウントしてたからなぁ
立花とつるみまくった3馬鹿も維新だしねえ
ゴールポスト動かしまくって敗北を認めないって大日本帝国仕草を平気でしてしかも逆ギレするとか維新にしかできないよ
とんでもねえ政党だな、これえ
>>188 やしきたかじんが(大阪人にとって)魅力的過ぎたんよね
ある意味たかじんが実現させた万博といっていい
あの人の情とか可笑しさは消えて、ヤカラ文化飲み食い文化の悪いところばかりの残滓が今の維新
>>179 >>ざっと1.6兆円。これを黒字にできます? 無理。
できないの
>>200 一緒なわけないじゃん
バカなの?
客数×単価=売上なんてお前みたいなバカですら理解してるのに
人数が売上に寄与しないかのような発言をする吉村がゴミだと言っているのだよ
>>205 たかじんこそ輩って感じだけどなw
大阪人ほどたかじんは輩的でガラが悪いって知ってるけど…www
>>201 黒字赤字の話をするならチケット売上枚数だけが大事
来場者数は直接関係ない
国と府と在阪企業で3等分するんだから損益を気にして当然なのにね
ほんとに知事なのこの人?
インフラ整備費を別扱いにしても
この調子だと設備費は当然として運営費すら赤字になるのでは
万博の顔「ミャクミャク」大人気 撮影に行列、グッズ好評
>>210 >>人数が売上に寄与しないかのような発言
君がそう感じただけだね
公共事業に赤字は?とか質問する馬鹿記者馬鹿アンチ馬鹿左翼の知能ってなぁ
馬鹿向けに書けば
駅前に税金で公園作って
公園の赤字を批判してる馬鹿と同じ
>>205 そのたかじんの遺産を娘さんのとこから勝手に嫁のとこに持ってったのは吉村
企業や学校へのチケットを「売れた」とするのがモヤモヤするわ
今後半年間ずっと責められ続けるのを誤魔化し続けられると思ってるのか?
毎日の人件費や警備費すら日に11万人来ないと
賄えないって話だったですが?
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2025031200814&g=eco
これだけ不評で赤字にならない方がおかしいだろ
どんだけ関係企業にチケット買わせてるんだよ
そのぶん万博のコストに上乗せされて国の税金投入してるんだろ
>>202 こんな綺麗なデータ残ってるからね
s://i.imgur.com/cwJalGk.jpeg
大阪はデータ公開してくれるかな?
>>223 黒字のソース ←ない
赤字のソース ←ない
記者(ガイジ)「赤字確定なんだが!💢」
これだけの話wwwww
>>215 チケット売上1800万枚が損益分岐で既に1247万枚売れてる
そりゃ大震災とかコロナとか将来のことは分からないけど見込み的には余裕じゃね
>>109 これから先巻き返せるかもしれないし巻き返せないかもしれないけど赤字だったら党の代表を降りるのかって質問に対しての答なら降りるか降りないかのどちらかが適切なんじゃないんかねぇ
>>121 250万枚が修学旅行
700万枚が企業購入分
これらの数字はこれから増えることはまあないだろう
現状、一般300万枚でこれから550万枚売らないといけない
>>70 記者の気が早すぎ
万博終盤でする質問だろ
それなら吉村はんも逃げられなかった
まあでもこれ万博の責任ある立場の人間なら開幕して1週間で「赤字確定」って言われたらキレるかもなここでキレないで記者も国民も唸るような返事すればいいんだろうけど残念ながら吉村にはそんな資質はない
赤字のソース無いなら
赤字が出たといって国に助けを求めることは出来ないってこと?
大阪とか兵庫とかおまえらなんなんだよ
日本のガンがぁ
代表はおりなくていいから
維新は全員地球から去ってくれ
維新は今後二度と税金の無駄遣い批判できなくなったの草
万博が赤字か黒字だったのかは終了後に検証して反省する必要がある
東京五輪は何にいくら使ったのかわからなくなってたし汚職も発覚して最悪だった
同じ事にならないことを期待するよ
>>237 どこが責任取るかの議論すら進んでないんじゃなかった?
責任を取ればいいというものではありません
出来ない理由を考えるのではなく!
吉村はんって、コロナ対策の時は結構評判良かったよな?🥺
ようやっとる!って
国威発揚のためにやるんであって金儲けじゃないからなこういう左翼は行幸啓した天皇にも文句つけるのかねびびって何も言えなさそうだが
その気になれば企業にあと100万枚でも200万枚でも押し付けられるだろうから、黒字はやればできるわな
税金を使う代わりに特定企業からの献金で穴埋めしたのと同じだけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています