記者「万博が赤字だったら党の代表を降りるんですか?」吉村はん「赤字のソースは?(怒)」 [834922174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
安倍晋三「責任を痛感している」何度この言葉を言ったことやら?極め付きは「責任というものは取れば良いものではない」という迷言(名言)
損益分岐点のチケット売上1800万枚ぐらいは余裕で行くと思うが
1800万枚売れたらアンチはまたゴールポストずらすんだろうな😅
これ仮定の話はとか言って誤魔化した例の池沼のが賢いだろ
>>88 もしかして平均をガチで知らない・・・?
これから来場者数が上がっていくと1日の平均は上がっていくんだよ
平均は小学5年生くらいで習うかな?勉強してみるといいよ
こう聞いた手前赤字だったら代表降りることになるけど
まあ赤字の定義をズラすだろうな
>>86 最終的に平均15万人いかなかったら首括れよ?
入場者数と収支、どちらも未達成になるだろうな
関西人だけの人数じゃどうにも目標に及ばんだろうからやはり首都圏からどれだけ人を呼べるかにかかってくる
交通費と高騰してる宿泊費をなんとかしてやらにゃどうにもならん
期間中、大阪府の施設とかを簡易宿泊所として24時間開放するとかできんのか?研修所とかいろいろあるんでないの?
質問者は何も間違ってないだろ
大阪中抜きイソジン万博は大失敗の赤字確定です!
>>68 ほんとうに無茶苦茶な質問投げるやつもいるが、ある程度きつい言葉投げて感情揺さぶらないと発表を垂れ流すだけの記者会見になる
御用大手メディアだけの、何も起きないつまんない会見がお望みというならそれでいいが
黒字を出せない事業だからこそ
民間じゃなくて行政がやるもんだと思うけど
それはそれとして責任は取るべきかも
約束された勝利だから
状況に合わせてゴールポストを動かすだけ
これ読んどけ
維新がやりたいの事はコレ
犯罪のサポート
勝ちには課税されないから犯罪マネロン天国になる予定
https://www.mag2.com/p/money/505239 中国人ギャンブラーが減少している
その最大の理由は中国人ギャンブラーの減少である。
実は、マカオやシンガポールのカジノで大枚を投じていたのは、中国の党や政府の幹部たちであった。
その実態は資金洗浄であり、事前に胴元とすり合わせをしており、裏金を渡した上で、「勝った、負けた」の振りをしながら、最終的に利益を懐に入れて帰国する仕掛け。
個人マネーではなく公金であるため、1回の掛け金も100万円や200万円は当たり前。
そうした洗浄資金ありきのカジノブームであった。
ところが、習近平国家主席が綱紀粛正を掲げ、幹部の腐敗を徹底的に取り締まるようになったため、カジノを訪れる公金持参の中国人は激減。
その結果、マカオもシンガポールもカジノは閑古鳥が鳴く有様。
もちろん、少額の掛け金でスロットマシーンやルーレットを楽しむ個人客はいるが、投じられるお金は微々たるものだ。
>>96 クビだぁ?日本男児らしく腹掻っ捌くに決まってんだろ
で?
動画見てないけど、赤字だったら維新の会全員とそれを選んだ大阪府民、兵庫県民は
責任とって切腹するのか?
「赤字の根拠は何だ」
とか質問に質問で答えるなよマヌケ
ps://i.imgur.com/akAaA3H.jpeg
悲報
アンチが1mmも答えられない画像が作られてしまう・・・
もう終わりだよ
>>91 おまえ馬鹿だろ
企業向けに無理矢理買わせて配ったチケットだろ
チケットが売れただけで利益が出ると思ってんのか?脳足りんwwwwwww
>>79 これも安倍のあれだけど常識的になってるのが怖いよな
仮定のことを考えるのが政治家じゃないのかと
戦争になった時の仮定で自衛隊あるんだし
>>108 開催10日目で赤字じゃダメなの?
じゃあ君は借金してラーメン屋開いて、10日目で赤字をペイできると思ってるの?
すごい
>>102 呂布とかいう宦官ラッパーが国道に例えてたけど
国道みたいに入場料タダにすりゃだいぶ格好付いたろうにな
全然ほぼ確定じゃないだろ
そもそも来場者目標値に対して何人が黒字ラインかもわからんしな
お互いに質問も答えもとっ散らかってて絶望しかない受け答え
ハシゲ見てたらわかるじゃん
何がどうなっても責任取る気なんか最初からないのが維新
ゴールポスト動かしまくり、開き直りまくりで
それを在阪テレビ局も有権者もよしとする
チケット売上1800万枚が損益分岐で既に1247万枚
もう橋下なら「もし赤字なら私が自腹で払いますよ😊」ぐらい吹かしてそうな段階だけどな
>>54 <独自>万博運営費1160億円に増額 計画比4割増 協会、14日の理事会で報告へ - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20231213-3BHRHRZ5HNLGJA6X4F3YUGLPNU/ 西村康稔経済産業相が7日、運営で赤字が出た場合でも、「国として補填(ほてん)することは考えていない」と明言。
>>1 質問に回答したうえで質問しなさいよこの人も
>>117 赤字か黒字かって結局1人が何円使ったかが大きいよう
まだ開催10日目で赤字確定とか絡んでくるガイジ記者はあしらわれて当然wwwww
枚数と人数は違うとか何百万枚ものチケットが死蔵されることをもう見越してるな
ゴミを高値で売って民間に迷惑をかけたことをどう思ってるんだろう
>>104 カジノコインは全世界のカジノから引き出せる(今で言うビットコインみたいな存在)
これを利用してマネロンするのも有名
よく著名人がラスベガスで◯億円負けたとかやってるけど分かる人にはバレてる
確定じゃないのは分かったから結果として赤字だったら降りろよ
>>117 一応日毎10万が収益ラインだそうだが
おともだち企業に無料チケット配りまくってるから多分ハードル上がってるよなこれ
>>57 赤字確定じゃないの?
勝手に決めた勝敗ラインの1800万人ですら1日平均9.8万人入場しないといけない訳だし実際は3000万人くらい入場しないと赤字でしょ
>>91 それって当初想定の会場建設費1250億円に対する損益分岐点だろ
>>109 まさか累計入場者数をもって増えたと言う話ではないだろう
から、次回から「 1 日当たりの入場者は何人増えましたか」
「それは増えたという理解でよろしいですか」と言う質問が
出てきそうだな。
1日15万人想定と言った以上それを下回っても黒字という根拠を示さないとダメでしょう
今後平均15万を超えるといいたいのなら初日に15万未達でもまともに開催できなかったのだからボトルネックは15万未満と思われても仕方ない
やはり根拠が必要
>>133 184日開催されるイベントの10日の平均だけ見て確定なの?
態度悪いのは維新の構成員全員
平パニ、松井、吉村、横山、藤田、馬場、音喜多、中条、上西、宗男、元彦、その他モラハラ違法行為者多数…
入党条件に「態度が悪いこと」があるのかと思うくらい
記者「都知事選で2位にもなれなかったら政界引退するんですか?」
蓮舫「2位じゃダメなんですか!!!」
リッカル「ミンナキレイダヨー」
日本人「??????」
>>134 建設費の回収なんて最初から想定してない
>>137 黒字になる根拠もないよ、未来のことだから何が起こるかわからない
でも「赤字確定!」って絡んでくる記者がガイジすぎるんよw
>>109 人数が増えてくる根拠はないんだよな
今までの万博はそうだったかもしれないけど、これからもそうだとは言い切れないし、公務員らしからぬの発言だな
自分達が決めた運営費だけ黒字化するラインすら超えてないんだから当然の疑問だろ
さすが維新頭狂ってんな
音符がいつもより更に狂ってるのはコレのせいか
>>138 そら一番人が入るであろう初動でコケてんだし
まあここからだよ、ガンバ😄
吉村「私が責任を取ります(責任を取るとは言っていない)」
>>151 >>一番人が入るであろう初動
愛知定期
もしかして閉幕後に報告書出さないつもりか?
税金投入しといてそれはありえないけど維新ならありそうでコワイ
入場数15万人にも達してないし
しかも関係者と
企業ばらまきと学徒動員含めてだから赤字はほぼほぼ確定だよね、
でもしも「そういう結果になった時、その場合はどうするのか」って話じゃん
で回答もしない
強引に黒いものを白だろが言いくるめようとしてるチンピラ論法だよね
まあいいじゃん
向こうが機運醸成してんだからこっちも機運醸成して行けばいい
>>155 評価良かったからなぁ、うんこもできたし
12万人入るとうんこ出来ないんだっけ?💩
ちょっと知らんのやけど
関係者って毎日入場料払ってるん?
みんなヤメロと言ってたのに開催するだけで丸儲けだからやらない理由がないとまで強弁してたような
知事さんちょっと不安になっていらっしゃる
>>145 未来の話は確かにな
割とありえる話として爆発事故起こして巨額の賠償になる可能性もあるもんな
赤字確定と言った記者がアホ
単に仮定の質問で良かった
>>161 関係者は払ってないから
来場者数と黒字赤字は無関係
自信あるなら赤字なら辞めるって言えばよくね?w
安倍晋三ならそう言ったぞ
てか、まず言論統制しているネトウヨ万博な時点で大失敗でしょ🤣
日本の恥だよ、大阪メタンガス糞リスク万博
>>1 なんだこれ
赤字の証拠は徹底的に隠すよ宣言てことでいいの?
ネットで八つ当たりしてないでまず安心してうんこができる環境をだな
>>164 地震で1発で終わるし、逆にSNSでバズりにバズって大盛況になるかもしれないし
とにかく今「失敗確定💢」「成功!」連呼してるやつは詐欺師と一緒だよwwww
根拠がないことを言い切るのは、公務員としてはあってはならないこと
つまり吉村はんは公務員らしからぬ行動をしてる
少しでも赤字が減るようにインターネット上の度が過ぎた万博を擁護する人達が気色悪いって陳情するか
なにが食い倒れの街だよ 大阪
高くて食えねぇじゃねぇか
>>145 会場設備費・運営費・基盤整備費→総額約7,600億円
インフラ整備9兆7,000億円のうち万博に直接関係する費用→8,390億円
アクションプラン約2.8兆円のうち国際博覧会共通経費→約75億円
ざっと1.6兆円。これを黒字にできます? 無理。
平パニみたいに2.6兆経済効果でたんやぁー!と喚き散らして精神的勝利するしかないよ
どういうなんだから、せせら笑いながら「仮定の質問にはお答えしませんw」ってやればいいたけなのに
責任の所在の質問だって
わかんない奴が発狂してんの草
つうかうんこもそうだけどメタンもなんも解決してねぇんだが
初日の人数で大行列なのに赤字挽回できるだけ人来たらどうなるのか
橋下とか松井とか横山大阪市長とか
みんなチンピラとかヤクザやサラ金借金の取り立てやってる系の人達だよね
たかじんがチンピラでカッコ良かったから ええやんみたいな
>>70 人数=売上じゃないってのがウソだからな
平気な顔してウソつくバカはほんといらんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています