パチスロの面白さがガチで分からんのだが [156956134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
クソ会津の連中はみんなこれやってて
これやってない奴はイジメられる
https://greta.5ch.net/poverty/ 今のは7を気持ち良く揃えさせてくれないからな
それだけで8割はつまらなくなっている
>>49 ジェットカウンターに流しづらいのでお客様おやめください
大学当時3年くらいパチ屋のバイトしてたな
バイオ5がスマスロで復活してるんだってな
ボクが1番出した機種18000枚なので打ちたくなっちゃっう
今どきのパチスロ、ゲーム数管理でチャンスゾーンみたいなやつ
なんでパチスロで口説いてデートして食事してホテル誘って
→失敗、また口説きから
→成功
→前戯して
→ようやく致す
みたいなことやらなきゃならんのだ
ダルすぎたろ
なんとなくマイナーというほどではない微妙な知名度の台を思い出した
トロピカーナ
ベガスA
ソレックス
ザンガス1
ダイバーズXX
プレミアム大当たりなどのフラグは
1/65536
で抽選されてる
レバーをオンにした時とか
第◯ボタンを離した時とか
メーカーによって違いはあるけどだいたい一緒
4号機以前はそのタイミングが人力でもなんとか掴めたから
高周波治療器などの「体感器」で一発当選なんかも可能だった
今は1秒間にとんでもない数の抽選を行ってるから人力ではまず無理
>>54 カネを吸い込む速度は過去最速じゃないかな
出玉は差枚数で18000枚で打ち止めになるから
延々と据え置きしてない限りタカが知れてる
4-5号機ぐらいまではやってたな。ある程度攻略法はあったし一撃数万円とかあったのでその時は面白かった。6号機辺りからちょぼちょぼ出るだけだしほぼ運だけなので止めた。ただ止めてみるとひたすら時間と金の無駄使いだったのがよくわかる
自分もそうだが5号機以降でパチスロやめた人も多いから4号機スレはそれなりに書き込みがあるんだろう
ギャンブルが楽しいのはわかるんだが
スーパーのゲームコーナーにあるようなパチスロ台でプレイしてるやつはマジの病気なのか?
ビー!ゴー!ドーン!!+120枚
最近のこういうのばっかり
4号機の頃は楽しかったぞ
吉宗とか711枚出て1g連したら+711枚とか
今は酷すぎだろ(笑)
吉宗スマスロ打ってこいよ
711枚に1ゲーム連あるぞ
スマスロはリスクとリターンのバランスが悪すぎて勝つビジョンが見えない
リターンがちょろちょろのパターンが多すぎるんよ
ドラクエのスロットはおもれえんだがリアルのスロットはマジでつまらん
なんだこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています