「国民年金だけじゃ生活できないので、生活保護受給したい」 実際問題これって可能なの?マジレス頼む [434776867]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
275 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 253b-+WTr)[] 投稿日:2025/04/23(水) 19:18:32.09 ID:Sh4rt8Dz0
足りなかったら生活保護も貰えばええんやで
https://5ch.net/ >>1 可能だよ
無理なら復讐すればいい
それが正しい世の中
裁判すればできるだろうけど
その頃にはそんな金ないだろ
家と車ないってきつくないか
トンキンだといらないかもしれんけど家賃と生活費が糞高いし
>>64 無いことは証明できない申請したら向こうが調べるよ
俺ら100%フルナマポと扱い同じで良いのなら受けたらいい
制度上は可能だし現在でも不足分だけ受給してる人は居るはずだが
俺らが老人になるころにそれが維持されているかは知らん
>>64 これがな
まぁ年金生活で資産の構築なんてできないだろうから有る物手放すだけとも言えるけど
>>75 nisa埋めれるくらいの所得あれば国民年金だけで生活できないなんて起きないから
俺、年金2万ぐらいしかもらえそうにないんだけど、天涯孤独だと生活保護通る?
生活保護より収入低くても大抵の人は資産があるからな
中途半端に支給額あると年金あるじゃんで門前払いされそう
>>64 いやそれは悪魔の証明だからする必要ない
行政はマイナンバーで資産把握してるし
標準的な氷河期のロードマップ
60歳から年金生活→貯金がなくなれば生活保護
60歳を超えて働く気はさらさらない
障害年金と生活保護もらってるから
老齢年金でもできるんじゃない?
行政書士やりながら市営住宅で年金と差額生活保護で生活している奴があちこちにいる
月額3万円の年金で資産ほぼゼロだから、こういう人もいるのよ
>>68 トンキンは都営住宅(家賃1万)とOKとか激安スーパーがあるから車なくても余裕で暮らせる
むしろ田舎が地獄
>>87 障害年金受給者が生活保護を受給しても金額は同じなのでまったく変わらない
減額調整されるから
働けない状態ならばもらえるんじゃない。働けるならもらえないのは当然。
若者も働けるんだったらもらえないだろ。80過ぎても働いてる人はいる。
>>91 そういえば、それに税金も払わなくていいし健康保険に介護保険料も払わなくていい
生活保護者の勝ち明白
だって時給100円なんだろ?
やめて他の仕事した方がいいよ
年金やめて高齢者限定のベーシックインカムやればよくね?
国民年金貰うやつって定年退職ないんだから余裕だろ
死ぬまで商売できて収入がある
法的には可能だろうが
生活保護って簡単には受給できないんだろ?
窓際対策とかで追い返されるらしいじゃん
可能だが年金分は収入としてきっちり差っ引かれる
ナマポ13万+年金7万の計20万貰えると思ってる奴はただのアホ
年金分7万きっちり引かれたナマポ6万+年金7万の計13万だぞ!
財産がなく現金が底をついてれば可能
ただ健常なら就労指導が入る
アニメとか好きの独身中高年おじさんとか部屋でじさつしたりとかしそう
>>103 ほとんど追い返される
でも本気で職員怒鳴ると本気だなって思われてナマポ受ける権利貰えるらしい
大抵の場合は無理
自己や病気で病院にかかって払えませーん(笑)→ナマポが多い
生活保護は医療費無料でも
いちいち手続きが必要だから面倒
>>103 断られたらその理由を担当者の署名入りで
書面に起こして下さいとお願いすると吉
>>106 まあ今後は年々厳しくなってくるだろうね、労働者人口激減していくし
よほどの重度の身体障害や重病人以外は却下されていくだろう
>>103 そりゃ役所までやって来れる体力があって、ナマポの申請ができるくらい知力もあるなら働けるでしょ
>>108 それウソだし
怒鳴ったらすぐ警察呼ばれるからするな
取り返しがつかないレベルの精神異常と発達障害でナマポだが毎日が苦しいぞ
しまいには皆に頭下げて殺してくださいって言ってる
持ち家(ほぼ税金かからないボロ屋)あったら無理だったな
売りたくても売れないパターンもあるし
>>51 国民年金で足りない場合は生活扶助が減らされるだけ
厚生年金の場合は高額と判定されれば受給出来ない
>>91 これ作った会社ほんとクソだな
弱者を殺しにかかってるわ
まあ俺が年金もらう頃には
受給年齢が75歳か80歳になってるだろうしもう死んでるわ
可能ですが、微妙に水際作戦で諦めさせます 持ち家もってるとかです
>>128 借金あっても無理じゃない
ただ、ナマポで借金返すの禁止な以上確実に返済不能になるので、強制的に法テラス紹介され自己破産になるが
>>128 自己破産すれば大丈夫
国税の滞納があっても平気だし悪質な
脱税でなければそれすらも免除になるよ
俺も怒鳴って叫んで漏らして
ナマポダンス踊って勝ち取ったよ
古い持ち家や車も資産になる?
ちな車がないと生活出来ない田舎
子宮がナマポ以下ならナマポ上限同額までは子宮される
>>132 自分の場合
法テラスに紹介なんかしてくれなかったよ
>>133 税金滞納はナマポであること申告すれば待ってはくれるけど、絶対チャラにはならんから利息上乗せでどんどん滞納額増えてくがな
そのまま一生ナマポで死に逃げなら返さなくていいけど、抜け出し働いたなら返済はしないといけない
>>119 今は障害あっても就労指導あるよ
ちなみにオレは就労は極めて困難て出てるけど
毎月2回面接や応募させられる報告書提出ある
>>139 厚生年金何ヶ月掛けたら
それだけもらえるの?
今までは誰でも結婚して家もあって
ちょっとぐらい年金低くてもやっていけるけど
独身男性だらけの世の中でどうなってしまうんやろねw
当たり前と言えば、当たり前なんだけど、少しでも資産があると、「資産がつきてからいらしてください」ってなる
でも自動的に生活保護もらえるわけじゃない 親戚とかに照会かけられます 「照会かけtれもいいですか?」いうて諦めさえるのもパターン(まあ気にする方もどうかと思うが)
>>141 正確には役所が「直接」紹介してくれるわけじゃないな
「法テラスに電話してみて」と常備のパンフレット渡された上で、自分で電話しないといけない
働いてる時には分からないもんでいざもらうとなった時に初めて分かる問題だわ、
それで足りないからと働き出して稼ぐと馬鹿みたいな税金が掛かってしまって働くのがアホ臭くなって働かなくなる、結局国民を騙して国民の邪魔をしてるアホの国が悪い。
でも大分ネットが出来る人が増えたしあれからかなり経ってるから対策はある程度出来てるとは思うけども問題は健康でいられてるからどうかなんだわ、
アホのネット民は頭が悪いんで色んなことを抜いて話すから厄介、実際はもっとひもじい人だらけが現状だから生活保護に頼らざるを得ない、
実質30年以上前にまともな者が国にいればこんなことにはならなかったろうな。
>>144 6年ぐらい?正社員やってたから報酬比例と生活支援金で13万や
>>143 就労不可の診断あっても就労指導とか
おかしいよ
桐生市か?
>>142 生活保護決定してから税務署の人間が
調査に来て資産隠しなどしてないと
判断されれば督促止まるよ
>>56 車と家はあっても大丈夫
預金は50万だっけ?
貯金ゼロ円、養える親族無しとかなら通るぞ
そういう法律だから。
>>77 >本稿はすべてフィクションです
(ヽ゚ん゚)
>>64 生保騙しとったら役所から
返金せよって言われるよ
>>153 だから、督促はされなくなる
ただ、定期でハガキは来るし、チャラにはならん
ナマポのうちは差し押さえや強制執行はなしだから、一生そのまま逃げ切れれば返さなくてよくなるが、働きはじめたりしたなら督促復活するし無視すれば普通に差し押さえとかされる
>>146 資産なんて把握不可能だろ
タンス預金してたらわからない
>>143 ナマポ歴と年齢は?
若くて大卒で今までに社会経験もあるんじゃないんか?
国民負担厳し過ぎる割に社会保障は微々たるもので日本で唯一良いのが生活保護制度
ヨーロッパは失業給付も年金もでかい上に医療費も安い
嘘か本当か知らんが
それなりに健康な貧困高齢者が役所行ってもハロワ行っても『とりあえずUberでもやれば?』って言われるらしいやん
>>160 自分がそのケースだけど一度も来てないし
調査が入った二年後に訪ねてきた職員から
二号案件?だかで全て免除された旨を
聞かされて通知の葉書も届いたよ
>>79 所得なんざ殆どねーよ。最低賃金でこつこつ貯めてんだよ
今回のトランプショックでプラン狂ったしこんなブレブレなの資産なんて怖くて呼べねえよ
高齢者の生活保護の半数は年金未加入で年金は一切もらえない
昔は年金入ってないのがいっぱいいたから年取ると自動的に生活保護になる
貯金5万以下でOK ゼロになって申請したら保護費支給迄の期間がキツイから少し余裕あるうちに申請しろ
>>166 免除されるの?
俺が知ってるケースじゃ、働いた後分割してもらい普通に返してたけど
>>1 できるよ
できないということは死ねって言ってるのと同じだから
もしダメだと言われたら強硬手段に打って出ればいい
相手に死ねと言ってるのと同じなんだから何されても文句を言わない覚悟ができてるだろうから
>>162 金融機関への全店一括照会というのがある
ペットでも口座作れた時代があるので旧住所はもちろん、誕生日や読み仮名のあいまい検索にも対応している
>>165 嘘だよ
そんなん言われたら職業選択の自由を侵害してるんで通報したらいい
財産ないならいける
ただ国民年金に生保を少し上乗せされるだけだと思うが
65超えたら包括に泣きつけばどうにかしてくれるぞ
俺らが65を迎える頃に制度が残ってるかは怪しいけどね😹
>>165 健康な貧困高齢者ってのがまずありえない気するんだよな
普通は資産カツカツになったら不健康になってるから財産残ってんじゃないの
年金が7-8万円で貯金なければ通るだろう
親族は扶養無理の意思表示前提で
>>171 申請したときメンタル病んでて
精神2級の手帳持ちで主治医に
就労不可の診断されていたから
回収不能と見なされたのかも
ニートケンモジは親が家と預金を残してくれるんだから普通に無理だろ
>>183 ああ、障害者と合わせ技か
そのケースの場合は別なのかも
なんか増えてるの若い受給者のせいにしたい人たちがいるみたいだけど
地域にもよるんだろうけど
地域支援センターみたいな所の世話(保護対象)になればちゃんと通るみたいね
親族への扶養照会もセンター経由だと
役所の方から「扶養拒否でいいですか?」って拒否前提で連絡来るわ
生活保護増えてるみたいだけど.医療費は負担させてほしいわ
>>1 そのための生活保護制度だよ老人で体調が悪く経済的に頼れる親族も居らず国民年金だけでは暮らせないって伝えれば通るよ
持家と車所持は山のなかで暮らしてるとかじゃ無いと無理だし、
年金6.五万+生活保護6.5万の合計13万から家賃最大5万程度だから残りは8万
持家で年金6.5万のみとでは持家のほうが良くね?
子供いないならリースバックとかで金借りて早く死ねれば儲けもの
間違って90才とかまで生きると悲惨な未来だけど
親族への調査緩くしよ~とか
エアコンの補助金つけようとかいってんのに
車だけ頑なに認めないの意味わからん
>>193 車は「ホントに必要と認定され、無駄に高級じゃなければオッケー」って緩和されたんじゃなかったっけ?
記憶し違いかもしれんが
まあ他にも、クレカも一括ならいいとか、パソコンは生活必需品と認めるとか、緩和はされてるな
>>75 まず資産があったら無理
売却して生活費にしろと言われて終わり
50万以下まで使い切ったらようやく相談可
>>194 ていうか、保険の都合だったかと
ナマポじゃ普通保険入れないから、事故ったときどうすんの?って
>>195 通勤もしくは障がい者の通院のため等っていう条件は保有を認めるのに必要
そのなかで保有が認められれば、上記の用途以外にもある程度使って良いよってのが最近緩和された内容
働けって非正規公務員に追い返されるよ
チンピラ不正受給にはヘコヘコするくせに
>>193 去年叔母さんが生活保護受ける事になって俺の親に連絡きたけど
遠方にお住まいでは支援無理ですよね~とだけ言われて
他の話は何もなかったみたいだから
親族の調査は既に緩くなってるのかな?
>>75 申請自体はできるよ
却下されるか申請通ったら最初の保護費がでないだけ
一番最悪なのが最初のほうは医療費を10割払ってねってなるパターン
(保護開始になると国民健康保険は使えないから)
>>202 コロナが流行してた時に菅総理が親族の調査を緩和したんよ
ためらわず申請してくださいね、って発表とともに
これから親が死んだ引きこもりニート、ろくに年金払ってない元非正規が増えるんだからどうなるか分かりそうなもんだろ
>>205 そんなのあったんだ知らなかった
ありがとう
納税の義務 勤労の義務
しっかり果たしてくださいよー
氷河期だけ特例で「国民年金+生活保護」でみんな一定の生活資金で暮らそう
可能だよ
生活保護は地方でも住宅扶助とか合わせれば100万円は貰えるんだわ
>>202 ウチは離婚して家出た母ちゃんが申請したが
俺も姉ちゃんも養う余裕ないから支援無理言ったら生活保護おりてたな
>>214 無理
姉はそもそも嫌ってるし俺も養えるほどの余裕がない
市役所からも言われたが今の状態で母ちゃん引き取ったら生活保護者が増えますよ?
と言ったら引き下がったわ
98 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55a2-8bRh) sage 2025/02/24(月) 20:27:54.50 ID:BHb7sxte0
ウクライナにばら撒いて増税
少子化対策(成果なし)とほざいて子供を盾にして増税
アメリカの型落ち兵器を買う為に増税
てめえらが中抜きする為に、こども家庭庁やデジタル庁を作って増税
難民受け入れて増税
増税 増税 増税
日本人憎しの反日壺カルト自民党と自民党別動隊(日本保守 参政 国民 維新)
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826ed1140d0.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826f4cddf4a.jpg
>>217 トランプ支持しとけ
ネトウヨは着々とネオコン潰してるぞ
俺は小学生の頃からイジメで不登校
社会が俺をはみ出させたんだ
オマエラは年金払って俺は生活保護を受けるべきだろ?
違うか? 卒業写真の上の方にある写真はいわば社会的には遺影なんだわ
死んだも同じ
そういう肥しを元にオマエラは高学歴になったりラブイチャ彼女と結婚したんだ
俺は堂々と胸を張って生活保護をもらう その権利が俺にはあるはずだぁ
とグチグチ文句言いながら明日も満員電車だわ
ネトウヨじゃなかった
トランプはネオコンを着々と解体してるぞ
>>219 俺、卒業アルバムの集合写真に顔写ってないんだが……
上の方にあるだけいいじゃないか。忘れられてないって事じゃないか
こんなザマだが俺はまだ生きてるぞ!生きてるぞ!
>>218 トランプも糞ユダヤ側だから
目覚めたつもりのQアホン 本当にたちが悪い
ビデオメッセージ出演で、壺から100万ドル貰ったツボンプwww
糞ユダヤが目指す世界統一政府
世界統一政府の正体は、世界共産主義化でした
共産主義とは権力側だけが豊かな生活をして(富と資源の独占)
その他大勢の一般大衆は貧乏を強いられる
つまり共産主義は人権の否定で、人口削減に繋がる訳です
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/651968df759bc.jpg
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6544ef6c72326.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6728c26323d7a.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6728c2b73ec6d.jpg
生活保護あるから
とか言われてるけどケースワーカーの監視化に置かれるんだぞ
>>230 国民年金貰うような年なら就労支援も無理やろ
国民年金以下の給料しかもらってないチョンモメンは生活保護受けていいよ
それがなかなか出来ないから刑務所入って年金貯金するのが流行ってる
>>233 生活保護スレってお前みたいな馬鹿が大量に湧くから面白いよな
無理だよ
どんだけナマポの敷居が高いか知らないのか
病気でパートでも働くことができませんって医者が診断書でも書いてくれない限り無理
死ぬまで働け言われておわりや
ナマポ舐めんな家売って車売って各種保険解約して貯金10万以下でないと申請できんわ
今年申請通った人は車だけはダメって言われたらしい
本人はまだ働く気なのに、治療費が多いってだけで
本当に必要なのにひたすら水際で支給を食い止めようとしてくる役人がいたらそいつ殺していいです
普通に生きたら生活保護なんて受けないからな
甘えんなよw
生活保護の半分くらいは高齢世帯、無年金や国民年金だけで他に稼ぎがないような人達
賃貸暮らしで資産無し
病気で働けない
この条件ならまずは受けられるだろう
将来も貰い続けられるかは怪しいな
日本自体ヤバくなってるだろうし
そうそう 日本はもう駄目だー、これからは後進国だよ。
と言いながら、その福利厚生に期待するという
国民年金だけじゃ生活できないのはわかるがその年で貯蓄ないのが理解できない
厚生年金だと高齢者になってから資産がなくなったらナマポという選択肢が消滅しちゃうからセーフティネットが奪われる。
厚生年金は極力入らないほうがいい
ある程度年齢いったり身体がもうボロボロで死にたい希望ある人の為の安楽死制度もまじで今日にでも作った方が良いと思う
高齢者の平均金融資産1800万円ぐらいだろう
貰いたくても資産がなくなる前に死んでしまうだろう
ナマポ「どんなに高額でも良い。最高の医療を頼む。」
>>254 脳外科医、竹田君の出番だな。
思いっきりやっちゃってくれ
>>244 つまり半分は高齢じゃないんだ?
働けよ!
このスレ会社員は国民年金払ってないんだと思ってるヤバい奴が結構居て怖い
家は売却できるような家なら売らないとダメ
家賃補助よりも安く住めるかが判断基準で200万くらいの価値ならセーフらしい
車はよほどの過疎地じゃない限りはダメ
原付(125cc以下)とかなら持ってても大丈夫
あとは貯金は50万以下だけど10万以下ならすんなり通りやすい
>>251 介護施設なんかに入ろうものならサクッと貯金なくなるね
ナマポなら0円だしそうじゃなくても年金80万以下ならかなり優遇されるしねー
車ないと生きていけないなんてことはないですw 実際田舎では車のないじじばばがたくさん住んでます
車がないと通勤も仕事もできないだけです
つまり車なんか持っていたら、生活保護はもらえません 車も資産なんですよ
>>259 国民年金の納付も公務員給与に連動しますが、よろしいか?
建前上はそういう風になってるけど実際はものすごい嫌がらせと嘘で拒否してくる役所の窓口。
>>262 けど古い軽四は 資産価値がないので資産とは言えない。
しょぼい貯金はあるけどな
金が尽きてから申請するより予約みたいなシステムにならんのか
いや年金じゃなくて企業で正社員していても
水準に届いて無かったら生活保護で
不足分を補填して貰えるだろ?
キューバでは みんな 庭に野菜を作ってる。ちょっと空き地があるとそこでもみんな野菜を作ってる。そうやって生活の糧を得てる。そう思えば日本はよくわからん 道端に柿がなっていてもみんな知らん顔して 喰い物だと思っていない。ベトナム人は川に入ってフナを取って喰っている。野鳥とかも喰ってる。
非常に逞しい。
どっかの役所の公僕も受給してただろ?
公僕はやりたい放題
>>265 事故を起こした時に補償できないからダメなんだって
任意保険は贅沢品だって
貯金は30万まで許されるらしいから心配せずに生活保護受けて下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています