「特殊清掃」ヤバい 頭痛や吐き気で倒れるスタッフが続出 腐敗臭、熱中症…現場は“地獄絵図” [434776867]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
部屋一面に広がる“体液の海”、マンション全体を覆い尽くす腐敗臭。頭痛や吐き気で倒れるスタッフが続出するなど、まさにトラウマレベルだ。
「マンションの5階にある一室を清掃してくれとの依頼でした。季節は真夏でかなりの猛暑、1階に着いた時点で激臭を感じました。明らかに何かが腐敗しているぞ、と。エレベーターの中にも臭いが充満し、建物の共用部分すべてに腐敗臭が漂っているようでした。おそらく、他の住人の部屋まで臭いが広がっていたと思います」
現場に到着すると、共用部分の2倍くらいの臭いが鼻を刺激したという。
「住民もこの状況でよく日常生活を送れていたなと思いましたね。苦情はたくさん来ていたようですが、業者の手配が遅れてしまい、このような状況になってしまったようです。ソファーの上で亡くなっていたのですが、くっきり人型のシミが残っていて。ホラー映画のようでしたね。体液がソファーから床のカーペット一面に広がってしまっていて、かなり手のかかる清掃でした」
清掃作業中は気温が30度以上ある状態で、熱中症で倒れるスタッフが続出したようだ。
「なるべく外に匂いを漏らさないように空調を消して作業するんですよ。本来ならば清掃を終えている部分に水分補給ができる休憩所を作るのですが、全てに臭いがこびりついてしまっているので休憩所を作れず。
ベランダを休憩所にしてもよかったのですが、見晴らしが良すぎて、“あそこで特殊清掃をやっている”とわかってしまうので。あんまり噂にしたくないといった要望もありまして、かなり気を遣いましたね。臭いや虫問題などで、周囲への被害があまりにひどかったので結果的にはネットなどで話題になってしまったようですが……。本来ならば、自分の判断で30分以内に水分補給などの休憩を取らなくてはならないのですが、臭いがひどすぎて防毒マスクを外すことができなかったので、それもできず」
清掃が進み、防護服を簡易的なものに切り替えられれば水分補給は簡単にできるのだが、まだ匂いがひどい状況で危険レベルを下げるという判断には至らなかったという。
「熱い現場の時は空調服を着たいところなのですが、臭気を吸ってしまうので空調服は使えないのです。だから苦肉の策ですが、薄いベストを着て、中に氷の入った袋を入れて物理的に体を冷やすというやり方をします。そうでないと熱中症で死んでしまうので。
でも、なるべく体が動きやすいように氷を入れたりするのを嫌がるスタッフも多いです。そういう人が熱中症で倒れていきました。みんな、頭痛と吐き気をもよおして、現場はめちゃくちゃでしたね。夏の水分対策としては大きめのクーラーボックスに大量の氷と飲み物を入れていくのですが、7時間くらいは熱い中でろくに水分補給もできずに作業していたと思います」
◆部屋一面が“体液の海”
また、別件で臭いがひどく、部屋一面に“体液の海”が広がっていた悲惨な現場もあったという。
「築年数が古めで1Kの木造アパートの一室でした。体重が100キロ以上あるお相撲さんのような体格の人が突然死した現場だったのですが、床がすごいことになっていました。カーペットや布団の上などで亡くなった時の体液は布で吸収されて、ある程度は被害を抑えられるのですが、フローリングの上でなくなると、体液が吸収されず、そのまま広がってしまうんですよ」
死後4日ほどで発見されたにもかかわらず、ひどく腐敗が進んでいた。
「3週間くらいは経過してるような腐敗具合でした。気温も暑いわけじゃないのに、なぜ、ここまでになってしまったんだろうと考えたところ、おそらく体の脂肪分が多すぎたからだな、と。いつもなら畳一枚分くらいの清掃で終わるはずが、部屋一面に体からでる油が広がってしまっていました。床はぬるぬる滑って、下手したら転んでしまうのではないかと思いました。人間からこんなに油が出るんだって、驚きでしたね。いつもの清掃時間の3倍くらいの時間がかかってしまいました」
虫って幼虫の段階ではバルサン的なもので駆逐できないんかな
アントキノイノチという名作映画を見ると
この仕事のつらさきつさがわかるンモよ😣
おれは絶対にやりたくない
体中の体液が完全に蒸発して骨だけになるまでどれくらい経過が必要なのか?
(ヽ゚ ん ゚)「俺が死んだ後のことなんて知るか!どうでもいいわぁ!後は野となれ山となれだァ!!」
それでいて大して給料よくないんでしょ。グロ適正ないとむりじゃん
一番泣きたいのはオーナーでは
資金繰りが行き詰まったら最悪オーナー自身がお世話になりかねない
国にたかってみっともなく生きたうえに死んでまで周りに迷惑かけるとかほんまにゴミやな🗑
この仕事してる友人いるけど嫁子供は普段別居してて休日にしか会ってくれないと聞いて悲しくなった
>>16 途中までは良かったけど、最後のお涙頂戴ご都合主義の展開で台無し。
さだまさしの小説は映画鑑賞後に読んでみたけど、良い終わり方だった。
原作通りに終わらせればいい映画になったのに。
独り身だとおじさんもおばさんもいずれドロドロになります
ペットを買っている場合は食べてもらえるのでドロドロは回避できます
>>24 一件一万じゃなくて一日一万か
ちょっと割に合わないだろ
>>31 酷いなそれ…
家族のためにトーチャン頑張って辛い仕事してんのに(´;ω;`)
>>33 食べられたい
もうちょい転生して行きたい
部下のお兄ちゃんはナマポの母親にたかってるようなクズだったけどシゴト見つけて頑張ってたのに折れて死んじゃったな
もうドッロドロでDNA鑑定で身元確認したけど時間かかるし残された部下がマジで可哀想だった
>>1 分かる
隣室の腐乱臭で通報したわ俺
特殊清掃入っても半年匂い残る
ウジとか湧くから窓開けずに駆除するんだって 暑い時期の特殊清掃は地獄だよ
>>37 ただそんな俺も一回興味本位でそいつの仕事終わりに会って心の底から後悔したからな
匂いに敏感な女子供が会うのを嫌がるのも無理はない
>>5 おれ125kgの豚やろうだから今から楽しみだな
職業上動物の死体触れる機会あるけど腐るとマジで臭いえげつないんだよ
もう15年くらいやってるのにこの臭いは慣れないわ
水冷服はどうだ?
氷背負ってチューブで冷却水循環させるの
時々立つ「独身中年男性は将来孤独死」系のスレで
「死んだら後は関係ないのに何を心配してんだよ馬鹿かよwww」
とかイキり倒してるようなケンモジジイの腐乱死体を処理するってマジでキツいよな
死臭嗅ぎつけてやってくる虫いるって何かの漫画で見た
小さい動物の死骸でも腐敗してるとニオイ洒落ならんのに人間なんて更に酷い
傷んだ肉嗅ぐだけで吐き気するのに
こういう仕事してる人はすげえよ
こういうのはほんとに必要な仕事だよな
あんま大っぴらに言いたくない人もいるだろうけど尊敬されるべき仕事だよ
こういうのは今に始まったことじゃないはずなんだけど
こうやって表にでてくるようになったのは
ヤクザとか同和が面倒見きれなくなった感じ?
ひどい現場は服にもニオイついて洗っても消えないから捨てるって警察の鑑識が言ってた
以下は腐敗臭の代表的な分子です:
カダベリン(cadaverine):タンパク質中のリジンが分解されてできる。魚臭さや腐った肉のにおい。
プトレシン(putrescine):オルニチンが分解されてできる。こちらも強烈な悪臭。
硫化水素(H₂S):腐った卵のにおい。
メチルメルカプタン:玉ねぎや腐敗したキャベツのようなにおい。
アンモニア、インドール、スカトール:排泄物のようなにおいを構成。
●なぜ洋服に臭いがついて落ちないのか?
これはいくつかの理由があります:
1. 分子の脂溶性・揮発性:
腐敗臭の原因となる分子は多くが脂溶性で、繊維に深く染み込みます。特にポリエステルやナイロンなどの化学繊維は吸着しやすい。
2. 揮発性と再放出:
臭気分子は時間がたっても揮発し続けるため、洗濯して一時的にましになっても、乾いた後にまたにおいが戻ることがあります。
3. 繊維の構造:
繊維の隙間に入り込み、表面的な洗浄だけでは落とせません。繊維に「吸着」ではなく「吸収」されてしまうとより厄介。
4. 通常の洗剤では分解できない:
腐敗臭成分は、普通の界面活性剤では分解しにくく、特殊な酵素や酸化剤(例:過酸化水素)を使わないと分解除去できません。
今ゲームパスで特殊清掃みたいなゲーム来てない?ちらっとしか見てないけど
今ゲームパスで特殊清掃みたいなゲーム来てない?ちらっとしか見てないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています